騎士様のアレが気になります!

茜菫

文字の大きさ
上 下
43 / 52
本編

43

しおりを挟む
 再びヴィヴィアンヌが目を覚ますと、部屋は明かりがなく薄暗かったが、カーテンの向こうは太陽の光で照らされて明るくなっていた。ベッドに寝転がっていたヴィヴィアンヌはむくりと上体を起き上がらせ、辺りを見回す。

(……あれ?)

 ヴィヴィアンヌの目に映ったのは意識を失う前に見た王妃の部屋ではなく、見知らぬ部屋だ。ヴィヴィアンヌが住んでいた小屋よりは遥かに上等だが、城に比べればそれほどでもない。

「……あ、騎士さま」

 ヴィヴィアンヌが横たわっていたベッドのすぐそばには椅子が置かれ、そこにオリヴィエが座っていた。半分眠っているのか、腕を組み、目を閉じてうつむいているオリヴィエの頭はゆらゆらと揺れている。ヴィヴィアンヌがそっと手を伸ばして頭を支えると、オリヴィエは目を見開いて顔を上げた。

「ヴィヴィ!?」

「騎士さま! 私、すごいんだよ。二回も、時間をとばしちゃった」

「えっ、……いや、それは……」

 王妃の呪いを解こうとして気づけば夜になり、うまくいったとよろこんで気を失ったら朝になっていた。どちらもそうそう起きることではないだろう。

(そうだ、血が!)

 ヴィヴィアンヌは鼻血を出したことを思い出して自分の鼻をこすり、手の甲を見る。そこに血の跡はなく、見れば着ていたドレスも着替えていることに気づいた。

「あれ?」

 ヴィヴィアンヌがいつの間にか着替えていた簡素な白いリネンのワンピースの裾を持ち上げると、オリヴィエはわずかに頬を赤らめる。

「あー……えっと、着替えさせたのはメイドだから、大丈夫」

「メイド?」

「女性の使用人のことだよ」

「シヨウニン?」

「あー……この家のことを、色々と世話してくれている人のことだよ」

 ヴィヴィアンヌは首をかしげる。城で王妃の呪いを解こうとし、その場で倒れた。だというのに、なぜ別の場所で寝ていたのか。

「ヴィヴィ、ここは僕の家なんだ」

「騎士さまの家?」

 ヴィヴィアンヌの疑問を察したように、オリヴィエは彼女が倒れた後のことを話し始める。ヴィヴィアンヌが倒れたのは、急性魔力欠乏症のためだった。

魔力欠乏症は目眩や疲労感、症状が重い場合は意識を失うこともある。今回はヴィヴィアンヌが呪いを解くために短時間で大量の魔力を使ったため、症状が表れてしまったようだ。特に、ヴィヴィアンヌのように一般人とは比べ物にならないほどの魔力を擁しているものは症状が重くなりやすい。治療法は唯一つ、ゆっくりと休んで魔力の自然回復を待つことだ。

「よかった、本当に……ヴィヴィは二日も目が覚めなかったんだ」

「……えっ、あれから二日も経っているの?」

 初日は王城の一室でヴィヴィアンヌを休ませていたが、翌日にはオリヴィエが王都に所持している屋敷に移動した。ただ休ませることしかできず、オリヴィエはヴィヴィアンヌが倒れてからずっとつきっきりだった。

「王妃さま、あれからどうなったの?」

「時々、意識が戻っているよ。おかげで少し回復されているようだ。……ただ、完全に呪いが解けたわけではないから、安心はできないけれど……」

「そっか。じゃあ、私、これからもがんばるね!」

 あの呪いをどうにかできるのは、魔女の血縁であるヴィヴィアンヌだけだ。後顧の憂いを断つためにも、今後も解呪を試みる必要がある。

(……これからもヴィヴィに解呪してもらうのは、避けられないだろうな……)

 王はヴィヴィアンヌを手放しはしないだろう。少なくとも、王妃の呪いが完全に解けるまでは。オリヴィエはわかっていても、意識を失い目覚めなかったヴィヴィアンヌのことを思うと、これ以上無理をさせたくなかった。

「……ヴィヴィ。つらかったら、無理をしなくていい」

「えっ、どうして?」

 ヴィヴィアンヌは鼻血を出したり意識を失ったりしたが、それをつらいとは思わなかった。ただオリヴィエによろこんでほしい、その思いだけでがんばった。そしてオリヴィエがよろこんだ、それがなによりもうれしかった。

「……君の体を、一番に大切にしてほしい。僕は……ヴィヴィが倒れたとき……心臓が止まるかと思った」

「えっ」

 オリヴィエはヴィヴィアンヌの手を取り、祈るように自分の額をあてる。その手も、その声も震えていた。

 オリヴィエの姉である王妃は幸せの真っ最中に呪いが発動して倒れ、そのまま目覚めなかった。オリヴィエはそのときのことを思い出し、最愛のヴィヴィアンヌまでそうなってしまうのではないかと血の気が引いた。その場にいた魔法使いであるヴィルジールがヴィヴィアンヌの容態を確認し、呪いではなく魔力欠乏症だと判断したが、こうしてヴィヴィアンヌが目を覚ますまでひとときも安心できなかった。

「……うん。次は気をつけるね」

 ヴィヴィアンヌは呪いを解くのは初めてだったため加減がわからず、制限できずに今回のようなことになってしまった。気をつけなければと思いつつも、ヴィヴィアンヌは少しうれしかった。オリヴィエがこれほどにヴィヴィアンヌを心配し、大切に想っていることを知れたからだ。

「……僕は……ヴィヴィになにもしてあげられていないな」

「えっ、どうして? 私、騎士さまに色んなこと、いっぱいしてもらっているよ」

「……そうだと、いいな」

 オリヴィエは顔をあげ、自嘲するかのように苦笑いする。ヴィヴィアンヌがそう言っても、オリヴィエには自覚できるほどのものがなかった。ヴィヴィアンヌに命を救われ、介抱され、こうして呪いを解くために協力を得てとさまざまなことで助けられたが、それに見合うだけのなにかを返せていないと思っている。

 だが、ヴィヴィアンヌはそうは思っていない。ヴィヴィアンヌこそ、オリヴィエから十分すぎるものを受け取っていると感じていた。

「騎士さまは、森の外には色んなものがあるって教えてくれたし……」

 森の中で一人生きていたヴィヴィアンヌにとって、外の世界の話は衝撃的だった。祖母は外の世界について語ることは多くなかった。話をすれば、ヴィヴィアンヌが外の世界に興味を持ってしまうとわかっていたからだろう。

「空が広いってことを、教えてくれたし……」

 ヴィヴィアンヌが森を出て初めて見た空はあまりにも広かった。森の中から見上げるだけではその広さを知ることはなかっただろう。ヴィヴィアンヌにそれを教えたのは、彼女に手を差し伸べたオリヴィエだ。あの一歩を踏み出せたのは、オリヴィエの手があったからだ。

「それに……」

「……それに?」

「騎士さまは……オリヴィエは、ずっと一緒にいてくれるでしょう?」

 ヴィヴィアンヌは頬を赤らめ、満面の笑みを浮かべる。それこそが、ヴィヴィアンヌにとってはなによりもうれしいおくりものだ。

 ヴィヴィアンヌは森の中で孤独に生きていた。いや、自分が孤独だとすら思っていなかっただろう。だがオリヴィエと共に日々を過ごし、一人では感じられなかったさまざまな感情を覚え、そこから生まれる幸せを知った。

「ヴィヴィ……」

「騎士さま。これからもずっと、一緒にいてくれるでしょう?」

「……ああ、もちろんだ」

 オリヴィエは手を伸ばし、ヴィヴィアンヌの頬に触れた。唇を重ねると、ヴィヴィアンヌはうっとりとした表情を浮かべる。

「……騎士さま、もっとちょうだい」

 ヴィヴィアンヌは目を閉じ、唇を差し出した。誘われるがままにオリヴィエは唇を重ね、そのまま何度も口づけ合う。どちらからともなく舌を差し出し、甘く交わらせ、部屋の中には二人の息遣いと舌の絡む音が響いた。

 唇が離れ、ヴィヴィアンヌは物足りなさに息を吐く。下腹部に手を当て、そこが甘くうずくのを感じながら上目にオリヴィエを見上げた。

「ヴィヴィ……」

「騎士さま、私……」

 ヴィヴィアンヌが言葉を続けようとしたその瞬間、それを遮るかのようにぐぅっと腹の音が鳴る。ヴィヴィアンヌは目を丸めて自分の腹に目を向け、オリヴィエも目を丸めて目を向けた。

「へへ……お腹、空いちゃった……」

 気恥ずかしそうに笑うヴィヴィアンヌがあまりにもかわいく見えて、オリヴィエは悶える。だが眠っていたこの二日間、ヴィヴィアンヌはなにも食べていないことを思い出してすぐに食事を用意した。
しおりを挟む
感想 29

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない

かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」 婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。 もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。 ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。 想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。 記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…? 不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。 12/11追記 書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。 たくさんお読みいただきありがとうございました!

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

片想いの相手と二人、深夜、狭い部屋。何も起きないはずはなく

おりの まるる
恋愛
ユディットは片想いしている室長が、再婚すると言う噂を聞いて、情緒不安定な日々を過ごしていた。 そんなある日、怖い噂話が尽きない古い教会を改装して使っている書庫で、仕事を終えるとすっかり夜になっていた。 夕方からの大雨で研究棟へ帰れなくなり、途方に暮れていた。 そんな彼女を室長が迎えに来てくれたのだが、トラブルに見舞われ、二人っきりで夜を過ごすことになる。 全4話です。

処理中です...