騎士様のアレが気になります!

茜菫

文字の大きさ
上 下
42 / 52
本編

42

しおりを挟む
(……あれ?)

 ヴィヴィアンヌはまばたき、内心で首をかしげる。解呪を試み始めた頃はまだ日が高かったはずだが、いまは日が落ちて真っ暗だ。暗闇に目が慣れてくると、ベッドの形とその向こうに人影が見えた。

(騎士さま?)

 ヴィヴィアンヌはオリヴィエを探してきょろきょろとあたりを見回す。するとその動きに反応するものがいた。

「ヴィヴィ!?」

 驚いたオリヴィエの声がヴィヴィアンヌの耳に届く。同時に魔法の明かりが灯され、部屋全体が照らされた。ヴィヴィアンヌは眩しさに目を細め、声が聞こえた方へと顔を向ける。

「あっ、騎士さま」

 ヴィヴィアンヌの隣には探していたオリヴィエの姿があった。オリヴィエはじを心配そうにヴィヴィアンヌを見つめている。

「ヴィヴィ、大丈夫か?」

「うん、大丈夫だよ」

 そう言ったが、ヴィヴィアンヌは魔力のほとんどを解呪に使い、疲労から頭が重くて体がだるかった。ヴィヴィアンヌは疲労感に息を吐いた後、小さく首をかしげてオリヴィエに笑いかける。

「一瞬で時間が進んじゃった」

「……ヴィヴィ、ずっと集中していたからね。気づかないうちにずいぶん時間が経って……もう、夜になっていたんだよ」

「そうなんだ。どうして灯りをつけなかったの?」

 部屋の中には魔法で灯せる照明道具が備えつけられている。暗くなればそれを使えばよいはずだが、ヴィヴィアンヌが気づくまで一つも使われていなかった。

「……ヴィヴィの邪魔をしないように、そのままにしていたんだ」

 ヴィヴィアンヌが扱っているものは呪いであるため、僅かな気の乱れでも危うくなる可能性がある。そう判断したヴィルジールは集中しているヴィヴィアンヌを刺激しないようオリヴィエにも一切動かないように指示し、自分もまた一切動かず、魔法も使わなかった。

「あっ、そうだ。騎士さま、王妃さまはどうなったの?」

「……それは」

 オリヴィエはベッドに目を向ける。ヴィヴィアンヌがつられてベッドに目を向けると、彼女が解呪を試み始めたときと変わらずこんこんと眠り続けている王妃の姿があった。ヴィヴィアンヌが握っている王妃の手にも力はなく、なにも変化がないように見える。

「……王妃さま、まだ起きていないね。……私、うまくいかなかった?」

「ヴィヴィ……」

 オリヴィエは目を伏せ、ため息をつくヴィヴィアンヌの肩をそっと抱いた。

(王妃さま、起きて……)

 ヴィヴィアンヌは王妃の手を握りしめて強く念じる。しかし反応は見られず、ヴィヴィアンヌは落ち込んでしまった。

「ヴィヴィアンヌ、ありがとう」

 落ち込むヴィヴィアンヌにヴィルジールは笑みを浮かべて声をかける。愛する王妃の目覚めをだれよりも強く望んでいるだろうに、落胆する様子は一切見せなかった。

「ごめんね、王さま……私、うまくいかなかったよ」

「なに、まだ一度目さ」

 ヴィルジールは国中の有力な魔法使い、医師、怪しい祈祷師までかき集め、考えられるありとあらゆる方法を試し、それでも呪いを解くことはできなかった。魔女の血縁であるヴィヴィアンヌに期待しているが、一度や二度の試みでなされるとまでは思っていない。

「ありがとう、ヴィヴィ。がんばってくれたんだ、うれしいよ」

「でも……」

 ヴィヴィアンヌはオリヴィエによろこんでもらいたい、その想いでここまでやってきた。がんばっても結果が出せていなければ意味がないと落胆して目を伏せる。

「……っ」

 そこでだれかが息をのむ音が聞こえ、ヴィヴィアンヌはその音が聞こえた方へと顔を向けた。そこには目を見開いて王妃を見つめるヴィルジールの姿があり、ヴィヴィアンヌは首をかしげる。

「王さま? ……えっ!?」

 ヴィルジールの視線を追って王妃に目を向けると、さきほどまでなんの変化もなかった王妃の目が薄っすらと開かれているのが見えてた。ヴィヴィアンヌがオリヴィエを見上げると、彼もまた目を見開いて王妃を見つめている。

「ジャンヌ……?」

 ヴィルジールが震える声で王妃に声をかけた。王妃はそれに反応し、眼球を動かしてヴィルジールを目に映す。その反応に椅子を倒して立ち上がったヴィルジールは王妃の手を取り、ゆっくりと話しかける。

「……ジャンヌ……私が、わかるかい……?」

 王妃は眼球を動かす。おそらくヴィルジールの言葉に応えたのだろう。ヴィルジールは見る見るうちに目を潤ませ、いまにも涙が零れ落ちそうになった。ヴィルジールがほほ笑みかけると、王妃もわずかに笑んだように見えた。

「ああ、ジャンヌ……!」

 しかし、それはひととき限りのことだった。再び王妃の目は伏せられ、静かな呼吸の音だけが部屋に響く。

「……本当に……っ」

 ヴィルジールは王妃の手に自身の額をあて、すすり泣きはじめた。オリヴィエも音もなく涙を流し、ヴィヴィアンヌをそっと抱きしめる。二人を交互に眺めながら、ヴィヴィアンヌはオリヴィエに声をかけた。

「……もしかして、王妃さま……目が覚めた?」

「ああ……ひとときだけ……でも……こんな……っ」

 オリヴィエの涙声にヴィヴィアンヌは眉尻を下げた。全力で呪いを解こうと試みたが、王妃はひととき意識を取り戻しただけだ。

「騎士さま、泣いているの?」

「う……っ、こ、これは……」

「悲しいの?」

 ヴィヴィアンヌが涙を流すときは、欠伸をしたか、悲しいときだけだった。オリヴィエもヴィルジールも泣いているのは、自分がうまくできなかったから悲しいのだろうかと不安になる。その問いにオリヴィエはゆっくりと首を横に振り、涙を拭った。

「……いや、うれしいんだ」

「うれしいのに、涙を流すの?」

「うん。そういう涙もあるんだよ」

「そっか。やったね!」

 ヴィヴィアンヌはぴんとこなかったが、オリヴィエの言うことなら正しいのだろうとそれを信じる。オリヴィエがよろこんでいることを知って、ヴィヴィアンヌは笑顔になった。

「……でも、王妃さまはまた眠っているね。どうなったの?」

 ヴィヴィアンヌはもう一度王妃に目を向けるが、やはり目を閉じたまま微動だにしていない。

「彼女の中の呪いが、僅かに弱まったようだね。おかげで、一時的に意識が戻ったようだ」

 ヴィルジールは顔をあげると、穏やかな笑みを浮かべて顔を上げる。王妃の呪いは完全に解けたわけではないが、意識を取り戻せるほどには呪いを弱体化させられたようだ。

「私、うまくできていた?」

 ヴィヴィアンヌが問うと、ヴィルジールは大きくうなずいた。この国の名だたる魔法使いたちがどれほど知を尽くし、力を尽くしても、だれ一人王妃の呪いを弱体化させることはできなかった。たったひとときといえども王妃を目覚めさせることができた、これは大きな前進と言える。

「ああ、君はとてもうまくできていたよ」

「……騎士さま、やったよ!」

 ヴィヴィアンヌはオリヴィエを見上げ、満面の笑みを浮かべる。その笑顔を眺めて同じように笑ったオリヴィエだが、次の瞬間、顔を真っ青にした。

「うわあっ!? ヴィヴィ、大丈夫!?」

「え?」

 ヴィヴィアンヌはオリヴィエの驚きように首をかしげたが、鼻からなにか垂れているのを感じて鼻をすする。鼻腔に鉄の匂いが広がり、不思議に思って手の甲で鼻をこすると、そこに真っ赤な血がにじんでいた。

「あ、あれ……?」

 その血が自分のものだと認識できなかったヴィヴィアンヌは再び鼻をこする。さらに手の甲に血が付着し、ようやくそれが自分の鼻からだらだらと流れているものだと気づいてオリヴィエに負けないくらいに顔を真っ青にした。

「騎士さま、血だ!」

 ヴィヴィアンヌにとって、鼻血は初めての経験だった。あまりにも驚いたヴィヴィアンヌはそれまでの疲労感もあり、意識を遠くする。

「えっ、ヴィヴィ!?」

 オリヴィエの慌てる声が聞こえたのを最後に、ヴィヴィアンヌの意識は途切れた。
しおりを挟む
感想 29

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない

かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」 婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。 もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。 ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。 想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。 記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…? 不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。 12/11追記 書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。 たくさんお読みいただきありがとうございました!

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

片想いの相手と二人、深夜、狭い部屋。何も起きないはずはなく

おりの まるる
恋愛
ユディットは片想いしている室長が、再婚すると言う噂を聞いて、情緒不安定な日々を過ごしていた。 そんなある日、怖い噂話が尽きない古い教会を改装して使っている書庫で、仕事を終えるとすっかり夜になっていた。 夕方からの大雨で研究棟へ帰れなくなり、途方に暮れていた。 そんな彼女を室長が迎えに来てくれたのだが、トラブルに見舞われ、二人っきりで夜を過ごすことになる。 全4話です。

嫌われ女騎士は塩対応だった堅物騎士様と蜜愛中! 愚者の花道

Canaan
恋愛
旧題:愚者の花道 周囲からの風当たりは強いが、逞しく生きている平民あがりの女騎士ヘザー。ある時、とんでもない痴態を高慢エリート男ヒューイに目撃されてしまう。しかも、新しい配属先には自分の上官としてそのヒューイがいた……。 女子力低い残念ヒロインが、超感じ悪い堅物男の調子をだんだん狂わせていくお話。 ※シリーズ「愚者たちの物語 その2」※

処理中です...