35 / 60
脱走! 脱走! 大脱走!!
*〈ネフェリット〉*ショコラ
しおりを挟む
「ミルぅぅぅ!!」
エアロックを開くなり、あたしは怒鳴った。
オーラを見れる人が今のあたしを見れば、怒りの赤いオーラに包まれているのが分かっただろう。
ミルにそれが見えないのが残念だ。
「あら? ショコラやない?どないしてん?」
思った通り、ミルは呑気そうに答える。
あたしの怒りに気付いていないのか、それとも気付いてとぼけているのか分からないが。
「どないもこないも……それが、人をいきなりロープで縛り倒した奴の言う事か!!」
「あらあかん。すっかり、忘れとった。堪忍な」
こ……この女は……!!
「堪忍な、じゃないわよ! おかげでおなかは空くし、トイレにもいけないし……」
「ひょっとして……お漏らしした?」
「するかああ!! 今一歩のところで、モンブランにロープを解いて貰ったのよ」
あたしは真っ赤になって怒鳴る。
結局あの後、モルにはロープを解けず、インカムを操作してもらって、モンブランを呼び出してもらった。
しかし、キラー衛星を躱すのに必死で、モンブランもすぐには来てくれない。
解放されたは今から三分前の事。
「なら、良かったやない」
「よくなあい! とうとう、やっちゃったのね!? 脱走幇助」
「うん。やっちゃった」
「ああああ……何て事を……これで、警察はあたし達を本気でツブしにくるわ。今までは大目に見てくれたけど……もう、おしまいよおぉぉぉ!」
「大丈夫、大丈夫。今回も大目に見てくれるって」
「どうしてよ?」
「レアメタル横流しの犯人とその証拠を掴んだんや。後は、これを公安当局にチクってやれば、うちらの事はチャラにしてくれるはずや」
まあ、たしかに、偉い人と、そういう取引がしてたというから大丈夫だと思うが……
「それは良いとしてよ」あたしは、ちらっとカーゴの出入り口に目をやった。「あたしは嫌よ。脱獄囚と同じ船の中で過ごすなんて」
「そない、毛嫌いせんでも……」
「冗談じゃないわよ! 金星刑務所に入ってる囚人っていったら、並の悪党じゃないわ。 ギャングとか、宇宙海賊とか、テロリストとか、悪徳宗教団体の教祖とか、悪の秘密結社の幹部とか、連続幼女誘拐殺人犯とか、そういう悪人の中の悪人ばかり。それこそ、歩く災厄、百害あって一利無しのゴキブリ以下の奴よ。そんなのが、同じ船の中にいたらコワいじゃないの」
「あのなあ、ショコラ。コワいと思うなら、そういう事を、ここで大声で言わない方がええで」
ミルはそう言って、カーゴへと続くをハッチを指差す。
「え?」しまったあ!! 今の聞かれてたあ!「あわわわわ!!」
あたしは慌てて、キュロットのポケットを探った。
ない! ない! ない! スタンガンがない。
あった!
あったけれど、これって飛翔タイプじゃなくて、相手の肌に直接押し当てる格闘用スタンガンだ。
ええい! これでも無いよりましか。
あたしはスタンガンのスイッチを入れて身構えた。
「ミルさん」
突然、ハッチが開いた。
「いやああああ!」
その瞬間にパニックったあたしは、ハッチから出て来た顔中ひげだらけの男に、スイッチの入ったスタンガンを投げ付けていた。
だって怖かったんだもん。
「うわ!?」
あたしの投げ付けたスタンガンは、あっさりと躱された。
「来ないでえ!!」
あたしは男に飛び掛かった。
「誰かあ!!」
あたしは男の鳩尾に膝蹴り叩き込んだ。
「助けてぇ!」
アッパーカットが決まる。
「殺さないでぇ!!」
背後に回りスリーパーホールド。
「うああ!! 殺さないでくれえ!!」
男は叫んだ。
「ええかげんにせんかい!! アホ娘」
ミルのパンチが、あたしの頭上に叩き込まれた。
「いったあい!! 何すんのよ。ミル」
「人に、いきなり殴りかかっておいて、何するもへったくりもあるかぁい!」
ミルは、腹を押さえて呻いている男の側によった。
「大丈夫かい。すまへんなあ。乱暴な妹で。堪忍な」
「何よ! あたしが、悪いみたいに。だいたいそいつは脱獄囚よ。いつ、突然暴れ出すか分からないじゃない」
「突然暴れたのは、あんたやろが」
そう言えば、そういう説もあるような……あら!? 男の顔から何かが垂れ下がっている。
ひげ……?
男は顔に手を掛けた。
ベリ! ひげを一気にはがす。
その下から現れた顔は……
「タ……タルト?」
横を見るとミルがニヤニヤ笑ってる。おのれ、最初っからタルトが出てくること知ってて、ひっかけやがったな!
「やだ! ごめん! タルト。あたしてっきり脱獄囚だとばかり……」
あたしはタルトの元へ駆け寄った。
怒ってるかな? でも、タルトは女の子に優しいから、殴り返したりはしないと思うけど。
「やあ、ショコラ。久し振りだね」
さわやかな笑顔で、タルトは言った。
「タルト」
心が広い……と油断した瞬間。
「この野郎! 痛かったぞ」
「キャ!」
あたしは一瞬の隙を突かれ、ヘッドロックを掛けられた。ジタバタもがいたけど、ヘッドロックは外れない。
タルトも手加減してくれてるのか、痛くはないけど……ん?
不意にあたしの鼻腔を、ミョーな匂いがくすぐった。
匂いは急速に強くなる。
まさか!? この匂いって……
あたしの脳裏を恐ろしい推測が過ぎった。
いや、そんな恐ろしい事、あっていいわけがない。
でも、それならこの匂いはなに? お願い、違ってて。
あたしは、恐ろしい推測が外れていることを願いつつ、ヘッドロックを掛けられた状態のままタルトに質問した。
「タルト……あなた……まさか……」
「なんだい?」
「タルト………………………………お風呂には、入っている?」
一瞬、あたりは沈黙した。
なんか……コワい答えが返ってきそう。
「ハッハッハッ! ばかだなあ」
軽やかなタルトの笑い声が沈黙を破る。
そうよね。そんな分けないわよね。
「刑務所に、そんなものがあるわけないだろう」
ほら、やっぱり……………………え?
「ひええええええええぇぇぇぇぇ!!」
あたしの悲鳴が船中にこだました。
もし、宇宙が大気で満ちていたら、隣の恒星系まで聞こえたかも……
そのくらい大きな声だった。
「はなせぇ! バッチイ! エンガチョ!!」
あたしは、もがいたがさっきの事を根に持ったのか、タルトはなかなか離してくれない。
後で、分かったけど、刑務所にも当然お風呂はあって、囚人は一日一回入浴することが義務付けられていた。
入らない奴は、看守に無理やり浴槽に叩き込まれる。
にも関わらず、タルトがこんなに汗臭かったのは、金星服のせいだった。
宇宙服を始め、気密服という物は、それを着用する人間の安全性、快適性をとことん追及して設計してある。
もちろん衛生機構も完備していて、気密服の中で雑菌が繁殖するなどという事はない。
普通は……
金星服だって本来はそうなっているはずだが、囚人用の金星服はコスト最優先になっていて、取り敢えず中の人間が生きていればいい作りになっていた。
事故が起きれば、その時はその時……衛生機構など有って無きのごとしだから、中では雑菌が繁殖しまくっている。
アトラクションの着ぐるみ状態だ。
だから、一日中金星服の中にいたりしたら、それこそ一か月は風呂に入ってなかったんじゃないかってくらい匂いが付く。
こんなひどい物を使わされているから、金星刑務所の囚人達はバタバタと死んでいくわけだ。
エアロックを開くなり、あたしは怒鳴った。
オーラを見れる人が今のあたしを見れば、怒りの赤いオーラに包まれているのが分かっただろう。
ミルにそれが見えないのが残念だ。
「あら? ショコラやない?どないしてん?」
思った通り、ミルは呑気そうに答える。
あたしの怒りに気付いていないのか、それとも気付いてとぼけているのか分からないが。
「どないもこないも……それが、人をいきなりロープで縛り倒した奴の言う事か!!」
「あらあかん。すっかり、忘れとった。堪忍な」
こ……この女は……!!
「堪忍な、じゃないわよ! おかげでおなかは空くし、トイレにもいけないし……」
「ひょっとして……お漏らしした?」
「するかああ!! 今一歩のところで、モンブランにロープを解いて貰ったのよ」
あたしは真っ赤になって怒鳴る。
結局あの後、モルにはロープを解けず、インカムを操作してもらって、モンブランを呼び出してもらった。
しかし、キラー衛星を躱すのに必死で、モンブランもすぐには来てくれない。
解放されたは今から三分前の事。
「なら、良かったやない」
「よくなあい! とうとう、やっちゃったのね!? 脱走幇助」
「うん。やっちゃった」
「ああああ……何て事を……これで、警察はあたし達を本気でツブしにくるわ。今までは大目に見てくれたけど……もう、おしまいよおぉぉぉ!」
「大丈夫、大丈夫。今回も大目に見てくれるって」
「どうしてよ?」
「レアメタル横流しの犯人とその証拠を掴んだんや。後は、これを公安当局にチクってやれば、うちらの事はチャラにしてくれるはずや」
まあ、たしかに、偉い人と、そういう取引がしてたというから大丈夫だと思うが……
「それは良いとしてよ」あたしは、ちらっとカーゴの出入り口に目をやった。「あたしは嫌よ。脱獄囚と同じ船の中で過ごすなんて」
「そない、毛嫌いせんでも……」
「冗談じゃないわよ! 金星刑務所に入ってる囚人っていったら、並の悪党じゃないわ。 ギャングとか、宇宙海賊とか、テロリストとか、悪徳宗教団体の教祖とか、悪の秘密結社の幹部とか、連続幼女誘拐殺人犯とか、そういう悪人の中の悪人ばかり。それこそ、歩く災厄、百害あって一利無しのゴキブリ以下の奴よ。そんなのが、同じ船の中にいたらコワいじゃないの」
「あのなあ、ショコラ。コワいと思うなら、そういう事を、ここで大声で言わない方がええで」
ミルはそう言って、カーゴへと続くをハッチを指差す。
「え?」しまったあ!! 今の聞かれてたあ!「あわわわわ!!」
あたしは慌てて、キュロットのポケットを探った。
ない! ない! ない! スタンガンがない。
あった!
あったけれど、これって飛翔タイプじゃなくて、相手の肌に直接押し当てる格闘用スタンガンだ。
ええい! これでも無いよりましか。
あたしはスタンガンのスイッチを入れて身構えた。
「ミルさん」
突然、ハッチが開いた。
「いやああああ!」
その瞬間にパニックったあたしは、ハッチから出て来た顔中ひげだらけの男に、スイッチの入ったスタンガンを投げ付けていた。
だって怖かったんだもん。
「うわ!?」
あたしの投げ付けたスタンガンは、あっさりと躱された。
「来ないでえ!!」
あたしは男に飛び掛かった。
「誰かあ!!」
あたしは男の鳩尾に膝蹴り叩き込んだ。
「助けてぇ!」
アッパーカットが決まる。
「殺さないでぇ!!」
背後に回りスリーパーホールド。
「うああ!! 殺さないでくれえ!!」
男は叫んだ。
「ええかげんにせんかい!! アホ娘」
ミルのパンチが、あたしの頭上に叩き込まれた。
「いったあい!! 何すんのよ。ミル」
「人に、いきなり殴りかかっておいて、何するもへったくりもあるかぁい!」
ミルは、腹を押さえて呻いている男の側によった。
「大丈夫かい。すまへんなあ。乱暴な妹で。堪忍な」
「何よ! あたしが、悪いみたいに。だいたいそいつは脱獄囚よ。いつ、突然暴れ出すか分からないじゃない」
「突然暴れたのは、あんたやろが」
そう言えば、そういう説もあるような……あら!? 男の顔から何かが垂れ下がっている。
ひげ……?
男は顔に手を掛けた。
ベリ! ひげを一気にはがす。
その下から現れた顔は……
「タ……タルト?」
横を見るとミルがニヤニヤ笑ってる。おのれ、最初っからタルトが出てくること知ってて、ひっかけやがったな!
「やだ! ごめん! タルト。あたしてっきり脱獄囚だとばかり……」
あたしはタルトの元へ駆け寄った。
怒ってるかな? でも、タルトは女の子に優しいから、殴り返したりはしないと思うけど。
「やあ、ショコラ。久し振りだね」
さわやかな笑顔で、タルトは言った。
「タルト」
心が広い……と油断した瞬間。
「この野郎! 痛かったぞ」
「キャ!」
あたしは一瞬の隙を突かれ、ヘッドロックを掛けられた。ジタバタもがいたけど、ヘッドロックは外れない。
タルトも手加減してくれてるのか、痛くはないけど……ん?
不意にあたしの鼻腔を、ミョーな匂いがくすぐった。
匂いは急速に強くなる。
まさか!? この匂いって……
あたしの脳裏を恐ろしい推測が過ぎった。
いや、そんな恐ろしい事、あっていいわけがない。
でも、それならこの匂いはなに? お願い、違ってて。
あたしは、恐ろしい推測が外れていることを願いつつ、ヘッドロックを掛けられた状態のままタルトに質問した。
「タルト……あなた……まさか……」
「なんだい?」
「タルト………………………………お風呂には、入っている?」
一瞬、あたりは沈黙した。
なんか……コワい答えが返ってきそう。
「ハッハッハッ! ばかだなあ」
軽やかなタルトの笑い声が沈黙を破る。
そうよね。そんな分けないわよね。
「刑務所に、そんなものがあるわけないだろう」
ほら、やっぱり……………………え?
「ひええええええええぇぇぇぇぇ!!」
あたしの悲鳴が船中にこだました。
もし、宇宙が大気で満ちていたら、隣の恒星系まで聞こえたかも……
そのくらい大きな声だった。
「はなせぇ! バッチイ! エンガチョ!!」
あたしは、もがいたがさっきの事を根に持ったのか、タルトはなかなか離してくれない。
後で、分かったけど、刑務所にも当然お風呂はあって、囚人は一日一回入浴することが義務付けられていた。
入らない奴は、看守に無理やり浴槽に叩き込まれる。
にも関わらず、タルトがこんなに汗臭かったのは、金星服のせいだった。
宇宙服を始め、気密服という物は、それを着用する人間の安全性、快適性をとことん追及して設計してある。
もちろん衛生機構も完備していて、気密服の中で雑菌が繁殖するなどという事はない。
普通は……
金星服だって本来はそうなっているはずだが、囚人用の金星服はコスト最優先になっていて、取り敢えず中の人間が生きていればいい作りになっていた。
事故が起きれば、その時はその時……衛生機構など有って無きのごとしだから、中では雑菌が繁殖しまくっている。
アトラクションの着ぐるみ状態だ。
だから、一日中金星服の中にいたりしたら、それこそ一か月は風呂に入ってなかったんじゃないかってくらい匂いが付く。
こんなひどい物を使わされているから、金星刑務所の囚人達はバタバタと死んでいくわけだ。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説


サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)

ゾンビのプロ セイヴィングロード
石井アドリー
SF
『丘口知夏』は地獄の三日間を独りで逃げ延びていた。
その道中で百貨店の屋上に住む集団に救われたものの、安息の日々は長く続かなかった。
梯子を昇れる個体が現れたことで、ついに屋上の中へ地獄が流れ込んでいく。
信頼していた人までもがゾンビとなった。大切な屋上が崩壊していく。彼女は何もかも諦めかけていた。
「俺はゾンビのプロだ」
自らをそう名乗った謎の筋肉男『谷口貴樹』はアクション映画の如く盛大にゾンビを殲滅した。
知夏はその姿に惹かれ奮い立った。この手で人を救うたいという願いを胸に、百貨店の屋上から小さな一歩を踏み出す。
その一歩が百貨店を盛大に救い出すことになるとは、彼女はまだ考えてもいなかった。
数を増やし成長までするゾンビの群れに挑み、大都会に取り残された人々を救っていく。
ゾンビのプロとその見習いの二人を軸にしたゾンビパンデミック長編。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる