上 下
138 / 220
王家騒動編

第132話 思案

しおりを挟む

 カーマたちと話し合った結果。選択肢がないので、王を継がないのは諦めることにした。

 そうなると色々とやることも変わってくる。

 少しでもレスタンブルク国をまともにしなければ、王になった後の俺が過労死しかねん。

 食堂で引き続き、今度はレスタンブルク国発展のための相談をすることにした。

「まずは芋などの飢饉に強い作物をより多く広めることだな。今まではあくまで極力フォルン領が儲かるように動いていたが……ここからは話が変わってくる」
「今まで以上に技術を国に広めるってこと?」
「そうだな。フォルン領も利益もある程度は確保するが、今までよりも既得権益が減ることになるだろう」

 俺はカーマの疑問に答える。

 フォルン領の利益は減ることになる。だが大きな問題にはならないだろう。

 以前と今では状況が違う。仮に今のフォルン領に芋などの権益が全てなくなったとしても、また貧乏領地に逆戻りとはならない。

 以前のフォルン領は周囲をレード山林地帯に囲まれていた。つまり立地が最悪だった。

 現在はレード山林地帯を開拓し、王都に直行できる黄金の道が開通した。

 つまり交通の便が極めて良くなったのだ。普通に領地を運営していけば特に問題はないはずだ。

「だがてきとうに技術を広めればいいってものでもない。特にクズ貴族の領地に下手に恩恵を与えてみろ」
「敵に利益を与える」

 ラークの発言にうなずく。クズ貴族の名は伊達ではない。

 他国と結託して技術の横流しとかするからな……。

 今後、国を運営していくとなると敵を見極めなければならない。

 信用できる者を増やしていかないとダメなのは厄介だな。

「理想はフォルン領が権益を独占しつつ、国がかなりの恩恵にあずかれる事業だな。フォルン領で完結するなら、信用できるお前たちがいるし。何かいい案はあるか?」

 そんな都合のよい事業がそうそうあるとは思えないがな。

 現に他の皆も首をひねって考えていて誰も発言してこない。メルなど九十度くらい首ひねってるぞ、遊んでやがる。

「ひっく。フォルン領で名酒を造って売るでござる」
「メリットがあるのはフォルン領とお前だけだろ!」
「ばれたでござる」

 センダイの戯言だが、この言葉が厄介なのだ。

 フォルン領が儲ける手段ならば大量に思いつく。だが国に恩恵をもたらすとなると、物凄く難しくなるのだ。

 領地単位の事業で利益をもたらしても、国の受ける恩恵はごくわずかである。

 国中でその事業を行おうとすると、クズ貴族が恩恵を受けてしまう。

 ……クズ貴族が厄介すぎる。奴らを戦争で滅ぼした方がよいまであるのが困り者だ。

 しかも並みのクズではない。レスタンブルクの長い歴史で熟成されたクズだ。

 濃厚なクズ味が醸し出されていて、秘伝のタレみたいになってるぞ。

「腐った貴族が厄介過ぎるよね。いっそドラゴンさんにお願いしてみる? ひとっ飛びして燃やしてきてって。魔物の襲撃による事故に見せかけられるかも」

 俺の心を読んだカーマが冗談交じりに提案してきた。

 そんなドラゴンの死神宅急便みたいなの……あいつら図体でかいし死ぬほど目立つだろ。

 ドラゴンは本来、そうそうお目にかかれるものではない。

 そんな魔物が貴族をピンポイントで殺すなど、フォルン領のドラゴンがやりましたと宣言するのと一緒だ。

「いや無理だろ……間違いなくフォルン領と俺が疑われ……いや待てよ」

 ドラゴンの暗殺部隊とか論外だ。だが宅急便ならどうだ?

 この世界の運搬は馬車で行われている。当然だが空を飛べるドラゴンのほうが遥かに速く、様々な物を届けられるだろう。

 そして運搬が進化すれば、経済が循環してより国が発展する。

 ドラゴンによって迅速に大量の物が運べれば、レスタンブルク国自体の発展が進む。

「……それだっ!」
「ドラゴン暗殺部隊やるんだね!」
「違う! ドラゴンの運送便だ! これはヤバいぞ、うまくやれば国が変わる……!」

 思わず叫んでしまう。ドラゴンはフォルン領でのみ飼っている。

 つまり運用もうちで独占できるというわけだ。他領では絶対に真似できない。

 イメージとしてはドラゴンの定期便だろうか。例えば王都とフォルン領を毎日何度か往復する。

 その時に人や物を運べば、電車や気球の代わりになるはずだ。

「なるほど。面白い策でござるな。ドラゴンたちならば頭もよいので、簡単に行えるでござろう」
「流石は主様です」

 センダイはエフィルンも俺の案をべた褒めしてくる。

 そりゃ馬とは文字通り馬力が違う。しかも馬とは違って飛行による移動なので、道中で魔物や盗賊に襲われる心配もない。

 むしろ襲えるものならば襲ってこいというレベルだ。なのだが……。

「……まあ極めて重大な問題がひとつあるんだがな」
「「「「問題?」」」」

 全員が疑問の声をあげた。確かにこの案は完璧に見える。

 一見すれば特に用意も必要なく、問題も何もないと思うだろう。

 だが俺はすでに恐ろしい問題に震えていた。これからが地獄だと考えるだけで頭が痛くなる。

「……ドラゴンとの契約で絶対揉める」
「……確かに」
「……ボク、通訳嫌だからね! もうドラゴンさん自分で話せるよね!? あなただけでやってね!」

 センダイが同意して、カーマがかなり本気の悲鳴をあげる。
 
 そう。ドラゴンたちとの契約が絶対にややこしいことになるのだ。

 ペットとして飼われるだけでも死ぬほど大変だったのに、今度は労務契約だぞ!

 しかもこの話をしたら奴らは、ドラゴン便による自分の価値を理解する! 

 絶対にそれを盾にして酷い条件を突き付けてくる!

「一日の勤務時間に月給、残業時間……行先での待機場所、連続飛行時間で追加料金とか……考えるだけで恐ろしい」
「頑張って」

 ラークが俺の肩にポンと手を置いてくる。彼女も俺に同情の目を向けていた。

 奴らとの交渉は死ぬほど面倒なのだ。黄金色のお菓子なども通用しないし……。

「ああ面倒だ……。だがここで下手な契約を結ぶと、今後のレスタンブルクの将来にも関わるし……」
「ふむ……ならばフォルン領で名酒を造るでござる」
「もうお前黙れ」

 酒瓶を口つける酔っ払いは悪びれる様子もなく、ケラケラと笑い始めると。

「拙者、ドラゴンたちとは酒飲み友達なのでござるが」
「ドラゴンと酒飲み友達ってパワーワードだなおい」
「彼らも拙者同様、酒に目がないのでござるよ。超絶な名酒があれば、交渉が楽になるやもしれぬ」

 センダイの言うことが本当なら名酒を【異世界ショップ】で用意しまくるぞ。

 ドラゴン便を始めるのならば、ドラゴンたちのご機嫌伺い用の品も欲しいのだ。

 ……ストライキとか起こされたら死ぬほど面倒だし。

 将来的にはフォルン領で名酒を造っていけば、ドラゴン便も安泰になるし。

「センダイ、ドラゴンが酒に目がないのは本当だろうな?」
「嘘偽りは申さぬ。もし嘘だったら、用意した酒は責任取って拙者が全て飲む!」
「お前に得しかねぇじゃねぇか!」
「はっはっは。酒好きなのは本当でござるよ。後はどうやって交渉するかでござる」

 センダイの言うことも最もなので、どうやって交渉するか考えることにした。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

隠密スキルカンストさせた俺、異世界生活始めました

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:1,412

英雄の孫は見習い女神と共に~そしてチートは受け継がれる~

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:491

婚約破棄にも寝過ごした

恋愛 / 完結 24h.ポイント:731pt お気に入り:976

刑事に溺愛されるヤンキーくん、 とろとろに愛されてます♥

BL / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:75

押して駄目なら推してみろ!~闇落ちバッドエンドを回避せよ~

恋愛 / 完結 24h.ポイント:326pt お気に入り:3,315

処理中です...