上 下
114 / 220
ライダン領との争い

第110話 潜む影

しおりを挟む

 孤児院を建てたことで王に褒められた後、俺達は王城の廊下を歩いている。

 なんか孤児院建てたら玉座の間で王にべた褒めされた。

 凄まじく露骨に褒められた。まるで選挙活動の参加者みたいに。

 周囲のエキストラ貴族たちへのアピールのようだった。

「なんか薄気味悪い……いったい何が狙いだ……? 今度はカレーを献上しろって言いそうだな……」
「と、父様が素直に褒めてるだけかも……」
「それはない」

 カーマの意見を即座に否定する。

 何度でも言うが王は言うほど味方じゃないからな。今までも手放しで助けてくれたことないぞ。

 そんなことを話しながら歩いていると、よりにもよってライダン領主がこちらに歩いてくる。

 やめろよ、俺の視界の景色を不快で汚染するのやめろよ。

 俺は奴を視界にいれないようにカーマのほうをガン見した。

「アトラス伯爵、最近は随分と金回りがよいものだなぁ」

 不快な音まで出してきやがった。多くは言わないから、俺の半径百万キロ以内に近づかないで欲しい。

「それってこの国から出て行かないと無理じゃない?」

 カーマのツッコミは的を得ている。贅沢は言わないからこの世界から出ていって欲しい。

 耳栓とサングラスくらいしてこればよかったなぁ。

「何の用だ。俺は忙しいんだ」
「貧乏暇なしと言うからな。なに、フォルン領が金に困っていると思ってな」
「……それがどうした」

 ライダン領主の言葉は当たっている。

 最近のフォルン領は金に困っているのだ。具体的には王都の金を集めすぎて、散財しないと怒られそう。

 孤児院を建てたりしたが、カレーで儲けた金はまだまだ余っている。

「そうだろう。フォルン領の金問題はライダン領が解決してやろう。我らがその金を何とかしてやる。お前が我が足を舐めてあの魔法使いを差し出せばな」

 は? すまん、誰かこいつの言ってることを和訳してくれ。いや言語化してくれ。

 フォルン領の金を差し出せ。そうすればエフィルンを受け取ってやる?

 あまりにも意味不明過ぎる。俺は【異世界ショップ】から精巧な造りのムカデの玩具を購入。

「くたばれぇぇぇ!」
「ごはぁっ!?」

 ムカデの玩具がライダン領主の顔面にクリーンヒット!

 気絶したライダン領主の顔に、精巧につくられたムカデの足が絡みつく。

 少しばかり心が晴れたので、更にライダン領主の懐に市販のスライムをいれて放置した。

「酷い……」
「酷いのはあいつだろ。流石に意味不明過ぎるし天罰だ」

 そうして俺はライダン領主を放置し、ラークの転移でフォルン領へと帰った。

 屋敷の執務室について一息いれようとすると、セバスチャンが部屋に駆け込んでくる。

「アトラス様! この屋敷専属のメイドを新たに雇いましたぞ!」
「今までいなかったのか?」
「これまではこのセバスチャンが掃除しておりましたぞ。基本的にはほこりと盗人しか出ませんし」

 サラッと盗人の掃除しないで欲しいんだが。

 ……メイドくらい雇えよ。なんでこの広い屋敷を一人で掃除してるんだ。

 あまり屋敷にいることが少ないから、セバスチャンだけで切り盛りしてるとは知らなかった……。

「数か月ほど頑張りましたが、流石に限界を感じまして」
「限界を感じるのが遅すぎる!」
「真に遺憾ながら気づきました……老人が掃除してもアトラス様はお喜びにならないと……なのでメイドを雇うことに」
「いや手が回らないからじゃないのか!?」
「申し訳ありません。このセバスチャン、流石に美少女になるには年齢が……」

 セバスチャンは申し訳なさそうな顔をしている。

 そもそも年齢の問題ではない。男がメイドになるなどダメだろう。

 メイドとは神聖な言葉なのである。男がそれを穢すことは許されない、ただし男の娘は除く。

「まあいい。新しく入ってくるメイドを紹介してくれ。早く」
「食い気味ですな。入って来なさい」

 セバスチャンの言葉に従うように、一人の少女が礼をしながら部屋に入って来た。

 年齢はカーマたちと同じくらいだろうか。長い黒髪をポニーテールにしてくくっている。

 少女はスカートのすそをちょこんと上げると。

「新しく雇われましたメルと申します。よろしくお願いします、ご主人様」

 ご主人様、よい響きである。よい、メイドよい。

 うんうんと頷いていると後ろから妙な視線を感じる。

 振り向こうとすると背中に柔らかい感触。これはエフィルンが抱き着いてきた胸の感触だな。

 彼女はいつもこうしてくるのだ。すでに慣れてしまったので俺は平静を装いながら。

「ど、どうしたエフィルン」
「主様、私もメイド服を着ればよいのでしょうか」
「あ、ああ。いいんじゃないか」

 なんとか動揺を隠しながらエフィルンに返事をすると、彼女は俺から離れていった。

 更に部屋から出て行ったのでメイド服を探しに行ったのだろう。

「セバスチャン、メイドの紹介の続きを。後何人くらい雇ったんだ?」
「メル殿のみでございます。一人しか応募が来ませんでしたぞ。賃金も相場の二倍にしているのですが」

 セバスチャンは不思議そうに顎に手をやった。

 賃金が相場の二倍ならこぞって募集が来ると思うのだが……。

「しかもアトラス様に求められたら身体を差し出す。何かあれば自らを犠牲にアトラス様を守れるという条件つきです。何故人が来ないのか……」
「いやむしろ何故来ると思ったのか」

 ブラック企業もビックリの求人やめろ。

 給料相場の十倍でも来ないんじゃなかろうか。そもそも護衛はメイドの役割ではない。

 冒険者とか傭兵を雇うべきだろう。

「まあそういうわけで。このメル殿しか」
「メル、悪いことは言わないから逃げたほうがいいぞ!」

 俺の忠告にもメルは首を横に振ってほほ笑むと。

「あまりよろしくないとは思うのですが、お金がなくて…………給料二倍は捨てがたいと言いますか」
「ということですぞ。なので大丈夫かと」

 何が大丈夫なのか全くわからん。いたいけな少女を脅してるだけでは……?

「……とりあえず普通の条件でメイドを募集しろ。メルは相場の二倍で雇ってやれ」
「はて? 今までも普通の条件ですぞ?」

 ダメだこのセバスチャン早く何とかしないと。

 とりあえずメイドに忠義を求めるな。家政婦として雇えと言い含めて、再びメイドの募集が行われることになった。

 だが新たなメイドが来るまでの間は、メルひとりだけで切り盛りしてもらう必要がある。

 正直無茶通り越して無謀なので、掃除機ロボの購入を検討したほうがよさそうだ。

「メル、とりあえずやれる範囲で掃除してくれ。屋敷全部をひとりでやるのは無理だ」
「できますぞ?」
「俺は人の範疇での話をしている」

 セバスチャンは正直、身体能力が化け物じみているので参考にしてはいけない。

 さてメイドがどれくらい働いてくれるかだな。






ーーーーーーーーーーーーー




 メルは与えられた個室で服を着替えていた。

 住み込みの条件での働きなので、彼女にも部屋が与えられている。

「さてと……想像以上に簡単に潜り込めたけど。後はどう暗殺するか」

 メルは服に忍ばせたナイフを手に取ると、机に置いてあった芋を放り投げて空中で斬る。

 一瞬で芋は八等分に切り分けられて床に落ちた。

「アトラス伯爵が凄腕の魔法使いと言えども首をはねれば死ぬ。厄介なのはセバスチャンが傍にいることかな……あの隙のなさ、間違いなく歴戦の勇士に違いない」

 実際は歴戦どころか兵士ですらないのだが、メルは知る由もない。

 彼女はナイフを再び服に忍ばせて一息つくと。

「とりあえずは毒でも混ぜますか。直接斬るのは最終手段と」

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

隠密スキルカンストさせた俺、異世界生活始めました

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:1,412

英雄の孫は見習い女神と共に~そしてチートは受け継がれる~

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:491

婚約破棄にも寝過ごした

恋愛 / 完結 24h.ポイント:724pt お気に入り:976

刑事に溺愛されるヤンキーくん、 とろとろに愛されてます♥

BL / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:75

押して駄目なら推してみろ!~闇落ちバッドエンドを回避せよ~

恋愛 / 完結 24h.ポイント:333pt お気に入り:3,314

処理中です...