幸せなお飾りの妻になります!

風見ゆうみ

文字の大きさ
上 下
16 / 69

16 義両親との顔合わせ

しおりを挟む
 約束の時間が近付いたため、私とリアム様は、公爵家の敷地のすぐ近くにある、リアム様のご両親が住んでいる屋敷に向かった。

 先代の公爵夫妻の屋敷は、お二人と執事などの使用人、騎士が寝泊まりする部屋もあるからか、マオニール邸ほど大きくはないにしても、3階建ての大きな洋館だった。

 約束をしているから、すぐに邸内にいれてもらえ、応接間に案内してくれるメイドの後に付いて歩いていると、リアム様が言う。

「アイリス、手と足が一緒に出てる」
「えっ!?」

 緊張のあまりか、無意識の内にそんな事になってしまっていたらしく、隣を歩くリアム様に笑われてしまった。

「申し訳ございません」
「謝らなくてもいいよ」
「……リアム様は意地悪ですわね。人が緊張している姿を見て笑うだなんて酷いですわ」

 少しだけムッとして、この国で上品だと言われている言葉遣いで話すと、リアム様が手を合わせて謝ってくれる。

「ごめんごめん、意地悪じゃなくて可愛いなって微笑ましく思っただけだよ」
「からかってますわね?」
「本当にそう思ったんだって」
 
 そんな事を言ってくれているけど、クスクス笑っているから、可愛いだなんて絶対に思っていないに決まっている。
 
 こんな風に笑われているのに、本気で腹が立たないのは、リアム様の笑顔から悪意を感じられないからかもしれない。

 私に対する悪戯が成功して、その反応を見て大笑いしている時のことを思い出す。

 あの時の不快感に比べれば、リアム様の笑顔はそれこそ可愛らしいものだ。

「アイリス、本当に可愛いと思ったんだよ。嫌な思いをさせたならごめん」

 いつもよりも声が近くに聞こえると思って、いつの間にか俯いてしまっていた顔を上げた。
 すると、リアム様の顔が私の顔のすぐ近くにあって、驚いて横に飛ぶように逃げる。

「ひゃあ!?」
「そんなに嫌がらなくても……。距離感を間違えてたことについては謝る」
「嫌がっているわけではないですわ! リアム様のお顔が近くにあると色々と辛いだけです」
「え、どういう事?」

 お顔がとっても良いので、至近距離で見ると心臓に悪いんです!

 とは言えず、不思議そうにしているリアム様に、とっさに思い付いた答えを返す。

「その、顔が白くて」
「え? その答えを聞いたら、余計に気になるんだけど? 白いと辛いの?」

 リアム様が眉を寄せて聞き返してきた時、前を歩いていたメイドが足を止めた。
 その為、私とリアム様も足を止め、メイドの行動に集中する。

 メイドは部屋の扉をノックし、中から声が返ってくると、扉を開けてくれた。
 まずはリアム様が中に入ると、部屋の入り口の横に立ち、私が入るのを待ってくれる。

 私は一礼してから部屋の中に足を踏み入れて立ち止まった。

 入って正面には応接セットがあり、そこに、リアム様のご両親である、エリザベス様とアンサム様が座っていた。

 私の横にリアム様が立つと、お二人共がソファーから立ち上がって出迎えて下さり、お二人が座っておられた、向かい側のソファーに座るようにすすめてくださった。

 エリザベス様もアンサム様も、リアム様のご両親だと納得できてしまうほどの美男美女だった。
 ご夫婦共に40歳手前らしいのだけれど、20代だと言われても疑わない程に若々しく見える。

 エリザベス様は肌がとても白くて、好奇心のせいなのか、私に向けている、ぱっちりとした大きな赤い瞳がキラキラしていて可愛らしい。

 アンサム様はリアム様がお父さま似なのだと一目でわかるほど、調った顔をされていて、まるで幼さのなくなったリアム様といった感じだった。
 
「父上、母上、紹介が遅くなり申し訳ございません。彼女が急遽、僕の我儘で嫁に来てくれたアイリスです」
「アイリスと申します。ご挨拶が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした」

 カーテシーをすると、リアム様が今度は私に、ご両親を紹介してくれる。

「アイリス、こちらに座っている二人が僕の両親だよ」

 リアム様の言葉を受けて、アンサム様が私を見て言う。

「はじめまして。リアムの父のアンサムだ。よろしく」
「私がリアムの母のエリザベスよ。よろしくね」
「こちらこそ、よろしくお願いいたします。あの、エリザベス様、お礼が遅くなりましたが、先日は素敵なお部屋をご用意いただき、ありがとうございました」

 頭を下げると、腰まである長いウェーブのかかった黒髪を揺らし、エリザベス様は両手を口の前で合わせて聞いてこられた。

「気に入ってもらえたかしら? 娘がいたら、こんな部屋にしてあげたいな、って思っていたものにしたんだけれど、どうだった? 好みもあるだろうからと思って、たくさん選んでしまってごめんなさいね?」
「とても素敵で、どの部屋を使わせていただくか迷ってしまいました」

 エリザベス様が用意して下さったお部屋は、木製の家具以外はピンク、白、水色のものが多く、どの部屋にも天蓋付きのベッドがあって、自分がお姫様になった様な気分になれる。

 そんな可愛らしい部屋が何個も用意されていたものだから、エリザベス様の気持ちを無駄にしたくないこともあり、何日かごとに部屋を移動することに決めた。

「嬉しいわ! 一生懸命、選んでよかった! 良かったら、色々と他にも選んでもよいかしら?」

 エリザベス様が嬉しそうに微笑んだ時だった。
 黙って話を聞いていたアンサム様がエリザベス様の背中に手を回したかと思うと、後ろから本を一冊引っ張り出し、エリザベス様の顔の前に持っていった。
 すると、エリザベス様は明るかった表情を暗いものに変えて、いきなり黙り込んでしまった。

「あの、どうかされましたか?」
「いや、全然、役に立っていないもんだから、再認識させただけだ」

 尋ねた私に、アンサム様は持っていた本の表紙をこちらに向けて見せてくれた。

 本の題名は「息子の嫁に嫌われない、姑、舅になる為の本」と書かれていた。

「アイリスさん、ごめんなさい。あまりにも嬉しくて調子にのってしまったわ。不快な思いをさせてしまったわよね?」

 エリザベス様は可愛らしいお顔を両手で覆って言った。

「気になさらないで下さい。エリザベス様、私は何も不快な思いなんてしておりませんので」
「……そう言ってもらえると助かるわ。ありがとう」

 そう返してくれたけれど、なぜかエリザベス様は顔を覆ったまま、指の隙間から、チラチラと私を見ているのがわかった。

――何か仰っしゃりたいことがあるのかしら?

 尋ねようか迷っていると、とんとん、と横に座っているリアム様が私の肩を優しく叩いた。

「どうかされましたか?」
「エリザベス様っていう呼び方が嫌みたいだよ」
「そ、そんな……! では、なんとお呼びすれば良いのでしょうか?」
「母上は僕の母上だけど、君の義理の母でもあるよね?」
「……」

 リアム様は苦笑する。

 エリザベス様が何を言おうとしているのかはわかったけれど、そう呼んでもいいのかわからない。
 
――だって、私はお飾りの妻なのよ?

 でも、エリザベス様は顔を覆ったまま待ってくださっているし、ここは、お飾りの妻としての役目をはたさないといけないわよね。

「あの、お義母かあ様? とお呼びしてもよろしいでしょうか?」
「ありがとう! とても嬉しいわ!」

 私が小首を傾げると、エリザベス様は両手を顔からはなし、ぱあっと明るい表情を見せてくれた。

「妻が面倒くさくてすまない」
「母上がごめんね」

 そんなエリザベス様を見た、アンサム様とリアム様が謝って下さる。

「謝らないでくださいませ。お義母様のお気持ちは本当に嬉しいんです」

 私にしてみれば、エリザベス様に可愛がっていただけそうな気がして嬉しかったのは確かだった。
しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。

美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯? 

【完結】え、お嬢様が婚約破棄されたって本当ですか?

瑞紀
恋愛
「フェリシア・ボールドウィン。お前は王太子である俺の妃には相応しくない。よって婚約破棄する!」 婚約を公表する手はずの夜会で、突然婚約破棄された公爵令嬢、フェリシア。父公爵に勘当まで受け、絶体絶命の大ピンチ……のはずが、彼女はなぜか平然としている。 部屋まで押しかけてくる王太子(元婚約者)とその恋人。なぜか始まる和気あいあいとした会話。さらに、親子の縁を切ったはずの公爵夫妻まで現れて……。 フェリシアの執事(的存在)、デイヴィットの視点でお送りする、ラブコメディー。 ざまぁなしのハッピーエンド! ※8/6 16:10で完結しました。 ※HOTランキング(女性向け)52位,お気に入り登録 220↑,24hポイント4万↑ ありがとうございます。 ※お気に入り登録、感想も本当に嬉しいです。ありがとうございます。

完】異端の治癒能力を持つ令嬢は婚約破棄をされ、王宮の侍女として静かに暮らす事を望んだ。なのに!王子、私は侍女ですよ!言い寄られたら困ります!

仰木 あん
恋愛
マリアはエネローワ王国のライオネル伯爵の長女である。 ある日、婚約者のハルト=リッチに呼び出され、婚約破棄を告げられる。 理由はマリアの義理の妹、ソフィアに心変わりしたからだそうだ。 ハルトとソフィアは互いに惹かれ、『真実の愛』に気付いたとのこと…。 マリアは色々な物を継母の連れ子である、ソフィアに奪われてきたが、今度は婚約者か…と、気落ちをして、実家に帰る。 自室にて、過去の母の言葉を思い出す。 マリアには、王国において、異端とされるドルイダスの異能があり、強力な治癒能力で、人を癒すことが出来る事を… しかしそれは、この国では迫害される恐れがあるため、内緒にするようにと強く言われていた。 そんな母が亡くなり、継母がソフィアを連れて屋敷に入ると、マリアの生活は一変した。 ハルトという婚約者を得て、家を折角出たのに、この始末……。 マリアは父親に願い出る。 家族に邪魔されず、一人で静かに王宮の侍女として働いて生きるため、再び家を出るのだが……… この話はフィクションです。 名前等は実際のものとなんら関係はありません。

【完結済】どうして無能な私を愛してくれるの?~双子の妹に全て劣り、婚約者を奪われた男爵令嬢は、侯爵子息様に溺愛される~

ゆうき
恋愛
優秀な双子の妹の足元にも及ばない男爵令嬢のアメリアは、屋敷ではいない者として扱われ、話しかけてくる数少ない人間である妹には馬鹿にされ、母には早く出て行けと怒鳴られ、学園ではいじめられて生活していた。 長年に渡って酷い仕打ちを受けていたアメリアには、侯爵子息の婚約者がいたが、妹に奪われて婚約破棄をされてしまい、一人ぼっちになってしまっていた。 心が冷え切ったアメリアは、今の生活を受け入れてしまっていた。 そんな彼女には魔法薬師になりたいという目標があり、虐げられながらも勉強を頑張る毎日を送っていた。 そんな彼女のクラスに、一人の侯爵子息が転校してきた。 レオと名乗った男子生徒は、何故かアメリアを気にかけて、アメリアに積極的に話しかけてくるようになった。 毎日のように話しかけられるようになるアメリア。その溺愛っぷりにアメリアは戸惑い、少々困っていたが、段々と自分で気づかないうちに、彼の優しさに惹かれていく。 レオと一緒にいるようになり、次第に打ち解けて心を許すアメリアは、レオと親密な関係になっていくが、アメリアを馬鹿にしている妹と、その友人がそれを許すはずもなく―― これは男爵令嬢であるアメリアが、とある秘密を抱える侯爵子息と幸せになるまでの物語。 ※こちらの作品はなろう様にも投稿しております!3/8に女性ホットランキング二位になりました。読んでくださった方々、ありがとうございます!

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)「君を愛することはない」と言われて……

青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら? この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。 主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。 以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。 ※カクヨム。なろうにも時差投稿します。 ※作者独自の世界です。

処理中です...