37 / 56
26.5 兄の怒り(ミシェル視点)
しおりを挟む
シェリルさんがまさか、どこかの貴族の家の養子になるだなんて夢にも思っていなかった。
だって、平民を養子にする貴族なんておかしいじゃない!
シェリルさんのお母様がわたしのお父様と結婚したから、シェリルさんは貴族になれただけ。
それなのに!
お兄様には先日、酷いことを言われたけど、わたしは自分のことを可愛いと思っているし、シェリルさんに負けているつもりはない。
だって、それは人の好みの問題なんだもの。
わたしの容姿がお兄様の周りの人の好みじゃないだけだわ。
それなのに、シェリルさんのほうが可愛いだなんて決めつけるお兄様に腹が立つ。
そのこともあって、あれ以来、お兄様とは話をしていない。
今日も一緒に話を聞くと言った割にはずっとだんまりを決め込んでいるし、何のためにここにいるのかしら。
それよりも腹が立つのはシェリルさんの余裕の態度だった。
元は平民の血しか継いでいないシェリルさんをたとえ、好みの顔だからって伯爵家よりも上の貴族が養子にするわけがない。
だから、シェリルさんが誰を連れてきても余裕だと思っていた。
今のわたしは子爵令息の夫人であるけれど、離婚すれば伯爵令嬢に戻るから、シェリルさんよりも爵位が上になる。
だから、わたしの立場が上であることに変わりはない。
そう思った時、部屋の扉がノックされたので、お父様が入室を許可した。
すると、中に入ってきたのはシド公爵だった。
「このまま呼ばれないのかと思っていたけど駄目だったみたいだね。で、どんな問題が起きたのかな」
「シ、シド公爵がどうしてこちらに!?」
お父様が驚愕の声を上げて立ち上がった。
すぐにわたしたちも慌てて立ち上がって、シド公爵に挨拶をした。
シド公爵はシェリルさんたちから話を聞くと、わたしたちに向かって話し始める。
「僕は一人っ子だから、可愛い妹か弟がほしいなと思っていたんだ。そうしたら、ちょうどシェリルが養子縁組を解消されるっては話を聞いたんだよ。両親に相談したら、隠居先にも顔を出してくれるのなら、ぜひシェリルをうちの子にしたいって言い出したから、今日からシェリルは僕の妹だよ」
「そんな! 妹がほしいのでしたら、もっと若い子供にすれば良いかと思います!」
予想もしていなかった出来事に本当に驚いてしまって、わたしはシド公爵に叫んでしまった。
「別に僕が誰を妹にしたって君には関係ないだろう」
「そ、それはそうかもしれませんが、わたしはシド公爵のことを思って発言しているのです!」
「君にそんなことを言われる必要はない。逆にそんなことをされても迷惑だ」
はっきりと言われて、何も言えなくなっていると、お父様やお兄様が慌てて謝り始める。
「妹が申し訳ございません。気が動転してしまって、自分が何を言っているのかわからないのだと思います」
「息子の言う通りです。娘はとても優しい子ですから、閣下のことを心配をするがあまりに失礼なことを口にしてしまったようです。どうぞお許しください」
お父様とお兄様が頭を下げると、お母様も慌てて頭を下げた。
中々、頭を上げない三人を見て、わたしは困惑してしまう。
シド公爵が偉いことはわかっているわ。
でも、シェリルさんを妹にしたいだなんて思うような人なのよ?
シェリルさんは平民の血しか引いていないのに、わたしよりも上の爵位の人の娘になるだなんてありえない。
シド公爵家の人たちは普通じゃないわ!
その時、わたしの頭の中に名案が思い浮かんだ。
「シド公爵閣下、よろしければわたしをあなたの妹にしていただけないでしょうか」
「……何を言ってるんだ?」
シド公爵は眉根を寄せて聞き返してきた。
シェリルさんとミオ様は呆気に取られたような間抜けな顔をしている。
わたしはこの場にいる誰もが考えつかなかったことを思いついたんだわ。
これはアピールしなくてはならない。
そう思って話を続けようとした時だった。
「ミシェル! いい加減にしろ!」
お兄様に怒鳴られて驚いたわたしは、お兄様のほうに顔を向けた。
それと同時に左頬に痛みが走る。
……ちょっと待って、どういうこと?
今、わたしはお兄様に殴られたの?
「これ以上、エルンベル家の名を汚すようなことはするな! お前のことをただのポジティブな人間だと思っていたが違う! 頭が空っぽなだけだ! 頼むから自覚してくれ!」
わたしの頬を平手打ちしたお兄様は、大きく肩で息をしながらそう言ったのだった。
だって、平民を養子にする貴族なんておかしいじゃない!
シェリルさんのお母様がわたしのお父様と結婚したから、シェリルさんは貴族になれただけ。
それなのに!
お兄様には先日、酷いことを言われたけど、わたしは自分のことを可愛いと思っているし、シェリルさんに負けているつもりはない。
だって、それは人の好みの問題なんだもの。
わたしの容姿がお兄様の周りの人の好みじゃないだけだわ。
それなのに、シェリルさんのほうが可愛いだなんて決めつけるお兄様に腹が立つ。
そのこともあって、あれ以来、お兄様とは話をしていない。
今日も一緒に話を聞くと言った割にはずっとだんまりを決め込んでいるし、何のためにここにいるのかしら。
それよりも腹が立つのはシェリルさんの余裕の態度だった。
元は平民の血しか継いでいないシェリルさんをたとえ、好みの顔だからって伯爵家よりも上の貴族が養子にするわけがない。
だから、シェリルさんが誰を連れてきても余裕だと思っていた。
今のわたしは子爵令息の夫人であるけれど、離婚すれば伯爵令嬢に戻るから、シェリルさんよりも爵位が上になる。
だから、わたしの立場が上であることに変わりはない。
そう思った時、部屋の扉がノックされたので、お父様が入室を許可した。
すると、中に入ってきたのはシド公爵だった。
「このまま呼ばれないのかと思っていたけど駄目だったみたいだね。で、どんな問題が起きたのかな」
「シ、シド公爵がどうしてこちらに!?」
お父様が驚愕の声を上げて立ち上がった。
すぐにわたしたちも慌てて立ち上がって、シド公爵に挨拶をした。
シド公爵はシェリルさんたちから話を聞くと、わたしたちに向かって話し始める。
「僕は一人っ子だから、可愛い妹か弟がほしいなと思っていたんだ。そうしたら、ちょうどシェリルが養子縁組を解消されるっては話を聞いたんだよ。両親に相談したら、隠居先にも顔を出してくれるのなら、ぜひシェリルをうちの子にしたいって言い出したから、今日からシェリルは僕の妹だよ」
「そんな! 妹がほしいのでしたら、もっと若い子供にすれば良いかと思います!」
予想もしていなかった出来事に本当に驚いてしまって、わたしはシド公爵に叫んでしまった。
「別に僕が誰を妹にしたって君には関係ないだろう」
「そ、それはそうかもしれませんが、わたしはシド公爵のことを思って発言しているのです!」
「君にそんなことを言われる必要はない。逆にそんなことをされても迷惑だ」
はっきりと言われて、何も言えなくなっていると、お父様やお兄様が慌てて謝り始める。
「妹が申し訳ございません。気が動転してしまって、自分が何を言っているのかわからないのだと思います」
「息子の言う通りです。娘はとても優しい子ですから、閣下のことを心配をするがあまりに失礼なことを口にしてしまったようです。どうぞお許しください」
お父様とお兄様が頭を下げると、お母様も慌てて頭を下げた。
中々、頭を上げない三人を見て、わたしは困惑してしまう。
シド公爵が偉いことはわかっているわ。
でも、シェリルさんを妹にしたいだなんて思うような人なのよ?
シェリルさんは平民の血しか引いていないのに、わたしよりも上の爵位の人の娘になるだなんてありえない。
シド公爵家の人たちは普通じゃないわ!
その時、わたしの頭の中に名案が思い浮かんだ。
「シド公爵閣下、よろしければわたしをあなたの妹にしていただけないでしょうか」
「……何を言ってるんだ?」
シド公爵は眉根を寄せて聞き返してきた。
シェリルさんとミオ様は呆気に取られたような間抜けな顔をしている。
わたしはこの場にいる誰もが考えつかなかったことを思いついたんだわ。
これはアピールしなくてはならない。
そう思って話を続けようとした時だった。
「ミシェル! いい加減にしろ!」
お兄様に怒鳴られて驚いたわたしは、お兄様のほうに顔を向けた。
それと同時に左頬に痛みが走る。
……ちょっと待って、どういうこと?
今、わたしはお兄様に殴られたの?
「これ以上、エルンベル家の名を汚すようなことはするな! お前のことをただのポジティブな人間だと思っていたが違う! 頭が空っぽなだけだ! 頼むから自覚してくれ!」
わたしの頬を平手打ちしたお兄様は、大きく肩で息をしながらそう言ったのだった。
2,645
お気に入りに追加
3,630
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。
待鳥園子
恋愛
婚約者が病弱な妹を見掛けて一目惚れし、私と婚約者を交換できないかと両親に聞いたらしい。
妹は清楚で可愛くて、しかも性格も良くて素直で可愛い。私が男でも、私よりもあの子が良いと、きっと思ってしまうはず。
……これは、二人は悪くない。仕方ないこと。
けど、二人の邪魔者になるくらいなら、私が家出します!
自覚のない純粋培養貴族令嬢が腹黒策士な護衛騎士に囚われて何があっても抜け出せないほどに溺愛される話。
全てを捨てて、わたしらしく生きていきます。
彩華(あやはな)
恋愛
3年前にリゼッタお姉様が風邪で死んだ後、お姉様の婚約者であるバルト様と結婚したわたし、サリーナ。バルト様はお姉様の事を愛していたため、わたしに愛情を向けることはなかった。じっと耐えた3年間。でも、人との出会いはわたしを変えていく。自由になるために全てを捨てる覚悟を決め、わたしはわたしらしく生きる事を決意する。
王太子殿下から婚約破棄されたのは冷たい私のせいですか?
ねーさん
恋愛
公爵令嬢であるアリシアは王太子殿下と婚約してから十年、王太子妃教育に勤しんで来た。
なのに王太子殿下は男爵令嬢とイチャイチャ…諫めるアリシアを悪者扱い。「アリシア様は殿下に冷たい」なんて男爵令嬢に言われ、結果、婚約は破棄。
王太子妃になるため自由な時間もなく頑張って来たのに、私は駒じゃありません!
【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す
おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」
鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。
え?悲しくないのかですって?
そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー
◇よくある婚約破棄
◇元サヤはないです
◇タグは増えたりします
◇薬物などの危険物が少し登場します
【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人
キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。
だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。
だって婚約者は私なのだから。
いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。
不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣)
小説家になろうさんにも時差投稿します。
釣り合わないと言われても、婚約者と別れる予定はありません
しろねこ。
恋愛
幼馴染と婚約を結んでいるラズリーは、学園に入学してから他の令嬢達によく絡まれていた。
曰く、婚約者と釣り合っていない、身分不相応だと。
ラズリーの婚約者であるファルク=トワレ伯爵令息は、第二王子の側近で、将来護衛騎士予定の有望株だ。背も高く、見目も良いと言う事で注目を浴びている。
対してラズリー=コランダム子爵令嬢は薬草学を専攻していて、外に出る事も少なく地味な見た目で華々しさもない。
そんな二人を周囲は好奇の目で見ており、時にはラズリーから婚約者を奪おうとするものも出てくる。
おっとり令嬢ラズリーはそんな周囲の圧力に屈することはない。
「釣り合わない? そうですか。でも彼は私が良いって言ってますし」
時に優しく、時に豪胆なラズリー、平穏な日々はいつ来るやら。
ハッピーエンド、両思い、ご都合主義なストーリーです。
ゆっくり更新予定です(*´ω`*)
小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。
(完結)「君を愛することはない」と言われて……
青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら?
この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。
主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。
以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。
※カクヨム。なろうにも時差投稿します。
※作者独自の世界です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】第二王子妃から退きますわ。せいぜい仲良くなさってくださいね
ネコ
恋愛
公爵家令嬢セシリアは、第二王子リオンに求婚され婚約まで済ませたが、なぜかいつも傍にいる女性従者が不気味だった。「これは王族の信頼の証」と言うリオンだが、実際はふたりが愛人関係なのでは? と噂が広まっている。ある宴でリオンは公衆の面前でセシリアを貶め、女性従者を擁護。もう我慢しません。王子妃なんてこちらから願い下げです。あとはご勝手に。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる