愛しているなら何でもできる? どの口が言うのですか

風見ゆうみ

文字の大きさ
上 下
17 / 56

14 妹の夫の暴走

しおりを挟む
 公爵邸に戻ると、ミオ様がエントランスホールで出迎えてくれた。

 交渉代理人とどんな話をしたのか教えてほしいと言われたので、ミオ様の部屋に向かいながら、このままではエイト公爵家に良くない噂が立ってしまうという話をした。

「そんな馬鹿なことをしてくる相手がいるのであれば受けて立ちますわよ」
「ですが、余計な労力を使わせてしまいます。それが本当に申し訳なくて」
「労力を使うのはシェリルのせいではないでしょう。そんな嘘を言いふらす人間が悪いのですわ」

 私を助けてくれなければ、そもそもこんなことにはならなかった。
 でも、助けてもらっておいてそんな言い方をするのは失礼だと思った。

「ありがとうございます、ミオ様。ですが、やはり、このままご厚意に甘えてばかりではいられません」
「シェリルは真面目すぎますわよ。お友達なんですから、それくらいさせてくださいませ。それともやっぱりチャンスをくれないのですか?」
「そういうわけではございません!」
「では、エイト公爵家のことはシェリルが気にすることではありません。事実は事実と認めますし、悪意を持って嘘の噂を流された場合は、こちらもそれなりの対応をさせてもらうだけですわ」
「ありがとうございます」

 申し訳ございませんと言いたいところだけれど、そんな言葉は求められていないと思った。

 ミオ様が頬を膨らませて言う。

「シェリルったら、昔はもっと勝ち気だったのに大人になってしまいましたわね」
「あの頃の私は公爵家について、とても偉い人たちという漠然とした印象しかなかったんです」
「あの頃のシェリルのままで良いんですのよ。といっても、あなたの立場からすればそういうわけにはいかないということも理解はできますわ」
「子供の頃のような関係には戻れないかと思います」
「それはわからないですわよ」

 ミオ様は微笑むと、話題を変えてくる。

「とにかくこれからのことを一緒に考えましょう。あなたとリグマ伯爵との間の話になりますから深入りはできません。でも、話を聞くことはできますわ」
「あの、ミオ様」
「どうかしました?」
「私のことをお友達だからと助けてくださる気持ちはとても有り難いです。でも、どうしてここまでしてくださるのでしょうか」
「……そうですわね。信じてもらえないかもしれませんが、シェリルが私のたった一人のお友達だから力になりたいんです。シェリルのためにできることがあるのに何もせずに見守っているだけなんて嫌ですの」
「ありがとうございます、ミオ様。頼りたくなったら頼らせていただきます。でも、一人で戦わなければいけない時は、そっと見守っていてくださいますか」

 頼ってばかりでは意味がない。
 これは私とロン様の問題なのだから。

 ミオ様は少し考えてから笑顔を見せてくれる。

「もちろんですわ。そのかわり、助けてくれないなんて冷たい、だなんてことは言わないでくださいね」
「絶対に言いません」

 大きく頷くと、ミオ様は安堵したような笑みを浮かべた。




*****


 それから5日が経った。
 その間に、レファルド様から紹介してもらった交渉代理人の女性、トーマツ先生からブランドン先生に連絡を入れてもらった。
 双方譲らずという結果になり、私のほうが離婚に向けて動き出すことになった。

 今日は朝から、トーマツ先生と裁判所に必要書類を提出するために出かけた。

 無事に手続きを終え、先生とは裁判所前で別れ、私も帰ろうとすると、裁判所の中から警備員が出てきて、私に走り寄ってきた。

「お忘れ物をしていますよ」
「忘れ物ですか?」
「ええ。先程の先生が忘れていったようです。受け取ってもらえますか」

 慌ててトーマツ先生の姿を探したけれど、馬車に乗ってしまったのか、近くには見当たらなかった。

「本人じゃなくても良いのですか?」
「はい。放置しておくと処分されますよ」

 手を掴まれ、半ば強引に裁判所の中に連れ戻された。
 ロビーには人がおらず、なぜか不安な気持ちが押し寄せてきた。
 だから、掴まれていた手を振り払って訴える。

「あの、先生に伝えておきますので、今日は帰らせてください」
「そういうわけにはいかないんですよ」

 中年の警備員が苦笑した時だった。
 奥の廊下から警備員姿の若い男性が現れた。

 その男性の顔を見た時、私は小さく悲鳴を上げた。

 現れたのはミシェルの夫のデイクスだった。
 デイクスは私に近づきながら、他の警備員に告げる。

「僕が彼女を奥の部屋に連れ込むまで入り口の鍵をかけてくれないか」
「承知しました」

 中年の男性は頷いて扉のほうに走っていく。
 私も逃げようと走り出したけれど、後ろからデイクスに抱きつかれて床に倒れ込んだ。

 手はついたけれど、両膝を強く打って激痛が襲ってきた。

 それでも、何とか立ち上がろうとすると、デイクスが私の背中に抱きついてきて叫ぶ。

「義姉さんが僕のことを好きだなんて知らなかった」
「あなたなんて好きじゃないわ!」
「嘘をつかないでください。夜だけパートナー交換をしようと言ったのは義姉さんなんでしょう!」
「違うわ! 誰か! 誰か助けて!」

 警備員は買収されているのか助けてくれる気配はない。
 それどころか、近くにある部屋から誰か出てこようとすると、それを止めていた。

「義姉さん、暴れないでください。あなたの初めては僕が」

 デイクスが私のお腹に手を当ててきた時だった。

「困ります! 今日はもう閉庁時間なんです!」
「別に手続きをしたいわけじゃねぇんだよ」
「ですが」
「用事が終わればすぐに帰る」
 
 警備員と男性の言い争う声が聞こえた。
 その声を聞いただけで涙腺が緩む。
 若い男性は警備員を押しのけてロビーに入ってきた。
 そして、驚きの表情を浮かべて立ち止まる。

「シェリル!」

 デイクスに襲われそうになっている私の名を呼んだのはフェリックス様だった。



しおりを挟む
感想 145

あなたにおすすめの小説

婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。

待鳥園子
恋愛
婚約者が病弱な妹を見掛けて一目惚れし、私と婚約者を交換できないかと両親に聞いたらしい。 妹は清楚で可愛くて、しかも性格も良くて素直で可愛い。私が男でも、私よりもあの子が良いと、きっと思ってしまうはず。 ……これは、二人は悪くない。仕方ないこと。 けど、二人の邪魔者になるくらいなら、私が家出します! 自覚のない純粋培養貴族令嬢が腹黒策士な護衛騎士に囚われて何があっても抜け出せないほどに溺愛される話。

離縁しましょう。あなたの本当の恋は、その聖女様なのでしょう?

ネコ
恋愛
私は辺境貴族の娘として、武名高い王国騎士団長と婚約していた。 けれど、彼が戦場で救われたという“聖女”が現れたとたん態度は急変。 「彼女こそ真の伴侶だ」と熱を上げ、私の前では居心地悪そうに黙り込む毎日。 ある日、とうとう決定打が来た――「お前と離縁して聖女を護りたい」。 ならば遠慮なく離縁しましょう。私はさっさと判を押し、新しい道へ進む決意を固める。 彼が「やはりお前も必要だ」なんて言い始めても、もう遅いのです。

全てを捨てて、わたしらしく生きていきます。

彩華(あやはな)
恋愛
3年前にリゼッタお姉様が風邪で死んだ後、お姉様の婚約者であるバルト様と結婚したわたし、サリーナ。バルト様はお姉様の事を愛していたため、わたしに愛情を向けることはなかった。じっと耐えた3年間。でも、人との出会いはわたしを変えていく。自由になるために全てを捨てる覚悟を決め、わたしはわたしらしく生きる事を決意する。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

公爵家の家族ができました。〜記憶を失くした少女は新たな場所で幸せに過ごす〜

ファンタジー
記憶を失くしたフィーは、怪我をして国境沿いの森で倒れていたところをウィスタリア公爵に助けてもらい保護される。 けれど、公爵家の次女フィーリアの大切なワンピースを意図せず着てしまい、双子のアルヴァートとリティシアを傷付けてしまう。 ウィスタリア公爵夫妻には五人の子どもがいたが、次女のフィーリアは病気で亡くなってしまっていたのだ。 大切なワンピースを着てしまったこと、フィーリアの愛称フィーと公爵夫妻から呼ばれたことなどから双子との確執ができてしまった。 子どもたちに受け入れられないまま王都にある本邸へと戻ることになってしまったフィーに、そのこじれた関係のせいでとある出来事が起きてしまう。 素性もわからないフィーに優しくしてくれるウィスタリア公爵夫妻と、心を開き始めた子どもたちにどこか後ろめたい気持ちを抱いてしまう。 それは夢の中で見た、フィーと同じ輝くような金色の髪をした男の子のことが気になっていたからだった。 夢の中で見た、金色の花びらが舞う花畑。 ペンダントの金に彫刻された花と水色の魔石。 自分のことをフィーと呼んだ、夢の中の男の子。 フィーにとって、それらは記憶を取り戻す唯一の手がかりだった。 夢で会った、金色の髪をした男の子との関係。 新たに出会う、友人たち。 再会した、大切な人。 そして成長するにつれ周りで起き始めた不可解なこと。 フィーはどのように公爵家で過ごしていくのか。 ★記憶を失くした代わりに前世を思い出した、ちょっとだけ感情豊かな少女が新たな家族の優しさに触れ、信頼できる友人に出会い、助け合い、そして忘れていた大切なものを取り戻そうとするお話です。 ※前世の記憶がありますが、転生のお話ではありません。 ※一話あたり二千文字前後となります。

本日より他人として生きさせていただきます

ネコ
恋愛
伯爵令嬢のアルマは、愛のない婚約者レオナードに尽くし続けてきた。しかし、彼の隣にはいつも「運命の相手」を自称する美女の姿が。家族も周囲もレオナードの一方的なわがままを容認するばかり。ある夜会で二人の逢瀬を目撃したアルマは、今さら怒る気力も失せてしまう。「それなら私は他人として過ごしましょう」そう告げて婚約破棄に踏み切る。だが、彼女が去った瞬間からレオナードの人生には不穏なほつれが生じ始めるのだった。

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

君を愛す気はない?どうぞご自由に!あなたがいない場所へ行きます。

みみぢあん
恋愛
貧乏なタムワース男爵家令嬢のマリエルは、初恋の騎士セイン・ガルフェルト侯爵の部下、ギリス・モリダールと結婚し初夜を迎えようとするが… 夫ギリスの暴言に耐えられず、マリエルは神殿へ逃げこんだ。 マリエルは身分違いで告白をできなくても、セインを愛する自分が、他の男性と結婚するのは間違いだと、自立への道をあゆもうとする。 そんなマリエルをセインは心配し… マリエルは愛するセインの優しさに苦悩する。 ※ざまぁ系メインのお話ではありません、ご注意を😓

処理中です...