上 下
6 / 56

6  持つべきものは良き友人

しおりを挟む
「久々に手紙をもらって喜んだのに、内容を読んだ時には驚きましたわ! すぐに連絡をしようと思ったのですけれど、家出してしまったのなら、どこに連絡したら良いのかわからないと思って連絡を待つつもりだったんですの」

 ミオ様は水色の腰まであるふわふわの長い髪に同じ色の瞳を持つ、小柄で愛くるしい顔立ちの女性だ。
 腕や足は少し力を入れて握ったら、骨が折れてしまうのではないかと思うくらいに細い。

 これでも体調が良くなったほうで、昔はベッドから下りて歩くことも辛そうだった。
 今はだいぶ元気になられて、毎日は無理だけれど外出できるくらい元気になっている。

「ご心配をおかけてして申し訳ございません」
「あなたが元気でしたらそれで良いですわ。それよりも、一体何があったんですの?」

 向かい側のソファに座っていたミオ様は立ち上がって、私の隣にやって来て座ると小声で尋ねてきた。

「夫や義父母と揉めてしまいました」
「そうなのね。実はここに来ましたのは、リグマ伯爵家のメイドが助けを求めてきたからなんですの。あなたが大変な目に遭っていると聞いて、慌てて来てしまったのですけれど、迷惑じゃなかったかしら」
「迷惑なんかではありません!」

 ミオ様宛の手紙を出してくれたメイドが、わざわざ、ミオ様の元にまた出向いて助けを求めてくれたんだそうだ。
 先にお礼は伝えておいて、落ち着いたら改めてお礼をしようと思い、メイドの名前を心に刻んでおく。

「メイドにも感謝ですし、ミオ様にも今日、ここまで足を運んでいただけて本当に助かりました」

 頭を下げたあと、今までに起きた出来事を簡単に説明すると、ミオ様は怒り始める。

「どういうことですの!? そんなことになるのなら、結婚前に伝えておくべきですわ! そうすれば、そんな方と結婚なんてしなかったでしょう」
「まだ、養子をむかえると言い出すならまだしも、私の妹と関係を結び、妹の夫と私に関係を結べだなんて言ってくるなんて思いもしませんでした」
「また、あなたの妹が絡んでいるのね」

 ミオ様は不満そうに大きく息を吐いた。

 私とフェリックス様が自然消滅する前から、ミシェルはフェリックス様に猛アタックしていた。
 そのことを思い出して言っているのだと思った。

「ミシェルがどうして私にこだわるのかわかりません」
「あなたのお家の事情もあるのでしょうけれど、もしかして、お兄様のことで逆恨みしているのかもしれませんわ」
「どういうことでしょうか」
「あなたが断った代わりに、あなたのご両親はミシェルさんをどうかと言ってきていたの」
「……お待ちください。私が断ったというのは一体どういうことでしょう」

 眉根を寄せて尋ねると、ミオ様は悲しそうな顔になって答えてくれる。

「やっぱりそうなのね。おかしいと思っていたんですのよ。あの時から、あなたの私宛の手紙の内容が私が送った手紙と噛み合わなくなっていたから」

 そう言ってから、ミオ様が話してくれた内容を要約すると、ミオ様、そしてフェリックス様から私宛に送られた手紙や、私がミオ様たちに送った手紙は何者かによって存在しないものになっていた可能性があるということだった。

「余計なお世話かもしれないけれど、お兄様からの婚約の申込みをどうして断ったのか知りたいと書いたんですの。でも、その返事は一向に帰ってこなくて、しばらくしてあなたから届いた手紙には私の体調を心配する内容しかなくて、私からの質問には答えてくれていなかったんですの。その時は、答えたくないのだと思って深く考えないようにしたのですけれど……」

 ミオ様は太ももの上に両手を置いて、その手を見つめながら話を続ける。

「お兄様もあなた宛に手紙を送っていたし、返事がこないからあなたに会いにも行ったらしいわ。だけど、あなたが会うことを嫌がっていると言われたと聞いています」
「……それは誰にでしょうか」
「ミシェルさんや、あなたのご両親からだと聞いていますわ」
「私は何も聞いていませんでした。フェリックス様からもミオ様も連絡が来なかったので、自分から何度か手紙を送りましたが、その手紙も両親が使用人に命令して、何もなかったようにしていたのでしょうね」

 封筒を買ってきてくれていたのは使用人だから、一度、封を開けて中身を確認して、送っても良い内容であれば、同じ封筒に入れ直して封蝋を押して閉じればいいだけ。
 
 フェリックス様からの私宛の手紙は全て、両親に破棄されていた可能性が高い。

 あの時期は流行病が流行しているから家にいろと言われて、一歩も家から出してもらえなかった。

 私が二人に会いに行かないようにしたのね。

「お兄様は」

 ミオ様は何か言おうとして口を閉ざした。
 口をへの字に曲げて、何かを我慢しているように見えたので尋ねる。

「何かありましたか?」
「……いいえ。とにかく、私の家に来てくださいな。あなたの夫には、久しぶりに会ってお話を始めたら話が尽きないので、我が家に何日か滞在してもらうと言いますわ」
「とても有り難い申し出ではあるのですが、ご迷惑ではないですか?」
「迷惑だなんてことはありません。友人なのに今までシェリルの苦しみに気付けなくてごめんなさい。今からはできる限りのことはさせてもらいますわ。何とか離婚に持っていきましょう」

 ミオ様は私の両手を握って言った。

 
しおりを挟む
感想 145

あなたにおすすめの小説

[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜

コマメコノカ/ちゃんこまめ・エブリスタ投
恋愛
 王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。 そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。

全てを捨てて、わたしらしく生きていきます。

彩華(あやはな)
恋愛
3年前にリゼッタお姉様が風邪で死んだ後、お姉様の婚約者であるバルト様と結婚したわたし、サリーナ。バルト様はお姉様の事を愛していたため、わたしに愛情を向けることはなかった。じっと耐えた3年間。でも、人との出会いはわたしを変えていく。自由になるために全てを捨てる覚悟を決め、わたしはわたしらしく生きる事を決意する。

嘘つきな唇〜もう貴方のことは必要ありません〜

みおな
恋愛
 伯爵令嬢のジュエルは、王太子であるシリウスから求婚され、王太子妃になるべく日々努力していた。  そんなある日、ジュエルはシリウスが一人の女性と抱き合っているのを見てしまう。  その日以来、何度も何度も彼女との逢瀬を重ねるシリウス。  そんなに彼女が好きなのなら、彼女を王太子妃にすれば良い。  ジュエルが何度そう言っても、シリウスは「彼女は友人だよ」と繰り返すばかり。  堂々と嘘をつくシリウスにジュエルは・・・

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

【完結】新婚生活初日から、旦那の幼馴染も同居するってどういうことですか?

よどら文鳥
恋愛
 デザイナーのシェリル=アルブライデと、婚約相手のガルカ=デーギスの結婚式が無事に終わった。  予め購入していた新居に向かうと、そこにはガルカの幼馴染レムが待っていた。 「シェリル、レムと仲良くしてやってくれ。今日からこの家に一緒に住むんだから」 「え!? どういうことです!? 使用人としてレムさんを雇うということですか?」  シェリルは何も事情を聞かされていなかった。 「いや、特にそう堅苦しく縛らなくても良いだろう。自主的な行動ができるし俺の幼馴染だし」  どちらにしても、新居に使用人を雇う予定でいた。シェリルは旦那の知り合いなら仕方ないかと諦めるしかなかった。 「……わかりました。よろしくお願いしますね、レムさん」 「はーい」  同居生活が始まって割とすぐに、ガルカとレムの関係はただの幼馴染というわけではないことに気がつく。  シェリルは離婚も視野に入れたいが、できない理由があった。  だが、周りの協力があって状況が大きく変わっていくのだった。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

私はあなたの正妻にはなりません。どうぞ愛する人とお幸せに。

火野村志紀
恋愛
王家の血を引くラクール公爵家。両家の取り決めにより、男爵令嬢のアリシアは、ラクール公爵子息のダミアンと婚約した。 しかし、この国では一夫多妻制が認められている。ある伯爵令嬢に一目惚れしたダミアンは、彼女とも結婚すると言い出した。公爵の忠告に聞く耳を持たず、ダミアンは伯爵令嬢を正妻として迎える。そしてアリシアは、側室という扱いを受けることになった。 数年後、公爵が病で亡くなり、生前書き残していた遺言書が開封された。そこに書かれていたのは、ダミアンにとって信じられない内容だった。

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ

曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。 婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。 美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。 そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……? ――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

処理中です...