役立たずの聖女はいらないと他国に追いやられましたが、色々あっても今のほうが幸せです

風見ゆうみ

文字の大きさ
上 下
35 / 35

27 幸せになった聖女

しおりを挟む

「そんな……、どうして今まで教えてくれなかったんだよ」

 テイラーが二人しか知らない思い出を話すと、ピッキーは目を見開いて尋ねた。

「……最初はあなたのことが許せなかった。だから、あなたと共に生まれ変わったと聞いた時、神様に私だと言わないでほしいと頼んだの。あなた自身で自分の罪に気が付いてほしかった。そこで、やっとあなたを許せると思ったから」

 テイラーはピッキーの顔に顔を寄せて話を続ける。

「私があなたを許す前に、あなたはリーニに恋をした。それまでは良かったの。だけど、エレーナの悪意をあなたは注意することもなく、手を貸そうとしたのよ」
「……オレに忠告しても無駄だったから、エレーナに噛みついたのか」

 ピッキーは納得したように言った。

 テイラーがエレーナ様に罰を与えることは、別におかしくないと思っていた。
 でも、やり過ぎなのではないかとも思っていたから、今回の理由を聞いて腑に落ちた。

 テイラーにしてみれば、やっと心が綺麗になってきたピッキーを惑わせたことが許せなかったのね。

「あなたを魔物にするわけにはいかないの」

 テイラーは静かにそう言った。
 ピッキーの体はどんどん砂に変わっていく。
 テイラーたちの様子を見守っていたわたしに、ディオン殿下が耳打ちしてくる。

「邪神はどうなった?」
「……そうでした」

 慌ててルルミー様のほうを見ると、気を失っているようだし、国王陛下のほうを見ても動きはない。
 となると、残りはフワエル様しかいない。

 でも、フワエル様も倒れているし、邪神を感じさせる気配はなかった。

「邪神なら神様が追い払ったわ」

 テイラーがピッキーを見つめたまま教えてくれた。
 ピッキーの体はもうほとんどなくて、この会話が最後だということがわかる。

「オレはどうなるんだ?」
「……わからないわ。神様が決めることだから。でもねピッキー。あなたが神様に本当に詫びる気持ちがあるのなら、また会えるわ」
「そうか……」

 ピッキーの姿が見えなくなった時、わたしの耳元でピッキーの声が聞こえた。

「謝っても許されることじゃないけど、今まで本当にごめん」

 そうね。
 あなたは許されないことをした。
 でも、今度、あなたが生まれ変わる時は、大好きな人と結ばれますように。

 わたしの目からまた、涙が溢れ出した。



*****


 しばらくしてから、レッテムがわたしたちの目の前に現れ、上手くいったと教えてくれた。

 それと同時にテイラーの姿とピッキーだった金色の砂も消えて、意識を失っていた人たちが一斉に目を覚ました。

「あたし、助かったの?」
「助かりましたが、あなたは神様を信じる国の国民として、やってはいけないことをしました」
「何なの、その意味深な言い方」

 ルルミー様はゆっくりと体を起こして、わたしを睨みつけてきた。
 わたしが何か言う前に、フワエル様が壇上から下りてきて尋ねてくる。

「一体、何があったんだ? それに、リーニが来るまで中にいたはずの騎士たちはどこに行ったんだ?」
「彼らは神様が逃がしてくれたようです」
「逃がす? どういうことだ」
「こういうことです」

 わたしは両手を広げて目を閉じた。
 すると、少し離れてはいるけれど、魔物の咆哮が聞こえてきた。

「これは?」

 ディオン殿下が焦った顔でわたしを見つめる。

「実は、ここに来てすぐにノーンコル王国に張っていた結界を全て解除しました」
「なんだって!?」
「なんですって!?」

 フワエル様とルルミー様は無視し、ディオン殿下を見つめて話を続ける。

「この城を守る塀の向こうは森に囲まれていますので、わたしは塀で囲まれている部分にだけ結界を張り直しました」
「国民を誘導させたのはそのためか」
「はい。この城の周りを魔物に囲んでほしかったんです」

 ソーンウェル王国の両陛下にお願いして、ノーンコル王国のソベル大将に連絡してもらい、魔物のいる南の地から城に続く道の一部に人を立ち入らせないようにしてもらっていた。

 準備が整ったことを確認してから、わたしは結界を解除し、ラエニャ様に協力してもらい、人を立ち入らせないようにしてもらった一部の道と城の周りを囲む森を除いて結界を張り直した。

 だから今は、城壁を越えてくることはないものの、城の周りは多くの魔物たちに囲まれているはずだ。 

「そ、そんな! どうして、そんなことをするんだよ!?」
「フワエル殿下、あなたはルルミー様と結婚するおつもりでしたわよね」
「そ、それはそうだけど」
「ルルミー様、あなたはフワエル殿下と結婚するのですか」
「そうよ!」

 頷いたルルミー様からは反省している様子が見えないので、今度こそは突き放すことにした。

「では、お幸せに。食料は転移魔法で送るようにいたしますね」
「ちょ、ちょっと待ってよ、どういうことなの!?」
「あなたは邪神と手を組もうとしました。ということは、あなたの仲間は人間ではありません。魔物です」
「ふざけたことを言わないでよ!」
「ふざけてなんていません。本気で言っています。仲間たちと仲良く暮らしてください。どうしても嫌な場合は心からの懺悔をお願いします。ですが、赦す赦さないかは神様の判断です」

 自分たちがこれからどうなるのかわかったルルミー様とフワエル様は助けを求めてくる。

「嫌よ! こんなところに取り残されたくない!」
「リーニ! 僕はそこまでされるほど悪いことをしていないだろう!」
「一時でも邪神の使いになっていたルルミー様を妻にするのでしたら、あなたも魔物と共存するべきです。城壁の中には魔物は入ってこれませんから安全ですよ」
「人がいないじゃないの! あたしの世話をする人はどうなるのよ!?」
「城壁の外に出て、世話をしてくれる魔物を探せば良いのではないでしょうか」

 そんな魔物がいるはすがない。
 わかっているけれど、笑顔を作って言った。

「帰ろうか、リーニ」
「はい」

 ディオン殿下に話しかけられて頷くと、フワエル様が叫ぶ。

「嫌だ! 帰らないでくれ! リーニ、助けてくれ!」
「そうよ! こんなところにいたくない!」

 フワエル様とルルミー様がわたしに触れようとした時、ディオン殿下が転移魔法を使ってくれた。

 それと同時に、エレーナ様は3つに分割されてしまったノーンコル王国の一部に戻ると、城の周りの森に繋がっていた道を結界で閉ざし、ノーンコル王国を3つから2つにしたのだった。


*****


 ノーンコル王国の王城での出来事から3日経った朝、小島に行くとテイラーから声をかけられた。

「リーニに報告があるの」
「何かしら」
「あのね、私のお腹の中に赤ちゃんがいるみたいなの」
「……それって」
「ええ。神様がピッキーを生まれ変わらせてくれるって。今度はピッキーの記憶はなくすみたいだけどね」
「おめでとうと言って良いの?」

 ワニの姿ではなく鹿の姿のままのテイラーは、わたしの質問に大きく頷いてくれた。

 ピッキーの代わりのノーンコル王国の新しい精霊はワニだった。
 エレーナ様はトラウマもあるから怖がってはいるけれど、何とかコミュニケーションを取ろうと頑張っている。

 わたしの家族はソーンウェル王国に引っ越してこようとしたけれど、ディオン殿下にお願いして入国できないようにしてもらった。

 ノーンコル王国の新しい国王陛下は、ラーラル家とは派閥が違う。
 ノーンコル王国に居づらいということや、わたしがディオン殿下と婚約したことを知って、手のひら返しをしてきたけど、もう遅い。

 わたしが今更家族を許せるはずもなく、お母様たちは国境付近で途方に暮れていると聞いた。

 ルルミー様とフワエル様、そして、国王陛下は自分たちしかいない城の中で、外から聞こえてくる魔物の咆哮に怯えながら暮らしているらしい。

 食べ物はわたしたちが用意して、転移魔法で送ってはいるけれど、調理されたものではないので、かなり苦戦しているとも聞いた。

 ルルミー様とフワエル様は城にある塔の一番上に行って、毎日、湖の方向に向かって懺悔をしているというから、いつかは赦してもらえる日がくるかもしれない。

 国王陛下だけは、後悔する様子が見えないため、結界の中で魔物化したあと消滅するだろうというのがレッテムの予想だった。

「おかえり」

 小島から帰ると、ディオン殿下が出迎えてくれた。
 昨日から、わたしとディオン殿下は一緒に暮らしはじめた。
 城に来てほしいと言われたけれど、小島に行くには今の家が良いのだと言うと、ディオン殿下がこちらに来てくれた。
 まだ、婚約者なので寝室は別だ。

「ただいまです」
「朝食の準備ができてる。今日は俺が作った」
「ディオン殿下がですか!?」
「ああ。出来ないよりかは出来たほうが良いかと思って覚えたんだ。凝ったものはできないけどな」
「それは楽しみです! ありがとうございます!」

 手を繋いで、一緒にリビングに向かう。

 ソーンウェル王国に来てからも、悲しいことや辛いことはたくさんあった。
 でも、ノーンコル王国では得られなかった幸せがここにはある。

 役立たずだと他国に追いやられてしまったわたしだけど、そのおかげで、今までにない幸せを手に入れた。

 この幸せな気持ちを力にして、ディオン殿下や仲間たちと一緒に、この世界を守り抜いてみせると心に誓った。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お読みいただき、本当にありがとうございました!

聖女ものはたくさんありますし、私自身も書いているため、被らないように……と考えて書いたものですが、ご都合主義はお許しください。

ノーンコル王国の王城はドーナツの穴の部分で、魔物がいるのはドーナツの生地部分と思っていただければと思います。
そして、その周りを新たなノーンコル王国が囲う形です。

お気に入り登録、エール、しおり、感想をいただき、本当にありがとうございました。
励みになりました。

少しでも楽しんでいただけていれば嬉しいです。

こちらの完結しましたが、新作「愛しているなら何でもできる? どの口が言うのですか」を投稿しております。

よろしければ読んでいただけますと幸いです。

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。
しおりを挟む
感想 61

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(61件)

ヤン
2024.04.13 ヤン
ネタバレ含む
風見ゆうみ
2024.04.13 風見ゆうみ

お祝いのお言葉をありがとうございます✨

番外編のご希望もありがとうございます!
具体的にリクエストも嬉しいです✨

早ければ来週くらいに書けたら良いなと思っております!

最後までお読みいただきありがとうございました✨

解除
東堂明美
2024.04.07 東堂明美
ネタバレ含む
風見ゆうみ
2024.04.11 風見ゆうみ

お祝いのお言葉をありがとうございます✨

楽しんでもらえたのであれば本当に良かったです!
番外編は今のところ考えてないのですが「小説家になろう」さんにのせようかと思っているので、その時に書くかもしれません!
書きましたら、読んでいただけますと幸せです✨

最後までお読みいただきありがとうございました✨

解除
こねこ
2024.04.06 こねこ
ネタバレ含む
風見ゆうみ
2024.04.11 風見ゆうみ

返事が遅くなり申し訳ございません!

お祝いのお言葉をありがとうございます✨
ルルミーは迷惑な女でしたね😑
そして、エレーナへの優しいお言葉もありがとうございます💕

最後までお読みいただきありがとうございました✨

解除

あなたにおすすめの小説

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

【完】嫁き遅れの伯爵令嬢は逃げられ公爵に熱愛される

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 リリエラは母を亡くし弟の養育や領地の執務の手伝いをしていて貴族令嬢としての適齢期をやや逃してしまっていた。ところが弟の成人と婚約を機に家を追い出されることになり、住み込みの働き口を探していたところ教会のシスターから公爵との契約婚を勧められた。  お相手は公爵家当主となったばかりで、さらに彼は婚約者に立て続けに逃げられるといういわくつきの物件だったのだ。  少し辛辣なところがあるもののお人好しでお節介なリリエラに公爵も心惹かれていて……。  22.4.7女性向けホットランキングに入っておりました。ありがとうございます 22.4.9.9位,4.10.5位,4.11.3位,4.12.2位  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

追放令嬢は六月の花嫁として隣国公爵に溺愛される

星里有乃
恋愛
「えぇいっ! オレは聖女リカコとの真実の愛に目覚めたのだっ。婚約は破棄。セリカ・アーカディア嬢、今日をもって我がメサイア国から追放だっ」 「捕えろ! セリカ嬢を国外へっ」 「きゃはは! 国外追放、おめでとう! けど、果たして標本の檻から逃げられるかなぁ? セリカさまぁ」 (良かった。お母様達の本当の確執がバレなくて……) 青い蝶々のように麗しいと評判の公爵令嬢セリカ・アーカディアは、母親同士が姉妹のように育ったという新興国家メサイア国の王太子と婚約していた。だが、異世界より現れた聖女リカコの策略にハマり、国外へと追放されてしまう。だが、殆どの者は知らなかった。噂以上の確執が、セリカと王太子の母親同士にあるということに。 * 六月の花嫁を題材にした作品です。 * 序章追加。過去編イリスsideが全11話、前世編セリカsideを数話予定しております。 * この作品はアルファポリスさん、小説家になろうさんに投稿しております。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

護国の聖女、婚約破棄の上、国外追放される。〜もう護らなくていいんですね〜

ココちゃん
恋愛
平民出身と蔑まれつつも、聖女として10年間一人で護国の大結界を維持してきたジルヴァラは、学園の卒業式で、冤罪を理由に第一王子に婚約を破棄され、国外追放されてしまう。 護国の大結界は、聖女が結界の外に出た瞬間、消滅してしまうけれど、王子の新しい婚約者さんが次の聖女だっていうし大丈夫だよね。 がんばれ。 …テンプレ聖女モノです。

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。