役立たずの聖女はいらないと他国に追いやられましたが、色々あっても今のほうが幸せです

風見ゆうみ

文字の大きさ
上 下
33 / 35

25 聖女の決断(途中で視点変更あり)

しおりを挟む
 食事をしている時に、エレーナ様から手紙が届いた。
 予想通り、ノーンコル王国にルルミー様が現れたそうだ。
 ピッキーの姿は見えないようだけれど、何か違和感を感じるらしく、ピッキーも姿を見せないだけで近くにいるのではないかと書かれていた。
 
 エレーナ様の前に姿を見せると、神様からの天罰が下ると恐れているのかもしれない。

 食事を終えた頃にディオン殿下がやって来た。

「リーニの話を聞いて、ルルミーをソーンウェル王国に引き渡すようにノーンコル王国の王家に、ソーンウェルと他8国の国王の連名で連絡を入れてもらった」
「ありがとうございます」
「他の聖女も、それぞれの国王陛下に口添えをしてくれていたから楽だったみたいだ」
「国が乗っ取られるということは、わたしたち人間にしてみれば脅威ですものね」
「ああ。今回の件は聖女だけがどうこうという話ではないからな」

 両陛下やディオン殿下に詳しい話をしたところ、ピッキーや邪神に騙された可能性はあるけれど、悪い心に染められてしまったのは人間であるルルミー様だと言ってくれた。

 ノーンコル王国の国王陛下がルルミー様を受け入れ、引き渡しを拒否するようなことがあれば、ノーンコル王国は魔物が支配する国になってしまう恐れがある。

「もうすでに他の国の聖女は動いていると連絡が来た」
「では、私も動くことにします」

 ノーンコル王国の国王陛下に善良な心が残っていると信じたい。
 でも、現実は願い通りにはならなかった。



◆◇◆◇◆◇

(エレーナ視点)




 リーニ様たちに手紙を送ったあと、私はノーンコル王国の国王陛下に謁見を求めました。

 すぐに許可が下りたので、メイドに車椅子を押してもらって謁見の間に向かいました。
 その途中で殴られでもしたのか、頬が腫れ上がっている王妃陛下と出会ったので聞いてみます。

「どうかされましたか」
「どうもこうもないわ! わたくしはここを出ていきます! 勝てもしない戦争に巻き込まれたくありません!」

 どうやら、各国の国王陛下からの書状を読まれたようです。
 そして、この様子ですと国王陛下はルルミーをソーンウェルには戻さないつもりのようです。
 そんなことをしたら各国との戦争になるだけではなく、自分の身も危なくなりますのに、冷静な判断ができていないようです。
 王妃陛下はそれがわかったので、ルルミーを渡すように伝えて、それで殴られたというところでしょうか。

「この城から離れるのは懸命な判断かと思います」

 今までの両陛下のやって来たことは許されるものではありません。
 でも、王妃陛下は実行犯ではありませんから、罪に問うには難しいところです。
 陛下に殺されることが怖くて止められなかった可能性もありますから。
 駄目だと神様が判断された時は、王妃陛下はこの城から出られないでしょう。

 それを確認する前に、私にはやらなければならないことがあります。

 王妃陛下と別れ、謁見の間にたどり着いた私は扉を開けてもらい、自分で車椅子を押して中に入りました。

 謁見の間は邪悪な空気のせいか澱んでいるように感じました。
 神様から聖なる力を授かっているので、部屋の空気は簡単に浄化できました。
 警備に立っていた兵士の顔色も良くなったので上手くいったようです。

 壇上にはフワエル殿下、国王陛下、ルルミーがいました。
 国王陛下は玉座にふんぞり返って座っていて、フワエル殿下たちはその後ろに立っていました。
 ルルミーはフワエル殿下にぴったりと体をくっつけています。
 国王陛下に挨拶をしたあと、ルルミーに話しかけてみます。

「ルルミー! あなたはソーンウェルに戻るように言われています!」
「嫌よ。あたしはここにいても良いと言われてるんだから! でしょう?」

 ルルミーはフワエル殿下の胸に顔を寄せました。

「悪いけど、僕とルルミーは結婚することに決めたんだ」

 フワエル殿下はルルミーの肩を抱いて言いました。

 酷いです。
 私はフワエル殿下のことを運命の人だと感じたのに。

 一方的に運命だと思っていても意味がないのだと、再度、思い知らされた気分でした。

 さすがの私も勉強しました。
 どうして聖女になりたかったのか。
 それは、人気者になるためでした。
 不純な動機かもしれませんが、神様は認めてくれました。
 だから、私はその願いを貫きます。

 フワエル殿下のお嫁さんになれなくても良いです。
 悪い人を成敗する人になって、多くの人から敬ってもらいたいです。

 だから、私は聖女の仕事をしようと思います。

「国王陛下、ルルミーをソーンウェル王国に返さなければ、何の罪もない人が犠牲になってしまうかもしれません」
「国民が何人死のうが構わん! 大体、魔物に結界を破られるだなんて迷惑な聖女め! 今すぐに聖女をリーニに戻せ!」

 国王陛下が壇上から威嚇してきました。

「私にはそんな権限はございません。ですが、リーニ様をここに呼ぶことはできます。でも、その前にルルミーと話をさせてください」

 もう二度と会えなくなるかもしれません。
 だから、伝えておこうと思います。

「何よ」
「今までありがとう、ルルミー。あなたがいたから、私は学園に通えたの。いっぱい助けてもらったのに、助けてあげられなくてごめんなさい」
「何なのよ! あたしはあんたに助けてもらわなくても生きていけるのよ! とっとと消えて!」

 ルルミーが叫んでいる途中で、私の体はソーンウェル王国にある、実家に戻っていたのでした。




あと2話で完結になります。
もう少しだけお付き合いくださいませ。
しおりを挟む
感想 61

あなたにおすすめの小説

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

【完】嫁き遅れの伯爵令嬢は逃げられ公爵に熱愛される

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 リリエラは母を亡くし弟の養育や領地の執務の手伝いをしていて貴族令嬢としての適齢期をやや逃してしまっていた。ところが弟の成人と婚約を機に家を追い出されることになり、住み込みの働き口を探していたところ教会のシスターから公爵との契約婚を勧められた。  お相手は公爵家当主となったばかりで、さらに彼は婚約者に立て続けに逃げられるといういわくつきの物件だったのだ。  少し辛辣なところがあるもののお人好しでお節介なリリエラに公爵も心惹かれていて……。  22.4.7女性向けホットランキングに入っておりました。ありがとうございます 22.4.9.9位,4.10.5位,4.11.3位,4.12.2位  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

追放令嬢は六月の花嫁として隣国公爵に溺愛される

星里有乃
恋愛
「えぇいっ! オレは聖女リカコとの真実の愛に目覚めたのだっ。婚約は破棄。セリカ・アーカディア嬢、今日をもって我がメサイア国から追放だっ」 「捕えろ! セリカ嬢を国外へっ」 「きゃはは! 国外追放、おめでとう! けど、果たして標本の檻から逃げられるかなぁ? セリカさまぁ」 (良かった。お母様達の本当の確執がバレなくて……) 青い蝶々のように麗しいと評判の公爵令嬢セリカ・アーカディアは、母親同士が姉妹のように育ったという新興国家メサイア国の王太子と婚約していた。だが、異世界より現れた聖女リカコの策略にハマり、国外へと追放されてしまう。だが、殆どの者は知らなかった。噂以上の確執が、セリカと王太子の母親同士にあるということに。 * 六月の花嫁を題材にした作品です。 * 序章追加。過去編イリスsideが全11話、前世編セリカsideを数話予定しております。 * この作品はアルファポリスさん、小説家になろうさんに投稿しております。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

辺境は独自路線で進みます! ~見下され搾取され続けるのは御免なので~

紫月 由良
恋愛
 辺境に領地を持つマリエ・オリオール伯爵令嬢は、貴族学院の食堂で婚約者であるジョルジュ・ミラボーから婚約破棄をつきつけられた。二人の仲は険悪で修復不可能だったこともあり、マリエは快諾すると学院を早退して婚約者の家に向かい、その日のうちに婚約が破棄された。辺境=田舎者という風潮によって居心地が悪くなっていたため、これを機に学院を退学して領地に引き籠ることにした。  魔法契約によりオリオール伯爵家やフォートレル辺境伯家は国から離反できないが、関わり合いを最低限にして独自路線を歩むことに――。   ※小説家になろう、カクヨムにも投稿しています

護国の聖女、婚約破棄の上、国外追放される。〜もう護らなくていいんですね〜

ココちゃん
恋愛
平民出身と蔑まれつつも、聖女として10年間一人で護国の大結界を維持してきたジルヴァラは、学園の卒業式で、冤罪を理由に第一王子に婚約を破棄され、国外追放されてしまう。 護国の大結界は、聖女が結界の外に出た瞬間、消滅してしまうけれど、王子の新しい婚約者さんが次の聖女だっていうし大丈夫だよね。 がんばれ。 …テンプレ聖女モノです。

処理中です...