11 / 13
第10話 急変
しおりを挟む
アーク様達が帰られてから3日が過ぎた。
まだ、3日しか経っていないので、アーク様達はまだ自分の国に帰っている旅路の途中だと思われる。
ルークスはどうしているのかしら?
さすがに城の中に残った人達の中にはいないけれど、この国には残っているのかしら?
2人がいらっしゃられたその日は、テッカ様もアーク様があっさり帰られた事に驚いて怪しんでいたけれど、少しでも早く奥様のルルア様とゆっくり過ごしたいからかもしれませんと話すと、納得してくれた様だった。
そして、アーク様が残していかれた人達は王家騎士団の中に上手くまぎれ、着々と準備を進めていた。
といっても、何の準備なのかは私にはわからない。
私は城から出られないけれど、メイド達や騎士達に聞いてみると、城の外では暴君の噂が広まり、いつ何時、自分や自分の家族が巻き込まれるわからないという事で、国民達が他の国への移動を進めているらしかった。
国境付近では特にその動きが激しく、私達の国は5カ国と隣接しているのだけれど、5カ国全てが私達の国からの移住を受け入れ、仕事や住む場所なども斡旋すると発表したせいで、特に移住が激しくなったようだった。
もちろん、隣国だけでなく他の国も歓迎してくれる意思を明らかにしてくれているので、友人や遠い親戚を頼りに住む国を変える人も多いと聞いた。
それだけ、国民は今の国王陛下に絶望していた。
なぜ、国民に暴君の噂が流れ始めたかというと、今までは陛下の悪い噂が流れても、この国の新聞社などは陛下からの報復を恐れて何も出来ず、大々的に記事にする事が出来なかった。
けれど、それはこの国の内部の問題であって、他国の新聞社は関係なかった。
一度、他国で発行された新聞がこの国にも出回るようになり、噂が広まってしまうと、それ以降は新聞記事にならなくても勝手に国中にまわっていった。
他国の方でも新聞の記事に関する統制があり、今までは公にされていなかった。
けれど、それが許されたという事は、報復として我が国が戦争を仕掛けた場合でも迎え撃つ準備が出来たのだと思われる。
「陛下の事を悪く言うだなんて信じられないわ!」
シラージェは私の部屋に来るなり、原因となった他国の新聞を目の前で破りながら叫ぶ。
「リゼア、あなた、この件に関与しているわけではないわよね!?」
「どういう事?」
「正妃になれないからって、陛下を不利な方向に持っていこうとしているんじゃ…!」
「そんな訳ないでしょう。あなたが陛下の正妃になる事に関して、反対はしていないわ」
「じゃあ、どうしてこんな事になるのよ!? この記事が出てから、陛下の機嫌は悪いのよ!?」
「……シラージェ」
私は床に散らばった新聞を拾い上げながら続ける。
「あなたが陛下の傍にいて、機嫌を直してさしあげたらいいだけよ。だって、あなたは陛下のやっている事は間違っていないと思ってるんでしょう?」
「もちろんよ。陛下のやる事が正しいの」
「それが罪のない多くの人を不幸にする事だとしても?」
「そうだって言っているでしょう!」
シラージェが手に持っていた残りの新聞を私に投げつけてきた。
私がため息を吐いて書物机に散らばった新聞をのせていっていると、部屋の扉がノックされ、返事をする前に部屋の中に入ってきたのは国王陛下だった。
「陛下! 会いに来てくれたんですね!」
シラージェは瞳を輝かせて陛下に近付いていったけれど、陛下は彼女の方は見ずに私に向かって言う。
「式を挙げるぞ」
「……どういう事です?」
「他国はこの城を攻め落とすつもりだ」
陛下の言葉を聞いたシラージェが怯えた声をあげる。
「わ、私達、……こ、殺されてしまうんですか…?」
「抵抗すれば殺される可能性はあるな。だが攻め込まれないようにする方法がある」
陛下は私の所までやって来ると、手首を掴んで言う。
「結婚式を挙げる。お祝いムードの時期に攻め込もうなんていう馬鹿はいないだろう」
「どうして私に言うんです? まずは、正妃になるシラージェとの結婚式を」
「正妃を君にする」
「……お断りします」
私が言うと、陛下は私の両肩をつかんで叫ぶ。
「ワガママを言わないでくれ! 今がどういう状態かわかっているだろう!? 君はこの状態を望んでいたのかもしれないが、絶対に君の望む通りにはさせない。君は僕のものだ!」
「こんな事をしたって、いつかは攻め込まれるんです! 大人しく城を明け渡して下さい!」
「うるさい! 僕の言う事を聞け!」
陛下は叫ぶと、部屋の前で立っていた騎士に命令する。
「式まで逃げられない様に彼女を牢に閉じ込めておけ!」
「陛下、ちょっと待って下さい! 正妃は私じゃないんですか!」
シラージェが叫ぶけれど、陛下はそれどころではない様で、私の手首を掴んで部屋から連れ出そうとする。
「手をはなして下さい! あなたと結婚なんてありえません!」
「うるさい! 早く連れて行け!」
陛下は私を騎士に引き渡すと、今度はシラージェのほうに振り返って言う。
「こうしないと今までの生活が出来なくなるんだ! 我慢してくれ!」
「そんなの嫌です! 私を一番にして下さい!」
シラージェの泣き叫ぶ声など気にせずに、私は何とか逃れようともがいたけれど、騎士達に両腕を掴まれ引きずられるようにして城の地下牢に連れて行かれたのだった。
お読みいただき、ありがとうございます!
次話が最終話になります。
まだ、3日しか経っていないので、アーク様達はまだ自分の国に帰っている旅路の途中だと思われる。
ルークスはどうしているのかしら?
さすがに城の中に残った人達の中にはいないけれど、この国には残っているのかしら?
2人がいらっしゃられたその日は、テッカ様もアーク様があっさり帰られた事に驚いて怪しんでいたけれど、少しでも早く奥様のルルア様とゆっくり過ごしたいからかもしれませんと話すと、納得してくれた様だった。
そして、アーク様が残していかれた人達は王家騎士団の中に上手くまぎれ、着々と準備を進めていた。
といっても、何の準備なのかは私にはわからない。
私は城から出られないけれど、メイド達や騎士達に聞いてみると、城の外では暴君の噂が広まり、いつ何時、自分や自分の家族が巻き込まれるわからないという事で、国民達が他の国への移動を進めているらしかった。
国境付近では特にその動きが激しく、私達の国は5カ国と隣接しているのだけれど、5カ国全てが私達の国からの移住を受け入れ、仕事や住む場所なども斡旋すると発表したせいで、特に移住が激しくなったようだった。
もちろん、隣国だけでなく他の国も歓迎してくれる意思を明らかにしてくれているので、友人や遠い親戚を頼りに住む国を変える人も多いと聞いた。
それだけ、国民は今の国王陛下に絶望していた。
なぜ、国民に暴君の噂が流れ始めたかというと、今までは陛下の悪い噂が流れても、この国の新聞社などは陛下からの報復を恐れて何も出来ず、大々的に記事にする事が出来なかった。
けれど、それはこの国の内部の問題であって、他国の新聞社は関係なかった。
一度、他国で発行された新聞がこの国にも出回るようになり、噂が広まってしまうと、それ以降は新聞記事にならなくても勝手に国中にまわっていった。
他国の方でも新聞の記事に関する統制があり、今までは公にされていなかった。
けれど、それが許されたという事は、報復として我が国が戦争を仕掛けた場合でも迎え撃つ準備が出来たのだと思われる。
「陛下の事を悪く言うだなんて信じられないわ!」
シラージェは私の部屋に来るなり、原因となった他国の新聞を目の前で破りながら叫ぶ。
「リゼア、あなた、この件に関与しているわけではないわよね!?」
「どういう事?」
「正妃になれないからって、陛下を不利な方向に持っていこうとしているんじゃ…!」
「そんな訳ないでしょう。あなたが陛下の正妃になる事に関して、反対はしていないわ」
「じゃあ、どうしてこんな事になるのよ!? この記事が出てから、陛下の機嫌は悪いのよ!?」
「……シラージェ」
私は床に散らばった新聞を拾い上げながら続ける。
「あなたが陛下の傍にいて、機嫌を直してさしあげたらいいだけよ。だって、あなたは陛下のやっている事は間違っていないと思ってるんでしょう?」
「もちろんよ。陛下のやる事が正しいの」
「それが罪のない多くの人を不幸にする事だとしても?」
「そうだって言っているでしょう!」
シラージェが手に持っていた残りの新聞を私に投げつけてきた。
私がため息を吐いて書物机に散らばった新聞をのせていっていると、部屋の扉がノックされ、返事をする前に部屋の中に入ってきたのは国王陛下だった。
「陛下! 会いに来てくれたんですね!」
シラージェは瞳を輝かせて陛下に近付いていったけれど、陛下は彼女の方は見ずに私に向かって言う。
「式を挙げるぞ」
「……どういう事です?」
「他国はこの城を攻め落とすつもりだ」
陛下の言葉を聞いたシラージェが怯えた声をあげる。
「わ、私達、……こ、殺されてしまうんですか…?」
「抵抗すれば殺される可能性はあるな。だが攻め込まれないようにする方法がある」
陛下は私の所までやって来ると、手首を掴んで言う。
「結婚式を挙げる。お祝いムードの時期に攻め込もうなんていう馬鹿はいないだろう」
「どうして私に言うんです? まずは、正妃になるシラージェとの結婚式を」
「正妃を君にする」
「……お断りします」
私が言うと、陛下は私の両肩をつかんで叫ぶ。
「ワガママを言わないでくれ! 今がどういう状態かわかっているだろう!? 君はこの状態を望んでいたのかもしれないが、絶対に君の望む通りにはさせない。君は僕のものだ!」
「こんな事をしたって、いつかは攻め込まれるんです! 大人しく城を明け渡して下さい!」
「うるさい! 僕の言う事を聞け!」
陛下は叫ぶと、部屋の前で立っていた騎士に命令する。
「式まで逃げられない様に彼女を牢に閉じ込めておけ!」
「陛下、ちょっと待って下さい! 正妃は私じゃないんですか!」
シラージェが叫ぶけれど、陛下はそれどころではない様で、私の手首を掴んで部屋から連れ出そうとする。
「手をはなして下さい! あなたと結婚なんてありえません!」
「うるさい! 早く連れて行け!」
陛下は私を騎士に引き渡すと、今度はシラージェのほうに振り返って言う。
「こうしないと今までの生活が出来なくなるんだ! 我慢してくれ!」
「そんなの嫌です! 私を一番にして下さい!」
シラージェの泣き叫ぶ声など気にせずに、私は何とか逃れようともがいたけれど、騎士達に両腕を掴まれ引きずられるようにして城の地下牢に連れて行かれたのだった。
お読みいただき、ありがとうございます!
次話が最終話になります。
43
お気に入りに追加
1,772
あなたにおすすめの小説
釣り合わないと言われても、婚約者と別れる予定はありません
しろねこ。
恋愛
幼馴染と婚約を結んでいるラズリーは、学園に入学してから他の令嬢達によく絡まれていた。
曰く、婚約者と釣り合っていない、身分不相応だと。
ラズリーの婚約者であるファルク=トワレ伯爵令息は、第二王子の側近で、将来護衛騎士予定の有望株だ。背も高く、見目も良いと言う事で注目を浴びている。
対してラズリー=コランダム子爵令嬢は薬草学を専攻していて、外に出る事も少なく地味な見た目で華々しさもない。
そんな二人を周囲は好奇の目で見ており、時にはラズリーから婚約者を奪おうとするものも出てくる。
おっとり令嬢ラズリーはそんな周囲の圧力に屈することはない。
「釣り合わない? そうですか。でも彼は私が良いって言ってますし」
時に優しく、時に豪胆なラズリー、平穏な日々はいつ来るやら。
ハッピーエンド、両思い、ご都合主義なストーリーです。
ゆっくり更新予定です(*´ω`*)
小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。

むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。
緑谷めい
恋愛
「むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ」
そう、むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。
私は、カトリーヌ・ナルセー。17歳。
ナルセー公爵家の長女であり、第2王子ハロルド殿下の婚約者である。父のナルセー公爵は、この国の宰相だ。
その父は、今、私の目の前で、顔面蒼白になっている。
「カトリーヌ、もう一度言ってくれ。私の聞き間違いかもしれぬから」
お父様、お気の毒ですけれど、お聞き間違いではございませんわ。では、もう一度言いますわよ。
「今日、王宮で、ハロルド様に往復ビンタを浴びせ、更に足で蹴りつけましたの」

(完結)その女は誰ですか?ーーあなたの婚約者はこの私ですが・・・・・・
青空一夏
恋愛
私はシーグ侯爵家のイルヤ。ビドは私の婚約者でとても真面目で純粋な人よ。でも、隣国に留学している彼に会いに行った私はそこで思いがけない光景に出くわす。
なんとそこには私を名乗る女がいたの。これってどういうこと?
婚約者の裏切りにざまぁします。コメディ風味。
※この小説は独自の世界観で書いておりますので一切史実には基づきません。
※ゆるふわ設定のご都合主義です。
※元サヤはありません。

【完結済】次こそは愛されるかもしれないと、期待した私が愚かでした。
こゆき
恋愛
リーゼッヒ王国、王太子アレン。
彼の婚約者として、清く正しく生きてきたヴィオラ・ライラック。
皆に祝福されたその婚約は、とてもとても幸せなものだった。
だが、学園にとあるご令嬢が転入してきたことにより、彼女の生活は一変してしまう。
何もしていないのに、『ヴィオラがそのご令嬢をいじめている』とみんなが言うのだ。
どれだけ違うと訴えても、誰も信じてはくれなかった。
絶望と悲しみにくれるヴィオラは、そのまま隣国の王太子──ハイル帝国の王太子、レオへと『同盟の証』という名の厄介払いとして嫁がされてしまう。
聡明な王子としてリーゼッヒ王国でも有名だったレオならば、己の無罪を信じてくれるかと期待したヴィオラだったが──……
※在り来りなご都合主義設定です
※『悪役令嬢は自分磨きに忙しい!』の合間の息抜き小説です
※つまりは行き当たりばったり
※不定期掲載な上に雰囲気小説です。ご了承ください
4/1 HOT女性向け2位に入りました。ありがとうございます!
王太子殿下から婚約破棄されたのは冷たい私のせいですか?
ねーさん
恋愛
公爵令嬢であるアリシアは王太子殿下と婚約してから十年、王太子妃教育に勤しんで来た。
なのに王太子殿下は男爵令嬢とイチャイチャ…諫めるアリシアを悪者扱い。「アリシア様は殿下に冷たい」なんて男爵令嬢に言われ、結果、婚約は破棄。
王太子妃になるため自由な時間もなく頑張って来たのに、私は駒じゃありません!

【完結】仕事を放棄した結果、私は幸せになれました。
キーノ
恋愛
わたくしは乙女ゲームの悪役令嬢みたいですわ。悪役令嬢に転生したと言った方がラノベあるある的に良いでしょうか。
ですが、ゲーム内でヒロイン達が語られる用な悪事を働いたことなどありません。王子に嫉妬? そのような無駄な事に時間をかまけている時間はわたくしにはありませんでしたのに。
だってわたくし、週4回は王太子妃教育に王妃教育、週3回で王妃様とのお茶会。お茶会や教育が終わったら王太子妃の公務、王子殿下がサボっているお陰で回ってくる公務に、王子の管轄する領の嘆願書の整頓やら収益やら税の計算やらで、わたくし、ちっとも自由時間がありませんでしたのよ。
こんなに忙しい私が、最後は冤罪にて処刑ですって? 学園にすら通えて無いのに、すべてのルートで私は処刑されてしまうと解った今、わたくしは全ての仕事を放棄して、冤罪で処刑されるその時まで、押しと穏やかに過ごしますわ。
※さくっと読める悪役令嬢モノです。
2月14~15日に全話、投稿完了。
感想、誤字、脱字など受け付けます。
沢山のエールにお気に入り登録、ありがとうございます。現在執筆中の新作の励みになります。初期作品のほうも見てもらえて感無量です!
恋愛23位にまで上げて頂き、感謝いたします。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

拝啓 お顔もお名前も存じ上げない婚約者様
オケラ
恋愛
15歳のユアは上流貴族のお嬢様。自然とたわむれるのが大好きな女の子で、毎日山で植物を愛でている。しかし、こうして自由に過ごせるのもあと半年だけ。16歳になると正式に結婚することが決まっている。彼女には生まれた時から婚約者がいるが、まだ一度も会ったことがない。名前も知らないのは幼き日の彼女のわがままが原因で……。半年後に結婚を控える中、彼女は山の中でとある殿方と出会い……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる