そんなに欲しいのでしたらお譲りします

風見ゆうみ

文字の大きさ
上 下
39 / 59

34 お譲りします〜妹だった者からの言葉〜

しおりを挟む
 結局、イアーラ様の居場所はわかったものの、セイ様を見つけることは出来なかった。
 ある意味、遺体などが見つかっていない分、彼女が生きている可能性も高いと思われた。

 イアーラ様が見つかった場所は、とある侯爵家の屋敷で、元々、そこへ出かけるという話だったんだそうだ。
 となると、その侯爵家もイアーラ様に加担している可能性が高い。

 詳しいことをヨウビル公爵閣下達が調べてみた結果、イアーラ様が向かったルワ侯爵夫妻とイアーラ様は過去に関わったことはなかった。
 だから、最近、ルワ侯爵夫妻がイアーラ様に何か弱みを握られたのかもしれないと考えた閣下は、まず、直接、本人達にその疑問をぶつける前に証拠集めをされることになった。

 そして、それと同時に、私とジェリー様との結婚の話も進められることになった。
 もちろん、レジーノ様がそれに納得するわけがなく、ジェリー様がお父様と話をしに来るたびにしゃしゃり出てきていた。
 今日も、エントランスホールで出迎えたジェリー様を応接室に案内するため、メイドを先頭にして廊下を歩いていると、レジーノ様は私を押しのけて、ジェリー様の横に立った。

「ジェラルド様、ミリエルと結婚だなんて早まったことはなさらないで? もともと、ミリエルはテイン様が好きだったのですよ? テイン様にフラれたから、ジェラルド様と婚約することになったのです」
「それはそうかもしれないが、あんな最低な弟をエルに会わせたのは僕なのだから、責任を取る必要はある」
「今、現在、テイン様と婚約者にさせられている私のことは可哀想だとは思ってくださいませんの?」
「テインと君との婚約は双方の合意の上だろう? エルの場合はソルトから良い人ならば紹介してあげてほしいと言われて紹介したんだ。あの時の僕は若かったとはいえ、人を見る目が養われていないのにエルにテインを紹介したんだ。責任はあるだろう?」
「で、では、ジェラルド様はミリエルを愛しているわけではないんですのね?」
 
 その言葉を聞いたジェリー様は立ち止まり、少し後ろを歩いていた私を見た。
 斜め上に視線を上げて、ドキドキして言葉を待っていると、ジェリー様は微笑んで、私に向かって答える。

「愛しているかと聞かれるとそうだと伝えたいが、君のことだろうから私のどこが良いんですか、と言うんだろうな」
「そ、それはそうです。もちろん、デートは何度も重ねてますけれど、私がジェリー様にそこまで言っていただける人間だなんて自信はありませんもの」
「そうなのか? 自分ではわからないものなんだな」
「じゃあ、ジェリー様は自分のことが素敵だと自覚してらっしゃいます?」
「特にないな。俺はモテなかったし」

 たぶん、公爵令息だという立場と、顔が良すぎて近づくのも恐れ多かっただけだと思います。

 そう伝えたかったけれど、レジーノ様が邪魔してくる。

「ジェラルド様がモテなかったなんて、そんなことは絶対にありませんわ! モテなかったのはミリエルのほうです。私なんかは他校の生徒からも手紙をもらうくらいでしたのよ?」

 レジーノ様は勝ち誇ったような顔をして私を見てきたけれど、私は気にしないし、ジェリー様はレジーノ様に顔を向けて言う。

「それなら、僕にかまわなくてもいいだろう。その男性と一緒になればいい。どうしても、テインが嫌だと言うのであれば婚約を解消すれば良いんだから」
「そ、そんな冷たいことを仰らないでください。私は被害者ですのよ?」
「それを言えばエルもだろう? もういいかな。着いたみたいだから」

 ジェリー様は苦笑して、レジーノ様が何か言う前に、メイドに案内されるまま応接室の中に入っていく。
 私も一緒に入ろうとしたのだけれど、レジーノ様に腕を掴まれた。
 私の様子に気が付いて足を止めたジェリー様に、ソファーに座っていてもらうようにお願いしてから、私はメイドが出てくるのを確認して部屋の扉を閉めた。

 廊下で向かい合ったレジーノ様は言う。

「ジェラルド様を私に渡しなさい!」
「嫌です! どうしてそんなことをしないといけないのですか?」
「ジェラルド様はあんたみたいな女が結婚できるような人じゃないのよ!」
「そうかもしれませんが、ジェリー様は私を選んでくれています」
「うるさいのよ!」

 レジーノ様は私の肩を強く押してから念押しする。

「お母様がいなくなって私は気が立ってるのよ! いい!? 言うことを聞きなさい! あなたの秘密をバラされたくないのならね! もしくは、あなたの本当の妹を私がいじめてもいいのよ?」
「……レジーノ様は、そんなにも私の婚約者が欲しいのですか?」
「そうよ! だから、私に渡しなさい!」
「……わかりました。少しお待ち下さい」

 頷くと、レジーノ様は呆気にとられたような顔をしていた。
 そんな彼女をその場に置いて応接室の中に入り、早速、ジェリー様に今の話を伝える。

「レジーノ様が脅してきました」
「そうか」

 ジェリー様は大きな息を吐いて、立っている私を見上げる。

「どうするつもりだ?」
「計画通りにすすめてもよろしいですか?」
「面倒にはなるが、君のためならしょうがない」

 苦笑するジェリー様に近寄り、彼の手を握りしめて言う。

「ありがとうございます。ご迷惑を掛けて申し訳ございません。ところで、ジェリー様、書類は持っていただいているのですか?」
「もちろんだ」
「ありがとうございます」

 礼を言ったところで、お父様が応接室に入ってきた。
 事情を簡単に説明すると、驚いた様子だったけれど納得してくれ、ジェリー様が持ってきていた四枚の書類にサインをしてくれた。

 一応、私達は成人しているけれど、私達の住んでいる国では、婚約の問題は当主同士が決める権利があるので、レジーノ様のサインは必要ない。

 これで、私の婚約者は

 確認してから応接室を出ると、レジーノ様はまだ廊下にいて、私に何か言おうとしたけれど手で制す。

「レジーノ様」
「何よ」
「そんなにがほしいですか?」
「もちろんよ!」
「そうですか。では、そんなに欲しいのでしたらお譲りします」

 大きく息を吐いてから言うと、レジーノ様は信じられないといったような表情で口を両手で覆った。
しおりを挟む
感想 195

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

公爵令嬢は逃げ出すことにした【完結済】

佐原香奈
恋愛
公爵家の跡取りとして厳しい教育を受けるエリー。 異母妹のアリーはエリーとは逆に甘やかされて育てられていた。 幼い頃からの婚約者であるヘンリーはアリーに惚れている。 その事実を1番隣でいつも見ていた。 一度目の人生と同じ光景をまた繰り返す。 25歳の冬、たった1人で終わらせた人生の繰り返しに嫌気がさし、エリーは逃げ出すことにした。 これからもずっと続く苦痛を知っているのに、耐えることはできなかった。 何も持たず公爵家の門をくぐるエリーが向かった先にいたのは… 完結済ですが、気が向いた時に話を追加しています。

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました

紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。 ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。 ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。 貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。

あなたが選んだのは私ではありませんでした 裏切られた私、ひっそり姿を消します

矢野りと
恋愛
旧題:贖罪〜あなたが選んだのは私ではありませんでした〜 言葉にして結婚を約束していたわけではないけれど、そうなると思っていた。 お互いに気持ちは同じだと信じていたから。 それなのに恋人は別れの言葉を私に告げてくる。 『すまない、別れて欲しい。これからは俺がサーシャを守っていこうと思っているんだ…』 サーシャとは、彼の亡くなった同僚騎士の婚約者だった人。 愛している人から捨てられる形となった私は、誰にも告げずに彼らの前から姿を消すことを選んだ。

【完結】旦那様、お飾りですか?

紫崎 藍華
恋愛
結婚し新たな生活に期待を抱いていた妻のコリーナに夫のレックスは告げた。 社交の場では立派な妻であるように、と。 そして家庭では大切にするつもりはないことも。 幸せな家庭を夢見ていたコリーナの希望は打ち砕かれた。 そしてお飾りの妻として立派に振る舞う生活が始まった。

君を愛す気はない?どうぞご自由に!あなたがいない場所へ行きます。

みみぢあん
恋愛
貧乏なタムワース男爵家令嬢のマリエルは、初恋の騎士セイン・ガルフェルト侯爵の部下、ギリス・モリダールと結婚し初夜を迎えようとするが… 夫ギリスの暴言に耐えられず、マリエルは神殿へ逃げこんだ。 マリエルは身分違いで告白をできなくても、セインを愛する自分が、他の男性と結婚するのは間違いだと、自立への道をあゆもうとする。 そんなマリエルをセインは心配し… マリエルは愛するセインの優しさに苦悩する。 ※ざまぁ系メインのお話ではありません、ご注意を😓

いつだって二番目。こんな自分とさよならします!

椿蛍
恋愛
小説『二番目の姫』の中に転生した私。 ヒロインは第二王女として生まれ、いつも脇役の二番目にされてしまう運命にある。 ヒロインは婚約者から嫌われ、両親からは差別され、周囲も冷たい。 嫉妬したヒロインは暴走し、ラストは『お姉様……。私を救ってくれてありがとう』ガクッ……で終わるお話だ。  そんなヒロインはちょっとね……って、私が転生したのは二番目の姫!? 小説どおり、私はいつも『二番目』扱い。 いつも第一王女の姉が優先される日々。 そして、待ち受ける死。 ――この運命、私は変えられるの? ※表紙イラストは作成者様からお借りしてます。

処理中です...