辺境の魔術師、悟りを開き大賢者となる←【理想】/【現実】→煩悩を捨てなきゃダメなのに、毎日弟子たちが無自覚に誘惑するからそろそろ限界です……

日之影ソラ

文字の大きさ
上 下
2 / 30
強欲の章

しおりを挟む
 バタンと、道場の扉が開く。
 現れたのは美しい黄色い髪と青い瞳が特徴的な女の子だった。
 彼女は俺を見つけると、花が咲いたように笑う。

「おはようございます! アンセル先生!」
「おはよう。リーナ。今朝も早起きで感心するよ」
「そんな。先生のほうがずっと早起きじゃないですか」
「俺は日課だからね。小さい頃から師匠に教えられて、身体にしみついたんだよ。太陽が昇る前に目が覚める」
「過酷な修行を乗り越えた成果ですね! さすがです、先生!」

 この元気で健康的な女の子は、リーナという俺の弟子の一人だ。
 年齢は今年で十七歳。
 歳の割には礼儀正しくて落ち着いているし、性格も明るくて真面目。
 料理が苦手な俺の代わりに、食事は彼女が用意してくれる。
 そして他にも……。

「二人は?」
「はい。もう起きています。スピカは一緒に――」
「せんせー!」
「おっと!」

 リーナの隣からもの凄い勢いで何かが飛び出し、座っていた俺に飛び掛かってくる。
 勢いは凄いが敵意はない。
 むしろ好意的に、俺の身体に抱き着いたのは、猫の尻尾と耳が特徴的な赤い髪の女の子だ。

「はぁ、せんせーの匂い……落ち着く」
「こらスピカ! いきなり飛びつくなんて先生に失礼でしょ!」
「だって我慢できなかったんだもーん」

 そう言いながらスピカは俺の胸に顔をスリスリする。
 獣人である彼女は、動物の特徴を兼ね備えた種族だ。
 それ故に嗅覚が優れている。
 
「スピカ、リーナの言う通りだよ。いきなり飛びつくのは危ないからやめなさい」
「うぅ……ごめんなさい、せんせー」
「よし、反省できるいい子だ」
「羨ましい……」

 俺はスピカの頭を優しく撫でてあげた。
 かつて師匠がしてくれたように。 
 スピカは気持ちよさそうな顔でご満悦、それを見ていたリーナは羨ましそうだった。
 朝からとても賑やかだ。
 こんなにのんびりしていると、もう一人が心配してやってくるだろう。
 ほら、足音が響いている。

「ちょっと二人とも! 何やってるのよ」
「シアンも来た」
「はぁ、またなの? もう!」

 彼女はそそくさと俺とスピカに歩み寄り、スピカの首根っこを掴んで俺から引きはがす。

「うえ!」
「いい加減にしなさいよ。毎朝ひっつかないと死ぬ病気なわけ?」
「うぅ、近いものがある」
「師匠も! スピカに甘すぎよ!」
「すまないね、シアン。いつも心配をかけて」
「べ、別に心配とかしてないから!」

 ふんっと、プンプン怒りながら顔を逸らした女の子。
 彼女はシアン。
 とんがった耳と透き通るように綺麗な白い肌でわかる通り、彼女はエルフ族だ。
 見た目こそ二人に近いけど、実年齢は俺よりも上で、七十歳くらいらしい。
 女性に年齢を尋ねるのはマナー違反と言われたから、詳しくは聞いていない。
 長命なエリフにとっては、七十歳は人間の十代後半と変わらない感覚だそうだ。
 三人の中で一番しっかり者の性格で、日常生活でも修行でも、二人を引っ張ってくれている。
 身長ならリーナのほうが上だけど、彼女たちを三姉妹で例えるなら、シアンが長女で間違いない。

「ほら! 朝食が冷めちゃうから行くわよ、師匠!」
「そうだね。朝食にしようか」
「はい!」
「わーい! せんせーとご飯だー」

 この三人と一緒に、俺は優れた魔術師として深淵へたどり着くため修行を続けている。
 いなくなってしまった師匠の代わりに。
 煩悩を捨てる。
 欲を抱かず、制御して生きる。
 魔術師として完成するために。
 大賢者の名に恥じない魔術師となるために。

 煩悩を捨てる……。

「いただきます! 先生、いっぱい食べてくださいね!」
「スピカも食べるー! せんせー食べさせてぇ」
「ちょっとスピカ! 食事の場所でくっつかないの! 師匠もちゃんと注意して!」
「……」

 煩悩……煩悩……。

 ――いや、無理だろ。

 目の前に可愛い女の子たち。
 それぞれに個性があり、可愛さのベクトルが異なる彼女たちが、俺に懐いている彼女たちが……ここにいる。
 男としてこの状況、何も思わないはずがない!

 煩悩を捨てる?
 簡単に言ってくれるなよ!

 まずリーナ!
 なんだそのだらしない胸は!
 十七歳とは思えないほどたわわに実った確実を見せつけてくるんじゃない!
 嫌でもおっぱいに目が行くじゃないか!

 スピカも毎日抱き着いてくるを止めてくれ!
 リーナに隠れてわかりにくいが、スピカも小柄な体格に似合わない大きな胸をしている。
 しかも動物が飼い主にじゃれつくように、無自覚に押し付けてくるんだぞ?
 男の身にもなってくれ!

 シアン、確かに君が一番真面目だし、二人に対しても厳しい。
 だけど気づいていないのか?
 エルフだから仕方がないとかいう理由で、布面積が極端に少ない服を着るのはやめてもらいたい!
 なんだその局部を隠しているだけみたいな服は!
 もはや服じゃなくて布と紐じゃないか。
 二人に比べてスレンダーな体系も、そのきわどい服装がよりエロさを増している。
 
 そう、三人とも気づいていない。
 態度が、言葉が、服装が、常に俺を誘惑し続けているということに!

「ふぅ……」

 深淵への道のりは険しい。
 わかっていたことだけど、ここ最近特にそう感じている。
 師匠、あなたの教えの通り、俺は頑張っていますよ。
 
 まぁ、あんたは女と遊んで借金こさえて、挙句の果てに弟子の俺に全て押し付けて逃げやがったけどな!
 悟りを開いてこれを許せって?
 ふざけんなよ!
 あれだけ煩悩を捨て悟りを開き、共に頑張ろう敵なこと言ってたくせに! 
 実は裏で遊びまくってたってぇ?
 やっぱり男じゃないか!
 俺は絶対に、師匠のように欲に負けたりはしない!
 せっかく一〇八の煩悩を全て抑え込み、大賢者と呼ばれた英雄の術式を継承したというのに、ここまできて全てを失うものか!

「どうかしましたか? 先生」
「具合悪いの? せんせー」
「ちょっと、しっかりしなさいよ。私たちの師匠でしょ」
「……ああ、わかっているよ」

 絶対に耐えてみせるぞ!
 この天然お色気地獄を耐え抜いてみせる!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

聖女と間違えて召喚されたので追い出されましたが隣国の大賢者として迎えられましたので好きにします!

ユウ
ファンタジー
常にトラブルに巻き込まれる高校生の相馬紫苑。 ある日学校帰り手違いとして聖女と間違えて召喚されててしまった。 攻撃魔法が全くなく役立たずの烙印を押され追い出された後に魔物の森に捨てられると言う理不尽な目に合ったのだが、実は大賢者だった。 魔族、精霊族ですら敬意を持つと言われる職業だった。 しかしそんなことも知らずに魔力を垂流し、偶然怪我をした少女を救った事で事態は急変した。 一方、紫苑を追い出した国は隣国の姫君を人質にすべく圧力をかけようとしていたのだが…。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

サバイバル能力に全振りした男の半端仙人道

コアラ太
ファンタジー
年齢(3000歳)特技(逃げ足)趣味(採取)。半仙人やってます。  主人公は都会の生活に疲れて脱サラし、山暮らしを始めた。  こじんまりとした生活の中で、自然に触れていくと、瞑想にハマり始める。  そんなある日、森の中で見知らぬ老人から声をかけられたことがきっかけとなり、その老人に弟子入りすることになった。  修行する中で、仙人の道へ足を踏み入れるが、師匠から仙人にはなれないと言われてしまった。それでも良いやと気楽に修行を続け、正式な仙人にはなれずとも。足掛け程度は認められることになる。    それから何年も何年も何年も過ぎ、いつものように没頭していた瞑想を終えて目開けると、視界に映るのは密林。仕方なく周辺を探索していると、二足歩行の獣に捕まってしまう。言葉の通じないモフモフ達の言語から覚えなければ……。  不死になれなかった半端な仙人が起こす珍道中。  記憶力の無い男が、日記を探して旅をする。     メサメサメサ   メサ      メサ メサ          メサ メサ          メサ   メサメサメサメサメサ  メ サ  メ  サ  サ  メ サ  メ  サ  サ  サ メ  サ  メ   サ  ササ  他サイトにも掲載しています。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~

ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。 玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。 「きゅう、痩せたか?それに元気もない」 ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。 だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。 「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」 この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。

処理中です...