想いの果てへ
僕達はいつも一緒だった。君が買ってきたおそろいのテディベアも一緒。出かけて行った君がもうすぐ帰ってくるだろうから、そろそろ食事を用意しよう。きっと君は凍えて帰ってくるだろうから、温かい料理にしようかな。
ちょっぴり泣きたい貴方に贈る物語(泣けなかったらごめんなさい)
※小説家になろう様、カクヨム様にて重複投稿しております。
ちょっぴり泣きたい貴方に贈る物語(泣けなかったらごめんなさい)
※小説家になろう様、カクヨム様にて重複投稿しております。
あなたにおすすめの小説

200人お見合いしたことのあるハイスぺ婚活男子に聞いたおすすめの服装
yoshieeesan
現代文学
結婚相談所で出会った「200人とお見合いをしたことがある33歳男性医師」について書きます。彼はお見合い相手の年齢、職業、年収、学歴、お見合い時の服装、三回目くらいまであった服装まで記録をしています。そんな彼に聞いたことを記憶を頼りに書き出します。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

白き神よ永遠に
大空 ヒロト
キャラ文芸
16年前、日本から四季が消え冬のみになってしまった。原因は不明で8月でも10度に届くかどうか。
しかし今となってはそれは当たり前。俺もとくに気にもせず白く染まった道を学校に向けて歩いていく。
悲しみの先へ
山田剛
現代文学
山田剛は1973年2月25日、神奈川県川崎市に生まれた。
彼には三つ下の弟がいた。
名前は順二といった。
どこにでもある普通の家族、平凡な人生を送っていくはずだった…が、彼が八歳の時母が亡くなりその母の病死から人生ががらっと180度変わってしまった。
彼が十三歳の時、父は連れ子のある相手と再婚した。
「今日からこの人がお前達の新しいお母さんと妹だ」
突然父にそう告げられた。
父の再婚後は愛情がその連れ子にばかり注がれ、彼と順二は邪険に扱われた。
そんな家庭がいやになり彼は二十歳の時家を飛び出した。
血の繋がったたった一人の弟を残したまま.....
数年が経ち最悪の事態が訪れた。
順二が最悪の道を選んでしまったのだ。
様々な家庭の困難を経験した彼に待ち受けてるのは
「バッドエンド」
か、はたまた
「ハッピーエンド」
か…..
日間トレンド・ヒューマンドラマ最高8位。
過去、特集「家族」に掲載され、イチオシ作品にもなりました。
母の死、父の再婚、弟との別れ、そして複雑だった家族との関係から得た生きることの意味を綴った作品です。
どうぞご拝読下さい。
てるてるひなた
まゆぽん
恋愛
真っ白な雪の日に、高校生の男の子が出会ったのは……。
学生時代の純愛をテーマにした真面目な内容になってます。
10年くらい前に作った話をリメイクしました。
第一部は完結してますが、好きな話なので機会があれば続きを書きたいです。
なので「完結」ではなく、「連載中」のままにさせて頂いてます。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
隣のロッカーが空っぽ
ほしのことば
青春
中学2年生の柳瀬美月のクラスに転校生がやってきた。転校生の渡辺七星は、ずっと空っぽだった美月の右隣のロッカーにカバンを力強く投げ込む。
明るく人と仲良くすることが得意なはずの美月は、不機嫌をあからさまに態度にする七星に戸惑いを覚えるが、自分とは対極な彼女にどこか惹かれる。
短い月日の中で2人は、言葉にしないながらも信頼を深めていく。美月にとって唯一本音を話せる相手になる。
行き場のない怒りをぶつける七星とぶつけられる美月、そしてそれを傍観するクラスメイト達。七星と出会って美月は、今まで知らなかった感情が見えてくる。中学生のまだ自分では抱えきれない感情を知り、向き合っていく。
誰にも話せなかったけど確かに育まれた、2人だけの友情ストーリー。
塵芥
喜島 塔
現代文学
「もしも、この世に人智を超越した神様のような御方が御存在するのだとすれば、私は、大層、その御方に蛇蝎の如く嫌われているに違いない」
女性という性別に対する嫌悪感、シカト、人間不信、リストラ、劣等感、鬱……
生きることに何の意味も見い出せない紗幸は、圭人と出逢い、漸く、人並みの幸せを掴むかのように思われたが……