不遇職人、鬼畜ゲームを撹乱す

結城 しょう

文字の大きさ
上 下
4 / 11
第1章 始まり 始まり

第3話 首都セントラル

しおりを挟む
ゲーム時間、朝11時。

私は、約束通り(Tを着て)ギルドホールの受付にいた。
目の前には、黒髪ロングのイズナさんとセミロングのヒナセさんがいる。

「あのー、すみません」

まず、左側にいたイズナさんがまず言葉を発した。
どうやら今回はストーリモードではないらしい。自由に身体が動いている。

「MaRiKu様ですね。昨日さくじつはギルド試験の合格おめでとうございます」

「MaRiKuさん、おめでとうございます!」

イズナさんと対象的に、ヒナセさんは身体を前に乗り出し言葉を発した。

「ありがとうございます。あの、ムネチカさん、、、えっと、ギルド長はいますか?」

「ムネチカは、現在四大ギルド会議アララギサミットに出席しているため不在です。住居の件でしょうか?」

(このゲームのAIすごいなー、選択肢なしで違和感なく会話できるのはもちろんだけど、言葉遣いとか仕草とかキャラ別に設定されているし、、、)

「あ、はい。住居の件で来ました。ギルド長に昨日、ギルドホールの受付に来るように言われていたので、、、」

頭の中では饒舌に語っているにも関わらず、目の前のAIに緊張し口は不甲斐ない働きしかしてくれない。

「その件ですね。大変申し訳無いのですが、緊急かつ重要な会議であるとのことで、欠席できないそうです。イズナからはもしMaRiku様が来られたら住居まで代わりにご案内するよう、言付かっております。私共がご案内させていただいてもよろしいでしょうか」

「はい。(もちろんその方が何倍もいいです)大丈夫です」

「ではご案内いたします。ヒサセ、ここは任せても大丈夫?」

「うん、大丈夫よ。姉さん。MaRikuさん。また今度ね!」

(この二人、姉妹だったんだ。しっかり者のお姉さんと、お転婆の妹って感じだな)

イズナさんはカウンターから出てくると、出口に向かって歩き出した。
僕はその後ろをとぼとぼと付いていく。
ギルド塔の外に出ると視界が光に包まれ、身体の自由がきかなくなった。

(ストーリーモードはないと思ってたのにまたこれか)

視界が段々とクリアになっていく。

身体が周りを見渡すと、平面の広場のようなところに、真後ろにある職人ギルド塔と同じ大きさの塔が3基と、中央にはひときわ大きな塔が見れた。
身体は見渡す動作をした後、身体が開放され、先程まで誰もいなかったところにキャラクターがポツポツと現れた。
各キャラクターの頭上にはキャラクター名や、NPCといった表記がされている。

(今までは、チュートリアルモードみたいなもので関係のないキャラは除外されていたのかな)

「MaRiku様、人が多いので見失わないよう付いてきてください」

謎は解けないままであったが、声によって現実に戻される。
私がスタスタと近づくとイズナさんは進行方向に向きを変えて歩き出した。

ピコン

今まで姿が見えなかった相棒が姿を現す。

(このドローン、見えない時はどこに隠れてるんだ?)

後ろに付いていきながらそんなことを考えていると、相棒がマップを映し、次の文を表記した。

『首都セントラル職人ギルド、2がマップに登録されました』

『首都セントラル、がマップに登録されました』

そして、自分が歩いているところのマップが狭い範囲ではあるが、少しずつ更新されているのがわかる。

(このゲーム、自分でマップを更新していくのか。面白いなぁ)

ゲームの仕組みについて関心したり考え事をしていると、自然と歩くスピードは遅くなってしまう。
ふと前を見ると、歩くのが遅くなってしまっている私をイズナさんはチラチラ見つつ、歩いたり止まったりしているのがわかった。

(この気を使わせすぎないように話しかけたりせず、気づかれないようにする。まさに神エスコート。やばい、最高です。そして私の語彙力もやばい)
私の中でイズナ様の評価は鰻登りであった。

「クリコネ!」

(ん、なんかクリコネって聞こえたような気が)

「もう少しで到着します」

そんな疑問はイズナ様によってかき消される。
しばらく(さすがに遠すぎ)水路沿いの大通りを歩くと、城門が見えてきた。
その城門のすぐ近くに住居はあった。

「ここがMaRiKu様の住居です。」

2階建てで西洋風のレンガ建築。

(うわ、おしゃれだなぁ~。こんな建物に僕がお店開いていいんだろうか。まぁでも、まて、それよりも)

「(地図見た時にも思ったけど)ここって周りあんまり建物がないんですね」

「はい。人通りはなかなかありますが、ギルドに近いほうが便利ですし、こういうところは不便なことが多々あるんですよね。」

(え、何その情報。知らんかったー)

「あと、ギルド近くの建物とだいぶ雰囲気が違う気がするんですが」

「そうですね。ギルドのすぐ近くの建物は、クランホームと呼ばれ、職業関係ない小規模のチーム、つまりクラン用の建物です。参加したいクランには申請を行うことができます。クランを作るのにはクランマスターライセンスが必要ですが」

(ライセンス?初期ジョブにはなかったやつだな、、、どうやって取るんだろうか。)

「それは、どうやって取得するんですか?」

「それは、、、特別な条件が必要です。としかお答できません。申し訳ありません」

(それはまた残念。クランホームがあれば、ギルド近くで便利かと思ったのに、、、)

「では、最後に、このお店の名前を決定していただきます」

ピコン!!

ダイアログと、キーボードが表示された。

(どうしようかな~ここはわかりやすく魔法の仲介人~とかどうかな。で、後半は少し凝って、好きなものとか縁起の良いものにしたい。休むのが好きだからGWがある5月の早月(さつき)かMay(メイ)、、、なにかの意味と掛けたいな、、、よし)

『魔法仲介人 ”冥”』

結局、商人冥利に尽きるいう言葉をとり、”冥”と”メイ”をかけことにした。

****************
クリコネ図鑑(ドローン内アプリ)
NPC図鑑 NEW‼
『イズナ・ジム・キラッセ』
『ヒナセ・ジム・キラッセ』
職人ギルドの受付役で双子の姉妹である。
なのでほとんど分単位の違いでしかないのだが、ヒナセがイズナのことを姉と呼び、イズナも何故かそれを受け入れている。
また、性格も正反対で言葉遣いもイズナの方が丁寧なため、周りの人間からは年齢の違う姉妹だと度々間違われている。
また、ムネチカが父であるという事実もセントラル内ではセントラル7不思議に入っているとかいないとか。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

World of Fantasia

神代 コウ
ファンタジー
ゲームでファンタジーをするのではなく、人がファンタジーできる世界、それがWorld of Fantasia(ワールド オブ ファンタジア)通称WoF。 世界のアクティブユーザー数が3000万人を超える人気VR MMO RPG。 圧倒的な自由度と多彩なクラス、そして成長し続けるNPC達のAI技術。 そこにはまるでファンタジーの世界で、新たな人生を送っているかのような感覚にすらなる魅力がある。 現実の世界で迷い・躓き・無駄な時間を過ごしてきた慎(しん)はゲーム中、あるバグに遭遇し気絶してしまう。彼はゲームの世界と現実の世界を行き来できるようになっていた。 2つの世界を行き来できる人物を狙う者。現実の世界に現れるゲームのモンスター。 世界的人気作WoFに起きている問題を探る、ユーザー達のファンタジア、ここに開演。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

Free Emblem On-line

ユキさん
ファンタジー
今の世の中、ゲームと言えばVRゲームが主流であり人々は数多のVRゲームに魅了されていく。そんなVRゲームの中で待望されていたタイトルがβテストを経て、ついに発売されたのだった。 VRMMO『Free Emblem Online』 通称『F.E.O』 自由過ぎることが売りのこのゲームを、「あんちゃんも気に入ると思うよ~。だから…ね? 一緒にやろうぜぃ♪」とのことで、βテスターの妹より一式を渡される。妹より渡された『F.E.O』、仕事もあるが…、「折角だし、やってみるとしようか。」圧倒的な世界に驚きながらも、MMO初心者である男が自由気ままに『F.E.O』を楽しむ。 ソロでユニークモンスターを討伐、武器防具やアイテムも他の追随を許さない、それでいてPCよりもNPCと仲が良い変わり者。 そんな強面悪党顔の初心者が冒険や生産においてその名を轟かし、本人の知らぬ間に世界を引っ張る存在となっていく。 なろうにも投稿してあります。だいぶ前の未完ですがね。

王人

神田哲也(鉄骨)
ファンタジー
神様が人生の試練を与えすぎてしまい、苦難の連続だった主人公は新たな生を異世界で享受することに。アランという名を与えられて生まれた先はとある王国の美形な両親の下、他人を強化できるという能力を携えてアランは生きていく。能力で親父が英雄に。母親は筆頭法術士に。果ては封印されていた神様を助けるアラン。王都に戻ったアランは、誰と出会い、何を見て、何を成すのか……。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

処理中です...