おとなりさんはオカン男子!

清澄 セイ

文字の大きさ
上 下
37 / 45
第六章「手作りクッキーの意味」

しおりを挟む
今日は甘崎君がクッキー作りを教えてくれる日。家から持ってきたエプロンを着けて、彼に向かって深々とお辞儀をした。

「今日はよろしくお願いします!」

「大げさだって。クッキーなんか簡単だし」

サラッと言ってのける甘崎君はさすがだ。やっぱり私より何倍も家事のスキルが高い。

「僕もお手伝いしたいーっ!」

「俺も俺も!」

「お前らは今度な?今日は白石に教える日だから」

甘崎君はそう言うと、ミドリ君とアオ君の頭を交互に撫でた。

「材料はきっちり測って、ボウルに移す時は残らないようにヘラでしっかり取って」

「はい!」

「バターと砂糖は白っぽくなるまでしっかり混ぜる。卵は一気に入れないで何回かに分けて、その都度しっかり混ぜ合わせて」

「はい!」

甘崎君が教えてくれることをメモしながら、一つ一つ考えながら工程をこなしていく。一人で作った時はとにかく作り方を見る為にスマホに夢中だったから、こんなに丁寧に作らなかった気がする。

甘崎君は分量を確認した後は作り方も見ないで、私に説明しながら自分もしっかり手を動かしてサポートしてくれる。合間に洗い物も済ませてるし、ホントにテキパキしてて改めて凄い。

「甘崎君って将来絶対いいお母さんになれるね」

「は?なにいきなり。お母さんって、やめてよ」

ちょっと本気で嫌そうな顔してたから、これから甘崎君をお母さんって呼ぶのはやめようと心に誓った。

「後は焼くだけだから」

「楽しみだね!出来上がったら、皆で食べよう」

予熱したオーブンにクッキー生地をセットした後すぐ、今度は夕食の準備を始める甘崎君。今日はすぐ食べれるようにってカレーにしたらしく、キッチンの中に甘い匂いと辛い匂いが混ざってなんだか不思議な感じがする。

「カレーとクッキーの匂い同時にかいだの、私初めてだ」

「何で嬉しそうなの?」

「貴重な体験だなと思って」

「アハハッ、意味分かんないし」

おかしそうに笑う甘崎君を見ながら、私は思わずホッと胸を撫でおろした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

お姫様の願い事

月詠世理
児童書・童話
赤子が生まれた時に母親は亡くなってしまった。赤子は実の父親から嫌われてしまう。そのため、赤子は血の繋がらない女に育てられた。 決められた期限は十年。十歳になった女の子は母親代わりに連れられて城に行くことになった。女の子の実の父親のもとへ——。女の子はさいごに何を願うのだろうか。

ワガママ姫とわたし!

清澄 セイ
児童書・童話
照町明、小学5年生。人との会話が苦手な彼女は、自分を変えたくても勇気を出せずに毎日を過ごしていた。 そんなある日、明は異世界で目を覚ます。そこはなんと、絵本作家である明の母親が描いた物語の世界だった。 絵本の主人公、ルミエール姫は明るく優しい誰からも好かれるお姫さま…のはずなのに。 「あなた、今日からわたくしのしもべになりなさい!」 実はとってもわがままだったのだ! 「メイってば、本当にイライラする喋り方だわ!」 「ルミエール姫こそ、人の気持ちを考えてください!」 見た目がそっくりな二人はちぐはぐだったけど… 「「変わりたい」」 たった一つの気持ちが、世界を救う…!?

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

【総集編】日本昔話 パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。  今まで発表した 日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。 朝ドラの総集編のような物です笑 読みやすくなっているので、 ⭐️して、何度もお読み下さい。 読んだ方も、読んでない方も、 新しい発見があるはず! 是非お楽しみ下さい😄 ⭐︎登録、コメント待ってます。

【完結】月夜のお茶会

佐倉穂波
児童書・童話
 数年に一度開催される「太陽と月の式典」。太陽の国のお姫様ルルは、招待状をもらい月の国で開かれる式典に赴きました。 第2回きずな児童書大賞にエントリーしました。宜しくお願いします。

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

【完結】王の顔が違っても気づかなかった。

BBやっこ
児童書・童話
賭けをした 国民に手を振る王の顔が違っても、気づかないと。 王妃、王子、そしてなり代わった男。 王冠とマントを羽織る、王が国の繁栄を祝った。 興が乗った遊び?国の乗っ取り? どうなったとしても、国は平穏に祭りで賑わったのだった。

きたいの悪女は処刑されました

トネリコ
児童書・童話
 悪女は処刑されました。  国は益々栄えました。  おめでとう。おめでとう。  おしまい。

処理中です...