20 / 45
第三章「縮んでいくキョリ」
⑤
しおりを挟む
ピンポーン
その時、来客を知らせるドアフォンの音が部屋に響いて、私は思わずビクッと反応する。手の甲で涙を拭ってモニターを確認すると、そこには甘崎君の姿が映し出されている。
「えぇっ、何で!?」
まさか甘崎君だとは思ってなかったから、私は慌てながらバタバタと玄関へ急ぐ。ドアを開けると、いつものクールな表情を浮かべた甘崎君が立っていた。
「あ、甘崎君どうしたの?」
そう尋ねても、甘崎君はなぜか歯切れが悪い。
「いやこれ、作り過ぎたから食べるかなって。肉じゃがなんだけど」
「肉じゃが!?」
肉じゃが!まさか男子から肉じゃがをもらうなんて、想像すらしたことなかった。
差し出されたタッパーからは、ふんわりと甘い出汁の香りがする。甘崎君の作った肉じゃが、絶対美味しいに決まってる。
「でも悪いよ」
「だから、作り過ぎただけだって」
「でも…」
私は誘いを断ってクッキー作りなんてしてるのに、もらってしまっていいのかな。
中々受け取ろうとしない私に、甘崎君はぽつりと呟く。
「…何か元気、ない気がしたから」
「え…」
驚いて彼を見つめると、ふいっと視線を逸らさせる。その表情は、何だか照れてるように見えた。
「ちょっと気になっただけ」
「甘崎君…」
「これは気にしなくていいから、嫌じゃないなら食べてもらえると…」
私の瞳から、ボロボロと涙が零れ落ちる。甘崎君はギョッとしたように目を見開いて、それからオロオロと慌てはじめた。
「ごっ、ごめんね。何でもないから…っ」
「何でもなくはないでしょ!俺嫌なこと言った?」
「違う、言ってない!」
甘崎君の言葉を、私は首をブンブン横に振って否定する。本当はこんな迷惑かけたくないのに、涙が止まらない。
「どうかした?何かあった?」
甘崎君は心配そうに、私の顔を覗き込む。
「私、甘崎君に謝らなきゃいけないことがあって…っ」
「うん」
「私、私…っ」
「大丈夫、ゆっくりでいいから」
繰り返しそう言って慰めてくれる甘崎君の声色は優しくて、まるで頭を撫でられてるような気持ちになった。
その時、来客を知らせるドアフォンの音が部屋に響いて、私は思わずビクッと反応する。手の甲で涙を拭ってモニターを確認すると、そこには甘崎君の姿が映し出されている。
「えぇっ、何で!?」
まさか甘崎君だとは思ってなかったから、私は慌てながらバタバタと玄関へ急ぐ。ドアを開けると、いつものクールな表情を浮かべた甘崎君が立っていた。
「あ、甘崎君どうしたの?」
そう尋ねても、甘崎君はなぜか歯切れが悪い。
「いやこれ、作り過ぎたから食べるかなって。肉じゃがなんだけど」
「肉じゃが!?」
肉じゃが!まさか男子から肉じゃがをもらうなんて、想像すらしたことなかった。
差し出されたタッパーからは、ふんわりと甘い出汁の香りがする。甘崎君の作った肉じゃが、絶対美味しいに決まってる。
「でも悪いよ」
「だから、作り過ぎただけだって」
「でも…」
私は誘いを断ってクッキー作りなんてしてるのに、もらってしまっていいのかな。
中々受け取ろうとしない私に、甘崎君はぽつりと呟く。
「…何か元気、ない気がしたから」
「え…」
驚いて彼を見つめると、ふいっと視線を逸らさせる。その表情は、何だか照れてるように見えた。
「ちょっと気になっただけ」
「甘崎君…」
「これは気にしなくていいから、嫌じゃないなら食べてもらえると…」
私の瞳から、ボロボロと涙が零れ落ちる。甘崎君はギョッとしたように目を見開いて、それからオロオロと慌てはじめた。
「ごっ、ごめんね。何でもないから…っ」
「何でもなくはないでしょ!俺嫌なこと言った?」
「違う、言ってない!」
甘崎君の言葉を、私は首をブンブン横に振って否定する。本当はこんな迷惑かけたくないのに、涙が止まらない。
「どうかした?何かあった?」
甘崎君は心配そうに、私の顔を覗き込む。
「私、甘崎君に謝らなきゃいけないことがあって…っ」
「うん」
「私、私…っ」
「大丈夫、ゆっくりでいいから」
繰り返しそう言って慰めてくれる甘崎君の声色は優しくて、まるで頭を撫でられてるような気持ちになった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/children_book.png?id=95b13a1c459348cd18a1)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/children_book.png?id=95b13a1c459348cd18a1)
お姫様の願い事
月詠世理
児童書・童話
赤子が生まれた時に母親は亡くなってしまった。赤子は実の父親から嫌われてしまう。そのため、赤子は血の繋がらない女に育てられた。 決められた期限は十年。十歳になった女の子は母親代わりに連れられて城に行くことになった。女の子の実の父親のもとへ——。女の子はさいごに何を願うのだろうか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/children_book.png?id=95b13a1c459348cd18a1)
ワガママ姫とわたし!
清澄 セイ
児童書・童話
照町明、小学5年生。人との会話が苦手な彼女は、自分を変えたくても勇気を出せずに毎日を過ごしていた。
そんなある日、明は異世界で目を覚ます。そこはなんと、絵本作家である明の母親が描いた物語の世界だった。
絵本の主人公、ルミエール姫は明るく優しい誰からも好かれるお姫さま…のはずなのに。
「あなた、今日からわたくしのしもべになりなさい!」
実はとってもわがままだったのだ!
「メイってば、本当にイライラする喋り方だわ!」
「ルミエール姫こそ、人の気持ちを考えてください!」
見た目がそっくりな二人はちぐはぐだったけど…
「「変わりたい」」
たった一つの気持ちが、世界を救う…!?
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
【総集編】日本昔話 パロディ短編集
Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。
今まで発表した
日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。
朝ドラの総集編のような物です笑
読みやすくなっているので、
⭐️して、何度もお読み下さい。
読んだ方も、読んでない方も、
新しい発見があるはず!
是非お楽しみ下さい😄
⭐︎登録、コメント待ってます。
【完結】月夜のお茶会
佐倉穂波
児童書・童話
数年に一度開催される「太陽と月の式典」。太陽の国のお姫様ルルは、招待状をもらい月の国で開かれる式典に赴きました。
第2回きずな児童書大賞にエントリーしました。宜しくお願いします。
王女様は美しくわらいました
トネリコ
児童書・童話
無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。
それはそれは美しい笑みでした。
「お前程の悪女はおるまいよ」
王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。
きたいの悪女は処刑されました 解説版
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/children_book.png?id=95b13a1c459348cd18a1)
【完結】王の顔が違っても気づかなかった。
BBやっこ
児童書・童話
賭けをした
国民に手を振る王の顔が違っても、気づかないと。
王妃、王子、そしてなり代わった男。
王冠とマントを羽織る、王が国の繁栄を祝った。
興が乗った遊び?国の乗っ取り?
どうなったとしても、国は平穏に祭りで賑わったのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる