1 / 44
第一章「わたしは悪役令嬢です⁉︎」
①
しおりを挟む
制服のブラウスとスカートに身を包み、わたしは鏡の前に立つ。グイッと顔を近づけて、思いっきり笑顔を作ってみた。
「……やっぱどう見ても、なんか悪だくみしてる顔にしか見えない」
がっくんと肩を落として、鏡からぷいっと目をそらした。やっぱり、こうなる。
「……いや、あきらめちゃダメ麗!六年になった今年こそは『悪役令嬢』を脱出して、お友達を作るんだから!その為にはなんでもしようって、決めたんだもん!」
朝日 麗(アサヒ ウララ)、今日から小学六年生。影のあだ名は「悪役令嬢」だけど、ジゴク耳だからそう呼ばれてることはバッチリ知ってる。でもそう、今年こそは!いや、今年で最後の小学校生活なんだけど。だからこそ、わたしは心に誓ってる。絶対に絶対に、この一年を楽しむんだって。
吹き抜けの階段を降りると、すぐ一階のリビングが目に飛び込んでくる。壁もフローリングも家具も、落ち着いたモダンヴィンテージ、つまりグレー系で統一されてる。
「麗、おはよう」
「おはよう、お父さん」
自分の家だけど、モデルルームみたいにオシャレだって思ってる。ジマンの本革ソファに座ってるお父さんは、このステキ空間に全然まったくちっとも映えてないけどね。
ツルツルのスキンヘッドに鍛えたマッチョな体と185センチ超えの身長、加えてドスの効いたガラガラ声。どっからどう見ても、危ない職業の人。だから、ハえてない。スキンヘッドだけに。なんちゃって。
「今日もかわいいなぁ、麗ちゃんは」
「やめてよ。わたしかわいくなんかないから」
「ああん?俺の最愛の娘が、かわいくないわけないだろう!どこのどいつだ、そんなふざけたこと抜かすヤツは!」
立ち上がっただけで、ドン!と床が軋む。お父さんってば「何があっても崩れない頑丈な家を建てるのが俺のポリシー」だとか言ってるくせに、自分がその家壊しちゃったらシャレになんないから。
「誰にも言われてないし、落ち着いてよね。もう」
「麗~、先に起きてたのか。今日もかわいいなぁ、お前は」
「おはよう、お兄ちゃん」
お父さんと同じことを言いながら上から降りてきたのは、わたしのお兄ちゃんである朝日建士(ケンシ)。トシが十二も離れているせいか、ベッタベタに甘やかしてくる。いやじゃないけど恥ずかしいし、お父さんに似て思いっきり強面だし、そう考えたらやっぱいやかも。だってお兄ちゃんってば、ピカピカの金髪だし両サイド刈り上げてるしピアスいっぱい開いてるしで、イケナイ人に見えない要素がないんだもん。今年こそは絶対、学校に迎えに来るの阻止しなきゃ。
「ケン。お前今日は打ち合わせだろう?」
「ああ。設計士と一緒に俺も顔見せることになってる。親父は現場か?」
「もちろん。俺は足腰ぶっ壊れようが、生涯現役だからな。ウハハハ」
うわ、その笑い方悪役過ぎる。とか思いつつ、心の中ではわたしは二人を尊敬してるんだ。
「……やっぱどう見ても、なんか悪だくみしてる顔にしか見えない」
がっくんと肩を落として、鏡からぷいっと目をそらした。やっぱり、こうなる。
「……いや、あきらめちゃダメ麗!六年になった今年こそは『悪役令嬢』を脱出して、お友達を作るんだから!その為にはなんでもしようって、決めたんだもん!」
朝日 麗(アサヒ ウララ)、今日から小学六年生。影のあだ名は「悪役令嬢」だけど、ジゴク耳だからそう呼ばれてることはバッチリ知ってる。でもそう、今年こそは!いや、今年で最後の小学校生活なんだけど。だからこそ、わたしは心に誓ってる。絶対に絶対に、この一年を楽しむんだって。
吹き抜けの階段を降りると、すぐ一階のリビングが目に飛び込んでくる。壁もフローリングも家具も、落ち着いたモダンヴィンテージ、つまりグレー系で統一されてる。
「麗、おはよう」
「おはよう、お父さん」
自分の家だけど、モデルルームみたいにオシャレだって思ってる。ジマンの本革ソファに座ってるお父さんは、このステキ空間に全然まったくちっとも映えてないけどね。
ツルツルのスキンヘッドに鍛えたマッチョな体と185センチ超えの身長、加えてドスの効いたガラガラ声。どっからどう見ても、危ない職業の人。だから、ハえてない。スキンヘッドだけに。なんちゃって。
「今日もかわいいなぁ、麗ちゃんは」
「やめてよ。わたしかわいくなんかないから」
「ああん?俺の最愛の娘が、かわいくないわけないだろう!どこのどいつだ、そんなふざけたこと抜かすヤツは!」
立ち上がっただけで、ドン!と床が軋む。お父さんってば「何があっても崩れない頑丈な家を建てるのが俺のポリシー」だとか言ってるくせに、自分がその家壊しちゃったらシャレになんないから。
「誰にも言われてないし、落ち着いてよね。もう」
「麗~、先に起きてたのか。今日もかわいいなぁ、お前は」
「おはよう、お兄ちゃん」
お父さんと同じことを言いながら上から降りてきたのは、わたしのお兄ちゃんである朝日建士(ケンシ)。トシが十二も離れているせいか、ベッタベタに甘やかしてくる。いやじゃないけど恥ずかしいし、お父さんに似て思いっきり強面だし、そう考えたらやっぱいやかも。だってお兄ちゃんってば、ピカピカの金髪だし両サイド刈り上げてるしピアスいっぱい開いてるしで、イケナイ人に見えない要素がないんだもん。今年こそは絶対、学校に迎えに来るの阻止しなきゃ。
「ケン。お前今日は打ち合わせだろう?」
「ああ。設計士と一緒に俺も顔見せることになってる。親父は現場か?」
「もちろん。俺は足腰ぶっ壊れようが、生涯現役だからな。ウハハハ」
うわ、その笑い方悪役過ぎる。とか思いつつ、心の中ではわたしは二人を尊敬してるんだ。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
オオカミ少女と呼ばないで
柳律斗
児童書・童話
「大神くんの頭、オオカミみたいな耳、生えてる……?」 その一言が、私をオオカミ少女にした。
空気を読むことが少し苦手なさくら。人気者の男子、大神くんと接点を持つようになって以降、クラスの女子に目をつけられてしまう。そんな中、あるできごとをきっかけに「空気の色」が見えるように――
表紙画像はノーコピーライトガール様よりお借りしました。ありがとうございます。
落ちこぼれ魔女・火花の魔法改革!〜孤独なマーメイドと海の秘宝〜
朱宮あめ
児童書・童話
火花は天真爛漫な魔女の女の子。
幼なじみでしっかり者のノアや、臆病だけど心優しい親友のドロシー、高飛車なダリアンたちと魔法学校で立派な魔女を目指していた。
あるとき、授業の一環で魔女にとって魔法を使うための大切な燃料『星の原石』を探しに行くことに。
火花とドロシーが選んだのは、海の中にある星の原石。
早速マーメイドになって海の中を探検しながら星の原石を探していると、火花は不思議な声を聴く。
美しくも悲しい歌声に、火花は吸い寄せられるように沈没船へ向かう。
かくして声の主は、海の王国アトランティカのマーメイドプリンセス・シュナであった。
しかし、シュナの声をドロシーは聴くことができず、火花だけにしか届かないことが発覚。
わけを聞くと、シュナは幼い頃、海の魔女・グラアナに声を奪われてしまったのだという。
それを聞いた火花は、グラアナからシュナの声を取り戻そうとする。
海の中を探して、ようやくグラアナと対峙する火花。
しかし話を聞くと、グラアナにも悲しい過去があって……。
果たして、火花はシュナの声を取り戻すことができるのか!?
家族、学校、友達、恋!
どんな問題も、みんなで力を合わせて乗り越えてみせます!
魔女っ子火花の奇想天外な冒険譚、ここに誕生!!
月神山の不気味な洋館
ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?!
満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。
話は昼間にさかのぼる。
両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。
その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。
守護霊のお仕事なんて出来ません!
柚月しずく
児童書・童話
事故に遭ってしまった未蘭が目が覚めると……そこは死後の世界だった。
死後の世界には「死亡予定者リスト」が存在するらしい。未蘭はリストに名前がなく「不法侵入者」と責められてしまう。
そんな未蘭を救ってくれたのは、白いスーツを着た少年。柊だった。
助けてもらいホッとしていた未蘭だったが、ある選択を迫られる。
・守護霊代行の仕事を手伝うか。
・死亡手続きを進められるか。
究極の選択を迫られた未蘭。
守護霊代行の仕事を引き受けることに。
人には視えない存在「守護霊代行」の任務を、なんとかこなしていたが……。
「視えないはずなのに、どうして私のことがわかるの?」
話しかけてくる男の子が現れて――⁉︎
ちょっと不思議で、信じられないような。だけど心温まるお話。
神社のゆかこさん
秋野 木星
児童書・童話
どこからともなくやって来たゆかこさんは、ある町の神社に住むことにしました。
これはゆかこさんと町の人たちの四季を見つめたお話です。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ この作品は小説家になろうからの転記です。
化け猫ミッケと黒い天使
ひろみ透夏
児童書・童話
運命の人と出会える逢生橋――。
そんな言い伝えのある橋の上で、化け猫《ミッケ》が出会ったのは、幽霊やお化けが見える小学五年生の少女《黒崎美玲》。
彼女の家に居候したミッケは、やがて美玲の親友《七海萌》や、内気な級友《蜂谷優斗》、怪奇クラブ部長《綾小路薫》らに巻き込まれて、様々な怪奇現象を体験する。
次々と怪奇現象を解決する《美玲》。しかし《七海萌》の暴走により、取り返しのつかない深刻な事態に……。
そこに現れたのは、妖しい能力を持った青年《四聖進》。彼に出会った事で、物語は急展開していく。
左左左右右左左 ~いらないモノ、売ります~
菱沼あゆ
児童書・童話
菜乃たちの通う中学校にはあるウワサがあった。
『しとしとと雨が降る十三日の金曜日。
旧校舎の地下にヒミツの購買部があらわれる』
大富豪で負けた菜乃は、ひとりで旧校舎の地下に下りるはめになるが――。
クリスマスまでに帰らなきゃ! -トナカイの冒険-
藤井咲
児童書・童話
一年中夏のハロー島でバカンス中のトナカイのルー。
すると、漁師さんが慌てた様子で駆け寄ってきます。
なんとルーの雪島は既にクリスマスが目前だったのです!
10日間で自分の島に戻らなければならないルーは、無事雪島にたどり着けるのでしょうか?
そして、クリスマスに間に合うのでしょうか?
旅の途中で様々な動物たちと出会い、ルーは世界の大きさを知ることになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる