110 / 121
99階層に到着した
しおりを挟む
下層を目指して49階層にあるパダムの町を出発して何日が経っただろう。
迷宮内でもなぜか昼と夜はあるものの、20日以上経過すると日にちを数えなくなってきてしまう。
行けない傾向だ…。
アイテムBOXやアイテムバッグを持つ冒険者でも容量などの関係で往復で何日と決めて迷宮探索をするのに、自分のアイテムBOXの容量が大きく、しかも時間停止能力がある為、過剰に食べ物やアイテムが入っているから探索を始めて何日経ったかに注意をしなくなっている。
普通の冒険者なら致命的な事だ。
そう、さっき何気なく、探索を始めて何日経ったっけ? と聞いたらカトレアとルイーズさんからそう言われて現在説教を受けながら迷宮を進んでいる。
正座させられて説教をされるよりはましだけど、説教を聞き、必要に応じて返事をしながらも探知を使い周囲の状況を探る。
訂正する…、正座させられて説教をされた方が楽だ…。
だって、探知が疎かになり魔物を見過ごして目視できる距離に近づいて初めて気が付くと「探知が疎かになってる!!」と怒られるかだよね。
話を真剣に聞いてるからと言い訳してみたら、「話を真剣に聞くのは当然!! その上で探知で索敵をおこなうのも当然!!」と更にお説教の時間が伸びた…。
流石に魔物と戦ってる最中は説教から解放されたけど、いずれは戦いつつ真剣に話を聞くのは当然とか言われそうで怖い。
まあ流石にカトレアもそこまで鬼ではないだろうけど。
それにしても長生き? ノーライフキングだったった期間も入れれば超ご長寿? だからかカトレアの説教は長い…。
ルイーズさんは助けてくれないし、リーズもどちらかと言えば自分と一緒に説教を受ける立場だし、魔物がカトレアの説教から解放してくれる天使に思えて来た。
そんな事を繰り返しつつ、迷宮の下層を目指していたら、自然型階層、それも何故か人の手が入っているような感じのする99階層に到着していた。
うん、マッピングはしてたから自分達が今何階層に居るのかだけは分かってたんだよね。
それにしても99階層まで長かったような短かったような…。
いや実際89階層までは長かった。
遺構型、洞窟型、自然型階層がランダムで下層に行けば行くほど魔道具等宝箱から手に入る物の質は上がり、レアな金属塊や大きな宝石、そしてこの世界に転生してから初めて見た果物や野菜等があったのでマッピングがてら隅から隅まで探索したから長かったと言って良いと思う。
ただ90階層から99階層までは早かった。
90階層の階層主である巨大なカメ、ワニガメを更に凶悪にして尻尾を異常に長くしその先端にトゲ付きの鉄球が付いているような感じの魔物だったけど、土魔法で裏返し、もがいているうちに首を全力で斬って倒し、死体とアイテムに回収し、次はどんな階層かと思ったら91階層も90階層同様に広い空間があり、その空間を隔てた向かい側に下層への階段があり、そこに階層主が控えて居た。
そしてそれが98階層まで続いたので一戦すれば次の階層に行けるとあって1日も経たず99階層に到着したんだけど、目の前に広がる光景に自分を含めて全員が戸惑っている。
「カトレア、ここは99階層だと思うんだけど、人でも住んでるのかな?」
「そ、そうね…、人と言うか何かが住んでいるような気がするけど気配は無いわね…。 でもここまで整然と植物が植わってるのを見ると何かが住んでいるように思えるわね」
カトレアがそう言う通り、各自然型階層にあった果物の実る木や野菜が種類ごとに植えられ? いや生えている?
とりあえず野菜や果物を片っ端から収穫しアイテムBOXに収納しつつ階層を調べたけど何かが住んでいる様子は無かった。
「とりあえずここで野営して明日100階層に行く?」
「そうね、今から行っても良いけど万全を期すならここで野営するのが良いわね。 この階層には魔物が居ないみたいだし」
カトレアがそう言うとルイーズさんも同意見なのか頷いて野営に適した場所を探している。
って山も川も無い平地だからどこでも良い気がするけど、ルイーズさんにはこだわりがあるらしい。
その後、テントを張って食事をした後、交代で見張りをしつつ仮眠をとる。
うん、結局夜の間何も起きなかった。
いや、夜の間に昨日収穫した野菜や果物がまた実り始めている。
多分明日には収穫できそうだ。
迷宮の魔力で成長速度が以上に速いのかな?
カトレアは明日にも収穫できる事に喜んでいたけど、100階層を前にしてなんかズレてる気がする…。
まあカトレアからしたらこれだけの迷宮の主相手でも気負いは無いんだろうけど、ルイーズさんですら緊張している感じなんだから少しは緊張感を持って欲しい。
まあ元ではあるけど迷宮の主だったから同じ主に会えるのが楽しみなのかもしれないけど、話が通じない魔物の場合もあるからその時はどんな反応をするか気に成る。
いきなり斬りかかるかな?
カトレアならあり得るかも…。
迷宮内でもなぜか昼と夜はあるものの、20日以上経過すると日にちを数えなくなってきてしまう。
行けない傾向だ…。
アイテムBOXやアイテムバッグを持つ冒険者でも容量などの関係で往復で何日と決めて迷宮探索をするのに、自分のアイテムBOXの容量が大きく、しかも時間停止能力がある為、過剰に食べ物やアイテムが入っているから探索を始めて何日経ったかに注意をしなくなっている。
普通の冒険者なら致命的な事だ。
そう、さっき何気なく、探索を始めて何日経ったっけ? と聞いたらカトレアとルイーズさんからそう言われて現在説教を受けながら迷宮を進んでいる。
正座させられて説教をされるよりはましだけど、説教を聞き、必要に応じて返事をしながらも探知を使い周囲の状況を探る。
訂正する…、正座させられて説教をされた方が楽だ…。
だって、探知が疎かになり魔物を見過ごして目視できる距離に近づいて初めて気が付くと「探知が疎かになってる!!」と怒られるかだよね。
話を真剣に聞いてるからと言い訳してみたら、「話を真剣に聞くのは当然!! その上で探知で索敵をおこなうのも当然!!」と更にお説教の時間が伸びた…。
流石に魔物と戦ってる最中は説教から解放されたけど、いずれは戦いつつ真剣に話を聞くのは当然とか言われそうで怖い。
まあ流石にカトレアもそこまで鬼ではないだろうけど。
それにしても長生き? ノーライフキングだったった期間も入れれば超ご長寿? だからかカトレアの説教は長い…。
ルイーズさんは助けてくれないし、リーズもどちらかと言えば自分と一緒に説教を受ける立場だし、魔物がカトレアの説教から解放してくれる天使に思えて来た。
そんな事を繰り返しつつ、迷宮の下層を目指していたら、自然型階層、それも何故か人の手が入っているような感じのする99階層に到着していた。
うん、マッピングはしてたから自分達が今何階層に居るのかだけは分かってたんだよね。
それにしても99階層まで長かったような短かったような…。
いや実際89階層までは長かった。
遺構型、洞窟型、自然型階層がランダムで下層に行けば行くほど魔道具等宝箱から手に入る物の質は上がり、レアな金属塊や大きな宝石、そしてこの世界に転生してから初めて見た果物や野菜等があったのでマッピングがてら隅から隅まで探索したから長かったと言って良いと思う。
ただ90階層から99階層までは早かった。
90階層の階層主である巨大なカメ、ワニガメを更に凶悪にして尻尾を異常に長くしその先端にトゲ付きの鉄球が付いているような感じの魔物だったけど、土魔法で裏返し、もがいているうちに首を全力で斬って倒し、死体とアイテムに回収し、次はどんな階層かと思ったら91階層も90階層同様に広い空間があり、その空間を隔てた向かい側に下層への階段があり、そこに階層主が控えて居た。
そしてそれが98階層まで続いたので一戦すれば次の階層に行けるとあって1日も経たず99階層に到着したんだけど、目の前に広がる光景に自分を含めて全員が戸惑っている。
「カトレア、ここは99階層だと思うんだけど、人でも住んでるのかな?」
「そ、そうね…、人と言うか何かが住んでいるような気がするけど気配は無いわね…。 でもここまで整然と植物が植わってるのを見ると何かが住んでいるように思えるわね」
カトレアがそう言う通り、各自然型階層にあった果物の実る木や野菜が種類ごとに植えられ? いや生えている?
とりあえず野菜や果物を片っ端から収穫しアイテムBOXに収納しつつ階層を調べたけど何かが住んでいる様子は無かった。
「とりあえずここで野営して明日100階層に行く?」
「そうね、今から行っても良いけど万全を期すならここで野営するのが良いわね。 この階層には魔物が居ないみたいだし」
カトレアがそう言うとルイーズさんも同意見なのか頷いて野営に適した場所を探している。
って山も川も無い平地だからどこでも良い気がするけど、ルイーズさんにはこだわりがあるらしい。
その後、テントを張って食事をした後、交代で見張りをしつつ仮眠をとる。
うん、結局夜の間何も起きなかった。
いや、夜の間に昨日収穫した野菜や果物がまた実り始めている。
多分明日には収穫できそうだ。
迷宮の魔力で成長速度が以上に速いのかな?
カトレアは明日にも収穫できる事に喜んでいたけど、100階層を前にしてなんかズレてる気がする…。
まあカトレアからしたらこれだけの迷宮の主相手でも気負いは無いんだろうけど、ルイーズさんですら緊張している感じなんだから少しは緊張感を持って欲しい。
まあ元ではあるけど迷宮の主だったから同じ主に会えるのが楽しみなのかもしれないけど、話が通じない魔物の場合もあるからその時はどんな反応をするか気に成る。
いきなり斬りかかるかな?
カトレアならあり得るかも…。
24
お気に入りに追加
956
あなたにおすすめの小説

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。
転生前のチュートリアルで異世界最強になりました。 準備し過ぎて第二の人生はイージーモードです!
小川悟
ファンタジー
いじめやパワハラなどの理不尽な人生から、現実逃避するように寝る間を惜しんでゲーム三昧に明け暮れた33歳の男がある日死んでしまう。
しかし異世界転生の候補に選ばれたが、チートはくれないと転生の案内女性に言われる。
チートの代わりに異世界転生の為の研修施設で3ヶ月の研修が受けられるという。
研修施設はスキルの取得が比較的簡単に取得できると言われるが、3ヶ月という短期間で何が出来るのか……。
ボーナススキルで鑑定とアイテムボックスを貰い、適性の設定を始めると時間がないと、研修施設に放り込まれてしまう。
新たな人生を生き残るため、3ヶ月必死に研修施設で訓練に明け暮れる。
しかし3ヶ月を過ぎても、1年が過ぎても、10年過ぎても転生されない。
もしかしてゲームやりすぎで死んだ為の無間地獄かもと不安になりながらも、必死に訓練に励んでいた。
実は案内女性の手違いで、転生手続きがされていないとは思いもしなかった。
結局、研修が15年過ぎた頃、不意に転生の案内が来る。
すでにエンシェントドラゴンを倒すほどのチート野郎になっていた男は、異世界を普通に楽しむことに全力を尽くす。
主人公は優柔不断で出て来るキャラは問題児が多いです。

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~
イノナかノかワズ
ファンタジー
助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。
*話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。
*他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。
*頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。
*無断転載、無断翻訳を禁止します。
小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。
カクヨムにても公開しています。
更新は不定期です。

異世界でのんびり暮らしたい!?
日向墨虎
ファンタジー
前世は孫もいるおばちゃんが剣と魔法の異世界に転生した。しかも男の子。侯爵家の三男として成長していく。家族や周りの人たちが大好きでとても大切に思っている。家族も彼を溺愛している。なんにでも興味を持ち、改造したり創造したり、貴族社会の陰謀や事件に巻き込まれたりとやたらと忙しい。学校で仲間ができたり、冒険したりと本人はゆっくり暮らしたいのに・・・無理なのかなぁ?
勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。
克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる