器用貧乏の意味を異世界人は知らないようで、家を追い出されちゃいました。

武雅

文字の大きさ
上 下
88 / 121

方針転換

しおりを挟む
水の国王都シールラの冒険者ギルドに居る人はハッキリ言って皆さん冒険者の方ですか? って聞きたくなるような感じだった。

海が近い場所がらなのか、近くに魔物や魔獣などが多く出る森林などが少ない為かキャールやバラムイの冒険者と違い皮鎧や金属鎧を着た冒険者はほぼおらず普通の服に剣などを腰に下げているか、弓や銛のような槍を持っている人達ばかりだ。

完全に来る国間違えたな…。
どう考えても依頼は海絡みしかなさそうな気がする。
うん、どう考えても海で戦えるメンツじゃないし。

とは言えギルドに来た以上、どんな依頼があるのか確認の為、受付カウンターに行くと、中年の神経質そうなおじさんが対応してくれた。
話を聞く限りどうやらシールラでは多くの依頼が予想通り海関係のものらしく、殆どの冒険者は漁師の護衛や船を使い周辺海域の魔物や海獣を討伐したりしていて、薬草採取などはあるにはあるが、生息地が少なく取れる薬草も少ない為、殆どが怪我を負ってまともな依頼が受けられない冒険者が受けているらしい。

一旦ギルドを出てお洒落なお店のテラスで食事をしながら今後の方針を考える。
「おっ、このホッキーって魚、白身で癖が無く、スパイスが効いたピリ辛な味付けと相まってなかなか旨いぞ!」

ルイーズさんは話より出された白身魚のムニエル風料理に舌鼓を打ち、リーズもそれにつられて追加注文をしてる…。
いや、まあ食事を終わらせて一息ついてから話をするんで良いんだけどさ、なんていうか、こうもっと今後についての危機感と言うか焦りとかを持つべきじゃない?
確かにルイーズさんの言う通りホッキーのムニエルは美味しんだけど。

それにしてもホッキーってどんな魚? って聞いたらお店の人が「こんな魚です!」って見せてくれたけど、どう見ても深海魚で、日本で白身フライの原料に使われているホキって魚に似てたな。
確か地球では海水温が低い地域の深海で乱獲されてる魚だった気がするけど、この辺りでは深海魚って訳でもなく、そこそこ沖に出たら取れるメジャーな魚らしい。
この魚を使ってのり弁当とか作って売ったら儲かるかな…。

そうして海の幸に舌鼓を打ち、一息ついたところで本題である今後の事について話を始める。
とは言え、カトレアもルイーズさんもリーズも、海での依頼には全く興味が無く、むしろ経験がない分依頼をこなすどころか最悪海の藻屑になる可能性がある為、他の地域への移動をするつもりらしい。

「それで、樹の国に戻る? それとも北西に向かって火の国に行く?」
そう今後の方向性を質問すると、カトレアとルイーズさんが首を横に振りリーズが広げた地図の一点を指さす。

「ここに迷宮都市があるみたいだからそこに行きましょう。 ギルドで聞いた話では300年以上前に突如発生し、4~50年前まで成長を続けていたと言われ、まだ誰も下層に到達した事のないダンジョンがあるみたいだし、訓練にもなるし丁度良いわ」
「そうだな、あたしが聞いた話だと、どうやらダンジョンの中にある安全地帯に町が4つ、村が6つ出来てるみたいでダンジョンで長期間野宿しなくてもいいみたいだしな」

カトレアが行先を示し、ルイーズさんがギルドで聞き込んだ情報を話す。
どうやら迷宮都市行きが決定したみたいだ…。

「それで行先は迷宮都市という事でいつ出発するの?」
「そうね、数日はこのシールラで必要な物を買ったり、食事を楽しんだりするとして、10日後ぐらいに出発で良いんじゃない?」

カトレアにしては随分のんびりした感じだと思ったけど、どうせ迷宮都市は逃げないし、まだ下層に到達した人が居ないと言われている以上急ぐ必要はないとの事だった。
もし下層に到達しそうなパーティーが居たらギルドでも話題になっているはずだけど、そんな噂すらないから現在攻略している人達に先を越される心配は無いと判断したらしい。

「それでカツヒコ、あなたのアイテムBOXは時間停止効果があるんだから、シールラに居るうちに海産物を大量購入するのよ」
「なぜに?」

「迷宮都市って言っても海から離れた場所にあるんだから、当然海産物は新鮮な物が届きにくい、さらに迷宮内部の町や村なんかはほぼ届かないと考えるべきよ。 そこに時間停止効果で鮮度を保った新鮮な海産物を持っていけば最低でもシールラで購入した額の倍で売れるでしょ」
「あ~、転売をするのね…。 まあ確かに海から離れてるし、迷宮内部の町や村へ海産物を運ぶのにも危険が伴ううえ運べる量も限られるから高く売れると」

「そう、塩と海産物は大量購入して迷宮内部で売る! ここで収入がない分、迷宮都市で稼ぐのよ」
カトレアはそう言い海産物の購入を指示するけど、迷宮内部って自然型もあるから海もどきがあったりしたら塩とかデッドストックになるんじゃない?
しかも村や町があるって事は恐らく最低限の自給自足が出来る環境っぽいし…。

そんな指摘にルイーズさんは、だったら迷宮都市にある迷宮を攻略した後で海の無い国に行き売れば良いだけだと言い放つ。
確かにそうなんですけどね…。
まあアイテムBOXの容量は相当あり実際どのぐらいまで収納できるか把握できてないぐらいだから、大量の海産物や塩とかを収納しても問題は無いんだけど…。

方針が決まった所で街の中を4人で歩きながら店の場所を把握したりした後、宿に戻る。

やっぱり王都にある高級な宿は部屋に浴室が付いてるんだな…。
だけど何故に毎回同部屋?
一応自分、男なんで一人だけ別室とかが普通な気がするんだけど、費用削減の一言で同室になる。

いや、まあ、女の子と同部屋なのは良い…、というか男としては嬉しいんだけど、普通女の子が男と同部屋は嫌だとか拒絶して別の部屋に泊まれとか言うもんじゃない?
なんで男の自分が別の部屋に泊まる事を提案して却下されてるんだろう?

まあこの宿の風呂も広いし、バラムイの宿同様に混浴で見放題なのは嬉しいんだけど、見るだけで満足するって男としてはどうなんだろう…。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚

ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。 原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。 気が付けば異世界。10歳の少年に! 女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。 お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。 寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる! 勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう! 六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる! カクヨムでも公開しました。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

処理中です...