69 / 121
今後の生活
しおりを挟む
レーナさんの魔道契約を解除した翌日の朝はレーナさんの悲鳴で目覚めた。
とは言え、昨晩のように悲鳴を上げ続ける感じでは無く、一際大きな悲鳴が聞こえた後は静かになった。
バイルさんが一晩中そばに付いていたはずだから目覚めたら目の前にバイルさんって構図なはずなんだけど…。
目覚めてすぐ悲鳴を上げた直後気を失った?
まだ空が白みだした時間で恐らく食堂ではまだ朝食の支度途中でまだ朝食まで時間あるだろうし2度寝しよう…。
って寝れないから!!
思いっきり目が覚めたし、2度寝しようとしてもレーナさんが気になって寝付けないし!!
2度寝を諦めて井戸から水をくみ上げ桶に入れた水で顔を洗い歯を磨く。
それにしてもこの世界の歯磨きって硬い獣の毛をうまい事棒に括り付けただけの代物で結構使い心地が悪い…。
異世界ってシャンプーやリンスも無いし歯ブラシや歯磨き粉も無いし、結構日常必需品に困る。
マットレスとかも無いからベッドも固いし…。
まあ石鹸はあるからまだいいけど、石鹸も無かったらうろ覚えの知識で石鹸作りから始めないといけない所だったよ。
とは言え、ちゃんとした歯ブラシとせめてシャンプーぐらいは作りたいな…。
ホント、転生者以外にも召喚者とか居るんだったらシャンプー、リンスぐらい開発しとけよ!
不便さへへ不満の矛先を召喚者に向けつつ、食堂に向かうと、バイルさんとレーナさんが椅子に座り話をしていた。
「お、おはようございます」
「ああファインか…、おはよう、レーナも少し落ち着いたところで今、事情を話していたんだ」
そう言うバイルさんの顔はレーナさんが少し落ち着いたからか安堵の表情ではあるものの、恐らく不安にかられながら寝ずにそばに居ただからだろうか少し疲れた感じの顔をに見える。
まあ事情を説明するにしても笑顔で話す内容でも無いからそう見えるだけかな…。
「ファイン? 大きくなったのね…。 ルミナ村に居た時はまだ子供っぽかったのに冒険者って顔をしてる。 それに私とバイルの事を助けてくれたって…」
「まだまだ駆け出しの冒険者で子供ですよ。 それに今回の事はカトレアとルイーズさんが居たから出来た事で、自分だけだったら何も出来ませんでしたし…」
「それでもファインがこの街に来てバイルを見つけてくれた、そして私を救ってくれた、殺された皆はもう戻らない、それでもバイルが無事で、そして私とまた引き合わせてくれた…」
「それはバイルさんがこの街でレーナさんを助け出そうと必死に冒険者として活動していてくれたからです」
何と言葉をかけていいのか分からない、ヤランさんやダルムさん、アマンダさんが殺されている事も含めこんな時にレーナさんにかける言葉が思い浮かばない。
そう言えば前世でも葬祭関係はなんて言葉をかければ良いのか分からなくて周囲の人が言ったことを真似してただけだったな…。
もう少し真剣に考えて、心の籠った言葉を言えるように勉強しとけばよかった…。
そんな後悔をしていると、カトレアとルイーズさんが食堂にやって来た。
ルイーズさんはレーナさんの顔を見てそのまま何もなかったかのように椅子に座り、カトレアはレーナさん顔を強引に覗き込む。
「これなら大丈夫そうね」
「いや、カトレア…、もう少し丁寧というか労わるような声かけられないもんなの?」
強引に顔を上げられて顔を覗き込まれたレーナさんは何が起きたのか分からないようで困惑した表情をしているし、バイルさんはオロオロしてる。
「カツヒコ、言っておくけど今回の件に関してはあなたが私達を巻き込んだのよ! 労わるなら私達を労わりなさい! まああの状態で正気を失わずに済んだのは運が良かったのか、本人の精神が強かったのかどちらかだけど、ちゃんと正気に戻っているか確認してるだけでもお礼を言って貰いたいぐらいよ!」
「なんか辛辣…。 確かに巻き込んだ事は間違っていないけど…」
カトレアとのやり取りを聞いていたレーナさんは、すごく申し訳なさそうな表情でカトレアに謝っている。
いや、謝る必要ないよ…。
最近なんかカトレアが異常に厳しいというか辛辣というか…。
まさか女の子の日?
「まあ今回はカツヒコにとっても良い経験になったからいいんだけど…」
そう言うとカトレアは出された朝食を食べ始めた。
「それで、あんたたちはこれからどうするんだ?」
朝食を食べ始めたカトレアに変わりルイーズさんがバイルさんとレーナさんに声をかける。
「どうするかはまだ決まってないが、竜の牙はこの街から出て行ったみたいだし一度スラムにある俺の家に戻りそれからあとの事を考えるつもりだ…」
「はぁ~? あんた、あんなところにその女連れて行って住むつもりなのか? あれは家って言わないだろ!」
「いや、だが、この街で寝起きする場所はあそこしかないし何より金も無いからな…、身体は動くようになっても金がなきゃ装備も整えられないし、狩りも出来ないからまずは金を貯めて…」
「本当にどうしようも無いね…、せっかく自分の女を取り戻したってのに金が無いからって…」
ルイーズさんが盛大にため息をつき、バイルさんを呆れた目で見ている。
「あんたここまで他人に世話になったんだ、もっと図々しく暫く面倒を見てくれとか狩りの手伝いをさせろとか言えないのか?」
「い、いや、そこまでファインや2人に迷惑をかけられないし…」
「ほんっと男って奴は…。 いいかぁ? ここに居るカツヒコはあんたが思ってる程時化た冒険者じゃないんだ。 ダンジョンも制覇してる上に珍しい魔獣も討伐してる、つい最近はストーンキラーのハチミツ採取もしてる。 あんたたちの装備も暫くの間生活費を出しても痛くも痒くもないぐらい金を持ってるんだ。 今は頼ってそれで落ち着いたら礼でもすればいいんだよ!!」
ルイーズさん…、確かにその通りなんですが、最終的にお金を出すのは自分ですよね…。
お金を出すのは構わないんですが、何故にルイーズさんが胸を張って自慢げに話してるの?
「ファイン、本当に世話になっていいのか?」
「もちろんいいですよ。 実際今こうして冒険者になれたのも、ダンジョンを制覇出来たのも、ルミナ村でバイルさん達が色々と教えてくれたからですし」
まだ申し訳なさそうな顔をするバイルさんとレーナさんに「じゃあまずは防具からだな!」と言いルイーズさんが強引に立たせ防具屋へと向かう。
うん、予想通りだよ…。
宿で朝食取ってすぐに防具屋に行ってもこんな朝早くからお店、開店してないから!
防具の修理専門店とか剣の研ぎとかする店はやってるけど、通常の販売店はまだ準備中どころか店主も朝食摂ってる時間だから!!
防具屋のドアを叩いで無理やり開店させようとするルイーズさんをバイルさんと共に止めて、一旦街の広場で時間を潰す。
これから仕事に向かう人、ギルドに向かっているだろう冒険者、そしてそんな人たちを相手にする露店、やっぱり街って活気あるな…。
今日は二人の買い物で1日潰れそうだけど、時間があればルイーズさんに魔道具屋さんに連れてってもらおう。
カトレアの言っていたように生活に役立つ魔道具が普及してるって言ってたし村で見た事ない便利な物とかあれば買いたいし。
そう思いながら5人で雑談を交わしながら人の流れを眺める。
のんびりと人の流れを眺めるってこの世界に来てある意味初めてだったかも…。
とは言え、昨晩のように悲鳴を上げ続ける感じでは無く、一際大きな悲鳴が聞こえた後は静かになった。
バイルさんが一晩中そばに付いていたはずだから目覚めたら目の前にバイルさんって構図なはずなんだけど…。
目覚めてすぐ悲鳴を上げた直後気を失った?
まだ空が白みだした時間で恐らく食堂ではまだ朝食の支度途中でまだ朝食まで時間あるだろうし2度寝しよう…。
って寝れないから!!
思いっきり目が覚めたし、2度寝しようとしてもレーナさんが気になって寝付けないし!!
2度寝を諦めて井戸から水をくみ上げ桶に入れた水で顔を洗い歯を磨く。
それにしてもこの世界の歯磨きって硬い獣の毛をうまい事棒に括り付けただけの代物で結構使い心地が悪い…。
異世界ってシャンプーやリンスも無いし歯ブラシや歯磨き粉も無いし、結構日常必需品に困る。
マットレスとかも無いからベッドも固いし…。
まあ石鹸はあるからまだいいけど、石鹸も無かったらうろ覚えの知識で石鹸作りから始めないといけない所だったよ。
とは言え、ちゃんとした歯ブラシとせめてシャンプーぐらいは作りたいな…。
ホント、転生者以外にも召喚者とか居るんだったらシャンプー、リンスぐらい開発しとけよ!
不便さへへ不満の矛先を召喚者に向けつつ、食堂に向かうと、バイルさんとレーナさんが椅子に座り話をしていた。
「お、おはようございます」
「ああファインか…、おはよう、レーナも少し落ち着いたところで今、事情を話していたんだ」
そう言うバイルさんの顔はレーナさんが少し落ち着いたからか安堵の表情ではあるものの、恐らく不安にかられながら寝ずにそばに居ただからだろうか少し疲れた感じの顔をに見える。
まあ事情を説明するにしても笑顔で話す内容でも無いからそう見えるだけかな…。
「ファイン? 大きくなったのね…。 ルミナ村に居た時はまだ子供っぽかったのに冒険者って顔をしてる。 それに私とバイルの事を助けてくれたって…」
「まだまだ駆け出しの冒険者で子供ですよ。 それに今回の事はカトレアとルイーズさんが居たから出来た事で、自分だけだったら何も出来ませんでしたし…」
「それでもファインがこの街に来てバイルを見つけてくれた、そして私を救ってくれた、殺された皆はもう戻らない、それでもバイルが無事で、そして私とまた引き合わせてくれた…」
「それはバイルさんがこの街でレーナさんを助け出そうと必死に冒険者として活動していてくれたからです」
何と言葉をかけていいのか分からない、ヤランさんやダルムさん、アマンダさんが殺されている事も含めこんな時にレーナさんにかける言葉が思い浮かばない。
そう言えば前世でも葬祭関係はなんて言葉をかければ良いのか分からなくて周囲の人が言ったことを真似してただけだったな…。
もう少し真剣に考えて、心の籠った言葉を言えるように勉強しとけばよかった…。
そんな後悔をしていると、カトレアとルイーズさんが食堂にやって来た。
ルイーズさんはレーナさんの顔を見てそのまま何もなかったかのように椅子に座り、カトレアはレーナさん顔を強引に覗き込む。
「これなら大丈夫そうね」
「いや、カトレア…、もう少し丁寧というか労わるような声かけられないもんなの?」
強引に顔を上げられて顔を覗き込まれたレーナさんは何が起きたのか分からないようで困惑した表情をしているし、バイルさんはオロオロしてる。
「カツヒコ、言っておくけど今回の件に関してはあなたが私達を巻き込んだのよ! 労わるなら私達を労わりなさい! まああの状態で正気を失わずに済んだのは運が良かったのか、本人の精神が強かったのかどちらかだけど、ちゃんと正気に戻っているか確認してるだけでもお礼を言って貰いたいぐらいよ!」
「なんか辛辣…。 確かに巻き込んだ事は間違っていないけど…」
カトレアとのやり取りを聞いていたレーナさんは、すごく申し訳なさそうな表情でカトレアに謝っている。
いや、謝る必要ないよ…。
最近なんかカトレアが異常に厳しいというか辛辣というか…。
まさか女の子の日?
「まあ今回はカツヒコにとっても良い経験になったからいいんだけど…」
そう言うとカトレアは出された朝食を食べ始めた。
「それで、あんたたちはこれからどうするんだ?」
朝食を食べ始めたカトレアに変わりルイーズさんがバイルさんとレーナさんに声をかける。
「どうするかはまだ決まってないが、竜の牙はこの街から出て行ったみたいだし一度スラムにある俺の家に戻りそれからあとの事を考えるつもりだ…」
「はぁ~? あんた、あんなところにその女連れて行って住むつもりなのか? あれは家って言わないだろ!」
「いや、だが、この街で寝起きする場所はあそこしかないし何より金も無いからな…、身体は動くようになっても金がなきゃ装備も整えられないし、狩りも出来ないからまずは金を貯めて…」
「本当にどうしようも無いね…、せっかく自分の女を取り戻したってのに金が無いからって…」
ルイーズさんが盛大にため息をつき、バイルさんを呆れた目で見ている。
「あんたここまで他人に世話になったんだ、もっと図々しく暫く面倒を見てくれとか狩りの手伝いをさせろとか言えないのか?」
「い、いや、そこまでファインや2人に迷惑をかけられないし…」
「ほんっと男って奴は…。 いいかぁ? ここに居るカツヒコはあんたが思ってる程時化た冒険者じゃないんだ。 ダンジョンも制覇してる上に珍しい魔獣も討伐してる、つい最近はストーンキラーのハチミツ採取もしてる。 あんたたちの装備も暫くの間生活費を出しても痛くも痒くもないぐらい金を持ってるんだ。 今は頼ってそれで落ち着いたら礼でもすればいいんだよ!!」
ルイーズさん…、確かにその通りなんですが、最終的にお金を出すのは自分ですよね…。
お金を出すのは構わないんですが、何故にルイーズさんが胸を張って自慢げに話してるの?
「ファイン、本当に世話になっていいのか?」
「もちろんいいですよ。 実際今こうして冒険者になれたのも、ダンジョンを制覇出来たのも、ルミナ村でバイルさん達が色々と教えてくれたからですし」
まだ申し訳なさそうな顔をするバイルさんとレーナさんに「じゃあまずは防具からだな!」と言いルイーズさんが強引に立たせ防具屋へと向かう。
うん、予想通りだよ…。
宿で朝食取ってすぐに防具屋に行ってもこんな朝早くからお店、開店してないから!
防具の修理専門店とか剣の研ぎとかする店はやってるけど、通常の販売店はまだ準備中どころか店主も朝食摂ってる時間だから!!
防具屋のドアを叩いで無理やり開店させようとするルイーズさんをバイルさんと共に止めて、一旦街の広場で時間を潰す。
これから仕事に向かう人、ギルドに向かっているだろう冒険者、そしてそんな人たちを相手にする露店、やっぱり街って活気あるな…。
今日は二人の買い物で1日潰れそうだけど、時間があればルイーズさんに魔道具屋さんに連れてってもらおう。
カトレアの言っていたように生活に役立つ魔道具が普及してるって言ってたし村で見た事ない便利な物とかあれば買いたいし。
そう思いながら5人で雑談を交わしながら人の流れを眺める。
のんびりと人の流れを眺めるってこの世界に来てある意味初めてだったかも…。
33
お気に入りに追加
952
あなたにおすすめの小説
スキル盗んで何が悪い!
大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物
"スキル"それは人が持つには限られた能力
"スキル"それは一人の青年の運命を変えた力
いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。
本人はこれからも続く生活だと思っていた。
そう、あのゲームを起動させるまでは……
大人気商品ワールドランド、略してWL。
ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。
しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……
女の子の正体は!? このゲームの目的は!?
これからどうするの主人公!
【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。
克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!
七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」
その天使の言葉は善意からなのか?
異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか?
そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。
ただし、その扱いが難しいものだった。
転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。
基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。
○○○「これは私とのラブストーリーなの!」
主人公「いや、それは違うな」
左遷でしたら喜んで! 王宮魔術師の第二の人生はのんびり、もふもふ、ときどきキノコ?
みずうし
ファンタジー
旧題:左遷でしたら喜んで! 〜首席魔術師、念願の辺境スローライフを目指す〜
第二回次世代ファンタジーカップ大賞受賞作
王宮魔術師。それは魔術師界のトップに位置し、互いを蹴落とし合い高みを目指すエリート集団である。
その首席魔術師でありながら、利益重視な上層部にうんざりしていた主人公は、ついに訳あって上司に頭突きをかまし、左遷されることになってしまう。
......が、金や出世に別に興味もない主人公にとっては逆にありがたく、喜んで辺境に向かうことにした。
左遷?それって辺境でのんびり研究し放題ってことですよね?
これはそんな左遷魔術師が、辺境の村で変わり者を介護したり、魔術を極めたり、もふもふと戯れたり、弟子を取ったり、エルフと交流したりする話。

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~
イノナかノかワズ
ファンタジー
助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。
*話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。
*他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。
*頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。
*無断転載、無断翻訳を禁止します。
小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。
カクヨムにても公開しています。
更新は不定期です。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる