7 / 7
未来人の落とし物 その4
しおりを挟む俺は冴島(さえじま)薫(さとる)
24歳、小説家志望の冴えない男、
大学を卒業して一流企業に就職しようと
思ったけどダメだった。どうにも俺は
人付き合いと言うか会話をするのが
苦手だ。面接で簡単に落とされた。
仕方なく三流企業に就職するも長続きは
しなかった。だから俺は人と出来るだけ
関わらない仕事をしようと思った。
それが小説、恋愛ものとかは無理だけど
推理ものやSF,それにホラーもいけると
思う。
そうは言ってもそんな簡単に小説
書いて売れるわけがない。色々と賞に
投稿したが尽く落選、当たり前のこと
かもしれないが甘い世界ではなかった。
それでも俺は諦めてしまう程往生際の
良い男ではない。俺は絶対諦めない!
諦めないのは良いが、
それには先立つものが必要。
つまりお金がない。
働くしかない。
バイトを探すか……
でも……人とは極力関わりたくない!
我儘なのは分かっているけど、
ここ数年、人と関わるのを避けてきた
せいでこじらせてしまったようだ。
どうしよう。
そして選んだのはビルの警備員。
これなら関わる人は限られるし、
仕事のやり方を覚えればもう話す必要は
ない。
某製薬会社の警備員をやり始めたのだが、
大したことはない、どうせ誰も来やしないの
だから楽なもんだ。だ~れもいない。
普通の人なら怖がるところも俺から
すれば人が一人もいない。なんて
落ち着く空間だと安堵してしまう。
「見回り終わりっと、さ~仕事をするか!」
警備員の仕事は1時間ごとの見回り、
だけど1時間に一回?そんなに回る
必要ないだろう。だから勝手に俺は
2時間に一回に変えていた。
管理表には適当に書いておけばいい。
バレやしないさ。
それに俺には小説を書くと言う
本業がある。
その時間を使って俺はコツコツと
小説を書いていた。
そんなある日の事。
「あぁ!何だこれ?……ひどいな~」
当直の連絡ノートに落書きが去れていた。
なんとなく開いた最後のページだから
しばらく見られることはないだろうが
バレたら叱られるぞ!
ま~俺じゃないし、関係ないか、
さ~見回り行ってこよ~
その時の俺はノートに書かれた内容を
気にしなかった。
ある日、ふとノートの落書きを思い出し
ノートを裏からめくると前見た時より
書き足されていた。そして俺は驚いた。
「おい!これって小説になってないか?」
そこに書かれていたのは、ただの落書き
ではなかった。拙い書き方ではあるが
そこに物語があった。
その日から当直の日には必ずノートを
確認するようになっていた。徐々に
書き出される小説を読んで舞台は
この製薬会社と言うことが分かった。
物語はこうだ!
ある組織がこの製薬会社の薬品を
入手するため、計画を立てるところから
書かれていた。泥棒の一味はナイフや
拳銃なとの武器の準備に始まり、このビルの
見取図を入手する話まで書かれていた。
落書きで書いた小説にしては細かいな。
俺は次のページをめくった。
「とうとう盗みに来るのか!」
泥棒は3人、黒い服装でそれぞれ武器を
持ってこの場所に突入する。しかもビルに
入って目指すのはこの警備室、
ま~監視カメラのモニターはここにある
からまずはここを抑えて物を探したいのは
当たり前か、それでここに侵入して……
さらにページをめくる。
警備室に入った泥棒達は警備員と
鉢合わせになり警備員は脳天に一発の
銃弾を受けて即死、その後薬を見つけた
泥棒はそれを持って逃げて行った。
「なんか……何のひねりもないな。
全然面白くないや!」
ポンッとノートをテーブルに置いた。
それからお茶を飲みながら小説を考える。
何故だろうか、今日は集中出来ない。
どうしても落ち着けなかった。
何かを見落としている。
そんな気がしてならなかった。
俺はもう一度ノートを手に取り小説を
読み直す。
正直面白くない。淡々と報告書を
読まされているような書き方、ただ一つ
気になるのは落書きで書いたはずなのに
妙に細かく書かれている。例えば時刻、
そんな物なんとなく書いたのなら
要らないし面倒だから書かない。
「あれ?これは今日の日付じゃないか」
偶然なのか?泥棒が計画している日は
今日だった。これだと俺が今から殺される
みたいじゃないか!
一瞬ヒヤッとする。
でもそんなわけがない!
このノートに書かれた内容が今から起きる。
チャンチャラおかしいね。そんなこと
信じるヤツいるかよ!
俺は鼻で笑ってやった。
俺はノートをテーブルに捨てて
見回りの準備をした。
……………▽
次の日、各局のテレビで流れたのは
製薬会社の薬品の盗難事件だった。
かなり危険な薬品であった
こともあり、連日ニュースに流れた。
……
………
…………▽
そして俺はバイトをクビなった。
事件当日、警備員としての職務放棄。
あの日見回りに出た後、そのまま外に出て、
その日は薬品会社に戻らなかった。
依頼主からは大目玉をくらい!
クビになったが、死ぬよりずっとましだ!
バイトはクビになりまた探さないと
いけないけど、今は小説が書きたい気分だ!
家に帰って執筆執筆!
その後、今回の話を上手いこと
まとめて投稿、プチヒットではあるけれど、
小説家への第一歩を踏み出すことが出来た。
0
お気に入りに追加
2
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
本当にあった怖い話
邪神 白猫
ホラー
リスナーさんや読者の方から聞いた体験談【本当にあった怖い話】を基にして書いたオムニバスになります。
完結としますが、体験談が追加され次第更新します。
LINEオプチャにて、体験談募集中✨
あなたの体験談、投稿してみませんか?
投稿された体験談は、YouTubeにて朗読させて頂く場合があります。
【邪神白猫】で検索してみてね🐱
↓YouTubeにて、朗読中(コピペで飛んでください)
https://youtube.com/@yuachanRio
※登場する施設名や人物名などは全て架空です。

【短編】怖い話のけいじばん【体験談】
松本うみ(意味怖ちゃん)
ホラー
1分で読める、様々な怖い体験談が書き込まれていく掲示板です。全て1話で完結するように書き込むので、どこから読み始めても大丈夫。
スキマ時間にも読める、シンプルなプチホラーとしてどうぞ。
【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。

バベル病院の怪
中岡 始
ホラー
地方都市の市街地に、70年前に建設された円柱形の奇妙な廃病院がある。かつては最先端のモダンなデザインとして話題になったが、今では心霊スポットとして知られ、地元の若者が肝試しに訪れる場所となっていた。
大学生の 森川悠斗 は都市伝説をテーマにした卒業研究のため、この病院の調査を始める。そして、彼はX(旧Twitter)アカウント @babel_report を開設し、廃病院での探索をリアルタイムで投稿しながらフォロワーと情報を共有していった。
最初は何の変哲もない探索だったが、次第に不審な現象が彼の投稿に現れ始める。「背景に知らない人が写っている」「投稿の時間が巻き戻っている」「彼が知らないはずの情報を、誰かが先に投稿している」。フォロワーたちは不安を募らせるが、悠斗本人は気づかない。
そして、ある日を境に @babel_report の投稿が途絶える。
その後、彼のフォロワーの元に、不気味なメッセージが届き始める——
「次は、君の番だよ」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる