3 / 7
未来人の落とし物 その2
しおりを挟む何が言いたいんだろ~と!
考えながら読んでみて( ・ε・)
…………………………………………………………………
私は証券会社で働いている証券マン、
年齢28歳、妻に娘一人、息子一人の
4人家族だ。
一軒家も建ててしまいローンも30年、
まさに踏ん張りどころの頑張りどころ
だが、順風満帆で幸せってこう言うこと
なのかなと思っていた。
私は上司にお願いして
海外出張に行かせて頂いている。
今は仕事を終え
日本に帰るため飛行機に乗っていところだ。
私は窓に手を掛け外を見る。
「ふ~良い景色だ!……天国とか空にある
のかね~」
周りを見るとこれから遊びに行くのかな
男の子がお父さんと楽しそうに話してる。
その横を見ると私と同じで仕事かな
ビシッとスーツを来てパソコンを
「カタカタ」と打っている。
男の子がうるさいのかチラチラ見て
睨んでる。
私はスマホを見る。
『2023年 7月31日(月) 10時35分』を
表示していた。
私はポケットから家族写真を取り出し
その写真を見てほっこりとした気分になる。
「雪恵、リコ、ゆうき……もうすぐ会える
からな」
私は写真をしまい、反対側のポケットから
紙切れを取り出す。
これは先月拾った新聞紙の切り抜き、
その切り抜きには
『●◆●◆空港のJA●690便………
飛行機エンジンの故障により墜落………
搭乗者 352人全員の死亡が確認…………』
さらに下を見て
『2023年 7月31日(月) 10時50分頃』
「今度こそ家族と会えるはずだ!!」
「待っててくれよ」
私は再び窓に手を掛け外を見ると
真っ黒な煙で空が見えなかった。
「もう一度そら………みたかったな~」
……………………………………………………………………
天国で幸せに( ̄0 ̄)/
幸せは人それぞれだね~(ーωー)
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
本当にあった怖い話
邪神 白猫
ホラー
リスナーさんや読者の方から聞いた体験談【本当にあった怖い話】を基にして書いたオムニバスになります。
完結としますが、体験談が追加され次第更新します。
LINEオプチャにて、体験談募集中✨
あなたの体験談、投稿してみませんか?
投稿された体験談は、YouTubeにて朗読させて頂く場合があります。
【邪神白猫】で検索してみてね🐱
↓YouTubeにて、朗読中(コピペで飛んでください)
https://youtube.com/@yuachanRio
※登場する施設名や人物名などは全て架空です。
【短編】怖い話のけいじばん【体験談】
松本うみ(意味怖ちゃん)
ホラー
1分で読める、様々な怖い体験談が書き込まれていく掲示板です。全て1話で完結するように書き込むので、どこから読み始めても大丈夫。
スキマ時間にも読める、シンプルなプチホラーとしてどうぞ。

【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。
バベル病院の怪
中岡 始
ホラー
地方都市の市街地に、70年前に建設された円柱形の奇妙な廃病院がある。かつては最先端のモダンなデザインとして話題になったが、今では心霊スポットとして知られ、地元の若者が肝試しに訪れる場所となっていた。
大学生の 森川悠斗 は都市伝説をテーマにした卒業研究のため、この病院の調査を始める。そして、彼はX(旧Twitter)アカウント @babel_report を開設し、廃病院での探索をリアルタイムで投稿しながらフォロワーと情報を共有していった。
最初は何の変哲もない探索だったが、次第に不審な現象が彼の投稿に現れ始める。「背景に知らない人が写っている」「投稿の時間が巻き戻っている」「彼が知らないはずの情報を、誰かが先に投稿している」。フォロワーたちは不安を募らせるが、悠斗本人は気づかない。
そして、ある日を境に @babel_report の投稿が途絶える。
その後、彼のフォロワーの元に、不気味なメッセージが届き始める——
「次は、君の番だよ」

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる