水の巫女の助手になる

ぽとりひょん

文字の大きさ
上 下
56 / 144

第56話 心霊病棟1

しおりを挟む
 古馬沙也加の探偵事務所に総合病院の事務長が訪れる。
 「お祓いをお願いに来ました。」
 「私は探偵ですが」
たすくはいつものやり取りが始まったと思う。
 調査と言っても実際にしているのはお祓いである。
 そもそもオカルトがらみの依頼しか来ないし、むしろ、そちらで有名になってきている。
 事務長は続ける
 「失礼しました、幽霊とかの調査の腕がいいと聞いて来たのです。」
 「どのような内容でしょうか。」
 「私たちの病院の入院病棟なのですが3階でいろいろとありまして。」
 「いろいろとはどんなことですか。」
 「廊下に置いてあるワゴンがひとりでに動き出したり、深夜、患者のいない病室から呼び出しのブザーが鳴ったり、幽霊を見る看護師が出たりするんです。」
 「そうですか、騒ぎにはなっていませんか。」
 「問題になっています、怖い思いをして出勤しなくなる看護師や噂を聞いて3階の病室を嫌がる患者が出ています、原因を調査願えませんか。」
 「分かりました、今からそちらへ伺います。」
沙也加はたすくとともに車で病院へ向かう。
 病院に着くと事務長が入院病棟を案内する。
 沙也加とたすくは手をつないで事務長について行く。
 たすくは手をつないだ時からちらほら霊を見る
 「多いですね。」
 「そうね、病院だからでしょうね。」
事務長が怯えたように
 「いるんですか。」
 「ええ、でも霊はどこにでもいますわ、今のところ悪いものはいません。」
 「そうですか。」
入院病棟は3階建てである、まず1階から見ていく、すると霊安室の前で2人の足が止まる。
 「ここ何か変ですよ。」
 「たすく分かるの。」
 「感みたいなものですけど。」
沙也加は大きな霊の気配を感じ取っている
 「ここはいれますか。」
事務長は
 「今、ご遺体が安置していますけど、よろしいですか。」
 「はい、お願いします。」
霊安室に入ると遺体が霊団に包まれている。
 霊団は遺体に入って行く。
 「動き出すわよ。」
 「えっ、動くんですか。」
たすくが驚く、遺体が起き上がる。
 「うわあぁぁ」
事務長が思わす叫ぶ。
 「たすく、遺体に触れて。」
 「いやです、怖いですよ。」
 「仕方ないわね。」
沙也加は握っているたすくの手を自分の胸に押し当てる。
 たすくは、やわらかく弾力のある感触に幸福感に満たされる。
 そして、たすくの体が光だし動き出した遺体に陽の光が降り注ぐ。
 霊団は浄化され消えていき遺体は魂が抜けたように動きを止める。
 事務長が質問する
 「何で遺体が動いたんですか。」
 「霊の塊がご遺体に憑りついたんです、でも浄化しましたので大丈夫ですよ。」
次にナースセンターに行く、たすくが若い看護師を見て白衣の天使とか思っていると沙也加が
 「たすく、やらしい。」
という、彼の心の中はまたしても筒抜けである。
たすくが気づく
 「あの人、霊が憑いてますよ。」
 「そうね、消しましょ。」
沙也加は答えると空気中の水分を使って水の刃を作り、その看護師に向けて飛ばす刃は看護師にあたる前に霧散する。
 看護師には、老婆の霊がおぶさる形で憑りついている、沙也加は水の刃を飛ばし老婆の霊を切りつけると霊は水の刃と共に霧散する。
 看護師は質問する
 「今のなんですか。」
 「あなたに老婆に霊が憑いていたから祓いました。」
 「そうですか、この前亡くなった方かもしてません。」
別の看護師が言う
 「佐藤さん、おばあちゃんに好かれていたものね。」
事務長が言う
 「他の看護師は大丈夫ですか。」
 「はい、大丈夫です。」
 「ナースセンタは各階にありますのでお願いします。」
 「分かりました。」
沙也加とたすくの仕事は始まったばかりである。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

逢魔ヶ刻の迷い子3

naomikoryo
ホラー
——それは、閉ざされた異世界からのSOS。 夏休みのある夜、中学3年生になった陽介・隼人・大輝・美咲・紗奈・由香の6人は、受験勉強のために訪れた図書館で再び“恐怖”に巻き込まれる。 「図書館に大事な物を忘れたから取りに行ってくる。」 陽介の何気ないメッセージから始まった異変。 深夜の図書館に響く正体不明の足音、消えていくメッセージ、そして—— 「ここから出られない」と助けを求める陽介の声。 彼は、次元の違う同じ場所にいる。 現実世界と並行して存在する“もう一つの図書館”。 六人は、陽介を救うためにその謎を解き明かしていくが、やがてこの場所が“異世界と繋がる境界”であることに気付く。 七不思議の夜を乗り越えた彼らが挑む、シリーズ第3作目。 恐怖と謎が交錯する、戦慄のホラー・ミステリー。 「境界が開かれた時、もう戻れない——。」

実体験したオカルト話する

鳳月 眠人
ホラー
夏なのでちょっとしたオカルト話。 どれも、脚色なしの実話です。 ※期間限定再公開

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

龍神の巫女の助手になる~大学生編~

ぽとりひょん
ホラー
大学生になった中野沙衣は、探偵事務所?を開くが雇う助手たちが長続きしない。 沙衣の仕事のお祓いの恐怖に耐えられないのだ。 そんな時、高校性のころから知り合いの中井祐二が仕事の依頼に来る。 祐二は依頼料を払う代わりに助手のバイトをすることになる。 しかし、祐二は霊に鈍感な男だった。

怪談実話 その3

紫苑
ホラー
ほんとにあった怖い話…

ファムファタールの函庭

石田空
ホラー
都市伝説「ファムファタールの函庭」。最近ネットでなにかと噂になっている館の噂だ。 男性七人に女性がひとり。全員に指令書が配られ、書かれた指令をクリアしないと出られないという。 そして重要なのは、女性の心を勝ち取らないと、どの指令もクリアできないということ。 そんな都市伝説を右から左に受け流していた今時女子高生の美羽は、彼氏の翔太と一緒に噂のファムファタールの函庭に閉じ込められた挙げ句、見せしめに翔太を殺されてしまう。 残された六人の見知らぬ男性と一緒に閉じ込められた美羽に課せられた指令は──ゲームの主催者からの刺客を探し出すこと。 誰が味方か。誰が敵か。 逃げ出すことは不可能、七日間以内に指令をクリアしなくては死亡。 美羽はファムファタールとなってゲームをコントロールできるのか、はたまた誰かに利用されてしまうのか。 ゲームスタート。 *サイトより転載になります。 *各種残酷描写、反社会描写があります。それらを増長推奨する意図は一切ございませんので、自己責任でお願いします。

処理中です...