24 / 57
二章 -勝沼・流川・会津編ー
それぞれの胸にある志
しおりを挟む
甲陽鎮撫隊はここ日野で解散となった。この先の事を考えれば、厳しい戦いしか残っていなのは定かで、もともと武士ではない者たちはこのまま降伏、あるいは郷へ帰る選択が与えられた。佐藤彦五郎は土方のすすめでこのあと新政府軍に降伏することになっている。
「迷惑をかけました。巻き込むのは…もうこれきりにしたい。家のことは頼みます」
土方は兄の彦五郎にそう言って頭を下げた。その言葉は自分はもう戻らない、行き着く先まで戦い続けるという意味を表しているようだった。彦五郎はそれには何も言わず、ただ達者でなと返した。そのあと局長の近藤も加わり、最後の別れをしていた。その間私は、出立の準備を整えることにした。
「鉄之助。今、いいか」
「はい」
声をかけてきたのは原田だ。何やら神妙な面持ちで目配せをし、あっちに来てくれと合図をしてきた。何事だろう。検討のつかないまま、裏に回った。
「原田先生」
「すまない、こんなところで」
「いえ」
いつもは威勢よくはっきりと物を言う原田の歯切れが悪い。何かあったのだろうか。
「単刀直入に言う。お前、俺達と一緒に来ないか。お前となら上手くやっていけると思うんだ」
「あの、すみません。お話の流れが掴めないのですが」
原田ははっとして、一度口をつぐんだ。そして、一息ついてこう言った。
「俺と新八は、このあと新選組を離隊する。もう近藤さんや土方さんにはついて行かない」
「えっ、なぜですか! ずっと志を共にして来たのではなかったのですか。なぜ」
「違ったんだ。その志がよ」
結局はそれぞれに強い意思があり、いくら局長の意向だとしても従えないということだった。
「共に戦ってきたが、俺は近藤さんの手下じゃねえ。何もかもを黙ってきくわけにはいかねえんだ」
「そう、ですか」
新選組を束ねる近藤のやり方に、原田や永倉はもう従えないようだ。日に日に悪化する旧幕府軍の体制を見れば分からなくもない。明らかな負け戦に多くの尊い命を投げ打ってしまった。刀では勝てない旧式の戦い方に疑問を持つのは然り。それでも刀で前に進もうとする近藤は少し浮いてしまった。
「近藤さんや土方さんも分かってくれている。袂は分かっても、恨みあったわけじゃない。なあ、鉄之助。お前も感じただろ。伏見での戦いや今回の勝沼での戦いは、もう、近藤さんのやり方じゃ無理だって」
「局長は、武士ですから」
「その武士が、通用しねえって」
「……」
原田の言うことに間違いはなかった。きっと原田と永倉の考えは今の流れでは正しい。
「俺達と行かないか、鉄之助」
「私は新選組に残ります。副長の小姓ですから」
「なあ鉄之助。もう小姓なんてのも時代遅れだぞ。賢いお前なら気づいているはずだ。それとも土方さんを好いているのか。お前は男だろ、あの人は衆道じゃねえ」
「原田先生っ、私は!」
そこまで言いかけたところで、原田が私を抱きしめてきた。今までみたいに力任せではなく、全てから守るように優しく。
「離して下さい。苦しいです」
「俺ならお前を大事にしてやれる。男だとか女だとかなしにしてだ。俺は鉄之助という人間を好いている。お前が望むなら、衆道にだってなれる」
「な、な、なななっ!」
驚きすぎて言葉にならなかった。原田から一緒に行こうと言われて嫌な気分にはならない。むしろ、有り難いと思う。だけど、原田の気持ちに応えて新選組を離隊するという考えは私にはない。最近私が感じているのは、新選組にというよりも土方について行きたい。そういう事なんだと分かった。もしも土方が新選組を離隊すると言うのなら、迷わずに私も離隊するだろう。
「鉄之助、行こう」
原田の誘いに、乗ることはできない。私はぐっと原田の胸を押し返した。思っていたより簡単に原田は私から離れた。
「私は、行きません」
「鉄之助っ」
「この先、何が起ころうとも……私は副長にだけついて行きます。これは私の強い意志です。原田先生のお気持ちはとても嬉しかった。でも、私は」
「分かったよ。悪かった」
原田は私の頭をぽんと撫でてそう言った。そして頭に手を置いたまま私の顔を下から覗き込む。バツが悪く目だけ向けると、そこにあったのは満面の笑みだ。
「男だろ。泣くなよ、笑え鉄之助」
「原田先生」
情に厚く隊士たちから慕われた、少し酒癖と女癖に難はあったけれど、十番組組長は最後まで懐が大きい。
「鉄之助は厳しい道を選ぶよな。土方さんのことはお前に任せる。達者でな」
「はい。原田先生も、お達者で!」
お日様みたいに賑やかな人だと思った。
そして、昼過ぎに私達は再び江戸に向けて出発した。三百率いた隊士は数十名という数までに減る。途中、永倉と原田が隊からはなれて行った。恨み合って袂を分かったわけではないからこそ、胸の奥に寂しさが残る。近藤も土方も短い言葉で別れを告げ、それぞれの行く道に足を向けた。
先頭を歩く近藤と土方。それに続く山口、島田魁に並んで私も歩いた。山口は何も言わないけれどこの別れをどう思っているのだろう。きっとこの男のことだから、淡々と受け止めたのだと思う。喜怒哀楽の薄い山口の心を読むのは難しい。
「鉄之助」
「はいっ」
「何か言いたげだが」
「え、私は特に何も」
突然そんなことを言われて驚いた。まさか私の心の声が聞こえるのか! すると島田魁がわははと笑いながら言う。
「鉄之助さんは分かり易いですね。疑問だらけの顔で見ていましたよ」
「まさかっ」
「あんたは監察には向かんな。喜怒哀楽を表に出しすぎる。そんなことでは直ぐにばれてしまうぞ」
「何か隠し事ですか、鉄之助さん」
山口はにやりと頬を緩め、あたかも私が何かを隠していると思わせるような言い方をした。実際に隠しているけれど、監察方にもいた島田の前で匂わすなんてとんでもない。
「島田先生、私に隠し事はありませんよ。先ず、隠せませんから。それから山口先生。妙な言い方はやめてください、お願いします」
冷静を装って、感情を出来る限り抑えて答えたのに、山口は肩を揺らしてくつくつと笑う。完全に面白がっている。私は精いっぱい目に力を入れて山口を睨んだ。山口はふっと鼻で笑って全く悪いと思っていない。追い打ちをかけるように山口が言う。
「そういう顔も、愛らしく見える。困ったもんだな」
幸い、島田は近藤に呼ばれた直後でその場には居なかった。そういう顔とはどういう顔なのか!
「本当にやめてください。私は愛らしくも何ともないです」
「少しからかいすぎたか。しかし鉄之助、これまで以上に気をつけなければならんぞ。その男の仮面が近ごろ危うい」
「え……」
私は思わず頬に手をあてた。山口がぼそりと耳元で言った。「恋慕を覚えたか」と。私はそれに反論はできなかった。代わりに前を歩く土方の背中を見る。確かに私はあの背中が見えなくなると不安になる。あの背中にたまらなく縋りたくなる時がある。それをもう隠すことはできない。でも、伝えてはならない。悟られてはならない想いが溢れそうになったら、そのとき私はどうしたらいいのだろう。
「恋慕など、知りません」
口に出して己に抗うことしかできなかった。それに山口は、何も言わなかった。
「テツ!」
「はい」
いつまでもこうやって呼ばれたい。例え常葉と呼ばれる日が来なくとも。
「ちゃんと、着いてきているのか。誰もおぶってくれねえぞ」
「一番若いですからっ、大丈夫です!」
これでいい、これでいい。私はずっと、鉄之助として土方の側にいられればいい。
「トシ、我々のような年寄りがする心配ではなかったな。わははは」
「まったくコイツは、口ばかり達者になりやがって」
片方の頬を上げて目だけ笑って見せるその表情までも、私の心は喜んでしまう。平隊士には見せないその顔が、今の私を支えている。私だけのものだと、思えるから。
「迷惑をかけました。巻き込むのは…もうこれきりにしたい。家のことは頼みます」
土方は兄の彦五郎にそう言って頭を下げた。その言葉は自分はもう戻らない、行き着く先まで戦い続けるという意味を表しているようだった。彦五郎はそれには何も言わず、ただ達者でなと返した。そのあと局長の近藤も加わり、最後の別れをしていた。その間私は、出立の準備を整えることにした。
「鉄之助。今、いいか」
「はい」
声をかけてきたのは原田だ。何やら神妙な面持ちで目配せをし、あっちに来てくれと合図をしてきた。何事だろう。検討のつかないまま、裏に回った。
「原田先生」
「すまない、こんなところで」
「いえ」
いつもは威勢よくはっきりと物を言う原田の歯切れが悪い。何かあったのだろうか。
「単刀直入に言う。お前、俺達と一緒に来ないか。お前となら上手くやっていけると思うんだ」
「あの、すみません。お話の流れが掴めないのですが」
原田ははっとして、一度口をつぐんだ。そして、一息ついてこう言った。
「俺と新八は、このあと新選組を離隊する。もう近藤さんや土方さんにはついて行かない」
「えっ、なぜですか! ずっと志を共にして来たのではなかったのですか。なぜ」
「違ったんだ。その志がよ」
結局はそれぞれに強い意思があり、いくら局長の意向だとしても従えないということだった。
「共に戦ってきたが、俺は近藤さんの手下じゃねえ。何もかもを黙ってきくわけにはいかねえんだ」
「そう、ですか」
新選組を束ねる近藤のやり方に、原田や永倉はもう従えないようだ。日に日に悪化する旧幕府軍の体制を見れば分からなくもない。明らかな負け戦に多くの尊い命を投げ打ってしまった。刀では勝てない旧式の戦い方に疑問を持つのは然り。それでも刀で前に進もうとする近藤は少し浮いてしまった。
「近藤さんや土方さんも分かってくれている。袂は分かっても、恨みあったわけじゃない。なあ、鉄之助。お前も感じただろ。伏見での戦いや今回の勝沼での戦いは、もう、近藤さんのやり方じゃ無理だって」
「局長は、武士ですから」
「その武士が、通用しねえって」
「……」
原田の言うことに間違いはなかった。きっと原田と永倉の考えは今の流れでは正しい。
「俺達と行かないか、鉄之助」
「私は新選組に残ります。副長の小姓ですから」
「なあ鉄之助。もう小姓なんてのも時代遅れだぞ。賢いお前なら気づいているはずだ。それとも土方さんを好いているのか。お前は男だろ、あの人は衆道じゃねえ」
「原田先生っ、私は!」
そこまで言いかけたところで、原田が私を抱きしめてきた。今までみたいに力任せではなく、全てから守るように優しく。
「離して下さい。苦しいです」
「俺ならお前を大事にしてやれる。男だとか女だとかなしにしてだ。俺は鉄之助という人間を好いている。お前が望むなら、衆道にだってなれる」
「な、な、なななっ!」
驚きすぎて言葉にならなかった。原田から一緒に行こうと言われて嫌な気分にはならない。むしろ、有り難いと思う。だけど、原田の気持ちに応えて新選組を離隊するという考えは私にはない。最近私が感じているのは、新選組にというよりも土方について行きたい。そういう事なんだと分かった。もしも土方が新選組を離隊すると言うのなら、迷わずに私も離隊するだろう。
「鉄之助、行こう」
原田の誘いに、乗ることはできない。私はぐっと原田の胸を押し返した。思っていたより簡単に原田は私から離れた。
「私は、行きません」
「鉄之助っ」
「この先、何が起ころうとも……私は副長にだけついて行きます。これは私の強い意志です。原田先生のお気持ちはとても嬉しかった。でも、私は」
「分かったよ。悪かった」
原田は私の頭をぽんと撫でてそう言った。そして頭に手を置いたまま私の顔を下から覗き込む。バツが悪く目だけ向けると、そこにあったのは満面の笑みだ。
「男だろ。泣くなよ、笑え鉄之助」
「原田先生」
情に厚く隊士たちから慕われた、少し酒癖と女癖に難はあったけれど、十番組組長は最後まで懐が大きい。
「鉄之助は厳しい道を選ぶよな。土方さんのことはお前に任せる。達者でな」
「はい。原田先生も、お達者で!」
お日様みたいに賑やかな人だと思った。
そして、昼過ぎに私達は再び江戸に向けて出発した。三百率いた隊士は数十名という数までに減る。途中、永倉と原田が隊からはなれて行った。恨み合って袂を分かったわけではないからこそ、胸の奥に寂しさが残る。近藤も土方も短い言葉で別れを告げ、それぞれの行く道に足を向けた。
先頭を歩く近藤と土方。それに続く山口、島田魁に並んで私も歩いた。山口は何も言わないけれどこの別れをどう思っているのだろう。きっとこの男のことだから、淡々と受け止めたのだと思う。喜怒哀楽の薄い山口の心を読むのは難しい。
「鉄之助」
「はいっ」
「何か言いたげだが」
「え、私は特に何も」
突然そんなことを言われて驚いた。まさか私の心の声が聞こえるのか! すると島田魁がわははと笑いながら言う。
「鉄之助さんは分かり易いですね。疑問だらけの顔で見ていましたよ」
「まさかっ」
「あんたは監察には向かんな。喜怒哀楽を表に出しすぎる。そんなことでは直ぐにばれてしまうぞ」
「何か隠し事ですか、鉄之助さん」
山口はにやりと頬を緩め、あたかも私が何かを隠していると思わせるような言い方をした。実際に隠しているけれど、監察方にもいた島田の前で匂わすなんてとんでもない。
「島田先生、私に隠し事はありませんよ。先ず、隠せませんから。それから山口先生。妙な言い方はやめてください、お願いします」
冷静を装って、感情を出来る限り抑えて答えたのに、山口は肩を揺らしてくつくつと笑う。完全に面白がっている。私は精いっぱい目に力を入れて山口を睨んだ。山口はふっと鼻で笑って全く悪いと思っていない。追い打ちをかけるように山口が言う。
「そういう顔も、愛らしく見える。困ったもんだな」
幸い、島田は近藤に呼ばれた直後でその場には居なかった。そういう顔とはどういう顔なのか!
「本当にやめてください。私は愛らしくも何ともないです」
「少しからかいすぎたか。しかし鉄之助、これまで以上に気をつけなければならんぞ。その男の仮面が近ごろ危うい」
「え……」
私は思わず頬に手をあてた。山口がぼそりと耳元で言った。「恋慕を覚えたか」と。私はそれに反論はできなかった。代わりに前を歩く土方の背中を見る。確かに私はあの背中が見えなくなると不安になる。あの背中にたまらなく縋りたくなる時がある。それをもう隠すことはできない。でも、伝えてはならない。悟られてはならない想いが溢れそうになったら、そのとき私はどうしたらいいのだろう。
「恋慕など、知りません」
口に出して己に抗うことしかできなかった。それに山口は、何も言わなかった。
「テツ!」
「はい」
いつまでもこうやって呼ばれたい。例え常葉と呼ばれる日が来なくとも。
「ちゃんと、着いてきているのか。誰もおぶってくれねえぞ」
「一番若いですからっ、大丈夫です!」
これでいい、これでいい。私はずっと、鉄之助として土方の側にいられればいい。
「トシ、我々のような年寄りがする心配ではなかったな。わははは」
「まったくコイツは、口ばかり達者になりやがって」
片方の頬を上げて目だけ笑って見せるその表情までも、私の心は喜んでしまう。平隊士には見せないその顔が、今の私を支えている。私だけのものだと、思えるから。
0
お気に入りに追加
119
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
大嫌いな歯科医は変態ドS眼鏡!
霧内杳/眼鏡のさきっぽ
恋愛
……歯が痛い。
でも、歯医者は嫌いで痛み止めを飲んで我慢してた。
けれど虫歯は歯医者に行かなきゃ治らない。
同僚の勧めで痛みの少ない治療をすると評判の歯科医に行ったけれど……。
そこにいたのは変態ドS眼鏡の歯科医だった!?
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
浅井長政は織田信長に忠誠を誓う
ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる