かみしまの海〜海の守護神、綿津見となれ〜

ユーリ(佐伯瑠璃)

文字の大きさ
上 下
37 / 43
番外編 あれからかみしま乗組員は

5 キラキラしている

しおりを挟む
 そのころ歌川は、虹富に空港で車に乗せられて一方的に海岸沿いをドライブしていまに至る。
 西日が差し込む自分の部屋で、静かに過ごすはずだった。それがどうしたことか、キッチンが賑やかである。

「歌川さんて、お嫌いなものあります? あんがいピーマンが嫌いだったりして。あはは」

 歌川は我が家のキッチンに立つ、虹富の後ろ姿を見ていた。海保のあの紺色の作業服ではなく、私服にエプロンをつけている。スカートこそ履いてはいないが、足首が見える丈のパンツスタイルにクリーム色のブラウス。腕まくりした虹富は忙しそうだ。

「まあ、あながち間違いではありませんが食べることはできますよ」
「えっ、そうなんですか! わー、当たった。でも大丈夫ですよ。苦手な人でも食べられるように作りますから!」
「それはどうも……」

 なぜか調子が狂う。歌川は何度目かの眼鏡のふちを触り、ずれてもいないのに整えなおす。そしてなぜか歌川は正座をしているのだ。

(ここは僕の部屋だ。なんでこんなに緊張している。おかしい、おかしい……)

「あの、歌川さん」
「はいっ」
「着替えたらどうです? スーツ、シワになっちゃいますよ。あ、手伝いましょうか。ジャケットどうぞ」

 振り返った虹富のなんと優しい表情だろう。歌川は勢いよく立ち上がり一歩下がった。眩し過ぎたのだ。

「いえ、大丈夫です。自分のことは自分でが私のモットーですから。あなたは食事の用意の続きを」
「歌川さんらしいモットーですねっ。じゃあ、引き続きキッチンお借りします」

(僕らしいモットー……な、なんだそれ。なんでそれがモットーなんて言ったんだ!)

 なんだか落ち着かない。着替えるにしても、何を着るのだ。歌川はそんなことで悩む日が来るなんて思わなかった。ここは自分の家なのに、しかも味気ない男の一人暮らしの部屋なのに、なぜこんなに世界がキラキラしているのか。
 歌川は隣の部屋にあるクローゼットの前で、フリーズしていた。

「歌川さーん。もうすぐできますからねー」
「あ、はい」

 歌川! しっかりしろ!
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

もしもしお時間いいですか?

ベアりんぐ
ライト文芸
 日常の中に漠然とした不安を抱えていた中学1年の智樹は、誰か知らない人との繋がりを求めて、深夜に知らない番号へと電話をしていた……そんな中、繋がった同い年の少女ハルと毎日通話をしていると、ハルがある提案をした……。  2人の繋がりの中にある感情を、1人の視点から紡いでいく物語の果てに、一体彼らは何をみるのか。彼らの想いはどこへ向かっていくのか。彼の数年間を、見えないレールに乗せて——。 ※こちらカクヨム、小説家になろう、Nola、PageMekuでも掲載しています。

スマホゲーム王

ルンルン太郎
ライト文芸
主人公葉山裕二はスマホゲームで1番になる為には販売員の給料では足りず、課金したくてウェブ小説を書き始めた。彼は果たして目的の課金生活をエンジョイできるのだろうか。無謀な夢は叶うのだろうか。

【完結】年収三百万円台のアラサー社畜と総資産三億円以上の仮想通貨「億り人」JKが湾岸タワーマンションで同棲したら

瀬々良木 清
ライト文芸
主人公・宮本剛は、都内で働くごく普通の営業系サラリーマン。いわゆる社畜。  タワーマンションの聖地・豊洲にあるオフィスへ通勤しながらも、自分の給料では絶対に買えない高級マンションたちを見上げながら、夢のない毎日を送っていた。  しかしある日、会社の近所で苦しそうにうずくまる女子高生・常磐理瀬と出会う。理瀬は女子高生ながら仮想通貨への投資で『億り人』となった天才少女だった。  剛の何百倍もの資産を持ち、しかし心はまだ未完成な女子高生である理瀬と、日に日に心が枯れてゆくと感じるアラサー社畜剛が織りなす、ちぐはぐなラブコメディ。

マイナーVtuberミーコの弱くてニューゲーム

下城米雪
ライト文芸
 彼女は高校時代の失敗を機に十年も引きこもり続けた。  親にも見捨てられ、唯一の味方は、実の兄だけだった。  ある日、彼女は決意する。  兄を安心させるため、自分はもう大丈夫だよと伝えるため、Vtuberとして百万人のファンを集める。  強くなった後で新しい挑戦をすることが「強くてニューゲーム」なら、これは真逆の物語。これから始まるのは、逃げて逃げて逃げ続けた彼女の全く新しい挑戦──  マイナーVtuberミーコの弱くてニューゲーム。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?

石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。 ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。 ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。 「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。 小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。 扉絵は汐の音さまに描いていただきました。

処理中です...