19 / 57
エピローグ
しおりを挟む
エピローグ
ここからは後日談だ。
俺が目覚めたときアーマデウスさんとかマシス爺ちゃんとかも飛び込んできて、俺が目覚めたことを喜んでくれた。
で、なぜか俺の足が治っているのを見て首をひねった。
この時神様に直してもらった。とか言えばよかったんだが俺も馬鹿正直に『神様に治し方を教えてもらった』とか言っちゃったもんだからさあ大変。
俺が回復魔法っぽい何かが使えることを知ったマシス爺ちゃんは高らかに宣言した。
「お前さんは今日から儂の弟子じゃ」
これは決定事項で揺るがないらしい。
俺はアーマデウスさんとマシス爺ちゃんから武術と医術を教わることになった。
マシス爺ちゃんていうのは大医王とか言って、ものすごい回復医術の名人なんだそうだ。それで先代の国王の親友で戦友。
現在の国王の師匠の一人。
なんか昔すごい功績を上げて貴族に列せられ、そしてその医術のうでを買われて『特務公爵』とかいう地位にいるらしい。
これって特務大尉とかと同じようなものみたい。
治療行為に関しては国王の次に問答無用で偉い。という地位らしい。なので特務公爵。
でこの辺りは爺ちゃんの領地だ。
別に本当の領地というのでもないらしいんだ。
ぶっちゃけ王家の直轄地のような場所で、支援の責任者が爺ちゃんということになっているからここも名目上マシス・ノバ特務公爵の領地という扱いになる。
でなんでこういう話をしたかというと俺がぶっ倒れている五日間でかなり激動の変化があったからだ。
まず門番の二人が処刑された。
えぇぇぇぇっ、てな感じでびっくりだ。
「あやつらは公爵家からの禄をもらって門番をやって居った。言ってみれば公爵家の兵士じゃ。公爵家の兵士が民を見捨てて逃げるなどあってはならんことじゃ」
つまり敵前逃亡で銃殺、みたいなやつだった。
これが村人のボランティアとか、持ち回りとかならまあ、仕方がないという話になるらしいのだが、プロが守るべき民を見捨ててはだめ。
ここら辺は村長が少しでも公爵家から金を搾り取ろうと知恵を絞った結果だったらしい。
完全に裏目ったな。
その村長だが、こちらも死んだ。
あの事件の後、誰が封印石を壊したか。という話になったらしい。
その時に村長が『村の無能者のリウがやった』とか言い出したらしいのだ。
だけどその時俺はアーマデウスさんと一緒だったし、俺にはほとんどの時間誰か彼かが付いていたから俺でないことは明白。
つまり村長は嘘をついているわけだ。
みんなも知っている通りやったのはクラシビア少年だったから多分庇おうとしたんだよね。でもこれも裏目に出た。
何も知らないならそもそも嘘をつく必要もないわけで、嘘をつく以上何かを知っている。
すぐに拘束され、村長宅の座敷牢に閉じ込められ取り調べを受けることになったのだ。
「お前は誰があれをやったか知っているだろう」
てなもんだ。
かたくなに黙っていた村長だったが転機が訪れる。
それが門番をやっていた村長の息子二人の処刑。
息子二人の死を告げられた村長はその日のうちに『自分が封印石を壊してしまった。申し訳なかった』と遺書を残して首を吊ったのだった。
マシス爺ちゃんは知ってか知らずかこの段階でこの調査を打ち切った。
多分最初の段階で嘘をつかなかったら問題にしたりはしなかったのじゃないか。と俺は思うね。
そして残された嫁さん二人とクラ君は村を出ていったそうだ。
この村では暮らしにくいだろう。
嫁さんの実家は別の村なのでそこを頼っていくといっていたそうだ。
まあ、がんばれ。人生これからだ。
さて、あのタタリが封印されていた洞穴だが…なんと迷宮になってしまった。
長年染みついた澱んだ魔力があそこをゆがめてしまっていたのだ。
迷宮というのが何かという話になるんだが、これはよくわからない。でも狂った魔物が際限なくわいてきたりする不思議空間。
いろいろな不思議現象の起こる怪奇空間。
つまり迷惑スポット?
一度こうなると常に狂った魔物を退治し続けないと外にあふれだしたりするらしいので大変なようだ。
まあ、悪いことばかりじゃない。
迷宮には魔石がある。
魔力を帯びた石だな。
これが実にいろいろ役にたつ。
他にもミスリルとか魔鉄とかの魔法金属なんかも採掘できる。
いい稼ぎになるらしい。
冒険者の稼ぎ場だな。
というわけでこの村にめでたく冒険者ギルドができることになりました。
初代ギルドマスターはなんとアーマデウスさん。
マシス・ノバ特務公爵の肝いりだ。
「見たところ魔石的にも有望だし魔力水が豊富だ。冒険者たちが集まると思うのである」
とか言ってた。
で、そのアーマデウスさんだが、なんと、なんとなんと、お母ちゃんと結婚することになった。
きゃーーーーーーっ!
まあ、最初からちょっといい雰囲気だったし、俺が倒れている間にそれは忙しく働きつつもお母ちゃんへの気遣いを欠かさなかったらしい。
お母ちゃんは『リウしだい』といっていたが、まあね、お母ちゃんも若いし、子供の世話ばかりではないだろう。
それに俺ってば師匠ズのせいで忙しくてあまりお母ちゃんにかまってあげられないからね。
ここらでお母ちゃんの幸せを考えるべきなんじゃなかろうか。
中身がガキじゃないからな。
公爵様も当分はここに住み着くというし、きっとこの端っこの村も発展していくのだろうと思う。
まあ、とりあえずはこんなところだな。
俺は師匠二人に指導を受けつつ将来のために努力、努力の毎日だ。
できればまったりした毎日になるといいなあ、なんて思うけど、まあ、それはその後の展開として、とりあえずはこれにて一巻の終わり。
機会があったらより成長した俺のことを話したりしようかな。なんて思うけど、さて、どうなるか。
もしまた会えたら応援してくれ。
じゃーなーーーーっ
《じゃーなですよーーーっ》
ここからは後日談だ。
俺が目覚めたときアーマデウスさんとかマシス爺ちゃんとかも飛び込んできて、俺が目覚めたことを喜んでくれた。
で、なぜか俺の足が治っているのを見て首をひねった。
この時神様に直してもらった。とか言えばよかったんだが俺も馬鹿正直に『神様に治し方を教えてもらった』とか言っちゃったもんだからさあ大変。
俺が回復魔法っぽい何かが使えることを知ったマシス爺ちゃんは高らかに宣言した。
「お前さんは今日から儂の弟子じゃ」
これは決定事項で揺るがないらしい。
俺はアーマデウスさんとマシス爺ちゃんから武術と医術を教わることになった。
マシス爺ちゃんていうのは大医王とか言って、ものすごい回復医術の名人なんだそうだ。それで先代の国王の親友で戦友。
現在の国王の師匠の一人。
なんか昔すごい功績を上げて貴族に列せられ、そしてその医術のうでを買われて『特務公爵』とかいう地位にいるらしい。
これって特務大尉とかと同じようなものみたい。
治療行為に関しては国王の次に問答無用で偉い。という地位らしい。なので特務公爵。
でこの辺りは爺ちゃんの領地だ。
別に本当の領地というのでもないらしいんだ。
ぶっちゃけ王家の直轄地のような場所で、支援の責任者が爺ちゃんということになっているからここも名目上マシス・ノバ特務公爵の領地という扱いになる。
でなんでこういう話をしたかというと俺がぶっ倒れている五日間でかなり激動の変化があったからだ。
まず門番の二人が処刑された。
えぇぇぇぇっ、てな感じでびっくりだ。
「あやつらは公爵家からの禄をもらって門番をやって居った。言ってみれば公爵家の兵士じゃ。公爵家の兵士が民を見捨てて逃げるなどあってはならんことじゃ」
つまり敵前逃亡で銃殺、みたいなやつだった。
これが村人のボランティアとか、持ち回りとかならまあ、仕方がないという話になるらしいのだが、プロが守るべき民を見捨ててはだめ。
ここら辺は村長が少しでも公爵家から金を搾り取ろうと知恵を絞った結果だったらしい。
完全に裏目ったな。
その村長だが、こちらも死んだ。
あの事件の後、誰が封印石を壊したか。という話になったらしい。
その時に村長が『村の無能者のリウがやった』とか言い出したらしいのだ。
だけどその時俺はアーマデウスさんと一緒だったし、俺にはほとんどの時間誰か彼かが付いていたから俺でないことは明白。
つまり村長は嘘をついているわけだ。
みんなも知っている通りやったのはクラシビア少年だったから多分庇おうとしたんだよね。でもこれも裏目に出た。
何も知らないならそもそも嘘をつく必要もないわけで、嘘をつく以上何かを知っている。
すぐに拘束され、村長宅の座敷牢に閉じ込められ取り調べを受けることになったのだ。
「お前は誰があれをやったか知っているだろう」
てなもんだ。
かたくなに黙っていた村長だったが転機が訪れる。
それが門番をやっていた村長の息子二人の処刑。
息子二人の死を告げられた村長はその日のうちに『自分が封印石を壊してしまった。申し訳なかった』と遺書を残して首を吊ったのだった。
マシス爺ちゃんは知ってか知らずかこの段階でこの調査を打ち切った。
多分最初の段階で嘘をつかなかったら問題にしたりはしなかったのじゃないか。と俺は思うね。
そして残された嫁さん二人とクラ君は村を出ていったそうだ。
この村では暮らしにくいだろう。
嫁さんの実家は別の村なのでそこを頼っていくといっていたそうだ。
まあ、がんばれ。人生これからだ。
さて、あのタタリが封印されていた洞穴だが…なんと迷宮になってしまった。
長年染みついた澱んだ魔力があそこをゆがめてしまっていたのだ。
迷宮というのが何かという話になるんだが、これはよくわからない。でも狂った魔物が際限なくわいてきたりする不思議空間。
いろいろな不思議現象の起こる怪奇空間。
つまり迷惑スポット?
一度こうなると常に狂った魔物を退治し続けないと外にあふれだしたりするらしいので大変なようだ。
まあ、悪いことばかりじゃない。
迷宮には魔石がある。
魔力を帯びた石だな。
これが実にいろいろ役にたつ。
他にもミスリルとか魔鉄とかの魔法金属なんかも採掘できる。
いい稼ぎになるらしい。
冒険者の稼ぎ場だな。
というわけでこの村にめでたく冒険者ギルドができることになりました。
初代ギルドマスターはなんとアーマデウスさん。
マシス・ノバ特務公爵の肝いりだ。
「見たところ魔石的にも有望だし魔力水が豊富だ。冒険者たちが集まると思うのである」
とか言ってた。
で、そのアーマデウスさんだが、なんと、なんとなんと、お母ちゃんと結婚することになった。
きゃーーーーーーっ!
まあ、最初からちょっといい雰囲気だったし、俺が倒れている間にそれは忙しく働きつつもお母ちゃんへの気遣いを欠かさなかったらしい。
お母ちゃんは『リウしだい』といっていたが、まあね、お母ちゃんも若いし、子供の世話ばかりではないだろう。
それに俺ってば師匠ズのせいで忙しくてあまりお母ちゃんにかまってあげられないからね。
ここらでお母ちゃんの幸せを考えるべきなんじゃなかろうか。
中身がガキじゃないからな。
公爵様も当分はここに住み着くというし、きっとこの端っこの村も発展していくのだろうと思う。
まあ、とりあえずはこんなところだな。
俺は師匠二人に指導を受けつつ将来のために努力、努力の毎日だ。
できればまったりした毎日になるといいなあ、なんて思うけど、まあ、それはその後の展開として、とりあえずはこれにて一巻の終わり。
機会があったらより成長した俺のことを話したりしようかな。なんて思うけど、さて、どうなるか。
もしまた会えたら応援してくれ。
じゃーなーーーーっ
《じゃーなですよーーーっ》
14
お気に入りに追加
171
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ステータス画面がバグったのでとりあえず叩きます!!
カタナヅキ
ファンタジー
ステータ画面は防御魔法?あらゆる攻撃を画面で防ぐ異色の魔術師の物語!!
祖父の遺言で魔女が暮らす森に訪れた少年「ナオ」は一冊の魔導書を渡される。その魔導書はかつて異界から訪れたという人間が書き記した代物であり、ナオは魔導書を読み解くと視界に「ステータス画面」なる物が現れた。だが、何故か画面に表示されている文字は無茶苦茶な羅列で解読ができず、折角覚えた魔法なのに使い道に悩んだナオはある方法を思いつく。
「よし、とりあえず叩いてみよう!!」
ステータス画面を掴んでナオは悪党や魔物を相手に叩き付け、時には攻撃を防ぐ防具として利用する。世界でただ一人の「ステータス画面」の誤った使い方で彼は成り上がる。
※ステータスウィンドウで殴る、防ぐ、空を飛ぶ異色のファンタジー!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元魔王おじさん
うどんり
ファンタジー
激務から解放されようやく魔王を引退したコーラル。
人間の住む地にて隠居生活を送ろうとお引越しを敢行した。
本人は静かに生活を送りたいようだが……さてどうなることやら。
戦いあり。ごはんあり。
細かいことは気にせずに、元魔王のおじさんが自由奔放に日常を送ります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
精霊のお仕事
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
【完結】
オレは前世の記憶を思い出した。
あの世で、ダメじゃん。
でもそこにいたのは地球で慣れ親しんだ神様。神様のおかげで復活がなったが…今世の記憶が飛んでいた。
まあ、オレを拾ってくれたのはいい人達だしオレは彼等と家族になって新しい人生を生きる。
ときどき神様の依頼があったり。
わけのわからん敵が出てきたりする。
たまには人間を蹂躙したりもする。?
まあいいか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
記憶なし、魔力ゼロのおっさんファンタジー
コーヒー微糖派
ファンタジー
勇者と魔王の戦いの舞台となっていた、"ルクガイア王国"
その戦いは多くの犠牲を払った激戦の末に勇者達、人類の勝利となった。
そんなところに現れた一人の中年男性。
記憶もなく、魔力もゼロ。
自分の名前も分からないおっさんとその仲間たちが織り成すファンタジー……っぽい物語。
記憶喪失だが、腕っぷしだけは強い中年主人公。同じく魔力ゼロとなってしまった元魔法使い。時々訪れる恋模様。やたらと癖の強い盗賊団を始めとする人々と紡がれる絆。
その先に待っているのは"失われた過去"か、"新たなる未来"か。
◆◆◆
元々は私が昔に自作ゲームのシナリオとして考えていたものを文章に起こしたものです。
小説完全初心者ですが、よろしくお願いします。
※なお、この物語に出てくる格闘用語についてはあくまでフィクションです。
表紙画像は草食動物様に作成していただきました。この場を借りて感謝いたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!
仁徳
ファンタジー
あらすじ
リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。
彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。
ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。
途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。
ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。
彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。
リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。
一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。
そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。
これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】魔術師なのはヒミツで薬師になりました
すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
ティモシーは、魔術師の少年だった。人には知られてはいけないヒミツを隠し、薬師(くすし)の国と名高いエクランド国で薬師になる試験を受けるも、それは年に一度の王宮専属薬師になる試験だった。本当は普通の試験でよかったのだが、見事に合格を果たす。見た目が美少女のティモシーは、トラブルに合うもまだ平穏な方だった。魔術師の組織の影がちらつき、彼は次第に大きな運命に飲み込まれていく……。
ひ弱な竜人 ~周りより弱い身体に転生して、たまに面倒くさい事にも出会うけど家族・仲間・植物に囲まれて二度目の人生を楽しんでます~
白黒 キリン
ファンタジー
前世で重度の病人だった少年が、普人と変わらないくらい貧弱な身体に生まれた竜人族の少年ヤーウェルトとして転生する。ひたすらにマイペースに前世で諦めていたささやかな幸せを噛み締め、面倒くさい奴に絡まれたら鋼の精神力と図太い神経と植物の力を借りて圧倒し、面倒事に巻き込まれたら頼れる家族や仲間と植物の力を借りて撃破して、時に周囲を振り回しながら生きていく。
タイトルロゴは美風慶伍 様作で副題無し版です。
小説家になろうでも公開しています。
https://ncode.syosetu.com/n5715cb/
カクヨムでも公開してします。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887026500
●現状あれこれ
・2021/02/21 完結
・2020/12/16 累計1000000ポイント達成
・2020/12/15 300話達成
・2020/10/05 お気に入り700達成
・2020/09/02 累計ポイント900000達成
・2020/04/26 累計ポイント800000達成
・2019/11/16 累計ポイント700000達成
・2019/10/12 200話達成
・2019/08/25 お気に入り登録者数600達成
・2019/06/08 累計ポイント600000達成
・2019/04/20 累計ポイント550000達成
・2019/02/14 累計ポイント500000達成
・2019/02/04 ブックマーク500達成
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる