23 / 27
これから
しおりを挟む
王太子様の結婚式が終わってから一ヶ月ほどが経ちますが、お店は以前と変わらず賑やかです。
「なぁ、最近王太子変わったと思わねえか?」
「思う思う。だって税金を減らすなんて、以前だったら絶対口にしなかったよなぁ」
「国王様に直談判したんだろ?国王様もよく認めたなぁ」
「国王様も変わられたんだろ、きっと」
最近では、王族の評判は鰻登りです。
新しく王太子妃となったアラーナ様も、その見た目から非難を浴びていたのが、嘘のように支持率が上がっています。
そもそも、魔女は不吉だ、などという古めかしい風習は最初から捨てるべきだったのでしょう。
……アラーナ様、ありがとうございます。
きっと私が王太子妃になった未来もあったのでしょう。でも今は、私やカレンに代わって、アラーナ様が今は立派に国を治めてくれています。
彼女には感謝しても仕切れません。彼女のおかげで私はこうして幸せな日々を送ることができているんですから。
「……ステラ、考え事か?」
気づけばシドさんが隣に立っていました。
大きな手で優しく私の頭を撫でてくれます。きっと心配してくださったのでしょう。
「ごめんなさい、お仕事中に考え事なんて」
「別に構わない。今日は店を早く閉めて行きたいところがあるからな」
「行きたいところですか?」
「ああ。ステラもそこへ連れて行きたい」
珍しいです。シドさんがそんなことを言うなんて。
「分かりました。では仕事が終わるまで、きっちり働きますね!」
「頼む」
それからテキパキと働きます。
店を閉めると、私は着替えてシドさんの元まで向かいました。
「どこに行くんですか?」
「秘密」
それだけ言うと、シドさんはトコトコと歩き出しました。でも、あくまで私のペースに合わせてくれます。
付いたのは、花が綺麗に咲き誇る小さな庭園でした。
色とりどりのお花の香りを私はすーっと吸い込みます。
「すごく、素敵なところですね。このお花なんか、お店のテーブルに飾ったら彩りが出て良いかもしれません」
「ああ」
シドさんは目を細めて私の話を聞いてくれます。
「……そういえば、どうしてここに?」
ふと、疑問に思ったことを尋ねてみました。
シドさんは何秒かの沈黙の後、ゆっくりと口を開きます。
「……好きだから」
「へっ?」
私は突然の言葉に思わず声を上げました。
「……喜ぶと思って、連れて来たかった」
「あー、私がお花が好きだからここに連れて来たら喜ぶとら思って、連れて来て下さったんですね」
「……違う」
「では店に飾る花を一緒に選ぶ為に?」
「鈍い」
「え?」
シドさんがなんて言ったか私には分かりませんでした。
ですが、何だかとても気分が良かったので、私はシドさんに向かって満面の笑みを向けました。
「なぁ、最近王太子変わったと思わねえか?」
「思う思う。だって税金を減らすなんて、以前だったら絶対口にしなかったよなぁ」
「国王様に直談判したんだろ?国王様もよく認めたなぁ」
「国王様も変わられたんだろ、きっと」
最近では、王族の評判は鰻登りです。
新しく王太子妃となったアラーナ様も、その見た目から非難を浴びていたのが、嘘のように支持率が上がっています。
そもそも、魔女は不吉だ、などという古めかしい風習は最初から捨てるべきだったのでしょう。
……アラーナ様、ありがとうございます。
きっと私が王太子妃になった未来もあったのでしょう。でも今は、私やカレンに代わって、アラーナ様が今は立派に国を治めてくれています。
彼女には感謝しても仕切れません。彼女のおかげで私はこうして幸せな日々を送ることができているんですから。
「……ステラ、考え事か?」
気づけばシドさんが隣に立っていました。
大きな手で優しく私の頭を撫でてくれます。きっと心配してくださったのでしょう。
「ごめんなさい、お仕事中に考え事なんて」
「別に構わない。今日は店を早く閉めて行きたいところがあるからな」
「行きたいところですか?」
「ああ。ステラもそこへ連れて行きたい」
珍しいです。シドさんがそんなことを言うなんて。
「分かりました。では仕事が終わるまで、きっちり働きますね!」
「頼む」
それからテキパキと働きます。
店を閉めると、私は着替えてシドさんの元まで向かいました。
「どこに行くんですか?」
「秘密」
それだけ言うと、シドさんはトコトコと歩き出しました。でも、あくまで私のペースに合わせてくれます。
付いたのは、花が綺麗に咲き誇る小さな庭園でした。
色とりどりのお花の香りを私はすーっと吸い込みます。
「すごく、素敵なところですね。このお花なんか、お店のテーブルに飾ったら彩りが出て良いかもしれません」
「ああ」
シドさんは目を細めて私の話を聞いてくれます。
「……そういえば、どうしてここに?」
ふと、疑問に思ったことを尋ねてみました。
シドさんは何秒かの沈黙の後、ゆっくりと口を開きます。
「……好きだから」
「へっ?」
私は突然の言葉に思わず声を上げました。
「……喜ぶと思って、連れて来たかった」
「あー、私がお花が好きだからここに連れて来たら喜ぶとら思って、連れて来て下さったんですね」
「……違う」
「では店に飾る花を一緒に選ぶ為に?」
「鈍い」
「え?」
シドさんがなんて言ったか私には分かりませんでした。
ですが、何だかとても気分が良かったので、私はシドさんに向かって満面の笑みを向けました。
476
お気に入りに追加
7,829
あなたにおすすめの小説
婚約破棄されないまま正妃になってしまった令嬢
alunam
恋愛
婚約破棄はされなかった……そんな必要は無かったから。
既に愛情の無くなった結婚をしても相手は王太子。困る事は無かったから……
愛されない正妃なぞ珍しくもない、愛される側妃がいるから……
そして寵愛を受けた側妃が世継ぎを産み、正妃の座に成り代わろうとするのも珍しい事ではない……それが今、この時に訪れただけ……
これは婚約破棄される事のなかった愛されない正妃。元・辺境伯爵シェリオン家令嬢『フィアル・シェリオン』の知らない所で、周りの奴等が勝手に王家の連中に「ざまぁ!」する話。
※あらすじですらシリアスが保たない程度の内容、プロット消失からの練り直し試作品、荒唐無稽でもハッピーエンドならいいんじゃい!的なガバガバ設定
それでもよろしければご一読お願い致します。更によろしければ感想・アドバイスなんかも是非是非。全十三話+オマケ一話、一日二回更新でっす!
妹の事が好きだと冗談を言った王太子殿下。妹は王太子殿下が欲しいと言っていたし、本当に冗談なの?
田太 優
恋愛
婚約者である王太子殿下から妹のことが好きだったと言われ、婚約破棄を告げられた。
受け入れた私に焦ったのか、王太子殿下は冗談だと言った。
妹は昔から王太子殿下の婚約者になりたいと望んでいた。
今でもまだその気持ちがあるようだし、王太子殿下の言葉を信じていいのだろうか。
…そもそも冗談でも言って良いことと悪いことがある。
だから私は婚約破棄を受け入れた。
それなのに必死になる王太子殿下。
【完結】婚約者に忘れられていた私
稲垣桜
恋愛
「やっぱり帰ってきてた」
「そのようだね。あれが問題の彼女?アシュリーの方が綺麗なのにな」
私は夜会の会場で、間違うことなく自身の婚約者が、栗毛の令嬢を愛しそうな瞳で見つめながら腰を抱き寄せて、それはそれは親しそうに見つめ合ってダンスをする姿を視線の先にとらえていた。
エスコートを申し出てくれた令息は私の横に立って、そんな冗談を口にしながら二人に視線を向けていた。
ここはベイモント侯爵家の夜会の会場。
私はとある方から国境の騎士団に所属している婚約者が『もう二か月前に帰ってきてる』という話を聞いて、ちょっとは驚いたけど「やっぱりか」と思った。
あれだけ出し続けた手紙の返事がないんだもん。そう思っても仕方ないよでしょ?
まあ、帰ってきているのはいいけど、女も一緒?
誰?
あれ?
せめて婚約者の私に『もうすぐ戻れる』とか、『もう帰ってきた』の一言ぐらいあってもいいんじゃない?
もうあなたなんてポイよポイッ。
※ゆる~い設定です。
※ご都合主義です。そんなものかと思ってください。
※視点が一話一話変わる場面もあります。
奪い取るより奪った後のほうが大変だけど、大丈夫なのかしら
キョウキョウ
恋愛
公爵子息のアルフレッドは、侯爵令嬢である私(エヴリーヌ)を呼び出して婚約破棄を言い渡した。
しかも、すぐに私の妹であるドゥニーズを新たな婚約者として迎え入れる。
妹は、私から婚約相手を奪い取った。
いつものように、妹のドゥニーズは姉である私の持っているものを欲しがってのことだろう。
流石に、婚約者まで奪い取ってくるとは予想外たったけれど。
そういう事情があることを、アルフレッドにちゃんと説明したい。
それなのに私の忠告を疑って、聞き流した。
彼は、後悔することになるだろう。
そして妹も、私から婚約者を奪い取った後始末に追われることになる。
2人は、大丈夫なのかしら。
離婚する両親のどちらと暮らすか……娘が選んだのは夫の方だった。
しゃーりん
恋愛
夫の愛人に子供ができた。夫は私と離婚して愛人と再婚したいという。
私たち夫婦には娘が1人。
愛人との再婚に娘は邪魔になるかもしれないと思い、自分と一緒に連れ出すつもりだった。
だけど娘が選んだのは夫の方だった。
失意のまま実家に戻り、再婚した私が数年後に耳にしたのは、娘が冷遇されているのではないかという話。
事実ならば娘を引き取りたいと思い、元夫の家を訪れた。
再び娘が選ぶのは父か母か?というお話です。
私との婚約は政略ですか?恋人とどうぞ仲良くしてください
稲垣桜
恋愛
リンデン伯爵家はこの王国でも有数な貿易港を領地内に持つ、王家からの信頼も厚い家門で、その娘の私、エリザベスはコゼルス侯爵家の二男のルカ様との婚約が10歳の時に決まっていました。
王都で暮らすルカ様は私より4歳年上で、その時にはレイフォール学園の2年に在籍中。
そして『学園でルカには親密な令嬢がいる』と兄から聞かされた私。
学園に入学した私は仲良さそうな二人の姿を見て、自分との婚約は政略だったんだって。
私はサラサラの黒髪に海のような濃紺の瞳を持つルカ様に一目惚れをしたけれど、よく言っても中の上の容姿の私が婚約者に選ばれたことが不思議だったのよね。
でも、リンデン伯爵家の領地には交易港があるから、侯爵家の家業から考えて、領地内の港の使用料を抑える為の政略結婚だったのかな。
でも、実際にはルカ様にはルカ様の悩みがあるみたい……なんだけどね。
※ 誤字・脱字が多いと思います。ごめんなさい。
※ あくまでもフィクションです。
※ ゆるふわ設定のご都合主義です。
※ 実在の人物や団体とは一切関係はありません。
出て行けと言って、本当に私が出ていくなんて思ってもいなかった??
新野乃花(大舟)
恋愛
ガランとセシリアは婚約関係にあったものの、ガランはセシリアに対して最初から冷遇的な態度をとり続けていた。ある日の事、ガランは自身の機嫌を損ねたからか、セシリアに対していなくなっても困らないといった言葉を発する。…それをきっかけにしてセシリアはガランの前から失踪してしまうこととなるのだが、ガランはその事をあまり気にしてはいなかった。しかし後に貴族会はセシリアの味方をすると表明、じわじわとガランの立場は苦しいものとなっていくこととなり…。
三回目の人生も「君を愛することはない」と言われたので、今度は私も拒否します
冬野月子
恋愛
「君を愛することは、決してない」
結婚式を挙げたその夜、夫は私にそう告げた。
私には過去二回、別の人生を生きた記憶がある。
そうして毎回同じように言われてきた。
逃げた一回目、我慢した二回目。いずれも上手くいかなかった。
だから今回は。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる