56 / 65
Phase:03 ガール・ミーツ・ストライカー
Side B - Part 3 実況解説ライブ配信
しおりを挟む
「ひっ……!」
情けなく引きつった声が喉から漏れる。その瞬間、三つの顔と目が合った。三者三様の笑みを浮かべ、化け物が窓枠に顔を押しつける。
教室の壁がミシミシときしみ、金属のレールも悲鳴を上げた。コイツら、オレとの再会を喜んでるんじゃない。エサを見つけて喜んでるんだ。
「先生、どうします?」
「これ貸すから、そのスコッチエッグに向けて目を離すな。俺がやれって言ったら撃て。うっかり誤射に気をつけろよ」
「安全装置のないシンプル設計……トカレフかな?」
『電子スターティングピストルです』
なんで銃の名前知ってんの? と若干引いてるテッシーの背後、川岸に迫る巨大な卵が太くてゴツい腕をにょきにょき生やし始めた。こっちも割れた窓から教室に入るつもりらしい。
「りょーちん、オレは――」
「小林は俺の後ろに。行くぞ、セナ」
『コード・セット。チャンネルオープン。生体リンク開始。人機並列演算――始め』
感動の再会からわずか数分後、最推しに死亡フラグが立った。そのAIパートナーも、何やらヤバげな呪文のようなものを早口でまくし立てている。
後ろには窓枠に指をかけた肉の塊、目の前には頭から二本の舌を生やした巨大な顔。ヤバい――と思った瞬間、窓枠の上の暗がりに緑色の小さな光が点灯した。
『思考加速化第一段階、限定解除』
「みんな、伏せろ!」
『窓が閉まりま~す。落とし物にご注意ください!』
前後で同時に悲鳴が上がり、血しぶきが視界を赤く染める。切断された触角が宙を舞い、陸に上がった魚のように教室の床を跳ね回った。
「うわぁああああ!」
「言ったそばから落とすなよ、っと!」
りょーちんは、オレが川岸をかばって床に伏せる間に素早く身体を反転。飛来物に対し、振り向きざまに右足を閃かせた。
持ち主に「返却」された手の指は窓を突き破り、持ち主の表面でむき出しになってる目玉へ命中。相手は血の涙と絶叫を撒き散らしながら、窓の外を転げ回った。
「川岸、大丈夫か?」
「う、うん。大丈夫だから、その……離れて、いただけます?」
「わーっ! ご、ごめん! 重かったよな」
「ううん、ただ――ちょっと、ドキドキしちゃった」
ああ、これが吊り橋効果ってやつね。ピンチの時、居合わせた仲間に「異性」を感じるアレ。おおお、落ち着け小林公望! 川岸は違う、違うだろ!
オレはすぐに飛び起き、りょーちんの背後から様子をうかがった。化け物二匹の絶叫に混じって、スピーカーから男女の声が聞こえてくる。
なんだ? こんな時に校内放送だなんて、重要なメッセージかもしれない。無心になって聞いてみよう。
『さあ始まりました、全校をあげての防災活動! 本日はスペシャル版ということで、逢桜高校報道委員会の実況と――』
『バーチャルリポーター、市川晴海の解説でお送りします』
「……は?」
頭が真っ白に塗りつぶされる。考えようとする意志すら失せる、完全な無。聞こえてきた言葉の意味を、オレはすぐに理解できなかった。
市川晴海って、あのはるみんだよな? 完全自律型AI〈エンプレス〉に洗脳され、犯行声明を出した青葉放送の人。
あの人も生きてたのか。洗脳は解けたのか? そもそも、なんでこんなことしてるんだ?
『まずはB棟、第一演習室から。FC逢桜ポラリス・佐々木シャルル良平選手、要保護対象二人を抱えての飛び入りキックオフです!』
『きゃーっ! りょーちーん!』
「なんでプロが高校生より雑なコメントしてんだよ。仕事しろ解説者~」
『まったくだ。おひねりの多寡はお前たちにかかっているんだぞ』
解説者? おひねり……って、確か投げ銭のことだよな。まさかこれ、どこかにライブ配信されてるのか!?
混乱するオレの前を【始まったな】と書かれた文字が流れていく。それを皮切りに【くるぞ】【試合開始】【やらまいか佐々木!】みたいに、動画サイトで見るような弾幕が右から左へガンガン飛んできた。
下の方には、ちょっと長めのコメントと投げ銭を知らせる通知がずらり。冗談じゃない、人の生き死にがかかってるんだぞ!
『はっ……! 失礼しました。見事なコンビネーションの先制攻撃でしたね』
【速攻きたああああああ】
『今の一発、市川さんはどう見ましたか?』
『自動開閉装置を使った手代木氏の窓ギロチンから、りょーちんのクロスカウンターミサイル。人とAIのチームワークを感じさせる痛烈な一撃です』
なのにそれを、面白おかしくエンタメ化するなんて……
【窓ギロチンは草 テッシーえげつねえ】
【クロスカウンター……ミサイル……?(困惑)】
『だから、テッシーって呼ぶなァァァ!』
みんな、そんな状況に乗り気だなんて……
『数的には試合より緩い包囲網だが、突破できそうか?』
「やらまいかせんとわからない。ま、この程度なら行けんげる!」
【りょーちんの富士訛り駿河弁!】
【これは本気モードですね】
――最ッ高に、テンション上がるじゃねーか!
「【りょーちん! 行けぇぇぇぇぇぇ――!】」
最推しの右手で、空色のしるしが光った。五つ与えられたはずのひし形は、すでに一片が欠けている。
背中に11番と「CHARLES」の名が躍るラグランシャツは、チームカラーの紺と水色を基調としたサッカー用のユニフォームだ。
【嘘だろ りょーちんの〈五葉紋〉欠けてる】
【何気にポラリスユニ初お披露目?】
【マジか シャルルってそう書くんだ】
左の肩口に巻かれているのはキャプテンの証、蛍光色の黄色いバンド。紺のハーフパンツには星の図柄と背番号。靴下に黄色い星のワンポイントをあしらう可愛いアイデアは誰が考えたんだろうか。
『敵が鎌首をもたげました。頭突きで壁ごと破る気でしょうか――いや、それよりも森側の化け物のほうが先に入ってきそうです!』
「川岸! 銃を下ろせ!」
【生徒の子? かわいい】
【川岸ちゃん逃げてえええええ】
『窓枠を無理やり押し広げ、今――教室内に侵入しました!』
「さ・せ・る・かぁぁぁぁぁ!」
川岸が構えた銃を引っ込める。もはや夢か現かわからない。
肉でできた卵に向けて黒板消しを放り投げると、机に飛び乗ったりょーちんは飛び石渡りの要領で軽快に助走をつけ、三歩目で踏み切り跳んだ。
情けなく引きつった声が喉から漏れる。その瞬間、三つの顔と目が合った。三者三様の笑みを浮かべ、化け物が窓枠に顔を押しつける。
教室の壁がミシミシときしみ、金属のレールも悲鳴を上げた。コイツら、オレとの再会を喜んでるんじゃない。エサを見つけて喜んでるんだ。
「先生、どうします?」
「これ貸すから、そのスコッチエッグに向けて目を離すな。俺がやれって言ったら撃て。うっかり誤射に気をつけろよ」
「安全装置のないシンプル設計……トカレフかな?」
『電子スターティングピストルです』
なんで銃の名前知ってんの? と若干引いてるテッシーの背後、川岸に迫る巨大な卵が太くてゴツい腕をにょきにょき生やし始めた。こっちも割れた窓から教室に入るつもりらしい。
「りょーちん、オレは――」
「小林は俺の後ろに。行くぞ、セナ」
『コード・セット。チャンネルオープン。生体リンク開始。人機並列演算――始め』
感動の再会からわずか数分後、最推しに死亡フラグが立った。そのAIパートナーも、何やらヤバげな呪文のようなものを早口でまくし立てている。
後ろには窓枠に指をかけた肉の塊、目の前には頭から二本の舌を生やした巨大な顔。ヤバい――と思った瞬間、窓枠の上の暗がりに緑色の小さな光が点灯した。
『思考加速化第一段階、限定解除』
「みんな、伏せろ!」
『窓が閉まりま~す。落とし物にご注意ください!』
前後で同時に悲鳴が上がり、血しぶきが視界を赤く染める。切断された触角が宙を舞い、陸に上がった魚のように教室の床を跳ね回った。
「うわぁああああ!」
「言ったそばから落とすなよ、っと!」
りょーちんは、オレが川岸をかばって床に伏せる間に素早く身体を反転。飛来物に対し、振り向きざまに右足を閃かせた。
持ち主に「返却」された手の指は窓を突き破り、持ち主の表面でむき出しになってる目玉へ命中。相手は血の涙と絶叫を撒き散らしながら、窓の外を転げ回った。
「川岸、大丈夫か?」
「う、うん。大丈夫だから、その……離れて、いただけます?」
「わーっ! ご、ごめん! 重かったよな」
「ううん、ただ――ちょっと、ドキドキしちゃった」
ああ、これが吊り橋効果ってやつね。ピンチの時、居合わせた仲間に「異性」を感じるアレ。おおお、落ち着け小林公望! 川岸は違う、違うだろ!
オレはすぐに飛び起き、りょーちんの背後から様子をうかがった。化け物二匹の絶叫に混じって、スピーカーから男女の声が聞こえてくる。
なんだ? こんな時に校内放送だなんて、重要なメッセージかもしれない。無心になって聞いてみよう。
『さあ始まりました、全校をあげての防災活動! 本日はスペシャル版ということで、逢桜高校報道委員会の実況と――』
『バーチャルリポーター、市川晴海の解説でお送りします』
「……は?」
頭が真っ白に塗りつぶされる。考えようとする意志すら失せる、完全な無。聞こえてきた言葉の意味を、オレはすぐに理解できなかった。
市川晴海って、あのはるみんだよな? 完全自律型AI〈エンプレス〉に洗脳され、犯行声明を出した青葉放送の人。
あの人も生きてたのか。洗脳は解けたのか? そもそも、なんでこんなことしてるんだ?
『まずはB棟、第一演習室から。FC逢桜ポラリス・佐々木シャルル良平選手、要保護対象二人を抱えての飛び入りキックオフです!』
『きゃーっ! りょーちーん!』
「なんでプロが高校生より雑なコメントしてんだよ。仕事しろ解説者~」
『まったくだ。おひねりの多寡はお前たちにかかっているんだぞ』
解説者? おひねり……って、確か投げ銭のことだよな。まさかこれ、どこかにライブ配信されてるのか!?
混乱するオレの前を【始まったな】と書かれた文字が流れていく。それを皮切りに【くるぞ】【試合開始】【やらまいか佐々木!】みたいに、動画サイトで見るような弾幕が右から左へガンガン飛んできた。
下の方には、ちょっと長めのコメントと投げ銭を知らせる通知がずらり。冗談じゃない、人の生き死にがかかってるんだぞ!
『はっ……! 失礼しました。見事なコンビネーションの先制攻撃でしたね』
【速攻きたああああああ】
『今の一発、市川さんはどう見ましたか?』
『自動開閉装置を使った手代木氏の窓ギロチンから、りょーちんのクロスカウンターミサイル。人とAIのチームワークを感じさせる痛烈な一撃です』
なのにそれを、面白おかしくエンタメ化するなんて……
【窓ギロチンは草 テッシーえげつねえ】
【クロスカウンター……ミサイル……?(困惑)】
『だから、テッシーって呼ぶなァァァ!』
みんな、そんな状況に乗り気だなんて……
『数的には試合より緩い包囲網だが、突破できそうか?』
「やらまいかせんとわからない。ま、この程度なら行けんげる!」
【りょーちんの富士訛り駿河弁!】
【これは本気モードですね】
――最ッ高に、テンション上がるじゃねーか!
「【りょーちん! 行けぇぇぇぇぇぇ――!】」
最推しの右手で、空色のしるしが光った。五つ与えられたはずのひし形は、すでに一片が欠けている。
背中に11番と「CHARLES」の名が躍るラグランシャツは、チームカラーの紺と水色を基調としたサッカー用のユニフォームだ。
【嘘だろ りょーちんの〈五葉紋〉欠けてる】
【何気にポラリスユニ初お披露目?】
【マジか シャルルってそう書くんだ】
左の肩口に巻かれているのはキャプテンの証、蛍光色の黄色いバンド。紺のハーフパンツには星の図柄と背番号。靴下に黄色い星のワンポイントをあしらう可愛いアイデアは誰が考えたんだろうか。
『敵が鎌首をもたげました。頭突きで壁ごと破る気でしょうか――いや、それよりも森側の化け物のほうが先に入ってきそうです!』
「川岸! 銃を下ろせ!」
【生徒の子? かわいい】
【川岸ちゃん逃げてえええええ】
『窓枠を無理やり押し広げ、今――教室内に侵入しました!』
「さ・せ・る・かぁぁぁぁぁ!」
川岸が構えた銃を引っ込める。もはや夢か現かわからない。
肉でできた卵に向けて黒板消しを放り投げると、机に飛び乗ったりょーちんは飛び石渡りの要領で軽快に助走をつけ、三歩目で踏み切り跳んだ。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/contemporary.png?id=0dd465581c48dda76bd4)
体育座りでスカートを汚してしまったあの日々
yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
戦国記 因幡に転移した男
山根丸
SF
今作は、歴史上の人物が登場したりしなかったり、あるいは登場年数がはやかったりおそかったり、食文化が違ったり、言語が違ったりします。つまりは全然史実にのっとっていません。歴史に詳しい方は歯がゆく思われることも多いかと存じます。そんなときは「異世界の話だからしょうがないな。」と受け止めていただけると幸いです。
カクヨムにも載せていますが、内容は同じものになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる