上 下
45 / 51

44.千里の告白 1

しおりを挟む
「さて、何から話せばいいかしらね」
 一穂が持ってきてくれた母子健康手帳を見つめて、千里は呟いた。
 昨日、一穂に切り出されてから、十六年前の事を振り返った。父を失ってから、一穂を出産するまでの一年半ほどの話。

「私が料理に興味を持ったのは、父の影響っていうのは、一穂ちゃん知っているよね」
 確認するように訊ねると、一穂がうんと頷いた。
「その父が海の事故で亡くなったのは、二十六の時。社会人六年目の頃」

* * *

 調理師専門学校を卒業して、食品会社に就職をした千里は、病院勤務を経て、老人ホームの献立を考える栄養士として働いていた。
 葛飾で一人暮らしの千里の携帯電話に着信があったのは、休日だった平日の夕方3時頃のことだった。

 豊の親友であり、同業者でもある丸井明から、父が海に落ちて意識不明の重体だと焦ったような声で伝えられた。

 海での仕事は危険と隣り合わせ。世界のどこかで不幸な事故を耳にすると、身近なところで事故が起こるかもしれない、と思うことはある。でも、知らせを聞いたとき、まさかと疑う気持ちも湧き上がった。

 豊は泳ぎが達者だったし、仕事の時は必ず動きにくくてもライフジャケットを着用すると聞いていた。
 にわかには信じられなかったが、すぐに出かける支度をして、電車に飛び乗った。

 2時間後、病院に到着した千里に母がしがみついてきた。わんわんと泣く母をなだめすかして医者から話を聞き、心肺蘇生を続けるか否かの選択を迫られた。
 心臓マッサージはろっ骨を折ることもある。これ以上体を傷つけていいのだろうか。
 千里は迷った末に、断った。千里が到着するまでの間に、手を尽くしてもらえたのだろうからと。
 
 豊の遺言というほどの言葉ではなかったが、死ぬときはコロっと逝きたいなあと言っていたのを思い出したからでもあった。
 
 この選択は、後の千里を苦しめることになる。

 呼吸の止まった豊と対面した。苦しそうな表情でなく穏やかだった。眠っているような顔を見下ろしていると、悲しみよりも信じられない気持ちの方が強かった。

 翌日からの通夜と告別式には、急なことながら、たくさんの人がお別れに来てくれた。
 まだ若いのにお気の毒です。
 人命救助で命を落としてしまうのは残念でしたが、立派なお父さんですね。
 口々に豊を褒めて、千里と幸子の気持ちを慰めようとしてくれた。

 会社からも代表して何人か弔問に来てくれた。その内の一人が数軒の老人ホームを担当する、千里の上司でもある須田祐介だった。
 
 須田主任を男性として意識したことはそれまでなかった。面倒見はいいという点は豊と同じだったが、上司・同僚以外の目で見たことはなかった。

 喪服姿のよく知った顔を見つけた時、安心した自分がいた。
 彼の胸に顔を埋めて泣きじゃくりたい。頭を撫でてもらいたい。

 一瞬抱いたイメージを、千里は慌ててかき消した。既婚者なのは知っていたし、話したことはないが奥さんは本社の人事部で働いている。
 気が弱っているとろくなことを考えないなと自分を叱責した。

 五日後仕事に戻ったが、しばらくは手続きや母の顔を見るため休みの度に実家に戻り、行ったり来たり忙しくしていたが、酷い脱力感に悩まされるようになった。
 よく眠れず、起きると全身がだるく、頭が働かない。集中することができなくなり、仕事でも父に関連した手続きでもミスを頻発した。

 ホームに入所している高齢者の食事は気を付けなければならない点がたくさんある。栄養のバランスだけではなく、食べやすく安全に飲み込めるように配慮しなければいけない。アレルギーを持っている人もいるし、薬との組み合わせも注意しなければならない。
 一つのミスが命に関わるため、毎日三食の献立は一人ひとりに合わせて作る。注意力や集中力が必要なのに、自身の体調がすぐれないせいで、仕事が怖くなった。

 今までよりも疲れやすくなり、千里がいっぱいいっぱいになっていることに気がついたのは佑介だった。
 コンビニスイーツをくれたり、声をかけてくれたり。母を気遣うばかりで疲れていた千里を気遣ってくれる他人がいることに救われた。

 佑介の昼食が外食と知ると、たまにお弁当を作って渡した。退勤後、都合が合うと食事に誘うこともあった。断られることもあったが、電話で声を聞けるだけで嬉しくなった。

 佑介には父との話をたくさん聞いてもらった。思い出や料理に関すること、心肺蘇生を諦める選択は正しかったのかなど。もっと手を尽くしてもらえるようにお願いするべきだっただろうか。諦めてはいけなかったのでないか。
 ホームの高齢者たちを見ていると、父の未来を奪ってしまったのではないかと思うようになっていた。

 佑介は何度も同じ話をする千里に、じっくりと向き合ってくれた。
 その度に、間違った選択ではない。感情に流されず遺志を優先したことを、お父さんは褒めてくれると思うよ。と千里を肯定してくれた。

 心が軽くなるにつれて、体の不調も回復に向かい、元気になった。
 いけないとわかっていても、佑介への想いに歯止めがかからなくなっていった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

今すぐ迎えに来てちょうだい!夫の浮気相手のワガママ女から車で迎えに来てコール!なら、送ってあげましょう。

白崎アイド
大衆娯楽
家で休憩していると電話が鳴り響いた。 なにか不吉な予感がする私は出たくないと思いつつ、家の電話に出てしまう。 すると、いきなり「今すぐに迎えにきて!」と夫の浮気相手が催促するのだった。

【完結】二度目のお別れまであと・・・

衿乃 光希
ライト文芸
一年前の夏、大好きな姉が死んだ。溺れた私を助けて。後悔から、姉の代わりになろうと同じ看護科に入学した。 でも授業にはついていけない。そもそも看護には興味がない。 納骨をすると告げられ反対したその日、最愛の姉が幽霊になってあたしの前に現れた――。 仲良し姉妹の絆とお別れの物語 第7回ライト文芸大賞への投票ありがとうございました。71位で最終日を迎えられました。

【完結】想いはピアノの調べに乗せて

衿乃 光希
現代文学
地下鉄の駅前に設置されたストリートピアノを演奏する人たちの物語。 つらいことがたくさんあるけれど、うまく吐き出して前を向いて行こう。 第1話 消極的な少女がピアノを始めたことで、勇気を得る~目覚め~ 第2話 ピアニストになれないならピアノを辞める! そのピアノが人生に必要な存在だったと気がつく~初期衝動~ 第3話 ピアニストを目指して奮闘する少年の、挫折と初恋 ~嘘と真実~ 第4話 恵まれた環境にいるピアニストも決して順風満帆ではなかった ~迷いのち覚悟~ 第5話 なぜピアノは地下鉄に設置されたのか 持ち主の人生は ~出逢い~ 第7回ライト文芸大賞への投票ありがとうございました。58位で最終日を迎えられました。

夫を愛することはやめました。

杉本凪咲
恋愛
私はただ夫に好かれたかった。毎日多くの時間をかけて丹念に化粧を施し、豊富な教養も身につけた。しかし夫は私を愛することはなく、別の女性へと愛を向けた。夫と彼女の不倫現場を目撃した時、私は強いショックを受けて、自分が隣国の王女であった時の記憶が蘇る。それを知った夫は手のひらを返したように愛を囁くが、もう既に彼への愛は尽きていた。

ずっと君のこと ──妻の不倫

家紋武範
大衆娯楽
鷹也は妻の彩を愛していた。彼女と一人娘を守るために休日すら出勤して働いた。 余りにも働き過ぎたために会社より長期休暇をもらえることになり、久しぶりの家族団らんを味わおうとするが、そこは非常に味気ないものとなっていた。 しかし、奮起して彩や娘の鈴の歓心を買い、ようやくもとの居場所を確保したと思った束の間。 医師からの検査の結果が「性感染症」。 鷹也には全く身に覚えがなかった。 ※1話は約1000文字と少なめです。 ※111話、約10万文字で完結します。

【完結】待ってください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ルチアは、誰もいなくなった家の中を見回した。 毎日家族の為に食事を作り、毎日家を清潔に保つ為に掃除をする。 だけど、ルチアを置いて夫は出て行ってしまった。 一枚の離婚届を机の上に置いて。 ルチアの流した涙が床にポタリと落ちた。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

処理中です...