22 / 51
21.優紀の初仕事
しおりを挟む
「いらっしゃいませ!」
優紀の初めての声掛けは、力が込められ過ぎていて、来店した男女二人組の年配のお客様が少々面食らった顔をしたが、相手が若々しいお嬢さんだとわかると、表情を崩した。
「こんにちは」
「こんにちは。お好きなお席へどうぞ」
千里が教えた通りに声を掛け、席に付いたお客様のテーブルにおしぼりとお水を持っていく。
「お決まりですか?」
「もう少し待ってください」
「はい」
にこにこと愛想良く対応して、すっとテーブルから離れる。
教える事がないんじゃない?
初めてとは思えないほど、しっかりと接客ができている。
緊張はしているようだが、がちがちではない。
「すみません」
「はい」
声を掛けられて、テーブルに向かいオーダーを聞く。
「今日の焼き魚は何ですか?」
「サバになります」
「じゃ、焼き魚定食と、刺し身定食をお願いします」
「かしこまりました」
きちんとオーダーを繰り返して間違いがないか確認を取ると、厨房にいる千里の所へ来て、オーダーを告げる。
今のところ心配になるような言動はない。
これから忙しくなってくると慌ててしまうかもしれないが、急がなくていい、ゆっくり進めるように伝えてある。
お客様にご迷惑をおかけすることは、特に気を付け欲しいとお願いした。
オーダーミスや、配膳ミス、料理を零してしまうなど、気を付けていても出てしまうものだから、丁寧に対応するように。困った事があればどういう状況でも必ず千里に声を掛けるよう念を押した。
千里がサバを焼いている間に二組のお客様が来店した。
常連の丸井明は、父、豊の友人で、たまに食べに来てくれる。いつもカウンターに座って、料理が出来上がっていくのを楽しそうに見ている。
「アルバイト、雇ったんだ」
「今日からなんです。知り合いの子供さんをお預かりして。わたしの方が緊張しちゃってます」
丸井から海鮮丼定食の注文を受け、順番に作り上げていく間にも、席がすべて埋まった。
「いらっしゃいませ。あ、お父さんお母さん」
昼営業終了の三十分ほど前に、優紀の両親が来店した。
「優紀の父です。この度はお世話をおかけしまして、申し訳ございません」
千里と同年代ぐらいだろうか、男女が頭を下げた。
千里も名乗って挨拶を交わす。
「どうして来たの?」
「どうしてって、優紀ちゃんが心配で。それにご挨拶もしないと」
「来るなら来るって言っておいてよ」
小さな声量で母親と会話をする声が、千里の耳に届いた。
優紀の声に、困惑しながらも甘える響きを感じ取る。
優紀は心配性の両親から離れるためと、アルバイトの理由を話したが、両親を疎ましく思っているわけではないようだ。
「天ぷら定食と、生姜焼き定食お願いします」
「はい。優しそうなご両親ね」
両親の事に触れると、優紀は照れるような顔をした。
「突然すみません」
「お客様というのは突然いらっしゃるものだから。他の方と同じように対応してくださいね」
「はい。わかりました」
素直に頷いた優紀は、別テーブルの干物定食を運んでいった。
※ ※ ※
「優紀さん、お疲れ様でした」
15時になり、優紀の両親を残して昼営業を終了した。
「お疲れ様でした。暖簾外してきます」
「ありがとう」
食べ終えたご両親の膳を下げようと厨房から出ると、暖簾を持って戻ってきた優紀が慌てて駆け寄ってきた。
「私が下げます」
「わかりました。お願いします」
千里は温かいお茶を用意して、ご両親の前に置く。
「うちの娘はいかがでしたか? ご迷惑をおかけしませんでしたか」
心配そうに母親が訊ねてくる。
「優紀さんは、初めてとは思えないほどしっかり働いてくださいました。ご心配になるようなことはないかと思います」
営業中の優紀にミスらしいミスはなく、丁寧に接客してくれていた。
忙しくなっても慌てず、むしろきっちり確認をしていた。
「しっかりしているように見えて、たまに抜けた事をするので、親として心配で。今日はご挨拶を思いまして、立ち寄らせて頂きました」
真面目そうな父親の、眼鏡の奥の瞳はとても優しい。成長する子供が愛おしいけれど、寂しくもある。複雑な心境が表情に表れていた。
「ご丁寧にありがとうございます。責任を持ってお嬢様をお預かりさせて頂きます」
「よろしくお願いいたします」
今日は上がってくださいと告げると、
「疲れ様でした。明日もよろしくお願いします」
元気に挨拶をして、優紀は両親と肩を揃えて帰って行った。
優紀の初めての声掛けは、力が込められ過ぎていて、来店した男女二人組の年配のお客様が少々面食らった顔をしたが、相手が若々しいお嬢さんだとわかると、表情を崩した。
「こんにちは」
「こんにちは。お好きなお席へどうぞ」
千里が教えた通りに声を掛け、席に付いたお客様のテーブルにおしぼりとお水を持っていく。
「お決まりですか?」
「もう少し待ってください」
「はい」
にこにこと愛想良く対応して、すっとテーブルから離れる。
教える事がないんじゃない?
初めてとは思えないほど、しっかりと接客ができている。
緊張はしているようだが、がちがちではない。
「すみません」
「はい」
声を掛けられて、テーブルに向かいオーダーを聞く。
「今日の焼き魚は何ですか?」
「サバになります」
「じゃ、焼き魚定食と、刺し身定食をお願いします」
「かしこまりました」
きちんとオーダーを繰り返して間違いがないか確認を取ると、厨房にいる千里の所へ来て、オーダーを告げる。
今のところ心配になるような言動はない。
これから忙しくなってくると慌ててしまうかもしれないが、急がなくていい、ゆっくり進めるように伝えてある。
お客様にご迷惑をおかけすることは、特に気を付け欲しいとお願いした。
オーダーミスや、配膳ミス、料理を零してしまうなど、気を付けていても出てしまうものだから、丁寧に対応するように。困った事があればどういう状況でも必ず千里に声を掛けるよう念を押した。
千里がサバを焼いている間に二組のお客様が来店した。
常連の丸井明は、父、豊の友人で、たまに食べに来てくれる。いつもカウンターに座って、料理が出来上がっていくのを楽しそうに見ている。
「アルバイト、雇ったんだ」
「今日からなんです。知り合いの子供さんをお預かりして。わたしの方が緊張しちゃってます」
丸井から海鮮丼定食の注文を受け、順番に作り上げていく間にも、席がすべて埋まった。
「いらっしゃいませ。あ、お父さんお母さん」
昼営業終了の三十分ほど前に、優紀の両親が来店した。
「優紀の父です。この度はお世話をおかけしまして、申し訳ございません」
千里と同年代ぐらいだろうか、男女が頭を下げた。
千里も名乗って挨拶を交わす。
「どうして来たの?」
「どうしてって、優紀ちゃんが心配で。それにご挨拶もしないと」
「来るなら来るって言っておいてよ」
小さな声量で母親と会話をする声が、千里の耳に届いた。
優紀の声に、困惑しながらも甘える響きを感じ取る。
優紀は心配性の両親から離れるためと、アルバイトの理由を話したが、両親を疎ましく思っているわけではないようだ。
「天ぷら定食と、生姜焼き定食お願いします」
「はい。優しそうなご両親ね」
両親の事に触れると、優紀は照れるような顔をした。
「突然すみません」
「お客様というのは突然いらっしゃるものだから。他の方と同じように対応してくださいね」
「はい。わかりました」
素直に頷いた優紀は、別テーブルの干物定食を運んでいった。
※ ※ ※
「優紀さん、お疲れ様でした」
15時になり、優紀の両親を残して昼営業を終了した。
「お疲れ様でした。暖簾外してきます」
「ありがとう」
食べ終えたご両親の膳を下げようと厨房から出ると、暖簾を持って戻ってきた優紀が慌てて駆け寄ってきた。
「私が下げます」
「わかりました。お願いします」
千里は温かいお茶を用意して、ご両親の前に置く。
「うちの娘はいかがでしたか? ご迷惑をおかけしませんでしたか」
心配そうに母親が訊ねてくる。
「優紀さんは、初めてとは思えないほどしっかり働いてくださいました。ご心配になるようなことはないかと思います」
営業中の優紀にミスらしいミスはなく、丁寧に接客してくれていた。
忙しくなっても慌てず、むしろきっちり確認をしていた。
「しっかりしているように見えて、たまに抜けた事をするので、親として心配で。今日はご挨拶を思いまして、立ち寄らせて頂きました」
真面目そうな父親の、眼鏡の奥の瞳はとても優しい。成長する子供が愛おしいけれど、寂しくもある。複雑な心境が表情に表れていた。
「ご丁寧にありがとうございます。責任を持ってお嬢様をお預かりさせて頂きます」
「よろしくお願いいたします」
今日は上がってくださいと告げると、
「疲れ様でした。明日もよろしくお願いします」
元気に挨拶をして、優紀は両親と肩を揃えて帰って行った。
11
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
今すぐ迎えに来てちょうだい!夫の浮気相手のワガママ女から車で迎えに来てコール!なら、送ってあげましょう。
白崎アイド
大衆娯楽
家で休憩していると電話が鳴り響いた。
なにか不吉な予感がする私は出たくないと思いつつ、家の電話に出てしまう。
すると、いきなり「今すぐに迎えにきて!」と夫の浮気相手が催促するのだった。
【完結】二度目のお別れまであと・・・
衿乃 光希
ライト文芸
一年前の夏、大好きな姉が死んだ。溺れた私を助けて。後悔から、姉の代わりになろうと同じ看護科に入学した。
でも授業にはついていけない。そもそも看護には興味がない。
納骨をすると告げられ反対したその日、最愛の姉が幽霊になってあたしの前に現れた――。
仲良し姉妹の絆とお別れの物語
第7回ライト文芸大賞への投票ありがとうございました。71位で最終日を迎えられました。
【完結】想いはピアノの調べに乗せて
衿乃 光希
現代文学
地下鉄の駅前に設置されたストリートピアノを演奏する人たちの物語。
つらいことがたくさんあるけれど、うまく吐き出して前を向いて行こう。
第1話 消極的な少女がピアノを始めたことで、勇気を得る~目覚め~
第2話 ピアニストになれないならピアノを辞める! そのピアノが人生に必要な存在だったと気がつく~初期衝動~
第3話 ピアニストを目指して奮闘する少年の、挫折と初恋 ~嘘と真実~
第4話 恵まれた環境にいるピアニストも決して順風満帆ではなかった ~迷いのち覚悟~
第5話 なぜピアノは地下鉄に設置されたのか 持ち主の人生は ~出逢い~
第7回ライト文芸大賞への投票ありがとうございました。58位で最終日を迎えられました。
【完結】欲しがり屋の妹が私の物を奪うので、街のゴロツキ(プロ)に奪う方法を習いました
もう書かないって言ったよね?
大衆娯楽
双子の姉であるメアリーは、今日も妹のアシュリーに自分の物を奪われていた。家庭菜園の野菜達にお水をあげていると、アシュリーがお小遣いで買った蝶のブローチを持って、妹がやって来たのだ。
断れば泣き叫んで近所迷惑になるし、駄目だと言っても、いつの間にか黙って取ってしまう。妹は何を言っても聞かないので、いつものように諦めて、あげてしまった。
でも、今日の妹は珍しく野菜にも興味を持った。鉢植えの中に小さなリンゴの木のようになっている赤い実を指差して聞いてきた。それはメアリーがお小遣いを前借りして、やっと購入した貴重な種で育てたプチトマトだった。
メアリーが「甘い野菜」だと答えると、妹はメアリーが一度も食べた事がないプチトマトを全部食べてしまった。そして、「一個も甘いの無かったよ」と言うと、口直しにクッキーを食べに行ってしまった。
ブチッと流石にメアリーの我慢も限界だった。二ヵ月間の努力の成果が二分で奪われてしまった。そして、妹に二度と奪われないように、奪うプロに技を教わる事を決めるのだった。
夫を愛することはやめました。
杉本凪咲
恋愛
私はただ夫に好かれたかった。毎日多くの時間をかけて丹念に化粧を施し、豊富な教養も身につけた。しかし夫は私を愛することはなく、別の女性へと愛を向けた。夫と彼女の不倫現場を目撃した時、私は強いショックを受けて、自分が隣国の王女であった時の記憶が蘇る。それを知った夫は手のひらを返したように愛を囁くが、もう既に彼への愛は尽きていた。
ずっと君のこと ──妻の不倫
家紋武範
大衆娯楽
鷹也は妻の彩を愛していた。彼女と一人娘を守るために休日すら出勤して働いた。
余りにも働き過ぎたために会社より長期休暇をもらえることになり、久しぶりの家族団らんを味わおうとするが、そこは非常に味気ないものとなっていた。
しかし、奮起して彩や娘の鈴の歓心を買い、ようやくもとの居場所を確保したと思った束の間。
医師からの検査の結果が「性感染症」。
鷹也には全く身に覚えがなかった。
※1話は約1000文字と少なめです。
※111話、約10万文字で完結します。
【完結】待ってください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ルチアは、誰もいなくなった家の中を見回した。
毎日家族の為に食事を作り、毎日家を清潔に保つ為に掃除をする。
だけど、ルチアを置いて夫は出て行ってしまった。
一枚の離婚届を机の上に置いて。
ルチアの流した涙が床にポタリと落ちた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる