【完結】雨の日に会えるあなたに恋をした。 第7回ほっこりじんわり大賞奨励賞受賞

衿乃 光希(恋愛小説大賞参加しています)

文字の大きさ
上 下
40 / 63

40. 私は天然の人たらし?

しおりを挟む
「あれ? 滝川さん。こんにちは」
 仕事に向かう電車で声をかけられ、私はスマホから顔を上げる。
 見知った顔の大学生が、にこにこと微笑んでいた。

「瀬戸さん。こんにちは」
 販売部のアルバイト、瀬戸せと有紗ありささんが吊り革に掴まっていた。
 私の右隣に座っていた女性が、席をずれてくれたので、お礼を言って瀬戸さんが隣に座る。

「滝川さん、同じ路線だったんですね」
「瀬戸さんはどこの駅?」

 さっき電車が止まったばかりの駅名から乗ってきていた。家と大学の途中にお店があるんだと教えてくれる。

 瀬戸さんは最近、販売部のアルバイトで入ったばかり。大学が終わってから来ているので接点はあまりなかったけれど、今日は日曜日で、お互い遅番のシフトだったため、電車が同じになった。

「滝川さん、欲しいアクセサリーあるんですか?」
 スマホを指差されて、画面をつけたままにしていたのを思い出す。

「もうじき誕生日なんです。おねだりしていいって言ってもらったから、何を買ってもらおうかなあって、探してました」
「彼氏さんですか? 指輪はどうですか?」

 相談に乗ってくれるのか、瀬戸さんはノリノリで会話をしてくれる。

「指輪はまだ早いかなあって」

 すてきだな思うけれど、私は仕事柄、指輪をつけない。仕事の時に外せばいいだけだし、つけるのはプライベートの時だけにすればいいんだけど、まだ欲しいという気持ちにならない。
 それに、母に良い顔をされなさそうな気がした。

「付き合って、どれくらい経つんですか?」
「まだ二週間」

「くっついたとこじゃないですか。いいなー、楽しそう。一緒に買いに行くんですか? ネックレスなんてどうですか?」
「ネックレスか。うん。良さそうですね」

 一緒に買い物に行って選んでもらいなと思うけど、この時期は紫外線量が多いからムリだよね。じゃ、おねだりするのは難しそう?

「彼氏さんの写真ないんですか」
「まだ撮ってないんです」

「撮ったらぜひ見せてください」
「ええー。恥ずかしいです」

「いいじゃないですかぁ。私ぜんぜん見せられますよ。今彼です」
 スマホの画面を見せてくれる。有紗さんと男性が顔をくっつけて、指でハートを作っていた。

 瀬戸さんと話すのは今日が初めてくらいの感じなのに、ぐいぐい話してくれる。
 詳しい話は逸らしつつ、話せる範囲で俊介さんの話をする。
 それが嫌じゃなくて、那美ちゃん意外の人にも彼氏の話ができることが、嬉しかった。

 仕事が終わってから、改めて何が欲しいかを考えた。

 そして私が俊介さんにお願いしたのは、
「俊介さんと写真が撮りたいです」
 スマホの向こうの俊介さんを見て伝える。

『写真ですか? いつでも撮りますよ。自撮りでもスクショでも』
「欲しいです。ください」

 食い気味で言うと、俊介さんは笑いながら自撮りして送ってくれた。
 忘れずに保存。

「今度会った時に、一緒に撮りましょうね」
 後でフォルダを作っておこうと私の胸がルンルンと弾む。

『願いはひとつ叶えましたけど、これが誕プレなのは、さすがにないですよ。なんでも言ってください。一緒に買いに行けないのは、申し訳ないですけど』

 そうだよね。やっぱり。わかってはいたから気落ちはしないし、顔にも出さない。冬になったら行きたいな。

「でしたら、デビュー作の小説が欲しいです」
『僕のデビュー作ですか? うちにあるのでいいですよ。営業用にもらった初版本があったはずです』

「ほんとですか。良かった。他の本は買えたんですけど、デビュー作だけが買えなくって」
『わざわざ買ってくださったんですか? うちにあるのに』

「買いたかったんです。もらうってなんか違うし、買って読みたいなって」
『お買い上げ、ありがとうございます。それだと僕がプレゼントもらったみたいじゃないですか。物欲あまりないですか?』

「そうなのかも。夢が叶って幸せなんですよ、今の私。だから物欲にいかないのかもです」
 いろいろ検索したり、考えたりしてみたけど、欲しいなと思えるものがなかった。心が満たされているから。

『パティスリーで働いているのが幸せなんですね。彩綺さんの頑張っている姿が見えるようです』

 もちろん、毎日ケーキに囲まれてお仕事をさせてもらうのは、楽しい。でも、仕事だから楽しいだけじゃない。

 今、私の心を満たしてくれているのは、
「それだけじゃないですよ。俊介さんとお付き合いできているからです」
 うふふとつい笑みが溢れてしまう。

 顔を思い浮かべるだけで幸せなのに、こうして毎日のように電話してくれる。
 優しい口調と笑顔で、私の心は満たされる。

『彩綺さんは、天然の人たらしって言われたことがないですか?』
「え? ないですよ」
 天然の人たらしって何だろう?

『そうですか。じゃ、その才能は僕のためだけに発揮してください』
「私、天然だと思ったことないし、言われたこともないですよ。のんびりしてるとはよく言われますけど」

 俊介さんの言うことがよくわからない。私は首を傾けて考えてみたけれど、 
『いいんです。あなたはそのままでいてください』
 褒められたのかどうか理解できないまま、曖昧に納得した。
 そのままでいいってことは、褒めれたんだよね?

『欲しい物がないなら、うちでパーティをしませんか。お母様も一緒に』
「パーティですか? そんな大それたこと」

『大それたことですよ。彩綺さんが生まれた日なんですから。そうしましょう。うちの父の日程が合うなら、会ってください。父も会いたがっていますので』

 今度はお父様!? 緊張しちゃうけど、でも一度会っておくと、今後お家にお邪魔しやすくなりそう? だったら挨拶をしておこうかな。

「わかりました。母の予定を聞いてみます」

 四人の予定をなんとか合わせたGWの日曜日、私の早番が終わってから母と小野家に伺うことになった。


   次回⇒41. 俊介さんの父親
しおりを挟む
第7回ほっこり・じんわり大賞奨励賞を頂きました。応援ありがとうございました。                                                                          俊介目線の番外編を書きました。彩綺と出会う前の俊介。出会ってからの想い。などを綴っています。SS更新しました。恋愛小説大賞にエントリーしました。他に3作品エントリーしています。お時間がありましたら、別作品もお読みいただけますと嬉しいです。                                                                                                                                                                   よろしくお願いいたします。
感想 8

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

大書楼の司書姫と謎めく甜食

鳩子
恋愛
『結婚か、昇進か。どちらか選びなさい』 『心に決めた相手が居る』と縁談を断り続けていたアラサー公主・娃琳に 兄王から突きつけられたのは、究極の選択だった……。 来月に控えた大茶会には、隣国の皇太子が来るという。 その、饗応の為に、『珍奇で美味なる菓子を用意すること』。 それが出来れば、昇進。出来なければ結婚となる! 公主とはいえ、嫁き遅れの為、大書楼で司書として働いている娃琳は、 知識には自信が有ったが、一つ問題があった。 それは、彼女が、全く味覚を感じないと言うこと。 困っていた彼女が、街で出逢ったのは、西域から来たという謎の男、鴻。 彼は、故郷を助ける為に、『真実を告げる菓子』を探していると言う……? 大茶会と娃琳の将来の行方。 謎の男、鴻が守るべき故郷の秘密・・・。 後宮大書楼を舞台に、数多の書物と、 とびきりの甜食(スイーツ)と、陰謀が描く、中華後宮ラブミステリ。

エリート警察官の溺愛は甘く切ない

日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。 両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

幸せの見つけ方〜幼馴染は御曹司〜

葉月 まい
恋愛
近すぎて遠い存在 一緒にいるのに 言えない言葉 すれ違い、通り過ぎる二人の想いは いつか重なるのだろうか… 心に秘めた想いを いつか伝えてもいいのだろうか… 遠回りする幼馴染二人の恋の行方は? 幼い頃からいつも一緒にいた 幼馴染の朱里と瑛。 瑛は自分の辛い境遇に巻き込むまいと、 朱里を遠ざけようとする。 そうとは知らず、朱里は寂しさを抱えて… ・*:.。. ♡ 登場人物 ♡.。.:*・ 栗田 朱里(21歳)… 大学生 桐生 瑛(21歳)… 大学生 桐生ホールディングス 御曹司

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

【完結】私たち白い結婚だったので、離婚してください

楠結衣
恋愛
田舎の薬屋に生まれたエリサは、薬草が大好き。薬草を摘みに出掛けると、怪我をした一匹の子犬を助ける。子犬だと思っていたら、領主の息子の狼獣人ヒューゴだった。 ヒューゴとエリサは、一緒に薬草採取に出掛ける日々を送る。そんなある日、魔王復活の知らせが世界を駆け抜け、神託によりヒューゴが勇者に選ばれることに。 ヒューゴが出立の日、エリサは自身の恋心に気づいてヒューゴに告白したところ二人は即結婚することに……! 「エリサを泣かせるなんて、絶対許さない」 「エリサ、愛してる!」 ちょっぴり鈍感で薬草を愛するヒロインが、一途で愛が重たい変態風味な勇者に溺愛されるお話です。

処理中です...