上 下
47 / 59
第三部 仲良し姉妹

47 受賞発表2

しおりを挟む
「第1位、最優秀賞は、タイカービング、藤村アルンさん」
「おおーーー!!!」
 拍手と同時に、どよめきが上がった。
 胸を張って、堂々と歩いて行く藤村くんを目で追う。

「残念。お姉ちゃんは悔しい」
 お姉ちゃんが悔しがっている。
「藤村くんの作品、圧倒的だったもん」
 あたしは、この結果に納得していた。

 イチゴ・みかん・オレンジ・りんご・バナナ・パイン・キウイ・アボカド・パパイヤに、大きさの違う花が咲き、ニンジンや大根のカラフルなウサギや蝶が遊んでいる。ブロッコリーの茎を半分に切った中にはリスの親子が。
 メルヘンな世界の頂点を統べるのは、もはやどうやって切ったのか想像もできない、ニンジンの孔雀。
 同い年の高校生が作ったとは思えないその出来、華やかさは、芸術作品の域に達していた。

 藤村くんは頭の上で賞状を掲げて、満面の笑みで盛大に喜んでいた。

「どの作品も三年間の学びを活かし、申し分ない出来栄えでした。みなさん、よく頑張りました」
 歓びムードと、落胆ムードの漂う食堂を見渡した安堂先生が続ける。
「いくつかの作品に、特別賞を贈ります」

「おー!」
 生徒たちの期待が込められた歓声が上がる。

「西洋料理部門、西尾友加ゆかさん、日本料理部門、井手真人いでまなとさん、製パン・スイーツ部門、山口美郷みさとさん、最後に校長賞、海野麻帆さん。全員前に集合してください」

「え?」
「麻帆! 呼ばれたよ! 校長賞だって、すごい。すごいよ!」
 お姉ちゃんが頭の中ではしゃぐ中、あたしは驚きで体が動かず、山口さんに腕を組まれて連れて行ってもらった。

 やるだけのことはやった。ベストを尽くした。結果に繋がらなくても構わないと、本気で思った。
 それなのに。
 クラスメイト43人いる中の、7人に入れた。選んでもらえた。

 クラスメイトや保護者たちが目の前で拍手をしてくれている。
 でもあたしの手は震え、足が震え、どこを見たらいいのかわからない。
 校長先生から手渡された賞状をうまく掴めず、落としそうになるほどの、パニック状態だった。

「麻帆、やったじゃない」
「よくやった。おめでとう!」
 元の場所に戻ってきて、ママにハグされた。パパは頭を撫でてくれた。

「ママ、嬉し過ぎて泣いちゃう」
 体を離したママの顔を見ると、涙でぐしょぐしょだった。

 やっと、パニック状態から抜け出し、あたしは今こそパパとママに感謝の気持ちを伝えないと、と思った。
「あのね‥‥‥」
 切りだそうとしたタイミングで、「海野さん」としゃがれた声がかかった。
 
 振り返ると、校長先生が立っていた。
「海野さんの作品、大変楽しかった。味はもちろんだが、食べたことのない世界中の料理を目でも舌でも楽しめた。きっとたくさん考えて、練習もしたのだろうと、伝わった。その頑張りと遊び心を評価したかった。今後も研鑽を続けてください」

「はい! 校長先生、ありがとうございました」
 わざわざ理由まで伝えに来てくれた校長先生に、自然と頭が下がった。

「頑張りと遊び心を評価してくれたって。良かったわね、ちゃんと見てもらえて」
 ハンカチで顔を拭ったのに、ママはまた目を潤ませている。

 あたしは、両親に向き直る。
「ママ、パパ。たくさん心配かけてきて、ごめんなさい。調理科に転科させてくれてありがとう」

 改まって言ったことはなかった。
 だけど、いつかきちんと伝えないと、とは思っていた。
 照れずにちゃんと言えてよかった。
 さっき以上に決壊した両親の涙を見て、心から思った。

 ♢

「麻帆、校長賞だって。良かったね~」
 片付けを終えて、帰路に着く。
 パパとママは先に帰って、あたしはお姉ちゃんと小声で話しながら歩いていた。

「お姉ちゃん、賞状受け取ってくれてありがとう。落としちゃうところだったよ」
「もらった直後に落とすなんて、もったいないでしょ」

 震える手で力が入らず、受け取り損ねて落としかけたところ、お姉ちゃんが指に力を入れて、賞状を掴んでくれた。

「あたしの体使うの、慣れてきたんじゃない」
「わりと滑らかに動かせるようになったけど、麻帆は気持ち悪くないの? 自分の体、他人に使われて」

「お姉ちゃんなら平気だよ。ここっていう時にしか、動かさないでしょ」
「まあ、あまりやったら悪いと思ってるからね」

「信頼してるから、大丈夫だよ。料理してる時は、止めて欲しいけど」
「それは絶対にしない。見てる方が楽しいもん」
「それわかる。きれいな包丁さばきは、見てて気持ち良いよね」

 お弁当の詰める作業を終えてから、藤村くんのカービングの技術を見た時には、見惚れてしばらく動けなかった。
 専用のナイフで切り込みをいれ、切り取った箇所を取り除く。それを繰り返すと、きれいな花が出来上がった。
 これずっとみていられるやつだ、と興味を惹かれた。

 そして、出来上がった芸術作品に、惜しげもなく包丁を入れて、カットし、食べた。フルーツはそのまま、野菜は火を入れて、味をつけて。

 あたしたちは食べる物として調理をする。それとは違う気がしたから、藤村くんがふつうにみんなに配っていて、驚いた。

 食べられる芸術。
 と言われているらしい。

「タイカービング、いつかあたしもやってみようかな」
「教室に習いに行くのもいいかもね」
「そうだね」
 やってみたいな、そんな衝動に突き動かされた。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

泣き虫龍神様

キャラ文芸 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:158

タイトル[悪役令嬢として生まれて全てを救う]

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:362pt お気に入り:3

こども病院の日常

moa
キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:255pt お気に入り:23

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:212,560pt お気に入り:7,396

【完結】離婚の危機!?ある日、妻が実家に帰ってしまった!!

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:937pt お気に入り:204

【完結】あなたは知らなくていいのです

恋愛 / 完結 24h.ポイント:33,739pt お気に入り:3,828

【完結】愛してくれるなら地獄まで

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:284pt お気に入り:44

王妃となったアンゼリカ

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:89,310pt お気に入り:8,701

不倫して頂きありがとうございます

恋愛 / 完結 24h.ポイント:22,247pt お気に入り:377

処理中です...