【完結】とあるリュート弾きの少年の物語

衿乃 光希(恋愛小説大賞参加しています)

文字の大きさ
上 下
33 / 157
第一部

33 家族

しおりを挟む
「ただいま。二人ともちゃんと食べていたかい」

 ロゼッタのいつにも増して元気で明るい声が台所に響いた。

 馬車からたくさんの荷物を下ろしてくるだろうリノを手伝いに行こうとしたディーノは、ロゼッタに捕まった。

「ただいま」

 と言いながらディーノを力強く抱きしめ、頬をすり寄せる。

 一足先にロゼッタの熱い抱擁を受けていたイレーネは、困った顔をしているディーノを見て、ロゼッタの背後で笑いをこらえていた。

 数日ぶりの再会の喜びを堪能したロゼッタに開放されると、ディーノは少しよろめいた。ロゼッタの力は男性に勝るとも劣らない。愛情もしっかり込められているからなおさらだ。

「実家から着れなくなった服をたくさんもらってきたからね。好きなもの持って行きなさい。みんなにも分けておやり」

「わあ。ありがとう」

 イレーネは華やかな表情をして、荷解きにかかった。古着であっても新しい服は嬉しいらしい。さっそく取り出して身にあてている。

「どう? ディーノ。これ似合うかしら。こっちもステキ」

 ディーノの返事を待つことなく、もう次の服に目移りしている。新しいおもちゃを前にした子供ように眸を輝かせ、笑顔を浮かべている。今にも踊りだしそうだ。

「ほらほら、そんなところで店開きしてないで、部屋に持って行って」

 はしゃいでいるイレーネを見て、そう言うロゼッタも嬉しそうな顔をしている。それからリノを手伝いに行った。ディーノも後を追いかける。

「お帰りなさい」

「ただいま」

 リノと短い挨拶を交わし、ディーノは荷物を受け取った。

 家に持って入ると、イレーネもさすがに店開きは止めて服の入った袋を自室に持って行こうと奮闘していた。相当詰まっていて重いのか、その移動距離は非常に短い。日ごろからロゼッタの仕事を手伝っているとはいえ、イレーネの力は弱い。畑仕事より掃除や料理のほうを得意としていた。

「こっち持つから、そっち持てる?」

 見かねたディーノが手伝い、女物が詰まっている三袋をイレーネとロゼッタの部屋に運び入れ、男物の一袋はリノとディーノの部屋に入れる。

 食料は台所の床を一部引き上げ、小さな地下室に運び入れた。

 それからリノとロゼッタは馬を借りたワルター老の家に向かった。老人から頼まれた買い物と馬を借りたお礼の手土産のいくつかを手に。

 ディーノは女物の服の荷を解いているイレーネを手伝った。

「これすてき」

 取り出すたびにイレーネは感嘆の声をあげているから、作業は遅々として進まない。でも急ぐわけでもないし、全身で喜びを表しているイレーネを急かすのも可哀相だし、とディーノもゆっくり服を取り出した。

「見て見て。ディーノ」

 イレーネがいつのまにか薄青色の服に着替えていて、くるんと一回転してみせた。普段着使用にはもったいない綺麗なデザインだった。

「似合う?」

「すてきだよ」

 ディーノが言ってやると、イレーネは顔を輝かせた。

 無邪気で可愛らしいイレーネが、いとおしくてたまらなかった。

 想いが表情に出ていたのか、ディーノの顔を見たイレーネがさらに笑顔になった。まるでどっちが素晴らしい笑顔を浮かべられるか対決をしているかのようだ。

 イレーネはその顔のまま、とことことディーノの傍にやってきた。

 すとんと腰を下ろし、真ん丸い眸で見上げてくる。

 ディーノがすばやく顔を近づけ一瞬だけ唇を重ねると、耳が真っ赤になった。

「もう」

 小さく呟いてディーノの左肩を軽くつつく。照れつつも嬉しそうだ。

 扉の向こうでリノとロゼッタが戻ってきた音がして、二人は何事もなかったように身を離した。

「どうだい、イレーネ。お気に入りは見つかったかい」

「ええ、お母さん。これ着てみたの。どう?」

 イレーネは部屋を出て台所に行った。

 ディーノは振り返って戸口から二人の様子を眺める。

「よく似合ってるじゃないか。それはあたしが十七のころに着てた物だったんだよ。あんたにはちょっと早いかとも思ったんだけどね。もう二・三年もすればあたしが着てた年になるかと思って、持ってきたんだよ」

「お母さんが着てたの? うそぉ」

 けたけたと笑った。ロゼッタは太っているわけではない。少し肉付きがいいだけだ。イレーネと比べると少しではないかもしれないが、イレーネが細すぎるのだ。

 察したロゼッタが腰に手をあて、怒ったふりをする。

「いつのまにそんな酷いことを言う子になっちまったんだい、あんたは。そんな子にはこの服はやれないね。没収だよ、没収。ほーら脱いだ脱いだ」

「きゃあ。やめてえ、お母さん」

 ロゼッタが服を脱がそうとイレーネを追いかけ、イレーネは脱がされないように逃げ出す。狭い台所から部屋へと場所を移し、楽しそうに戯れている二人をしばし眺めたディーノは、無言で部屋を後にし、工房の扉を開けた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド

まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。 事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。 一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。 その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。 そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。 ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。 そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。 第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。 表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。

森だった 確かに自宅近くで犬のお散歩してたのに。。ここ  どこーーーー

ポチ
ファンタジー
何か 私的には好きな場所だけど 安全が確保されてたらの話だよそれは 犬のお散歩してたはずなのに 何故か寝ていた。。おばちゃんはどうすれば良いのか。。 何だか10歳になったっぽいし あらら 初めて書くので拙いですがよろしくお願いします あと、こうだったら良いなー だらけなので、ご都合主義でしかありません。。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

百物語 厄災

嵐山ノキ
ホラー
怪談の百物語です。一話一話は長くありませんのでお好きなときにお読みください。渾身の仕掛けも盛り込んでおり、最後まで読むと驚くべき何かが提示されます。 小説家になろう、エブリスタにも投稿しています。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

追放シーフの成り上がり

白銀六花
ファンタジー
王都のギルドでSS級まで上り詰めた冒険者パーティー【オリオン】の一員として日々活躍するディーノ。 前衛のシーフとしてモンスターを翻弄し、回避しながらダメージを蓄積させていき、最後はパーティー全員でトドメを刺す。 これがディーノの所属するオリオンの戦い方だ。 ところが、SS級モンスター相手に命がけで戦うディーノに対し、ほぼ無傷で戦闘を終えるパーティーメンバー。 ディーノのスキル【ギフト】によってパーティーメンバーのステータスを上昇させ、パーティー内でも誰よりも戦闘に貢献していたはずなのに…… 「お前、俺達の実力についてこれなくなってるんじゃねぇの?」とパーティーを追放される。 ディーノを追放し、新たな仲間とパーティーを再結成した元仲間達。 新生パーティー【ブレイブ】でクエストに出るも、以前とは違い命がけの戦闘を繰り広げ、クエストには失敗を繰り返す。 理由もわからず怒りに震え、新入りを役立たずと怒鳴りちらす元仲間達。 そしてソロの冒険者として活動し始めるとディーノは、自分のスキルを見直す事となり、S級冒険者として活躍していく事となる。 ディーノもまさか、パーティーに所属していた事で弱くなっていたなどと気付く事もなかったのだ。 それと同じく、自分がパーティーに所属していた事で仲間を弱いままにしてしまった事にも気付いてしまう。 自由気ままなソロ冒険者生活を楽しむディーノ。 そこに元仲間が会いに来て「戻って来い」? 戻る気などさらさら無いディーノはあっさりと断り、一人自由な生活を……と、思えば何故かブレイブの新人が頼って来た。

目覚めれば異世界!ところ変われば!

秋吉美寿
ファンタジー
体育会系、武闘派女子高生の美羽は空手、柔道、弓道の有段者!女子からは頼られ男子たちからは男扱い!そんなたくましくもちょっぴり残念な彼女もじつはキラキラふわふわなお姫様に憧れる隠れ乙女だった。 ある日体調不良から歩道橋の階段を上から下までまっさかさま! 目覚めると自分はふわふわキラキラな憧れのお姫様…なにこれ!なんて素敵な夢かしら!と思っていたが何やらどうも夢ではないようで…。 公爵家の一人娘ルミアーナそれが目覚めた異なる世界でのもう一人の自分。 命を狙われてたり鬼将軍に恋をしたり、王太子に襲われそうになったり、この世界でもやっぱり大人しくなんてしてられそうにありません。 身体を鍛えて自分の身は自分で守ります!

雑貨屋リコリスの日常記録

猫餅
ファンタジー
長い旅行を終えて、四百年ぶりに自宅のある島へと帰宅した伊織。しかし、そこには見知らぬ学園があった。更には不審者として拘束されかけ──そんな一日を乗り越えて、伊織は学園内に自分の店舗を構えることとなった。 雑貨屋リコリス。 学園に元々ある購買部の店舗や、魔術都市の店とは異なる品揃えで客を出迎える。……のだが、異世界の青年が現れ、彼の保護者となることになったのだ。 更にもう一人の青年も店員として、伊織のパーティメンバーとして加わり、雑貨屋リコリスは賑わいを増して行く。 雑貨屋の店主・伊織と、異世界から転移して来た青年・獅童憂、雪豹の獣人アレクセイ・ヴィクロフの、賑やかで穏やかな日常のお話。 小説家になろう様、カクヨム様に先行投稿しております。

処理中です...