【完結】とあるリュート弾きの少年の物語

衿乃 光希(恋愛小説大賞参加しています)

文字の大きさ
上 下
145 / 157
第三部 最終話

46 ピエール

しおりを挟む
 人垣から現れた金髪の男はピエールだった。

「ピエールさん!」

「や、ディーノ」

 右手を上げてディーノに軽く挨拶をすると、ピエールはリカルドに身体を向けた。

「僕はロドヴィーゴ・アニエッリというリュート奏者の興行人で、ピエール・ウィリアム・アバックと申します。彼は、アニエッリの元で修行をしていたディーノに間違いありません。僕の身分もお疑いなら、アイゼンシュタット公爵にお問い合わせください」

 ざわざとしていたその場が、凍りついたように静かになった。

 リカルドが息を呑んだのか、ヒーと変な音が鳴った。目を見開き、大きく口を開いた。そして腰でも抜けたのか、ペタンと座り込んでしまった。

「すみません、通してください。すみません」

 人込みを掻き分け掻き分け、背の低い男がぴょんと飛び出してきた。もみくちゃにされてきたのか、頭髪が乱れている。

「やっと着いた」

 と呟き、男はリカルドの傍で立ち止まった。

「リカルドの兄です。弟がご迷惑をおかけしました。申し訳ありません」

 小さな身体を丸めて、深々と頭を下げた。

「知らせを受けて、あなたの演奏途中で到着していたのですが、見ての通り身体が小さいもので、人の間を縫ってここまで来るのに時間がかかってしまいました。弟を止めるのが遅くなってすみません」

 そしてまたもぺこり。

「弟はこう見えて一途なやつでして、イレーネさんへの気持ちは本当だと思います。しかしイレーネさんの気持ちも考えず強引な手に出てしまったことは、兄として情けなく思います。皆様にご迷惑をおかけ致しました。ほら、リカルドも謝りなさい」

「・・・・・・すいません」

 リカルドは座ったままふて腐れたような顔をして、言葉だけを口にした。

 彼はそんなリカルドの頭をぱこっと殴りつけた。

「痛って」

「そんな謝罪の態度があるか」

 怒られて、リカルドはようやく立ち上がって頭を下げた。

「すみませんでした」

「何かお詫びをさせてください」

 背丈はずいぶん差があるものの、兄弟揃って下げた頭の形や渦の巻き方がそっくりで、ディーノは思わず笑ってしまった。

「今後イレーネに二度と会わないって約束してもらえるなら、もういいんじゃない?」

 とイレーネに問うと、彼女は少し考えたあと、

「おかみさんに迷惑をおかけしたので、お詫びはお店にお願いします」

 と答えた。

 それを聞いたおかみさんが、はんっと鼻で笑った。

「うちのことはいいんだよ。本当に反省してるんなら、この二人が所帯を持ったときにどんと贈り物でもしてやりなよ」

 おかみさんが優しい声色でそう云った。

 リカルドはもう屁理屈をこねることはなくおとなしくなり、兄に連れられ帰っていった。

 集まっていた人たちも徐々に解散していき、店の周囲と路地は日常を取り戻しつつあった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

彼は亡国の令嬢を愛せない

黒猫子猫(猫子猫)
恋愛
セシリアの祖国が滅んだ。もはや妻としておく価値もないと、夫から離縁を言い渡されたセシリアは、五年ぶりに祖国の地を踏もうとしている。その先に待つのは、敵国による処刑だ。夫に愛されることも、子を産むことも、祖国で生きることもできなかったセシリアの願いはたった一つ。長年傍に仕えてくれていた人々を守る事だ。その願いは、一人の男の手によって叶えられた。 ただ、男が見返りに求めてきたものは、セシリアの想像をはるかに超えるものだった。 ※同一世界観の関連作がありますが、これのみで読めます。本シリーズ初の長編作品です。 ※ヒーローはスパダリ時々ポンコツです。口も悪いです。 ※新作です。アルファポリス様が先行します。

巻き込まれて気づけば異世界 ~その配達員器用貧乏にて~

細波
ファンタジー
(3月27日変更) 仕事中に異世界転移へ巻き込まれたオッサン。神様からチートもらってやりたいように生きる… と思ってたけど、人から頼まれる。神から頼まれる。自分から首をつっこむ! 「前の世界より黒くないし、社畜感無いから余裕っすね」 周りの人も神も黒い! 「人なんてそんなもんでしょ? 俺だって黒い方だと思うし」 そんな元オッサンは今日も行く!

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

パーティー追放された者同士で組んだら、全員魔剣士だったけど割と万能で強かった件

微炭酸
ファンタジー
勇者見習い職とされる“冒険者”をしていたハルトは、ある日突然パーティーを追放されてしまう。 そして同じくパーティーを追放されたマナツ、モミジ、ユキオの3人とパーティーを組む。 しかし、4人の職業は全員“魔剣士”であった。 前衛も後衛も中途半端で決して良い待遇を受けない魔剣士だけのパーティー。 皆からは笑われ、バカにされるが、いざ魔物と闘ってみるとパーティーボーナスによって前衛も後衛も規格外の強さになってしまい―― 偏った魔剣士パで成り上がりを目指す冒険ファンタジー! ※カクヨム様・なろう様でも投稿させていただいています。

「宮廷魔術師の娘の癖に無能すぎる」と婚約破棄され親には出来損ないと言われたが、厄介払いと嫁に出された家はいいところだった

今川幸乃
ファンタジー
魔術の名門オールストン公爵家に生まれたレイラは、武門の名門と呼ばれたオーガスト公爵家の跡取りブランドと婚約させられた。 しかしレイラは魔法をうまく使うことも出来ず、ブランドに一方的に婚約破棄されてしまう。 それを聞いた宮廷魔術師の父はブランドではなくレイラに「出来損ないめ」と激怒し、まるで厄介払いのようにレイノルズ侯爵家という微妙な家に嫁に出されてしまう。夫のロルスは魔術には何の興味もなく、最初は仲も微妙だった。 一方ブランドはベラという魔法がうまい令嬢と婚約し、やはり婚約破棄して良かったと思うのだった。 しかしレイラが魔法を全然使えないのはオールストン家で毎日飲まされていた魔力増加薬が体質に合わず、魔力が暴走してしまうせいだった。 加えて毎日毎晩ずっと勉強や訓練をさせられて常に体調が悪かったことも原因だった。 レイノルズ家でのんびり過ごしていたレイラはやがて自分の真の力に気づいていく。

子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!

八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。 『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。 魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。 しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も… そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。 しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。 …はたして主人公の運命やいかに…

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

処理中です...