【完結】とあるリュート弾きの少年の物語

衿乃 光希(恋愛小説大賞参加しています)

文字の大きさ
上 下
127 / 157
第三部 最終話

28  パレルモの街(イレーネ目線)

しおりを挟む

 彼がくくくと笑い出した。

「何がお「イレーネちゃん。今日はもう終わりにしていいよ」
「はい」
 おかみさんに云われて、イレーネは店の看板をしまうために外に出た。

 熱のこもる室内に比べて、外はいくぶんか涼しかった。川からくる風が仕事で火照った身体を撫でていく。
 看板を持ち上げて室内に運びこもうしたとき、声が掛かった。

「仕事終わった?」

 顔を上げると、にやついた男が覗き込んできた。
「・・・・・・はい」
 嫌だな、と思いながら短く答える。

「ね、遊びに行こうよ」
「・・・・・・まだ片づけがあるので」

「すぐだろう。待ってるよ」
「これから予定があるので」

「またまた。嘘でしょう?」
「嘘じゃありません」

 語尾を少し荒げると、男は怯んだような顔をして首をすくめて見せた。わざとしていることはわかっているので、気にもかけず、看板を持って室内に戻った。

 今日はとても気分が良かったのに、つまらない男のせいで台無しになった。ぷりぷりと怒りつつ、今日一日機嫌を良くさせていた原因を思い出しているうちに、男のことはすぐに忘れた。

「今日機嫌が良さそうだったけど、良い事あったの?」

 片付けを手伝っていると、職人の一人である中年の女性に話しかけられた。

「なんにもないですよ」
 ごまかしたけれど、ばれるほどそんなに浮かれていたのかと思うと、恥ずかしくなった。

 今朝、夢を見た。大人になったディーノが迎えにきてくれた。
 手を握られて、「イレーネ。オレの家族になって欲しい」と求婚された。

「嬉しい。ずっと待っていたの」
 とても嬉しくて、幸せだった。目覚めた途端、夢だったのかと残念な気持ちになったけれど、今思い出してもにやけてしまいそうになる。

 ディーノは今どこで何をしているのだろう。五通目の手紙は届かない。
 このままディーノを待っていても、二人の未来は繋がっていないんじゃないかしら。
 不安になっていたときだったので、正夢になってくれればいいのになと、願わずにいられない。

「お疲れ様でした」

 職人さんたちと一緒に店を出て、通りで別れた。
 男の職人はお酒を呑みに行くらしく、飲食店が軒を連ねる方へ、女性の職人たちはみんな家庭があるので、買い物に行き、イレーネは一人になった。

「まっすぐ帰るの?」

 聞き覚えのある声を、今度は無視して歩を進める。

「やっぱり予定ないんでしょう。だったら俺と遊びに行こうよ」
「・・・・・・」

 黙っていると、男はしつこくつきまとってきた。
 男は仕立屋ギルドの顔役の息子リカルドで、自分に力があると勘違いしていて、イレーネを思い通りにできると思っているらしい。

 店が所属しているギルドの一番偉い人が父親だからと、最初は話に応じていたが、誘いには一度も乗っていない。のらりくらりと交わしてきたけれど、半年ほど経つとしつこくなってきた。

 こんなことで迷惑をかけてはいけないと、店の人に相談をしていいものやら迷っていたけれど、そろそろ限界かもしれない。

「きゃっ!」
 突然手首を捕まれて驚いた。

「一回でいいから行こうよ。ね」
「行きません。離してください」

 振りほどこうとしたけれど、リカルドは力を込めてきた。
「そんなこと云わずにさあ」

「離して! 痛い!」
「お前、イレーネに何やってんだよ!」

 救いの声が聞こえた途端、手が離れた。背後から別の手が肩にかかり、リカルドから引き離された。守るかのように広い背中が立ちはだかる。

「なんだ? お前」
 リカルドが不機嫌そうに云う。

「嫌がる女に無理やり手出してんじゃねえよ!」
「嫌がってねえよ。恥ずかしいだけだよなあ」

 リカルドが覗き込むようにしてきたので、イレーネは助けてくれた彼——ロマーリオの背中に隠れた。

「拒否してるだろうが」
「イレーネは俺と結婚するんだよ。邪魔すんな」
 リカルドが手を伸ばしてくる。

「結婚? イレーネが? お前と?」
 ロマーリオがくくくと笑うと、手が引っ込んだ。

「何がおかしい」
 リカルドが、鼻の頭にシワを寄せる。

「イレーネにはディーノっていう大事な人がいるんだよ。お前なんて相手にするわけねえだろ」
「そんな男いねえのはとっくに調べ済みなんだよ。お前こそ人の女に手出してんじゃねえぞ」

 リカルドの言葉に、イレーネは思わず反応していた。

「いないってどういうこと! ディーノに何かあったの!?」
「お前何を調べたんだ! なんか知ってんのかよ!」

 二人に詰め寄られ、リカルドは二歩後退さった。

「だって、イレーネちゃんを訪ねてくる男なんていなかったじゃないか。お前しか見てないし、お前ディーノって名前じゃないだろう?」

 男はおどおどしているように見える。わざとではなさそうだった。

「見てただけか? それ、調べたって云わねぇだろ」

 呆れたようにロマーリオが呟くと、男の顔がみるみるうちに朱に染まっていった。

「う・・・・・・うるせぇよ。俺の邪魔すんな」
「相手にされてねえのわかるだろ。諦めろよ」

 三人の云い争いに、周囲がざわつきだした。いぶかるような視線が向けられる。

「俺は諦めないからな」
 さすがに居たたまれなくなったのか、リカルドは背中を見せて逃げ出した。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

勇者、追放される ~仲間がクズばかりだったので、魔王とお茶してのんびり過ごす。戻ってこいと言われても断固拒否。~

秋鷺 照
ファンタジー
 強すぎて勇者になってしまったレッグは、パーティーを追放され、一人で魔王城へ行く。美味しいと噂の、魔族領の茶を飲むために!(ちゃんと人類も守る)

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

【完結】婚約破棄からの絆

岡崎 剛柔
恋愛
 アデリーナ=ヴァレンティーナ公爵令嬢は、王太子アルベールとの婚約者だった。  しかし、彼女には王太子の傍にはいつも可愛がる従妹のリリアがいた。  アデリーナは王太子との絆を深める一方で、従妹リリアとも強い絆を築いていた。  ある日、アデリーナは王太子から呼び出され、彼から婚約破棄を告げられる。  彼の隣にはリリアがおり、次の婚約者はリリアになると言われる。  驚きと絶望に包まれながらも、アデリーナは微笑みを絶やさずに二人の幸せを願い、従者とともに部屋を後にする。  しかし、アデリーナは勘当されるのではないか、他の貴族の後妻にされるのではないかと不安に駆られる。  婚約破棄の話は進まず、代わりに王太子から再び呼び出される。  彼との再会で、アデリーナは彼の真意を知る。  アデリーナの心は揺れ動く中、リリアが彼女を支える存在として姿を現す。  彼女の勇気と言葉に励まされ、アデリーナは再び自らの意志を取り戻し、立ち上がる覚悟を固める。  そして――。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
恋愛
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

ヴァイオリン辺境伯の優雅で怠惰なスローライフ〜悪役令息として追放された魔境でヴァイオリン練習し

西園寺わかば🌱
ファンタジー
「お前を追放する——!」 乙女のゲーム世界に転生したオーウェン。成績優秀で伯爵貴族だった彼は、ヒロインの行動を咎めまったせいで、悪者にされ、辺境へ追放されてしまう。 隣は魔物の森と恐れられ、冒険者が多い土地——リオンシュタットに飛ばされてしまった彼だが、戦いを労うために、冒険者や、騎士などを森に集め、ヴァイオリンのコンサートをする事にした。 「もうその発想がぶっ飛んでるんですが——!というか、いつの間に、コンサート会場なんて作ったのですか!?」 規格外な彼に戸惑ったのは彼らだけではなく、森に住む住民達も同じようで……。 「なんだ、この音色!透き通ってて美味え!」「ほんとほんと!」 ◯カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました。 ◯この話はフィクションです。 ◯未成年飲酒する場面がありますが、未成年飲酒を容認・推奨するものでは、ありません。

婚約破棄? 私、この国の守護神ですが。

国樹田 樹
恋愛
王宮の舞踏会場にて婚約破棄を宣言された公爵令嬢・メリザンド=デラクロワ。 声高に断罪を叫ぶ王太子を前に、彼女は余裕の笑みを湛えていた。 愚かな男―――否、愚かな人間に、女神は鉄槌を下す。 古の盟約に縛られた一人の『女性』を巡る、悲恋と未来のお話。 よくある感じのざまぁ物語です。 ふんわり設定。ゆるーくお読みください。

処理中です...