【完結】とあるリュート弾きの少年の物語

衿乃 光希(恋愛小説大賞参加しています)

文字の大きさ
上 下
113 / 157
第三部 最終話

14 リーゼ

しおりを挟む
 三曲合奏した後、昼餉の頃合になったので、全員で食事をとり、それから解散となった。

 師匠とギュルダン氏はセルパンとツインクの二人を伴い、楽器部屋に戻り、クルムホルンの師弟は帰った。

 ディーノはリーゼに誘われ、外に出た。当てもなく、ぷらぷらと歩く。

 清々しい陽気にあてられ、少し欠伸が出る。

「眠そうだね」

「今朝早く起きたから」

「教会のあれ、見たの?」

「ああ。すごかった。天国ってあんな感じなのかと思ったよ」

「はは。天国だと思ったんだ。たしかにすごく幻想的だよね。この世のもとはちょっと思えないぐらい」

「ああ。驚いたよ。驚いたと云えば、あんたがここにいることもびっくりしたけどな」

「僕も、まさかこんな田舎町で会うとは思ってもいなかった」

「貴族の音楽会でなら合う可能性はあっただろうけどな」

 リーゼが何も云わないので、ディーノも口をつぐんだ。二人で黙々と坂道を下る。

 ふりにリーゼが口を開いた。

「実はさ、僕、一年前に弟子を辞めたんだ。」

「ここにいるってことは、そうなんだろうなとは思ったよ」

「やっぱりわかるよね。これでもさ、貴族の前で演奏させてもらえたんだよ。小さなサロンだったけど。称賛なんてほど遠いものだった。一応拍手はしてもらえるけど、社交辞令とわかるものだった。違いがわからなくて、先生に頼んで練習時間を増やしてもらったし、アドバイスもたくさんしてもらった。曲の解釈を深く追求したし、いろんな楽器の演奏を聴いた。僕に何が足りないのか、いろんな方向から考えて考えて考えて――」

 思い出しているのか、リーゼはいったん口を閉じた。

 ディーノは彼の演奏する光景を想像してみた。音楽会で、あるいは練習で。しかし上手くいかなかった。それもそのはずで、彼の独奏をまだ聴いたことがなかったのだ。

 再びリーゼは話しだす。

「だけど、評価は上らなかった。違いはわからないまま。出来る限りのことはした。華やかな世界は僕には合わないんだ。それがわかって、すっぱり諦められた。僕のレベルじゃ、宮廷音楽家どころか、演奏家として独り立ちするのも難しいんだなって。結局、実家に帰ってきた。音楽教師の仕事をもらって、今は小さい子供たちに教えてるんだ。少し前にここの教会がオルガン奏者を新しく探してるって知って、先代のギュルダン氏と父親が知り合いだった縁で雇ってもらえたんだ。それでわかったんだ。僕がメインの演奏より、補助的な演奏のほうが向いてるって」

「後悔はない?」

「ない。やっと自分の音楽が見つかったんだ」

 ディーノの問いかけに、リーゼははっきりと頷いた。

「そうか。オレはそういう音楽はただ消費されるだけで、何も残らないと思ってた。オレはあとから思い出してもらえるような印象に残る演奏をしたいと思ってる」

「うん。それが君の音楽なんだろうね。君も、君のお師匠の演奏も、すごく印象に残るよ。人の気持ちを動かせるような演奏ができるのが理想だけど、全員ができるわけじゃないんだよ。僕がそうであるように」

「挫折して諦めて逃げたうえで選んだのが今の音楽なら、音楽が可哀想だけど、ちゃんと納得して楽しんで音楽ができてるんなら、それはリーゼの音楽だから。良かったよ。あんたの音楽が見つかって」

「あ。初めて名前呼んでくれた。嬉しいな」

 リーゼがにこっと笑ったので、ディーノは恥ずかしくなった。

「やめろよ。気持ち悪い」

「あはは。実は君を外へ連れ出したのは、ここを教えたかったからなんだ」

 そう云ってリーゼが足を止めたのは、一軒の店の前だった。

「ここ? 飯屋?」

 もう昼をとっくに回っている。しかし店は閉まっていた。中を覗くと、カウンターの奥の棚に瓶やら樽やらがたくさん見えた。

「ここはお酒がメインのお店なんだけどね。月に数回演奏をさせてもらってるんだ。ご亭主が音楽とお酒が好きで、演奏を聴きながらお酒と軽い食事ができるお店なんだよ。地元の音楽好きが集まって、けっこう繁盛しているんだよ。今夜演奏するから、お師匠さんたちと一緒に来てよ。なんなら飛び入り参加もできるよ」

「ここで演奏してるんだ」

 メインが別のもので、消費されるだけの音楽。けれども、それが自分の音楽だというリーゼ。ディーノは少し戸惑っていた。自分の見方は狭いのだろうかと。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
恋愛
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

外れスキルと馬鹿にされた【経験値固定】は実はチートスキルだった件

霜月雹花
ファンタジー
 15歳を迎えた者は神よりスキルを授かる。  どんなスキルを得られたのか神殿で確認した少年、アルフレッドは【経験値固定】という訳の分からないスキルだけを授かり、無能として扱われた。  そして一年後、一つ下の妹が才能がある者だと分かるとアルフレッドは家から追放処分となった。  しかし、一年という歳月があったおかげで覚悟が決まっていたアルフレッドは動揺する事なく、今後の生活基盤として冒険者になろうと考えていた。 「スキルが一つですか? それも攻撃系でも魔法系のスキルでもないスキル……すみませんが、それでは冒険者として務まらないと思うので登録は出来ません」  だがそこで待っていたのは、無能なアルフレッドは冒険者にすらなれないという現実だった。  受付との会話を聞いていた冒険者達から逃げるようにギルドを出ていき、これからどうしようと悩んでいると目の前で苦しんでいる老人が目に入った。  アルフレッドとその老人、この出会いにより無能な少年として終わるはずだったアルフレッドの人生は大きく変わる事となった。 2024/10/05 HOT男性向けランキング一位。

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

オタクな母娘が異世界転生しちゃいました

yanako
ファンタジー
中学生のオタクな娘とアラフィフオタク母が異世界転生しちゃいました。 二人合わせて読んだ異世界転生小説は一体何冊なのか!転生しちゃった世界は一体どの話なのか! ごく普通の一般日本人が転生したら、どうなる?どうする?

帰ってこい?私が聖女の娘だからですか?残念ですが、私はもう平民ですので   本編完結致しました

おいどんべい
ファンタジー
「ハッ出来損ないの女などいらん、お前との婚約は破棄させてもらう」 この国の第一王子であり元婚約者だったレルト様の言葉。 「王子に愛想つかれるとは、本当に出来損ないだな。我が娘よ」 血の繋がらない父の言葉。 それ以外にも沢山の人に出来損ないだと言われ続けて育ってきちゃった私ですがそんなに私はダメなのでしょうか? そんな疑問を抱えながらも貴族として過ごしてきましたが、どうやらそれも今日までのようです。 てなわけで、これからは平民として、出来損ないなりの楽しい生活を送っていきたいと思います! 帰ってこい?もう私は平民なのであなた方とは関係ないですよ?

殿下はご存じないのでしょうか?

7
恋愛
「お前との婚約を破棄する!」 学園の卒業パーティーに、突如婚約破棄を言い渡されてしまった公爵令嬢、イディア・ディエンバラ。 婚約破棄の理由を聞くと、他に愛する女性ができたという。 その女性がどなたか尋ねると、第二殿下はある女性に愛の告白をする。 殿下はご存じないのでしょうか? その方は――。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

【完結】婚約破棄からの絆

岡崎 剛柔
恋愛
 アデリーナ=ヴァレンティーナ公爵令嬢は、王太子アルベールとの婚約者だった。  しかし、彼女には王太子の傍にはいつも可愛がる従妹のリリアがいた。  アデリーナは王太子との絆を深める一方で、従妹リリアとも強い絆を築いていた。  ある日、アデリーナは王太子から呼び出され、彼から婚約破棄を告げられる。  彼の隣にはリリアがおり、次の婚約者はリリアになると言われる。  驚きと絶望に包まれながらも、アデリーナは微笑みを絶やさずに二人の幸せを願い、従者とともに部屋を後にする。  しかし、アデリーナは勘当されるのではないか、他の貴族の後妻にされるのではないかと不安に駆られる。  婚約破棄の話は進まず、代わりに王太子から再び呼び出される。  彼との再会で、アデリーナは彼の真意を知る。  アデリーナの心は揺れ動く中、リリアが彼女を支える存在として姿を現す。  彼女の勇気と言葉に励まされ、アデリーナは再び自らの意志を取り戻し、立ち上がる覚悟を固める。  そして――。

処理中です...