14 / 60
一章 女子高生殺傷殺人未遂事件
13.同業者への取材1
しおりを挟む
待ち合わせをした居酒屋に、駒澤は15分ほど遅れてやってきた。
仕事が長引くなんてよくあることだ。来てくれただけでもありがたい。
駒澤のためにビールを頼もうとしたが、駒澤は「取材だから、アルコールは後にしましょう」と言った。
芙季子もお酒は頼まず烏龍茶を飲みながら、お通しのマカロニサラダをつついていた。
数品注文をしてから、ICレコーダー二台のスイッチを入れた。
周囲は酔客の立てる声や音が大きい。二台用意していてもちゃんと録音されるか不安で、ノートも用意してメモを取りながら話を始める。
「わたしなりに調べたんだけど、宮前亜澄のグラビアデビューは中学2年生の秋。他誌の十月発売十二月号、新人グラドル特集に掲載。うちの雑誌は翌年の夏、八月発売十月号。撮影は6月か7月だと思うんだけど」
「7月の頭でしたね。梅雨がまだ残った中で海での撮影でした。これ持ってきました」
成倫社のロゴが入った紙袋が渡される。中には二冊雑誌が入っていた。芙季子がお願いしていたバックナンバーだった。一冊は表紙で、巻頭カラーにもなっている。
「実は問い合わせが相次いでいて、増刷の動きがあるんです」
「母親が暴露したことで、興味を持った人が買おうと動いてるってことね。出版社としてはありがたい事ね」
「大村さんが事前に教えてくれたことで、うちの編集長が営業に事前に伝えていたんです。慌てる前に動けています」
嬉しそうな駒澤の様子に、だが芙季子は手放しでは喜べなかった。人の命が関わっている。
宮前亜澄の母親の泣きじゃくる姿に心が動かないわけではなかった。
記者として冷静に、疑いを持って見ている間は何も思わなかった。
いったん家に帰ったからだろうか、居酒屋で駒澤を待っている間、考えてしまった。
我が子が生死の境をさまよっている宮前母の気持ちを。
事務所に相談もせず、亜澄本人の気持ちもわからない状態での暴露はどうかと思う反面、母親としていてもたってもいられなかったのかもしれない。
シングルマザーだったのなら、なおさら我が子への想いは強いだろう。
不安を分かちあえる存在がいなくて、相談できる人もいなくて、一人で子供を守ろうとして、なりふり構わず暴走した。
警察が捜査をしている今の段階では、褒められた行為ではない。
が、胸が痛かった。
子を思う母の気持ちを考えると、胸が締め付けられた。
涙を堪えているところに駒澤が現れてくれ、泣かずにすんだ。
表紙ではない方の雑誌を先に見る。
曇り空と白い波の立つ海を背景に、宮前亜澄が青いビキニで砂浜に横たわっている。左ひじを下にして上体を軽く起こしているから、重力に逆らわない胸がその大きさを主張している。目線はカメラではなくどこか遠くを見つめている。
ページをめくる。岩壁の前で佇みカメラ目線だが、はにかみ恥ずかしそうに微笑んでいる。
宮前亜澄のグラビアページは全部で四枚。
「読者アンケートはどうだった?」
「表紙の子に全部持っていかれた感はありますね」
表紙の女の子は亜澄ほどグラマーではないが、はちきれそうな笑顔が魅力的だった。太陽のような笑顔と、感情の薄い笑顔とでは、与える印象がずいぶんと違う。
「表紙の子、今はタレント活動もしていますよ。どんなときでも笑顔を絶やさないので人気がありますね」
駒澤がテーブルに届いたシーザーサラダに、箸をつける。
「そうなんだ。たしかに元気がもらえそうな可愛らしい笑顔ね。宮前亜澄は、笑顔が苦手なのかしら」
「母親に叱られているのを見ましたよ。いつまで恥ずかしがってるの。ちゃんと笑いなさいって」
「ステージママなのね。この時も?」
芙季子は表紙になっているもう一冊を手に取る。今年の三月発売五月号。
「ええ。一緒に来ていました。初めての写真集が出るからとお祝いで表紙と巻頭です。写真集は他社でしたけど、相乗効果を期待して」
「売れた?」
「それなりに。彼女、肌がすごくきれいで、恥ずかしくなると全身がピンク色になるんです。お風呂上りのような。メイクじゃない自然な色味と落ち着いた微笑みが相まって、人気が出てきているんです。なので写真の修正は控え目にしています」
巻頭ということもあって、さまざまなシチュエーションで撮影されていた。
浴衣での足湯、名物の食べ歩き、水着での部屋風呂、布団の上ではランジェリーを身に着けて横たわっている。
まるで温泉デートのような物語性の感じられる写真だった。
「カメラマンも、写真集を撮影した人でと指名されました」
「最初の頃と比べて成長は感じられた?」
「普通なら撮られ慣れているはずなんですけどね、いまだに初々しさは残っていました。珍しいっていうか、いないですよ、そんな子。真似をする子もいるんですよ。宮前亜澄のように視線をカメラに向けず、大きく笑わないように意識して」
「使われるの? その写真」
「使わないです。軒並み失敗していますね」
「計算してできるものではないということね。宮前亜澄はそれが自然にできる子なのね」
刺身の盛り合わせとアスパラベーコンが届いたので、雑誌を少し移動させる。
「そういうことです。それに、この二枚とこっちの二枚、比べて見てください」
駒澤がページを何度かめくり、行ったり来たりする。
「街歩きの時と体を見せるときの顔の違い、ここがいいみたいです。なんだちゃんと笑えるじゃないか。しかも可愛いって。わかります?」
「わかるわよ。神対応と塩対応。もしくはデレとツン」
写真を指差して答える。駒澤はその通りですと言わんばかりに頷く。
芙季子だってツンデレキャラは嫌いではない。男性でも女性でも可愛いと思う。
「デレを写真で表現するのはわかるけど、ツンは難しそうよね。ただの不機嫌扱いされそう」
「そうなんですよ。動画なら演技で見せられますが、写真はセリフもありませんからね。ただ、宮前亜澄がそれを意識しているのかどうかはわかりませんよ」
「意識してないんじゃない。だからこそ評価に繋がっているのかも」
雑誌を紙袋に戻して、駒澤に返す。
湯気の上がる唐揚げが届いて、駒澤の顔がにやける。
はふはふ言いながら美味しそうに食べる駒澤を見て、芙季子も置いていた箸を取った。
刺し身をいくつか食べてから、質問を重ねた。
仕事が長引くなんてよくあることだ。来てくれただけでもありがたい。
駒澤のためにビールを頼もうとしたが、駒澤は「取材だから、アルコールは後にしましょう」と言った。
芙季子もお酒は頼まず烏龍茶を飲みながら、お通しのマカロニサラダをつついていた。
数品注文をしてから、ICレコーダー二台のスイッチを入れた。
周囲は酔客の立てる声や音が大きい。二台用意していてもちゃんと録音されるか不安で、ノートも用意してメモを取りながら話を始める。
「わたしなりに調べたんだけど、宮前亜澄のグラビアデビューは中学2年生の秋。他誌の十月発売十二月号、新人グラドル特集に掲載。うちの雑誌は翌年の夏、八月発売十月号。撮影は6月か7月だと思うんだけど」
「7月の頭でしたね。梅雨がまだ残った中で海での撮影でした。これ持ってきました」
成倫社のロゴが入った紙袋が渡される。中には二冊雑誌が入っていた。芙季子がお願いしていたバックナンバーだった。一冊は表紙で、巻頭カラーにもなっている。
「実は問い合わせが相次いでいて、増刷の動きがあるんです」
「母親が暴露したことで、興味を持った人が買おうと動いてるってことね。出版社としてはありがたい事ね」
「大村さんが事前に教えてくれたことで、うちの編集長が営業に事前に伝えていたんです。慌てる前に動けています」
嬉しそうな駒澤の様子に、だが芙季子は手放しでは喜べなかった。人の命が関わっている。
宮前亜澄の母親の泣きじゃくる姿に心が動かないわけではなかった。
記者として冷静に、疑いを持って見ている間は何も思わなかった。
いったん家に帰ったからだろうか、居酒屋で駒澤を待っている間、考えてしまった。
我が子が生死の境をさまよっている宮前母の気持ちを。
事務所に相談もせず、亜澄本人の気持ちもわからない状態での暴露はどうかと思う反面、母親としていてもたってもいられなかったのかもしれない。
シングルマザーだったのなら、なおさら我が子への想いは強いだろう。
不安を分かちあえる存在がいなくて、相談できる人もいなくて、一人で子供を守ろうとして、なりふり構わず暴走した。
警察が捜査をしている今の段階では、褒められた行為ではない。
が、胸が痛かった。
子を思う母の気持ちを考えると、胸が締め付けられた。
涙を堪えているところに駒澤が現れてくれ、泣かずにすんだ。
表紙ではない方の雑誌を先に見る。
曇り空と白い波の立つ海を背景に、宮前亜澄が青いビキニで砂浜に横たわっている。左ひじを下にして上体を軽く起こしているから、重力に逆らわない胸がその大きさを主張している。目線はカメラではなくどこか遠くを見つめている。
ページをめくる。岩壁の前で佇みカメラ目線だが、はにかみ恥ずかしそうに微笑んでいる。
宮前亜澄のグラビアページは全部で四枚。
「読者アンケートはどうだった?」
「表紙の子に全部持っていかれた感はありますね」
表紙の女の子は亜澄ほどグラマーではないが、はちきれそうな笑顔が魅力的だった。太陽のような笑顔と、感情の薄い笑顔とでは、与える印象がずいぶんと違う。
「表紙の子、今はタレント活動もしていますよ。どんなときでも笑顔を絶やさないので人気がありますね」
駒澤がテーブルに届いたシーザーサラダに、箸をつける。
「そうなんだ。たしかに元気がもらえそうな可愛らしい笑顔ね。宮前亜澄は、笑顔が苦手なのかしら」
「母親に叱られているのを見ましたよ。いつまで恥ずかしがってるの。ちゃんと笑いなさいって」
「ステージママなのね。この時も?」
芙季子は表紙になっているもう一冊を手に取る。今年の三月発売五月号。
「ええ。一緒に来ていました。初めての写真集が出るからとお祝いで表紙と巻頭です。写真集は他社でしたけど、相乗効果を期待して」
「売れた?」
「それなりに。彼女、肌がすごくきれいで、恥ずかしくなると全身がピンク色になるんです。お風呂上りのような。メイクじゃない自然な色味と落ち着いた微笑みが相まって、人気が出てきているんです。なので写真の修正は控え目にしています」
巻頭ということもあって、さまざまなシチュエーションで撮影されていた。
浴衣での足湯、名物の食べ歩き、水着での部屋風呂、布団の上ではランジェリーを身に着けて横たわっている。
まるで温泉デートのような物語性の感じられる写真だった。
「カメラマンも、写真集を撮影した人でと指名されました」
「最初の頃と比べて成長は感じられた?」
「普通なら撮られ慣れているはずなんですけどね、いまだに初々しさは残っていました。珍しいっていうか、いないですよ、そんな子。真似をする子もいるんですよ。宮前亜澄のように視線をカメラに向けず、大きく笑わないように意識して」
「使われるの? その写真」
「使わないです。軒並み失敗していますね」
「計算してできるものではないということね。宮前亜澄はそれが自然にできる子なのね」
刺身の盛り合わせとアスパラベーコンが届いたので、雑誌を少し移動させる。
「そういうことです。それに、この二枚とこっちの二枚、比べて見てください」
駒澤がページを何度かめくり、行ったり来たりする。
「街歩きの時と体を見せるときの顔の違い、ここがいいみたいです。なんだちゃんと笑えるじゃないか。しかも可愛いって。わかります?」
「わかるわよ。神対応と塩対応。もしくはデレとツン」
写真を指差して答える。駒澤はその通りですと言わんばかりに頷く。
芙季子だってツンデレキャラは嫌いではない。男性でも女性でも可愛いと思う。
「デレを写真で表現するのはわかるけど、ツンは難しそうよね。ただの不機嫌扱いされそう」
「そうなんですよ。動画なら演技で見せられますが、写真はセリフもありませんからね。ただ、宮前亜澄がそれを意識しているのかどうかはわかりませんよ」
「意識してないんじゃない。だからこそ評価に繋がっているのかも」
雑誌を紙袋に戻して、駒澤に返す。
湯気の上がる唐揚げが届いて、駒澤の顔がにやける。
はふはふ言いながら美味しそうに食べる駒澤を見て、芙季子も置いていた箸を取った。
刺し身をいくつか食べてから、質問を重ねた。
13
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
ダブルネーム
しまおか
ミステリー
有名人となった藤子の弟が謎の死を遂げ、真相を探る内に事態が急変する!
四十五歳でうつ病により会社を退職した藤子は、五十歳で純文学の新人賞を獲得し白井真琴の筆名で芥山賞まで受賞し、人生が一気に変わる。容姿や珍しい経歴もあり、世間から注目を浴びテレビ出演した際、渡部亮と名乗る男の死についてコメント。それが後に別名義を使っていた弟の雄太と知らされ、騒動に巻き込まれる。さらに本人名義の土地建物を含めた多額の遺産は全て藤子にとの遺書も発見され、いくつもの謎を残して死んだ彼の過去を探り始めた。相続を巡り兄夫婦との確執が産まれる中、かつて雄太の同僚だったと名乗る同性愛者の女性が現れ、警察は事故と処理したが殺されたのではと言い出す。さらに刑事を紹介され裏で捜査すると告げられる。そうして真相を解明しようと動き出した藤子を待っていたのは、予想をはるかに超える事態だった。登場人物のそれぞれにおける人生や、藤子自身の過去を振り返りながら謎を解き明かす、どんでん返しありのミステリー&サスペンス&ヒューマンドラマ。
リモート刑事 笹本翔
雨垂 一滴
ミステリー
『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。
主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。
それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。
物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。
翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?
翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!
変な屋敷 ~悪役令嬢を育てた部屋~
aihara
ミステリー
侯爵家の変わり者次女・ヴィッツ・ロードンは博物館で建築物史の学術研究院をしている。
ある日彼女のもとに、婚約者とともに王都でタウンハウスを探している妹・ヤマカ・ロードンが「この屋敷とてもいいんだけど、変な部屋があるの…」と相談を持ち掛けてきた。
とある作品リスペクトの謎解きストーリー。
本編9話(プロローグ含む)、閑話1話の全10話です。
7月は男子校の探偵少女
金時るるの
ミステリー
孤児院暮らしから一転、女であるにも関わらずなぜか全寮制の名門男子校に入学する事になったユーリ。
性別を隠しながらも初めての学園生活を満喫していたのもつかの間、とある出来事をきっかけに、ルームメイトに目を付けられて、厄介ごとを押し付けられる。
顔の塗りつぶされた肖像画。
完成しない彫刻作品。
ユーリが遭遇する謎の数々とその真相とは。
19世紀末。ヨーロッパのとある国を舞台にした日常系ミステリー。
(タイトルに※マークのついているエピソードは他キャラ視点です)
アンティークショップ幽現屋
鷹槻れん
ミステリー
不思議な物ばかりを商うアンティークショップ幽現屋(ゆうげんや)を舞台にしたオムニバス形式の短編集。
幽現屋を訪れたお客さんと、幽現屋で縁(えにし)を結ばれたアンティークグッズとの、ちょっぴり不思議なアレコレを描いたシリーズです。
歪像の館と消えた令嬢
葉羽
ミステリー
天才高校生・神藤葉羽(しんどう はね)は、幼馴染の望月彩由美から奇妙な相談を受ける。彼女の親友である財閥令嬢、綺羅星天音(きらぼしてんね)が、曰くつきの洋館「視界館」で行われたパーティーの後、忽然と姿を消したというのだ。天音が最後に目撃されたのは、館の「歪みの部屋」。そこでは、目撃者たちの証言が奇妙に食い違い、まるで天音と瓜二つの誰かが入れ替わったかのような状況だった。葉羽は彩由美と共に視界館を訪れ、館に隠された恐るべき謎に挑む。視覚と認識を歪める館の構造、錯綜する証言、そして暗闇に蠢く不気味な影……葉羽は持ち前の推理力で真相を解き明かせるのか?それとも、館の闇に囚われ、永遠に迷い続けるのか?
旧校舎のフーディーニ
澤田慎梧
ミステリー
【「死体の写った写真」から始まる、人の死なないミステリー】
時は1993年。神奈川県立「比企谷(ひきがやつ)高校」一年生の藤本は、担任教師からクラス内で起こった盗難事件の解決を命じられてしまう。
困り果てた彼が頼ったのは、知る人ぞ知る「名探偵」である、奇術部の真白部長だった。
けれども、奇術部部室を訪ねてみると、そこには美少女の死体が転がっていて――。
奇術師にして名探偵、真白部長が学校の些細な謎や心霊現象を鮮やかに解決。
「タネも仕掛けもございます」
★毎週月水金の12時くらいに更新予定
※本作品は連作短編です。出来るだけ話数通りにお読みいただけると幸いです。
※本作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。
※本作品の主な舞台は1993年(平成五年)ですが、当時の知識が無くてもお楽しみいただけます。
※本作品はカクヨム様にて連載していたものを加筆修正したものとなります。
”その破片は君を貫いて僕に突き刺さった”
飲杉田楽
ミステリー
"ただ恋人に逢いに行こうとしただけなんだ"
高校三年生になったばかり東武仁は授業中に謎の崩落事故に巻き込まれる。街も悲惨な姿になり友人達も死亡。そんな最中今がチャンスだとばかり東武仁は『彼女』がいる隣町へ…
2話からは隣町へ彼女がいる理由、事故よりも優先される理由、彼女の正体、など、現在と交差しながら過去が明かされて行きます。
ある日…以下略。があって刀に貫かれた紫香楽 宵音とその破片が刺さった東武仁は体から刀が出せるようになり、かなり面倒な事件に巻き込まれる。二人は刀の力を使って解決していくが…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる