STEOP ふたりの天使

弧川ふき

文字の大きさ
上 下
3 / 19

はじまりの変化3

しおりを挟む
 あたしの名前は逸矢田いつやだ睦月むつき。芸名は石田いしだむつき。
 今は仕事を休めと言われている。この前あんなことが――男に取り囲まれる事件が――あったから。
 家に閉じこもっていたり、いつもの可愛い物探しに没頭したりするも、三日後には仕事をしたくなった。その方があの事を忘れられそうで。人に会う怖さを思い出したけど――でも、今はきっと勇気を出す時なんだ。
 茶髪のポニテの女性スタイリストからも心配された。
「大丈夫なの? 男の人のこと怖くない?」
「そりゃ怖いけど……でも…手を出されない分には、まだ……」
「そう……くれぐれも、ナンパには気を付けてね?」
「うん」
 もちろん何もしていない人を怖がる気はない。トラウマもあるから、できれば…だけど。

 ある日、社長に呼び出された。ノックして社長室へと入った。
 社長は、グラスに、何も持っていないはずの手から、透き通った丸い氷らしき物を入れた。そこへウイスキーみたいなものを瓶から注ぎながら、社長が言った。
「もう事件のこと、引きずってない? 大丈夫?」
「大丈夫です」
 あたしが真顔でそう言うと、社長は、よく冷えているのであろうお酒を一口飲んだ。そして。
「今回のことがあってから知ったんだけど、あなた、元男なんだって?」
「……まあ肉体的には」
「それで何か言うようじゃ差別なんだけど、言われないに越したことはないから……どうせバレるならバリバリ儲けてからにしてくれない?……つまり、今はまだバレないで仕事をしてほしいのよ、イメージを損なわないように、積み上げていてほしいのよ。分かる?」
「……分かりました」
 ――まあ、何も言わなければ、そんな話題にならないと思うし。大丈夫。大丈夫なはず。

 ある日。別の場所で撮ったあと、とある川沿いで撮ることになった日。その日はかなり多くの野次馬に囲まれていた。そんな中でレフ板やカメラを向けられている。曇り空の下で。
 休憩の号令が出てから、すぐそこのカフェの野外の席で休むことにした。座ってカフェラテを一口飲んでから、ほっと一息。
「ふぅ~……」
 隣にはマネージャーが座っている。四十代くらいの渋いオジサン、名は遠藤えんどう
 彼の横顔を見てふと思った。
 ――話は通ってるのかな。あたしのこと……知ってる?
 バレてはいけないスタンスのことを、マネージャーは知っているんだろうか。とりあえず、あんな指示を受けてすぐに、家族には釘を刺しておいたけど。
 カフェラテの何口目かに、マネージャーからの言葉が届いた。
「バレないようにやっていくのはそこまで大変ではないとは思うけど――」
 知ってはいるみたい。
 どっちにしろ、あたしの敵ではないのならそれでいい。
 と、思っているところへ、続きが聞こえ始めた。
「友達は? できたの?」
 何か足りないと思っていた。それだ。そうだ。それだったんだ。自分のことでいっぱいいっぱいになっていた。
「何その今気付いたみたいな顔」
「だって本当に忘れてたんだもん」
 ――そっか、友達だ。友達を作りたい。
睦月むつきちゃんならすぐだと思うよ。恋人もすぐじゃないか?」
「社長がまだダメとか言わないかな」
「言わないと思うけどな、あの社長は」
 一呼吸の間があってから、マネージャーの遠藤えんどうさんが続けて言った。
「家族には、バレないようにしていく――ってのは話した?」
「ああ、うん」
「そっか。……ねえ」遠藤さんは手をヒラヒラとさせた。
「ん? 何?」
「前の友達は……この今の睦月むつきちゃんを、知ってるの?」
「……」
 少し黙ってしまったけれど。
「ううん。本当のあたしで迷惑を掛けたくなくて、疎遠になっちゃってるんだよね。それが水臭いぞって言われるかもしれないんだけど、でも、どうしても言えなくて。だから……今は……友達ゼロみたいな、そんな感じ」
 最後の方だけ、笑ってそう言った。心配させまいとしたみたいな、よくある言い方になってしまった。でも、ありきたりな言葉が欲しい訳じゃない。空気を読んでよなんて言う気もない。
 遠藤さんの言葉が聞こえたのは、しばらくしてから。
「じゃあこのSTEOPスティープ能力発現による変化は、新しいスタートのあと押しなんだね、頑張らないとだ」
「……うん」
 頷いてから、見上げた。その時の空はまだ曇っていた。
「天気悪いなあ」
「俺ちょっとトイレ」
「いってらっしゃい」
 マネージャーが店の奥へと見えなくなった時だ。川の方から、水の跳ねる大きな音がして、大声も――。
「人が落ちたぞ! 橋から!」
「……浮かんでこねえぞ…?」
 ――ウソでしょ…?
 思い浮かんだ未来が現実になるのだけは嫌だ。思うとすぐに、あたしは駆け出し、飛び込んでいた。
 水中に潜ると、このかなり澄んだ川の水の中で、溺れている誰かがいるのが分かった。場所は少し先。
 必死に泳いで近付き、腕を引っ張ったけれど、なぜか引き上げられない。
 ――何かが重い…!
 体勢からして靴やズボンが怪しかった。靴を水中で脱がせる。と、ビンゴだった。
 ――早く浮き上がらないと息が…!
 溺れているのは男だった。彼の腕を引き、上へ泳いだ。
「ぷはっ!」
 顔が水面より上に出ると、やっと一安心。あたしだけじゃなく彼も。
 するとすぐに、なぜか、スカートが足にピッタリと強くまとわり付き、あたしを支え始めた。そしてあたしは浮き、空中を漂い、川沿いのガードレールの向こうに待機中のスタッフの前へと下ろされた。靴が脱げた彼も、同じように空を漂い、道路に下ろされたらしい。
 誰かのSTEOPスティープだ。浮遊も、靴の重りも、誰かの力のせいに違いない。
 そう思うのと同時に、すぐそこに下ろされた男の顔を確認した。
 どこかで見た顔だった。
 すぐに思い出せた。
 研究所であたしの胸を揉み性的なことをしようとした男の子。
「まったく。また誰かに恨まれたんでしょどうせ。これで懲りた? これで懲りなきゃあんた相当バカだよ」
「…………ごめん」
 ――沈黙が長かったけど……まあいいか。
 さて。と、辺りを見回した。振り返ったところに、こちらに話し掛けたそうにしている男性がいた。
 男の天使。
 ふとそんな言葉が浮かんだ。正直見惚れた。見過ぎた。目を逸らせないでいた。すると。
「浮かせて助けたのは私です。赤い物なら動かせるから」
 ――なるほど、あの男の子は赤いシャツ、あたしは赤いスカート。だから足に絡み付いたのか。
「あ、ありがとう」
 なんとなく言い難かった、その言葉を口にしたあたしに、彼――天使みたいな男はまた声を届けた。
「あの……あんまり無茶しないでください、クラブの件もそうです。心配になっちゃう…」
「…そ、そうだね…」
 と、あたしは言ってから――
 ――ん? あれ?
「クラブ? 確か公表はされてなくて――。あれ? もしかして――!」
「あ、あの時通報したの、私です」
 なんて運命なんだろう、こんな事があるだなんて。二度も助けてくれただなんて。
 今を逃がすと、この繋がりは消えそうだ――途切れさせたくない――。
 友達になりたい、そう思った。
 そんな時に空が晴れて、光が降ってきた。
 川の水に濡れたままのあたしと彼は、光の中で向き合っていた。
 ――本当に天使だ。舞い降りたみたい。こんな人見たことない――。
 あれ? とふと思った。さっきから聞こえていた彼の声が、なんだか高かったような……。
 じぃ~…っと見てしまった。
 首を傾げてしまう。
 ――女性? 男性? ニュートラル? あたしみたいな、そういう?
 あたしが不思議がっていると、目の前の天使の口が動いた。
「私、女ですよ、そこは男装カフェなんです」
「え!」
 置き看板を見てみた。確かに男装とある。デカデカと。
 それからあたしはまた彼女を見た。どうしてか、胸が高鳴った。
 ――なんでこんなにドキドキしてるんだろ、あたし…。カッコイイから? 女の子だって今知ったのに…。
 そこへ声が掛かった。
「乾かすSTEOPスティープ能力、持ってる人いる~?」
 カメラマンの男性の声だった。
 対して、別のモデルのマネージャーであろう人が、「はい、自分が」と手を挙げた。
「じゃ、ふたりを頼むね」
「でもパリパリになって仕事にならないかも」
 と、そのマネージャーは言うが、そこはあたしが何とかできそうだった。
「新品同様に戻すのはあたしができます」
 あたしはそう言って、彼らの方を一度見て、「じゃあよろしく」とカメラマンさんに言われてから、男装女性に向き直った。
 あたしを助けてくれた人。なんだか惹かれる人。
 彼女にあたしは聞いた。
「あとで時間ありますか?」
「バイトが終わったあとなら」
「待ってもらってもいいですか…?」
「……いいですよ」
「不躾にすみません」
「いえ、構いませんよ」
 あたしが一礼したあと、彼女が去って行ったから、それを少しだけ見送ってから背を向けた。
 そんなところへと、マネージャーの遠藤えんどうさんが、トイレから戻りがてら、途中から駆けてきたようだった。濡れたあたしを見ると、遠藤さんは慌てた。
「どうなってんの、これ」

 ……そんなこんなで、こちらの仕事も終わった。さっきのが今日の最後の仕事だったので、約束した男装女性のバイトが終わるのを待った。……これもある種の憩いのひと時だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

STEOP 気になる異装のはとこさん

弧川ふき
恋愛
時は西暦2500年。 STEOP能力という特殊な能力に目覚める可能性がある時代。 雅川月彦(ががわつきひこ)はその目覚めの際に起こる変化の影響で、ある日、激痛と眠気に襲われ倒れてしまった。 特殊な力を得た月彦は、STEOP発現者をサポートする人工島「新ヶ木島」に住むはとこの家に移住する提案を受ける。 月彦が世話になる家には呼夢(こゆめ)という同い年の女の子が。 それからの二人は、どんな暮らしをするのか。 成長のあとに「キュンキュン」と「感動」が感じらればなぁと思っています。 両視点を描いています。 男性でも読めると思います。 ※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・出来事などとは、一切関係ありません。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ノーヴォイス・ライフ

黒蝶
恋愛
ある事件をきっかけに声が出せなくなった少女・八坂 桜雪(やさか さゆき)。 大好きだった歌も歌えなくなり、なんとか続けられた猫カフェや新しく始めた古書店のバイトを楽しむ日々。 そんなある日。見知らぬ男性に絡まれ困っていたところにやってきたのは、偶然通りかかった少年・夏霧 穂(なつきり みのる)だった。 声が出ないと知っても普通に接してくれる穂に、ただ一緒にいてほしいと伝え…。 今まで抱えてきた愛が恋に変わるとき、ふたりの世界は廻りはじめる。

社長室の蜜月

ゆる
恋愛
内容紹介: 若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。 一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。 仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

一夏の性体験

風のように
恋愛
性に興味を持ち始めた頃に訪れた憧れの年上の女性との一夜の経験

処理中です...