STEOP 気になる異装のはとこさん

弧川ふき

文字の大きさ
上 下
27 / 42

(月彦の視点) 新高丘夏祭り2

しおりを挟む
 別の坂が近くにあった。そこから更に急階段を見付けて、そこを上がると白い石の鳥居に出会った。
 くぐった先で振り返り、崖近くの手すりの前に立って見下ろすと、かなり上からの屋台の様子が見えた。
 ――引きでコントラストを……活かす。……違うな……ここか?……ここだな……よし……今。
 いいのが撮れた。
「ごめん付き合わせて。じゃあ行こっ」
「ん、うん」
 今は多分、無コスプレの呼夢こゆめ
 自然で……なんか急に……綺麗だ。
 ――やばい。
 その美を振りまいてほしくない。思ってしまった。これは多分、そういう・・・・気持ちだ。そうだったのか、僕は。自分だけの光でいてほしい………のか? 自分だけの……? ああ、それは……それは……なんて夢だ。
 ――そうか、自分がなってしまえば、ずっと一緒なんだし。そうなんだ。
「なんか遊ぶのもあったよね」
 呼夢こゆめが言うのを僕はついて行きながら聞いた。
「射的しようよ」
「いいよ」
 承諾の言葉を冷静に口にするだけなのに、妙に疲れる。心の体力がというか。
 大通りに戻った。そこから家への坂まで大通りを歩く。その道の中腹で右手に射的の屋台を見付けた。
 当てて落とせば、ふたりして喜んだ。
 今が絶頂期のように感じた。でも、これからももっと、もっともっと、楽しくなるはず。
 なぜだか不安がない。でも落とし穴もどこかにあるかも。と、思いはしても、なぜかそこまで不安にならない。なんでだろう。
 当てて落としたお菓子を受け取って、ふたり並んでまた歩いた。
「いちごもちだってさ、苺を餅で包んだだけだって。透けて見えるのが綺麗だね」
「美味しそう」
 と僕が言うと。
 注目させたからか呼夢こゆめがふたり分を買って、ふたりでひとつずつ口へ。
 餡すらないそのシンプルさの中に、かなりの技巧が隠れているんだろう、絶品だった。
「よし、もう一個」
「食べるの?」
「撮るんだよ。まあ、そのあと食べるけど」
 僕が払って買うと、今度は、さっきの公園とは別の、「帰り道の坂よりこちら側」へとずっと行った先の左手にある公園のベンチに座り、紙の包みを置いて、その中のいちごもちにカメラを向けた。……なんでここかと言うと、いちごもちの屋台からはここが一番近い落ち着ける場所だったからだ。
 一枚、二枚、三枚と撮り、うーんと首をひねって、四枚、五枚、六枚、七枚と撮ってからようやく満足。ただ、申し訳なくなった。
「それ、食べていいよ」
「え、そう? ありがと……じゃ、いただきまぁ~す……」
 なぜだか、ちょっと、こっちの様子を見ながらだ。「いいのかな……」みたいな感じで、呼夢こゆめがほおばった。
 ――なんでだよ。それ、こっちの態度でしょ、時間取っちゃったし。こんな時に撮影するヤツです、よかったのかな……ってこっちがなるようなもんで……。なんで呼夢こゆめが?
 僕が食べたがってると思ったのかな? にしても。
 なんだよ今の――が尾を引いて、いつまでも考えてる自分にも、呼夢こゆめに対しても、ふふっとほほ笑んでしまう。
 そうしたら、呼夢こゆめが、
「んふ!」
 と喉を酷使して、自身の胸を叩き始めた。
「え! えっ! なにしてんの!」
「ごほっ! だっ、だって月彦くんが――」
「え? なに? 僕?」
「い、いや、なんでもない」
「は? なんでもないってなに」
「なんでもないってば」
「そんなワケないやん」
「ん! 方言! そ、そういや、みんな目立たなかったけど、方言だよね、どこから新ヶ木島にいがきじまに来たの?」
「福岡だよ」
「え、じゃあ博多弁」
「博多は区だからなぁ」
「正確には僕は九州弁かな、親は長崎だし」
「そーなんだ」
「そっ」
 ――話を逸らそうとしたな?
 とは思ったものの、まぁいいやとも思った。言いたくないならしょうがない。まぁ何を言いたくないのかよく分からないけど……「月彦くんが」とは言ったから、僕が何かしたんだ。僕のせい? でも、そう言いたくないというのなら、気を遣わせてしまってる……? とか、色々考えてしまうし。本人が言いたくないなら、もう、それを汲む。それも優しさだよなと、ふと思った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

会社の後輩が諦めてくれません

碧井夢夏
恋愛
満員電車で助けた就活生が会社まで追いかけてきた。 彼女、赤堀結は恩返しをするために入社した鶴だと言った。 亀じゃなくて良かったな・・ と思ったのは、松味食品の営業部エース、茶谷吾郎。 結は吾郎が何度振っても諦めない。 むしろ、変に条件を出してくる。 誰に対しても失礼な男と、彼のことが大好きな彼女のラブコメディ。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~ その後

菱沼あゆ
恋愛
その後のみんなの日記です。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

アタエバネ ~恵力学園一年五組の異能者達~

弧川ふき
ファンタジー
優秀な者が多い「恵力学園」に入学するため猛勉強した「形快晴己(かたがいはるき)」の手首の外側に、突如として、数字のように見える字が刻まれた羽根のマークが現れた。 それを隠して過ごす中、学内掲示板に『一年五組の全員は、4月27日の放課後、化学室へ』という張り紙を発見。 そこに行くと、五組の全員と、その担任の姿が。 「あなた達は天の使いによってたまたま選ばれた。強引だとは思うが協力してほしい」 そして差し出されたのは、一枚の紙。その名も、『を』の紙。 彼らの生活は一変する。 ※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・出来事などとは、一切関係ありません。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

処理中です...