STEOP 気になる異装のはとこさん

弧川ふき

文字の大きさ
上 下
9 / 42

(月彦の視点) 中庭にて。真剣な写真だからこそ。1

しおりを挟む
「ふたり分なんて屁でもないから気にしないでね」
 と、呼夢こゆめのお母様――おばさんが言ってお弁当を持たせてくれている。「いや屁って」「ふふ」と、受け取る時に笑い合った。
 正直感謝しまくっている。
 学校がある日の昼は教室で食べている。友人はほかの友人と食べていることが多い。ほとんど自分はひとり飯だ。
 それも終えると、カメラと体操服と弁当箱を入れたサブバッグを持ち、教室を出た。革靴に変えて中庭をうろうろと通っていった先に、猫がくつろいでいる花壇をたまたま発見した。首輪はない。撮って誰かの怒りを買ったりはしないだろうと思い、撮影タイムに入った。
「いいね~、いいよぉ~」小声だ。「あ、今いい、最高……」
 そんな時、後ろからジャリッという音が。
 僕は勢いよく振り返った。
 そこには呼夢こゆめがいた。
「猫は撮るんだ?」
「うん。こういうのはね。人は撮らないよ」
「ふうん。で、いいのが撮れたの?」
「そりゃあね」
「ねえ、見せて」
 顔を覗き込まれる。
「…………」
 無言のあいだ僕はカメラの背の画面を見せなかった。
「嫌?」
「いや、なんというか…、うーん……いや、やっぱり嫌だな、見せるのは嫌だ」
「え~、なんで?」
「見せるためじゃないから、見せたくない。あと、こういう話がほかの人に広がると思うと、今は、ちょっと面倒に感じてヤなんだよね」
「なんで? 話し合ったら楽しいかもよ? いいじゃん」
「恥ずかしいんだよ」
「え、何も恥じるような写真じゃないじゃん」
「それでもというか、だからだよ」
「ふうん……? 変なの」
「いや、そんな変じゃないから、多分…」
「そ~お?」
 ――え、僕だけなのかな。
 でもそんな希少なはずない。そのはず。
 例を挙げようと思った。できるかは分からないけど、頑張る。
「じゃあ、たとえばだけど、呼夢こゆめが……結構その……本気で真剣にやってることってある?」
「あるよ」
「それの出来をさ、あまり関係ない人に、まだまだな自分の出来を……だよ、見せれる?」
 呼夢こゆめは真剣に考えてみたらしい。そんな顔だ。それが、なぜか少し嬉しかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

会社の後輩が諦めてくれません

碧井夢夏
恋愛
満員電車で助けた就活生が会社まで追いかけてきた。 彼女、赤堀結は恩返しをするために入社した鶴だと言った。 亀じゃなくて良かったな・・ と思ったのは、松味食品の営業部エース、茶谷吾郎。 結は吾郎が何度振っても諦めない。 むしろ、変に条件を出してくる。 誰に対しても失礼な男と、彼のことが大好きな彼女のラブコメディ。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

【完結】僕たちのアオハルは血のにおい ~クラウディ・ヘヴン〜 

羽瀬川璃紗
キャラ文芸
西暦1998年、日本。 とある田舎町。そこには、国の重大機密である戦闘魔法使い一族が暮らしている。 その末裔である中学3年生の主人公、羽黒望は明日から夏休みを迎えようとしていた。 盆に開催される奇祭の係に任命された望だが、数々の疑惑と不穏な噂に巻き込まれていく。 穏やかな日々は気付かぬ間に変貌を遂げつつあったのだ。 戦闘、アクション、特殊能力、召喚獣的な存在(あやかし?式神?人外?)、一部グロあり、現代ファンタジー、閉鎖的田舎、特殊な血統の一族、そんな彼らの青春。 章ごとに主人公が変わります。 注意事項はタイトル欄に記載。 舞台が地方なのにご当地要素皆無ですが、よろしくお願いします。

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~ その後

菱沼あゆ
恋愛
その後のみんなの日記です。

アタエバネ ~恵力学園一年五組の異能者達~

弧川ふき
ファンタジー
優秀な者が多い「恵力学園」に入学するため猛勉強した「形快晴己(かたがいはるき)」の手首の外側に、突如として、数字のように見える字が刻まれた羽根のマークが現れた。 それを隠して過ごす中、学内掲示板に『一年五組の全員は、4月27日の放課後、化学室へ』という張り紙を発見。 そこに行くと、五組の全員と、その担任の姿が。 「あなた達は天の使いによってたまたま選ばれた。強引だとは思うが協力してほしい」 そして差し出されたのは、一枚の紙。その名も、『を』の紙。 彼らの生活は一変する。 ※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・出来事などとは、一切関係ありません。

処理中です...