519 / 584
◇515 鋭く尖ったドラゴン
しおりを挟む
湧き上がる間欠泉の中、黒く蠢く謎の物体。
直立のまま揺ら揺らと左右に揺れている。
一体何が隠れているのか。アキラたちが凝視していると、次第に間欠泉の水量が減り、その姿を現した。
「ドゥラァァァァァァァァァァァァァァァッ!」
心臓が飛び出しそうになるほど強烈な雄叫びが上がった。
あまりの声量に耳を塞ぐも、圧巻とさせられる巨体を前には無意味だった。
眼前に現れたそのモンスターは、直立不動ではあるものの、全身に鋼鉄の鎧を纏い、鋭い牙と巨大な目を剥き出して、アキラたちをあしらうように睨んでいた。
「ど、ドラゴン!? ここでも龍なの!!」
「あれぇ、これヤバくなーい? 絶対ヤバいよね?」
「ヤバいなんて言ってる場合じゃないわよ。レベル、頭の上のレベルを見て!」
「……レベル、98ですね。これは、相当強敵でしょうね」
間欠泉の中から現れたモンスター。
そのレベルは98を誇り、圧倒的な迫力を持ち合わせていた。
それもそのはず、相手は龍型のドラゴン。
手足は無いようだが、眼下のアキラたちを震え上がらせるには充分過ぎるビジュアルとパワーを持ち合わせていた。
「シャープドラゴンか。シーサーペントやリヴァイアサン型だな」
「感心している場合じゃないよね。Night、どうやって倒せばいいの?」
Nightはこの状況下でも至極冷静に分析をしていた。
目を四方に動かすと、モンスターの特徴を摘まみ取る。
その結果頭の中に蓄えたデータベースから、シャープドラゴンであると結論を出したは良いものの、それだけでは何の解決にもならないので、アキラは倒した方を訊ねていた。
「はっ、そんなものはない」
「「「あれ?」」」
いつもとは違う流れだった。
アキラの質問に返す刀を持ち合わせていないのか、すぐさま一蹴してしまう。
返答のレスポンスに間も躊躇いも無かったので、アキラたち一同、我を忘れてしまった。
「そんなものはないってどういうこと! いつもみたいに作戦があるんだよね?」
「何度も言わせるな。そんなものはない」
「……それってマジ?」
「マジに決まっているだろ。嘘を付いてどうする。この状況、アキラも気が付いているだろ」
Nightの機嫌は非常に悪かった。
アキラたち共々次第に早口になって行くと、現状を鑑みる羽目になる。
と言うのも、アキラたち全員スリップダメージを負っている。おまけに体も痛くて動かない。何故か、その理由は単純で、間欠泉の湧き上がったお湯を、全身に被ったからだった。
「推定温度は百℃を超えている。全身火傷だ。見た目にはボカして反映されているが、体を動かすことさえできないだろ」
「う、うん……」
「腕と脚以外は無事なんだけどなー。痛い、痛い痛い痛い」
「大丈夫ですか、フェルノさん。くっ、私も刀が握れれば……」
「片手武器ならまだマシよ。私なんて、両手なのよ? こんな状態で戦えるわけないじゃない」
アキラたちはお湯をまともに被っている。
そのせいで全身火傷を患っていた。
幸い、システム的な面で火傷しているようには見えないが、それでも赤く腫れ上がった演出がされており、アキラたち全員、武器を取ることさえできない。
つまり、戦うなんて馬鹿げた行為、最初からできる訳もなかった。
「あの瞬間に距離を取っていれば……な」
「今更言っても仕方ないよ。それより今は……」
自責するNightを前に、アキラは意識を切り替えて励ます。
むしろ今するべきはそんなことで嘆くのではない。
本当に必要なのは、シャープドラゴンから逃げることだった。
「ドラァァァァァァァァァァァァァァァン!」
シャープドラゴンは高らかに吠えた。
アキラたちの会話を目障りにでも感じたのか、全身をくねらせていた。
明らかに何か仕掛けて来る反応に、動けないアキラたちも自然と逃げる動作を取る。
「みんな、一旦離れるよ」
「あはは、そう来たー? それじゃあNight、捕まってー」
シャープドラゴンは攻撃モーションに入った。
頭の部分を後ろに下げると、エネルギーを蓄えている様子になる。
その仕草にアキラたちの思考は高速化すると、それぞれがスキルを発動した。
「【半液状化】」
「Night掴まって。【吸炎竜化】!」
アキラはスライムになると、跳ね回りながら逃げる。
Nightの体を腕で抱き寄せると、フェルノも竜の姿を取り、防護マスクを置き去りにする。
「ベル、火傷は大丈夫ですか?」
「当然大丈夫じゃないわよ。それじゃあ急ぐわよ」
「はい。もう時間がありませんね」
雷斬は【雷鳴】を呼ぶと、全身に雷と纏って直線距離で走る。
ベルも【風読み】で風を呼び込むと、火傷した部分が空気に触れないようにしながら、自分の足でシャープドラゴンから離れて行く。
「なんとか逃げられそうね……ちょっと待って」
「?」
「なにー? なに喋って……はっ」
ベルは嫌な予感がして仕方がない。
スライム状態で喋れないアキラと余裕そうに飛ぶフェルノ。
二人がベルの声に耳を傾けようとすると、振り返った瞬間、シャープドラゴンの異様な姿に目を見開いてしまった。
「そうよね、流石にこれだけ溜めが長いとね……そうよね?」
「!?!?」
「あはは、直線に逃げるのって心配だったかー」
アキラたちは逃げる余力さえなかった。
あまりの衝撃に全身が震え、体が全く言うことを聞いてくれない。
瞬きもできず眼前に浮かび上がったのは、シャープドラゴンが大口を開け、ギラリと牙を光らせながら、青白い閃光のビームを放った瞬間だった。
直立のまま揺ら揺らと左右に揺れている。
一体何が隠れているのか。アキラたちが凝視していると、次第に間欠泉の水量が減り、その姿を現した。
「ドゥラァァァァァァァァァァァァァァァッ!」
心臓が飛び出しそうになるほど強烈な雄叫びが上がった。
あまりの声量に耳を塞ぐも、圧巻とさせられる巨体を前には無意味だった。
眼前に現れたそのモンスターは、直立不動ではあるものの、全身に鋼鉄の鎧を纏い、鋭い牙と巨大な目を剥き出して、アキラたちをあしらうように睨んでいた。
「ど、ドラゴン!? ここでも龍なの!!」
「あれぇ、これヤバくなーい? 絶対ヤバいよね?」
「ヤバいなんて言ってる場合じゃないわよ。レベル、頭の上のレベルを見て!」
「……レベル、98ですね。これは、相当強敵でしょうね」
間欠泉の中から現れたモンスター。
そのレベルは98を誇り、圧倒的な迫力を持ち合わせていた。
それもそのはず、相手は龍型のドラゴン。
手足は無いようだが、眼下のアキラたちを震え上がらせるには充分過ぎるビジュアルとパワーを持ち合わせていた。
「シャープドラゴンか。シーサーペントやリヴァイアサン型だな」
「感心している場合じゃないよね。Night、どうやって倒せばいいの?」
Nightはこの状況下でも至極冷静に分析をしていた。
目を四方に動かすと、モンスターの特徴を摘まみ取る。
その結果頭の中に蓄えたデータベースから、シャープドラゴンであると結論を出したは良いものの、それだけでは何の解決にもならないので、アキラは倒した方を訊ねていた。
「はっ、そんなものはない」
「「「あれ?」」」
いつもとは違う流れだった。
アキラの質問に返す刀を持ち合わせていないのか、すぐさま一蹴してしまう。
返答のレスポンスに間も躊躇いも無かったので、アキラたち一同、我を忘れてしまった。
「そんなものはないってどういうこと! いつもみたいに作戦があるんだよね?」
「何度も言わせるな。そんなものはない」
「……それってマジ?」
「マジに決まっているだろ。嘘を付いてどうする。この状況、アキラも気が付いているだろ」
Nightの機嫌は非常に悪かった。
アキラたち共々次第に早口になって行くと、現状を鑑みる羽目になる。
と言うのも、アキラたち全員スリップダメージを負っている。おまけに体も痛くて動かない。何故か、その理由は単純で、間欠泉の湧き上がったお湯を、全身に被ったからだった。
「推定温度は百℃を超えている。全身火傷だ。見た目にはボカして反映されているが、体を動かすことさえできないだろ」
「う、うん……」
「腕と脚以外は無事なんだけどなー。痛い、痛い痛い痛い」
「大丈夫ですか、フェルノさん。くっ、私も刀が握れれば……」
「片手武器ならまだマシよ。私なんて、両手なのよ? こんな状態で戦えるわけないじゃない」
アキラたちはお湯をまともに被っている。
そのせいで全身火傷を患っていた。
幸い、システム的な面で火傷しているようには見えないが、それでも赤く腫れ上がった演出がされており、アキラたち全員、武器を取ることさえできない。
つまり、戦うなんて馬鹿げた行為、最初からできる訳もなかった。
「あの瞬間に距離を取っていれば……な」
「今更言っても仕方ないよ。それより今は……」
自責するNightを前に、アキラは意識を切り替えて励ます。
むしろ今するべきはそんなことで嘆くのではない。
本当に必要なのは、シャープドラゴンから逃げることだった。
「ドラァァァァァァァァァァァァァァァン!」
シャープドラゴンは高らかに吠えた。
アキラたちの会話を目障りにでも感じたのか、全身をくねらせていた。
明らかに何か仕掛けて来る反応に、動けないアキラたちも自然と逃げる動作を取る。
「みんな、一旦離れるよ」
「あはは、そう来たー? それじゃあNight、捕まってー」
シャープドラゴンは攻撃モーションに入った。
頭の部分を後ろに下げると、エネルギーを蓄えている様子になる。
その仕草にアキラたちの思考は高速化すると、それぞれがスキルを発動した。
「【半液状化】」
「Night掴まって。【吸炎竜化】!」
アキラはスライムになると、跳ね回りながら逃げる。
Nightの体を腕で抱き寄せると、フェルノも竜の姿を取り、防護マスクを置き去りにする。
「ベル、火傷は大丈夫ですか?」
「当然大丈夫じゃないわよ。それじゃあ急ぐわよ」
「はい。もう時間がありませんね」
雷斬は【雷鳴】を呼ぶと、全身に雷と纏って直線距離で走る。
ベルも【風読み】で風を呼び込むと、火傷した部分が空気に触れないようにしながら、自分の足でシャープドラゴンから離れて行く。
「なんとか逃げられそうね……ちょっと待って」
「?」
「なにー? なに喋って……はっ」
ベルは嫌な予感がして仕方がない。
スライム状態で喋れないアキラと余裕そうに飛ぶフェルノ。
二人がベルの声に耳を傾けようとすると、振り返った瞬間、シャープドラゴンの異様な姿に目を見開いてしまった。
「そうよね、流石にこれだけ溜めが長いとね……そうよね?」
「!?!?」
「あはは、直線に逃げるのって心配だったかー」
アキラたちは逃げる余力さえなかった。
あまりの衝撃に全身が震え、体が全く言うことを聞いてくれない。
瞬きもできず眼前に浮かび上がったのは、シャープドラゴンが大口を開け、ギラリと牙を光らせながら、青白い閃光のビームを放った瞬間だった。
11
お気に入りに追加
223
あなたにおすすめの小説
最強と言われてたのに蓋を開けたら超難度不遇職
鎌霧
ファンタジー
『To The World Road』
倍率300倍の新作フルダイブ系VRMMOの初回抽選に当たり、意気揚々と休暇を取りβテストの情報を駆使して快適に過ごそうと思っていた。
……のだが、蓋をひらけば選択した職業は調整入りまくりで超難易度不遇職として立派に転生していた。
しかしそこでキャラ作り直すのは負けた気がするし、不遇だからこそ使うのがゲーマーと言うもの。
意地とプライドと一つまみの反骨精神で私はこのゲームを楽しんでいく。
小説家になろう、カクヨムにも掲載
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【完結】デスペナのないVRMMOで一度も死ななかった生産職のボクは最強になりました。
鳥山正人
ファンタジー
デスペナのないフルダイブ型VRMMOゲームで一度も死ななかったボク、三上ハヤトがノーデスボーナスを授かり最強になる物語。
鍛冶スキルや錬金スキルを使っていく、まったり系生産職のお話です。
まったり更新でやっていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過しました。
ビースト・オンライン 〜追憶の道しるべ。操作ミスで兎になった俺は、仲間の記憶を辿り世界を紐解く〜
八ッ坂千鶴
SF
普通の高校生の少年は高熱と酷い風邪に悩まされていた。くしゃみが止まらず学校にも行けないまま1週間。そんな彼を心配して、母親はとあるゲームを差し出す。
そして、そのゲームはやがて彼を大事件に巻き込んでいく……!
※感想は私のXのDMか小説家になろうの感想欄にお願いします。小説家になろうの感想は非ログインユーザーでも記入可能です。
最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。
【完結】VRMMOでチュートリアルを2回やった生産職のボクは最強になりました
鳥山正人
ファンタジー
フルダイブ型VRMMOゲームの『スペードのクイーン』のオープンベータ版が終わり、正式リリースされる事になったので早速やってみたら、いきなりのサーバーダウン。
だけどボクだけ知らずにそのままチュートリアルをやっていた。
チュートリアルが終わってさぁ冒険の始まり。と思ったらもう一度チュートリアルから開始。
2度目のチュートリアルでも同じようにクリアしたら隠し要素を発見。
そこから怒涛の快進撃で最強になりました。
鍛冶、錬金で主人公がまったり最強になるお話です。
※この作品は「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過した【第1章完結】デスペナのないVRMMOで〜をブラッシュアップして、続きの物語を描いた作品です。
その事を理解していただきお読みいただければ幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる