300 / 591
◇298 プレゼントが無い?
しおりを挟む
「とりあえず一旦信じる方向で行くしかないか」
「そうじゃそうじゃ。考える方が無駄じゃよ。ふぉっふぉっふぉっ!」
疑われていたものの、プレゼントの強硬手段で無理やりNightを信じ込ませた。
むしろNightが折れたと言っても良いのだが、とりあえずこれで話がまとまりそうで安心した。
「それじゃあ続きお願いしますね」
雷斬が場の空気を取り持った。一旦崩れた話を再び乗せ直し、サンタクロース風のNPC改めサンタクロースは「うむ」と頷いた。
それから開口一番に言われたのは改めての感謝の言葉だった。
「お嬢ちゃんたちありがとう。本当に助かった。おかげでこの街……いいや世界から光が消えなくて良かったと、心底ホッとしておるんじゃ。本当に、本当に感謝してもしきれんのじゃ」
いくらNPCから出されたクエストだったとはいえ、こんなに頭を下げられたら気が引けた。
おまけに腰から九十度に折れていて、お腹のお肉がつっかえさえなければもっとアキラたちの気持ちが圧迫されていたと思った。ちょっとコミカルな要素があってくれて、胸を撫で下ろした。
「そんないいですよ! 私たちもあのままどんよりとした穢れの空気が蔓延していたらと思うと……ううっ、ゾッとする」
「そうだねー。あのまま過ごしてたら本気でヤバかったかも」
星を完成させずにクリスマスイベントをする恐ろしさが身に染みて分かった。
それと同時にこの世界では協力することがとても大事だと発覚した。
まさしくunionが動かす鍵だと実感した。
「って、何ポエム的なこと思っているんだろ」
「如何したのー、アキラ? ぶつぶつ独り言なんて」
「ごめんね。えーっと、それでこれで良かったんですよね?」
「もちろんじゃ。いいや、それ以上と言ってもいいのかのう。何せこれほどの輝きは想定しておらんかったからの。で、誰が置いたんじゃ?」
「えーっと、私です」
アキラは尋ねられたので手を挙げた。
するとサンタクロースは「お嬢ちゃんが……そうかそうか。やはり強い力を持っておるの」と、何に対してかは分からないけど、アキラは褒められた。正直喜び方が分からなかったから、「あっ、ありがとうございます」と中途半端な表情を浮かべた。
「それはそうと、これでクエストは完了よね? それじゃあそろそろ街に行かない? クリスマスの喧騒ももう少しで終わっちゃうでしょ?」
ベルがそんなことを言った。
確かにいつまでもこんな街外れで固まっていてもつまらなかった。
アキラは「そうだね」と相槌を打ち、サンタクロースに頭を下げた。
「それじゃあ私たちはこの辺りで。それじゃあみんな行こう!」
アキラを先頭にして街へと戻ろうとした。
しかしサンタクロースはアキラたちを呼び止めた。
「ちょっと待ちなさい、お嬢ちゃんたち」
「は、はい?」
アキラたちは立ち止まった。
するとサンタクロースは白くて大きな袋の中から大きめの箱や、細長い箱、小さな箱と次々取り出した。
全部で四つの箱を見せると、一人一人手渡しで配った。アキラ以外。
「あ、あれ?」
完全にはぶられてしまった。
普通に酷いと思ったアキラだったが、サンタクロースは全く気にせず、アキラ以外の四人にプレゼントを渡して満足そうだった。
「今回のお礼じゃ。是非受け取ってくれんかのう」
「もう受取っているんだが……なるほど、確かに伝承の中のサンタクロースだ」
「そうだねー。でもさー、何でアキラには無いのかな? 仲間外れって後で尾を引くからダメなんだよ?」
フェルノの目が変わった。サンタクロースに厳しく訴えかけた。
さらに雷斬たちも抗議してくれた。
「そうですね。アキラさんにだけ何も無しと言うのはおかしな話です」
「これって完全にいじめよね? 星を置いたのはアキラなのにね」
「そうだな。もしもこのことが露見すれば、例え意思を持ったNPCであろうが株価が急落して、少なくとも二度とこの世界で存続できなくなるぞ? 運営だってそのくらいの対応はするだろ」
完全に詰め寄っていた。
サンタクロースもNightたちの圧に気圧されていた。
「うっ、何じゃ全員寄ってたかって」
「「「悪いのはお前だ!」」」
凄いことになっていた。事態の中心にいるはずのアキラが完全に蚊帳の外にされていた。
アキラが折れれば全て丸く収まるのだが、話に入る隙すら無かった。
「わ、儂だってのう、プレゼントを与えるくらいはできる。じゃが、既にお嬢ちゃんは星の祝福を受けておるじゃろう」
「えっ?」
アキラは何のことを言っているのか、普通に理解できなかった。
だけどサンタクロースは続けた。
「お嬢ちゃんの腕に付けたリング。それは何よりも凄まじい奇跡と星の祝福を与えるものじゃ。それに見合うプレゼントなど、儂にはとてもじゃないが用意できんのじゃ!」
アキラはそう言われて自分の左腕を見た。
そこにはベツレヘムの腕輪が輝いていて、しっとりとした質感で腕に納まっていた。
「そうじゃそうじゃ。考える方が無駄じゃよ。ふぉっふぉっふぉっ!」
疑われていたものの、プレゼントの強硬手段で無理やりNightを信じ込ませた。
むしろNightが折れたと言っても良いのだが、とりあえずこれで話がまとまりそうで安心した。
「それじゃあ続きお願いしますね」
雷斬が場の空気を取り持った。一旦崩れた話を再び乗せ直し、サンタクロース風のNPC改めサンタクロースは「うむ」と頷いた。
それから開口一番に言われたのは改めての感謝の言葉だった。
「お嬢ちゃんたちありがとう。本当に助かった。おかげでこの街……いいや世界から光が消えなくて良かったと、心底ホッとしておるんじゃ。本当に、本当に感謝してもしきれんのじゃ」
いくらNPCから出されたクエストだったとはいえ、こんなに頭を下げられたら気が引けた。
おまけに腰から九十度に折れていて、お腹のお肉がつっかえさえなければもっとアキラたちの気持ちが圧迫されていたと思った。ちょっとコミカルな要素があってくれて、胸を撫で下ろした。
「そんないいですよ! 私たちもあのままどんよりとした穢れの空気が蔓延していたらと思うと……ううっ、ゾッとする」
「そうだねー。あのまま過ごしてたら本気でヤバかったかも」
星を完成させずにクリスマスイベントをする恐ろしさが身に染みて分かった。
それと同時にこの世界では協力することがとても大事だと発覚した。
まさしくunionが動かす鍵だと実感した。
「って、何ポエム的なこと思っているんだろ」
「如何したのー、アキラ? ぶつぶつ独り言なんて」
「ごめんね。えーっと、それでこれで良かったんですよね?」
「もちろんじゃ。いいや、それ以上と言ってもいいのかのう。何せこれほどの輝きは想定しておらんかったからの。で、誰が置いたんじゃ?」
「えーっと、私です」
アキラは尋ねられたので手を挙げた。
するとサンタクロースは「お嬢ちゃんが……そうかそうか。やはり強い力を持っておるの」と、何に対してかは分からないけど、アキラは褒められた。正直喜び方が分からなかったから、「あっ、ありがとうございます」と中途半端な表情を浮かべた。
「それはそうと、これでクエストは完了よね? それじゃあそろそろ街に行かない? クリスマスの喧騒ももう少しで終わっちゃうでしょ?」
ベルがそんなことを言った。
確かにいつまでもこんな街外れで固まっていてもつまらなかった。
アキラは「そうだね」と相槌を打ち、サンタクロースに頭を下げた。
「それじゃあ私たちはこの辺りで。それじゃあみんな行こう!」
アキラを先頭にして街へと戻ろうとした。
しかしサンタクロースはアキラたちを呼び止めた。
「ちょっと待ちなさい、お嬢ちゃんたち」
「は、はい?」
アキラたちは立ち止まった。
するとサンタクロースは白くて大きな袋の中から大きめの箱や、細長い箱、小さな箱と次々取り出した。
全部で四つの箱を見せると、一人一人手渡しで配った。アキラ以外。
「あ、あれ?」
完全にはぶられてしまった。
普通に酷いと思ったアキラだったが、サンタクロースは全く気にせず、アキラ以外の四人にプレゼントを渡して満足そうだった。
「今回のお礼じゃ。是非受け取ってくれんかのう」
「もう受取っているんだが……なるほど、確かに伝承の中のサンタクロースだ」
「そうだねー。でもさー、何でアキラには無いのかな? 仲間外れって後で尾を引くからダメなんだよ?」
フェルノの目が変わった。サンタクロースに厳しく訴えかけた。
さらに雷斬たちも抗議してくれた。
「そうですね。アキラさんにだけ何も無しと言うのはおかしな話です」
「これって完全にいじめよね? 星を置いたのはアキラなのにね」
「そうだな。もしもこのことが露見すれば、例え意思を持ったNPCであろうが株価が急落して、少なくとも二度とこの世界で存続できなくなるぞ? 運営だってそのくらいの対応はするだろ」
完全に詰め寄っていた。
サンタクロースもNightたちの圧に気圧されていた。
「うっ、何じゃ全員寄ってたかって」
「「「悪いのはお前だ!」」」
凄いことになっていた。事態の中心にいるはずのアキラが完全に蚊帳の外にされていた。
アキラが折れれば全て丸く収まるのだが、話に入る隙すら無かった。
「わ、儂だってのう、プレゼントを与えるくらいはできる。じゃが、既にお嬢ちゃんは星の祝福を受けておるじゃろう」
「えっ?」
アキラは何のことを言っているのか、普通に理解できなかった。
だけどサンタクロースは続けた。
「お嬢ちゃんの腕に付けたリング。それは何よりも凄まじい奇跡と星の祝福を与えるものじゃ。それに見合うプレゼントなど、儂にはとてもじゃないが用意できんのじゃ!」
アキラはそう言われて自分の左腕を見た。
そこにはベツレヘムの腕輪が輝いていて、しっとりとした質感で腕に納まっていた。
0
お気に入りに追加
226
あなたにおすすめの小説

New Life
basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。
待ちに待ったVRMMO《new life》
自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。
ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。
第二部? むしろ本編? 始まりそうです。
主人公は美少女風美青年?

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!
七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」
その天使の言葉は善意からなのか?
異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか?
そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。
ただし、その扱いが難しいものだった。
転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。
基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。
○○○「これは私とのラブストーリーなの!」
主人公「いや、それは違うな」

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました
常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。
裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。
ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

何でも奪っていく妹が森まで押しかけてきた ~今更私の言ったことを理解しても、もう遅い~
秋鷺 照
ファンタジー
「お姉さま、それちょうだい!」
妹のアリアにそう言われ奪われ続け、果ては婚約者まで奪われたロメリアは、首でも吊ろうかと思いながら森の奥深くへ歩いて行く。そうしてたどり着いてしまった森の深層には屋敷があった。
ロメリアは屋敷の主に見初められ、捕らえられてしまう。
どうやって逃げ出そう……悩んでいるところに、妹が押しかけてきた。

異世界召喚失敗から始まるぶらり旅〜自由気ままにしてたら大変なことになった〜
ei_sainome
ファンタジー
クラスメイト全員が異世界に召喚されてしまった!
謁見の間に通され、王様たちから我が国を救って欲しい云々言われるお約束が…始まらない。
教室内が光ったと思えば、気づけば地下に閉じ込められていて、そこには誰もいなかった。
勝手に召喚されたあげく、誰も事情を知らない。未知の世界で、自分たちの力だけでどうやって生きていけというのか。
元の世界に帰るための方法を探し求めて各地を放浪する旅に出るが、似たように見えて全く異なる生態や人の価値観と文化の差に苦悩する。
力を持っていても順応できるかは話が別だった。
クラスメイトたちにはそれぞれ抱える内面や事情もあり…新たな世界で心身共に表面化していく。
※ご注意※
初投稿、試作、マイペース進行となります。
作品名は今後改題する可能性があります。
世界観だけプロットがあり、話の方向性はその場で決まります。
旅に出るまで(序章)がすごく長いです。
他サイトでも同作を投稿しています。
更新頻度は1〜3日程度を目標にしています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる