VRMMOのキメラさん〜雑魚種族を選んだ私だけど、固有スキルが「倒したモンスターの能力を奪う」だったのでいつの間にか最強に!?

水定ユウ

文字の大きさ
上 下
275 / 587

◇274 ホールケーキが出て来た

しおりを挟む
 明輝は蒼伊の指示の下、様々なチェックをさせられた。
 まさかこんなことになるとは思っていなかったが、意外に楽しかった。

「おっ、急な戦闘!?
「マウスをクリックしろ」
「えっ!? 周囲を確認しても……」
「違う。スクロールするんじゃなくてクリックして攻撃するんだ。WASDとShiftで走れるから、距離を取って近づいてきたところにアクションが表示されるからカウンターを決めろ。数字の1234にはアクションが設定されているはずだ。デフォルトで良いからやってみろ」
「わ、分かんないけど……とりあえずこれで良いのかな? あっ、倒せた」
「早くない!?」

 烈火がベッドから起き上がった。
 しかしディスプレイには勝利シーンが流れていた。

 別にズルをしたわけではなかった。
 普通にプログラムしていたAIの行動で一番甘い動きが連続しただけだ。
 そのせいで本来序盤では苦戦するはずの相手が回復アイテムで倒されてしまった。

「蒼伊、この辺りってもう少し強くても良いんじゃないかな?」
「お前の運が良すぎるんだ。本当はもっと苦戦するんだぞ!」
「そうなの?」
「そうだ。お前が異常だ」

 普通に罵声を浴びせられた。
 しかし明輝は全く傷付かなかった。
 心が常人よりも強かった。だからこそ精神のパラメータがGAME内で一番高いのだ。

「ま、まあいいといて……次だ次」
「はーい。って、言いたいけど烈火変わって」
「OK。前作、全然作からそこそこやっている既プレイの私がさっさと高速でボスを倒しちゃうぞ!」

 烈火は張り切っていた。
 キーボードのキーに丁寧に指を置くと、早速遊び始めた。
 慣れた動きでスタスタと進めている間、明輝は部屋の中で暇そうにしている飼い猫と遊ぶことにした。

「サファイア。遊ぼっか」
「ニャー」

 明輝は蒼伊の部屋から遊び道具を探した。
 適当に猫じゃらしを見つけると、目の前で左右に揺らしてみた。

「ほらほらーうわぁ!」

 キョロキョロと視線を左右に振っていた。
 それから飼い猫のサファイアは明輝に飛び掛かって来た。

「あはは。猫可愛いなー」

 明輝は笑っていた。
 するとスマホが勝手に鳴り出した。

「ん?」

 スマホをポケットから取り出した。
 するとVRドライブに接続していたアドレスから掛かってきた。
 如何してこのタイミングなのかと思ったが、完全に文字化けしていた。

「また文字化け?」
「文字化け? 設定を見直したら如何だ?」

 不意に蒼伊が振り返った。
 烈火にGAMEを任せると、明輝の下にやってきて、サファイアに足下をカリカリされていた。

「貸してみろ」
「う、うん……はい」
「ん。何だコレ、設定しても直らないぞ?」

 蒼伊にスマホを私、文字化けが直るように設定して貰った。
 しかし全く直らなかったので不思議に思われてしまった。

「直らないの?」
「悪いな。少し待ってくれ」

 蒼伊はそれから格闘を始めた。
 しかし何度やってもダメで首を捻ってしまった。

「無理だな。何故だ……」
「蒼伊でも分からないのに、私に分かるはずないでしょ?

 明輝はもっともなことを言った。
 蒼伊の悩みの種が増えてしまったが、スマホを返して貰った。

「ちなみに文字化けは何って書いてあったの?」
「そんなの知るか」

 文字化けは元々読めないから文字化けだ。
 しかし明輝はスマホを受け取り、そこに書いてあった文字を読んでみた。

「えーっと、うわぁ読めない。でも何だろう……嫉妬かな?」
「如何してそう思うんだ?」
「何となくかな?」
「根拠無しか。お前らしいな」

 明輝は褒められたのか分からなかった。
 とは言え一応喜んでおくことにした。

「蒼伊、とりあえずボスまで来たよ? コレって中ボスだよね?」
「あっ、ああ。そうだな」
「もう、ちゃんと教えてよねー。PC版はほとんどやったことないから。私がやっているの家庭用の奴だから、せめてゲームパッドでやらせてよー」
「適当に引き出しの中に入っているから使ったらいいぞ。えーっと確かこの辺に……」

 蒼伊が烈火の下に戻った。
 机の引き出しを開けるとUSB端子の付いたゲームパッドが入っていたが、烈火は目を奪われた。

「マジで!? これコラボ限定品だよね!」
「そうだな」
「何で箱に入っているの!? もったいないよ。しかも潰れているさー」
「必要ないからだ。それに私が買ったわけでも無い」

 蒼伊は何故か烈火と口論になっていた。
 そんな中、急にコンコンと扉が叩かれた。

「蒼伊様、少々よろしいでしょうか?」
「何だ」
「ケーキを持って参りました。皆様でお食べになってください」
「そうか。悪いな」
「いいえ。私が好きでやったことでございますので。差し支えなければよろしいのですが」

 蒼伊が顎で合図をした。
 手が空いている明輝は扉を開け、ケーキを受け取ろうとすると、よがらの手には特大サイズのホールケーキがあった。

「ありがとうございます、よがらさん。まさかホールケーキだったんですね」
「明輝様。何か問題がございましたか?」
「全然です。むしろありがとうございます!」

 明輝は笑顔で喜んだ。
 よがらはホッと一息つくと、あっという間に三等分にしてしまうのだった。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 1

あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【完結】デスペナのないVRMMOで一度も死ななかった生産職のボクは最強になりました。

鳥山正人
ファンタジー
デスペナのないフルダイブ型VRMMOゲームで一度も死ななかったボク、三上ハヤトがノーデスボーナスを授かり最強になる物語。 鍛冶スキルや錬金スキルを使っていく、まったり系生産職のお話です。 まったり更新でやっていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。 「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過しました。

VRゲームでも身体は動かしたくない。

姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。 古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。 身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。 しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。 当作品は小説家になろう様で連載しております。 章が完結次第、一日一話投稿致します。

潜水艦艦長 深海調査手記

ただのA
SF
深海探査潜水艦ネプトゥヌスの艦長ロバート・L・グレイ が深海で発見した生物、現象、景観などを書き残した手記。 皆さんも艦長の手記を通して深海の神秘に触れてみませんか?

家の庭にレアドロップダンジョンが生えた~神話級のアイテムを使って普通のダンジョンで無双します~

芦屋貴緒
ファンタジー
売れないイラストレーターである里見司(さとみつかさ)の家にダンジョンが生えた。 駆除業者も呼ぶことができない金欠ぶりに「ダンジョンで手に入れたものを売ればいいのでは?」と考え潜り始める。 だがそのダンジョンで手に入るアイテムは全て他人に譲渡できないものだったのだ。 彼が財宝を鑑定すると驚愕の事実が判明する。 経験値も金にもならないこのダンジョン。 しかし手に入るものは全て高ランクのダンジョンでも入手困難なレアアイテムばかり。 ――じゃあ、アイテムの力で強くなって普通のダンジョンで稼げばよくない?

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

後輩と一緒にVRMMO!~弓使いとして精一杯楽しむわ~

夜桜てる
SF
世界初の五感完全没入型VRゲームハードであるFUTURO発売から早二年。 多くの人々の希望を受け、遂に発売された世界初のVRMMO『Never Dream Online』 一人の男子高校生である朝倉奈月は、後輩でありβ版参加勢である梨原実夜と共にNDOを始める。 主人公が後輩女子とイチャイチャしつつも、とにかくVRゲームを楽しみ尽くす!! 小説家になろうからの転載です。

日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー

黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた! あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。 さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。 この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。 さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。

処理中です...