上 下
20 / 86

20話 一つの結末

しおりを挟む
 あれから数日後。

 僕はリーファと正式にパーティーを組んだ。
 リーファは死んだ人たちの亡骸を、お墓に埋葬すると、週に一度は手を合わせに行っている。

 そんな亡骸だが、この間の雨風の影響か、だいぶ腐敗が進んでいた。
 そのせいで、人骨は既に、ボロボロで原形を留めていない。
 だけど流石はエルフ。
 そのあまりある感受性の高さで、誰がどの亡骸か、瞬時に把握していた。

「ってことがあったんですよ」
「そうだったの。それで、ここ数日はギルドに来られなかったのね」

 僕は状況をエレナさんに説明した。
 今日は久々に、冒険者ギルドにやって来ていた。

 実は僕もこの数日大変だった。
 例の骨。
 闇の十字軍に関する手掛かりを、国に報告していたんだ。

 その功績を認められて、たくさんのお金が貰えたけど、体の疲労感は癒えなかった。
 その理由はあまりに顕著で、僕はあの後すぐに洞窟を破壊したんだ。

 中にあった人たちの亡骸と、闇の十字軍の男の骨だけを取り除いて、その全てを破壊した。
 理由は至ってシンプル。
 だ。

「でも大変でしたよ。まさか、こんなに時間がかかるなんて、思わなかったんです」
「それもそうよね。闇の十字軍なんてワード、今じゃ聞かないからね」

 エレナさん曰く、闇の十字軍はとうの昔に解体されたらしい。
 しかも解体したのは、三人の冒険者の噂もある。

 しかもその三人、素性はわかっていないが、姿だったらしい。
 いわゆる、亜人というやつだ。

「その人たちが、闇の十字軍を幹部の人たちごと、まとめて吹き飛ばして、事件は収束した。でも世界のどこかでは、復活のために暗躍しているって噂もあるけど」
「それが今回だったんですね。恐ろしいです」

 僕はにこやかに笑っていた。
 こういう暗い話ほど、笑顔を大切にしないといけない。
 不気味と思われても、僕はどう不気味なので、良しとしよう。

「あら? 天月君、目の色が赤いわよ?」
「えっ!?」

 それを言われて、我に帰る。
 こんなところで大っぴらにを使うのはリスクがある。
 危ない危ない。心を平常に保たないと。

「それより、僕は今日は帰ります。それじゃあまた」

 僕は速やかに帰った。
 それから宿屋さんに戻ると、

「リーファちゃん、一番テーブルにオレンジジュースと、アイスコーヒー。それからオムライスを二つね」
「わかりました」
「三番テーブルに、いつものカレーを運んで」
「はい」
「四番テーブル片付けて」
「わかりました」

 かなり忙しそうだった。
 エプロンをつけたリーファがテーブルの合間を、次々に渡り歩く。

 ここ数日、色々あって開けなかった反動か、今日はいつもの倍以上。
 いや、流石に捌ききれない。

「あっ、天月君!」
「ルビーさん。大変そうですね」

 僕は何の気なしに言うと、「手伝って」オーラがビシバシ伝わる。
 そこで僕も奥のバックヤードに入ると、いつも通りのワイシャツにエプロンを身につけた。

「天月さん」
「リーファさん。大丈夫? どういいの?」
「はい。お騒がせしてしまい、すみません。私、全然平気ですよ」

 あどけない笑顔が溢れる。
 僕はそれを確認すると、ルビーさんに言われたテーブルに注文を取りに行く。

 さてと、今日も忙しくて楽しい毎日の始まりだ。
しおりを挟む

処理中です...