大和―YAMATO― 第二部

良治堂 馬琴

文字の大きさ
上 下
98 / 100

第198章『再会』

しおりを挟む
第198章『再会』

『ボスー!会いたかったー!』
『……へ?』
 突然相手の口から発せられた聞き覚えの有る声、そして口調。それに思わず間抜けな声を漏らして動きを失えば、広げられた両腕にがっしりと抱き締められる。
『――マリオ!?』
『そうだよ!マリオだよボス!俺が殺す迄は絶対に死なないと思ってたけど生きてて良かった!』
 突然に目の前で始まった遣り取り、あの影――男はタカコを襲っていた筈だが一体全体どういう事だと動きを失う敦賀、敦賀を襲っていた筈のもう一つの影も動きを止め、取り残されていた小さな影と揃ってタカコの方へと向かって歩き出した。
『ちょっと待て!お前今私を殺そうとしただろう!背後からいきなり襲うとかなんて卑怯な奴なんだ!』
『俺がそんな事するわけ無いじゃないか!ボスを殺す時はじっくりねちねち時間を掛けて甚振り殺すって決めてるのに!ゆっくりと生気が失せていくボスの目を見ながらボスに突き立てたナイフをグリグリやるって昔から決めてるんだから!』
『……そうだよな、お前みたいなシリアルキラーが待ち伏せた挙句にあっさり殺すとか無いわ。うん、私が悪かった』
『ボス!俺の事理解しててくれて嬉しい!! 上陸した後は潜伏してたんだけどさ、妙な動きを察知して、で、その後を追ってここに来たんだよ。で、取り敢えず殺しておくかと思ってコソコソ動いてたんだけど、迫撃砲の砲撃見つけてここに来たら反撃にあってさ。それを片付けて上に上がって来たらボスがいたってわけ』
『マスター、御無事で何よりです』
『ジェフ!お前もか!』
『ボス、私もいますよ』
『リーサも!』
『アリサです』
 目の前で繰り広げられるタカコと、マリオと呼ばれた男達との会話、その状況の突拍子も無さに敦賀は内心唖然とし、やがて湧き上がって来たのは静かな怒り。
「……おい、タカコ……状況を説明しろ……何がどうなってやがる」
 その低く怒りを滲ませた声音にタカコは漸く我に返ったのか、敦賀へと向き直り少々バツが悪そうに頭を掻いた。
「ああ、そうだった、紹介するよ。私の部下だ、こっちの頭おかしいのがマリオ・ジュリアーニと、お前を襲った方がジェフリー・ウォーレン、この子がアリサ・マクギャレットだ。三人共、こちらはこの国の海兵隊の最先任上級曹長の敦賀、私の命の恩人だ、挨拶を」
 タカコがそう言えば三人はそれに従い敦賀に歩み寄る、再び姿を現した月と星の光と遠くの炎の光に照らされて漸くその姿をはっきりと目にすれば、男二人は自分と同じ程の身長と体格で年の頃は四十程、ジュリアーニと呼ばれた男はこげ茶色の髪に緑色の瞳、ウォーレンと呼ばれた男は金色の髪に水色の瞳、どちらも自分達大和人とは大きく面容が隔たり、少し前に漂着船の内外に散らばっていた死体と同じ様な見た目。女の方はタカコとそっくりな体格で年の頃もほぼ同じ、こちらは大和系の血筋なのか髪も瞳も黒く顔立ちも自分達と変わらない、顔の半分程を覆う火傷らしき大きな痕が目を引いた。三人共言葉は無く、こちらを何とも言えない眼差しで見詰めている。
「……俺達のボスを助けてくれて有り難うね」
「……感謝する」
「…………」
 人の心の機微にはそう敏くはないが幾ら何でもこれは分かる、敦賀はそう思いつつ無言のまま彼等三人をじっと見返す、三人から敦賀へと向けられているもの、これは、明確な敵意。
「……で?来たのはお前達三人だけなのか?」
 取り敢えずは命の危険が有るわけではない様だ、何とも不愉快な状況には違い無いが一先ず落ち着いても良いらしい、敦賀がそんな事を考えているとタカコが三人に話し掛ける。
「はい、最低限の人員は本部に残さなければいけなかったので……マスター、他は何処に?」
「そうだよ、タカユキがボスの傍にいないなんてどうしたの?他の奴だって」
 タカコのその言葉に対しての答え、それに続く当然と言えば当然なのであろう疑問に思わず敦賀の身体が動き、三人と彼女の間に割って入った。
「それは、俺が話す」
「……坊やに聞いてるわけじゃないんだけどな、どいてくんない?」
 ジュリアーニのそんな言葉は実際は至極尤もで、タカコの仲間の状況をタカコに聞いているのだから彼女が答えるのが当然なのだ。しかし、その実際を知っている敦賀にしてみれば、あの重い事実を彼女自身の口から語らせたくはない、そう思ったのもまた自然な事だった。
「……敦賀、良いんだ、私には居合わせた者として指揮官として事実を語る義務が有る」
 そんな彼を制したのは、タカコの静かな言葉と肩に置かれた右手、彼女の方を見てみれば笑みを湛えつつもその眼差しは毅然としていて、筋を通させろと、そこに示された意志を汲み、敦賀は口許を引き結びつつそっと脇へと身体をずらす。
「……有り難う……マリオ、ジェフ、アリサ、私以外は皆……死んだよ」
 その言葉は薄らと予想は出来ていたのか三人はそれを聞いても動じない、
「二年と四ヶ月程前、私達が消息を絶った時の話だ。輸送機が突然トラブルを起こし、エンジンも油圧系統も無線も、何もかもがいきなり死んだ……その後必死に機体の姿勢制御や不時着を試みたが駄目だった……墜落したよ。その時に私とタカユキ以外は皆死んだ」
 続けられるタカコの言葉、タカユキ以外は、では彼は生きているのかと顔を見合わせ、
「……タカユキは?」
 と、そう問い掛けた。
 止めろ、そいつの傷をそれ以上抉るなと、敦賀がもう一度割って入ろうとすればそれは再度タカコに押し止められる。
「……手の施し様が無かった……内臓はブチ撒けられて、脊椎も完全に折れてたんだ……楽にしてくれ……そう言われた……だから……私が殺した」
 三人を見る真っ直ぐな視線、言葉は詰まりつつも視線は終ぞ逸らされる事は無く、逆にタカコの言葉を聞いた三人が視線を逸らし、
「……ごめん」
「……申し訳有りません」
「……申し訳、有りません」
 と、消え入りそうな声を搾り出した。
「……おい、ここはここで制圧出来たんだろう、指揮所の様子が気になる、戻るぞ」
 暗く沈んだ空気の中に響く敦賀の言葉、そう言えばそうだ、とタカコが他の三人に弾薬だけでも回収しろと指示を出しながら動き出す。
「……何も……何も出来なかったんだ、あの時」
「……無理すんな……別に話せとは言わねぇよ」
「……いや、話したいんだ……聞いてくれるか……お前と……それと、タツさんにも話したい」
「……分かった、とにかく、指揮所に戻るぞ、話はそれからだ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

処理中です...