大和―YAMATO― 第二部

良治堂 馬琴

文字の大きさ
上 下
90 / 100

第190章『新戦法』

しおりを挟む
第190章『新戦法』

 急遽為された三個小隊編成、その内の一個分隊の指揮官を務める様高根から命令されたタカコ、分隊の構成兵員は一任するとの言葉を受け、対馬区での訓練で目星を付けていた海兵達の召集に取り掛かる。
「薮内軍曹、荒川伍長、片桐伍長、泉上等兵、藤田曹長、大河原曹長、毛利少尉、織田大尉、島津少佐、敦賀上級曹長、以上十名はこれより私の指揮下に入ってもらう!階級については非常時だ、目を瞑ってもらいたい!」
「了解!」
 全員が博多基地襲撃前からの在籍、関係は悪くないしタカコの素性も知っている、その辺りの配慮をしないで済む分任務に専心出来るなと思いつつ居並んだ面々を見て思いつつ、装備を整える為に揃って動き出した。
「清水曹長!弾薬ゲージは!?」
「通常通り十二番を使用!」
「単発弾はどうする!?」
「お前等じゃあれの扱いはまだ無理だ!それにあれは熊なんかの大型獣用の弾薬だ、人間が被弾したら先ず助からない、混戦が想定されてる今回は使えない、積み込む必要は無い!」
「了解!」
 慌しく走り回る海兵達、制服ではなく戦闘服を纏った高根がその様子を見渡し、タカコの分隊の弾薬の構成を確認し他の分隊も同じ構成とする様に指示を出していく。本来であれば対馬区での実地試験を経て実戦へと投入する筈だったものが今日突然に実戦での試験を強いられる事になった、いつどの時機で事が起きるかは分からないし常にそれを想定して、それは全員の頭に有った事ではあるものの、いざその時になればやはり心は落ち着かないもの。
 対馬区への出撃と違い今こうしている間にも非戦闘員が襲われている、陸軍兵が戦っている。対馬区で博多市街地侵攻の報を受けた人間はあの日の気持ちを思い出しながら、当時残留していた者はあの日の地獄を思い出しながら、そして、当時未だ在籍していなかった者は鳥栖がどうなっているのかを思い浮かべながら準備を進め、発令から一時間で高根の指揮の下車両十台に乗り込んだ百五人は海兵隊博多基地から鳥栖市街地へと向けて出撃した。
「鳥栖に着いたらどう動く!」
「我々の車両が先ず一番の混戦地帯に突っ込む、そこからは現場の状況を見て私が判断して命令するからそれを待て!」
 鳥栖迄は全速で飛ばして一時間程、そこに至る迄の幹線道路は既に陸軍によって封鎖され周辺も規制されているという事だから、時間の損失はそう無いだろう。運転席の敦賀から飛んで来た問い掛けに言葉を返し、タカコは前方を鋭い眼差しで見据えていた。
 陸軍には活骸との遭遇から迎撃に至る過程は既に手引書の形にして教えてある、そりに基づいた訓練も行われていると黒川から聞いてはいるが、これがほぼ初の戦闘になるという事を考えれば上手くは行っていないだろう。本来であれば数十年の単位で無数の人間の経験を積み重ね磨き上げるものを、たった数十枚ばかりの手引書を読みそれに合わせて訓練をするだけで体得しろとは無理にも程が有るというのは、長年活骸や人間と戦い続けて来た自分が一番よく分かっている、タカコはそんな事を考えつつ荷台の長椅子へと腰を下ろし他の面々へと語り掛ける。
「市街地に突入したら活骸の数が一番多いところに突っ込む、そこで散弾銃による制圧を開始するが、どういう形で行うかを今から説明するからよく聞いてくれ」
 活骸との戦いでワシントンは接触を何よりも嫌い忌避して来た、そして、太刀を使った接触戦のみで生き延びて来た大和。その二つが何の因果か出会い、今、新しい戦術を生み出そうとしている。
「よし、それじゃあ説明する――」

――鳥栖市街地――
「防衛線は死守しろ!鳥栖の外に一体たりとも活骸を出すな!」
「総監!海兵隊はまだなんですか!」
「持ち堪えろ!本土の防衛は本来我々陸軍の役目だぞ!」
 鳥栖市街地に程近い小高い丘、そこに設置された前線指揮所の中で黒川が声を張り上げる。先程から入る報告の多くが部隊の総崩れを伝えるものばかり、未だ活骸の凡その数すら把握出来ないとはと舌打ちをして椅子へと腰を下ろした。
 やはり危惧していた通りに各所で同士討ちが頻発し、その被害の多さを受けて太刀での戦闘に切り替えたものの、陸軍の兵員の持つ腕は海兵隊のそれには遠く及ばない。太宰府駐屯地のほぼ全ての兵員を動員し、それでも足りないと博多駐屯地と春日駐屯地にも動員の発令をしたが未だ現着はせず、太宰府駐屯地の司令を兼任する総監の立場として、直下の兵員が次々と戦死して行くのを歯噛みしつつも見ている事しか出来ない。自分が出て行きたいと思うもののそれが許される立場でもなく、また、出ても殆ど役には立てない事も分かっている。まだか、まだか、盟友である高根の率いる海兵隊の現着を待ち侘びる黒川の耳に聞きたかった言葉が飛び込んで来たのはそんな時だった。
「総監!海兵隊到着しました!高根総司令以下百五名、このまま現地に突入するとの事です!」
 やっと来たか、その言葉に弾かれる様にして立ち上がり前線指揮所の天幕の外へと出てみれば、北北西方向へと伸びる幹線道路を海兵隊のトラックが凄まじい速度で鳥栖市街地へと進んで行く様子が見える。頼む、頼むぞと口元を引き締め拳を固く握り締める黒川や多くの陸軍兵が見守る中、車列は全く速度を緩める事無く市街地へと突っ込んで行った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

処理中です...