5 / 100
第105章『予兆』
しおりを挟む
第105章『予兆』
深夜の海兵隊基地内、その一角に設置された給水槽の上に人影が一つ。その影は槽の蓋を静かに開け、ポケットから取り出した小瓶の蓋を外して槽の上に翳し暗い槽内の水面へと視線を落とした。
懸念していた通りに試射は成功に終わってしまった、このままでは三日後の出撃で実戦での試験が為される事となり、それも成功に終わればその先には制式配備が待っている事となる。あの女が元々その役目も含めてこの地へと派遣された事は聞いているが、それを達成されてしまっては困る人間も多いのだ、出来れば生かしたまま連れて来いとは言われているものの、このままではそれも難しいだろう、その点については諦めてもらうしか無い。
それでも、あの男にとっては彼女が生きていても死んでいてもどちらでも構わないのかも知れないとも思う、
『出来るだけ生かして連れて来い……まぁ、死んだとしたら所詮その程度だったという事だ、失敗作に過ぎんな。それなら壊れて消え去った方が清々しい』
そう言っていたあの男の冷たく狂気に満ちた笑み、あんな化け物と敵対する様な事にならなくて良かったと心の底から思ったものだ。
病原性と感染力を高めたこの標本、その発病迄の潜伏期間は二日間、このままこれを飲料水に投下すれば出撃の朝にはこの海兵隊基地内の大多数が発病する事になる、出撃どころではない地獄絵図が繰り広げられる事になるだろう。
出来ればこの騒ぎの前迄にあの女が放っているだろう斥候の正体を掴み排除しておきたかったが仕方が無い、一緒に死んでくれれば同じ事だと自分を納得させ、瓶の中身を一息に槽内の水へと投下する。
夜が明ければ二日後の出撃の為に海兵隊のほぼ全員が基地内に留まる事になる、その間食事も水もこの給水槽の水で汚染されたものを口にする事になる、それは体内に入り込み身体を静かに蝕み、出撃の朝になれば一気に外へと向けて牙を剥く。
別に大和人にも海兵隊にも何の恨みも憎しみも無い、有るのは役目と、それを遂行しようとする静かで確固たる意志だけ。深く静かに潜入していた数年を思えば若干の心の揺れを感じないでもないが、それでも今迄の人生を打ち捨てて彼等に事の次第を告げて与する程の事にはなりはしない、唯静かに、彼等が死んで行く様を眺めるだけだ。
その為には自分が生き延びない事には話にならない、投下も終わったし取り敢えずは三日後の地獄を生き延びる事に意識を集中しようかと一度目を閉じて深呼吸をし、蓋を閉めて給水槽を降り、瓶は適当にその辺りに放り営舎へと向かって歩き出す。
監視対象だと言われていたあの女と出会ってからもう直ぐ二年になる、特殊部隊の指揮官と言うからにはさぞかしい厳つい化け物の様な女を想像していたのに、出会ったのは一見何処にでもいそうな有り触れた外見の只の女で、最初は情報が間違っていたのではと思ったものだった。
それが間違いだと気付いたのは出会いから二ヶ月程経ってからの道場内、上級曹長の敦賀が彼女へと向けて投げ付けた木刀を三宅の木刀で弾き飛ばし、あの一連の流れる様な動きに、彼女が背負っている看板が伊達ではない事を思い知った。
それからというもの具に彼女を観察し続け、成る程敵性としてはこれ程厄介な相手もそうはいないと思った事は何度も有った。彼女のあの警戒心を抱かせない外見は大きな武器になる、そして、それに魅入られたか敦賀と陸軍准将の黒川が彼女と懇ろになったと知った時には、益々事態がややこしくなったと頭を抱えてしまった。
それでももうそれも三日後の朝には終わるだろう、敦賀も無傷どころか生き延びられるとは思わないし、黒川が向こう数日間こちらへと出向いて来るという話も聞いていない。このまま生物的危害が発生すれば、あの女も敦賀も含めて海兵隊基地内にいる人間の大多数は死に、黒川はそれを止める事も出来ずに柵の外でそれを眺める事になる。
そうなった先にこの大和がどうなるのか、その事については欠片の興味も無い。恐らくは撤収の命令が下され混乱に紛れてこの地を後にする事になるのだろうが、その後の事については感知するところではない。
帰りたいと思う様な家も家族も無ければそんな物に対しての執着も無いが、それでも斥候という役割は少々疲れた。この役目から解放されたらその先は暫く休みでも貰って気ままに過ごそうか、と、そんな事をぼんやりと考える。
万が一あの女が生き延びてしまったら潜入生活は延長になる、自分の休みの為にもあっさりと死んで欲しいものだと夜空を見上げ、薄く笑いながら煙草を咥えて火を点けた。
彼女の事は別に嫌悪も憎悪もしてはいない、出会う状況が違えば良き友人にも恋人にもなれたかも知れない、それでもこんな形で出会ってしまった以上は役目を打ち捨てでも、そんな気持ちには全くならず、単に命令によっては抹消すべき対象、それだけだ。
だから、得体の知れない存在に友情どころか愛情すら抱き、挙句に男女の仲になってしまった敦賀と黒川については理解出来ないのというのが正直なところ。尤も、それも夜が開けて二日後の朝には終わるのだから考えてもしょうがないかと思い直し、地に放った煙草の火を足で踏み消して営舎への歩みを再開する。
願わくば、事が想定通りに進む様に、その想いを夫々が胸に抱き自分の役目へと向き合う中、運命の朝はやって来た。
深夜の海兵隊基地内、その一角に設置された給水槽の上に人影が一つ。その影は槽の蓋を静かに開け、ポケットから取り出した小瓶の蓋を外して槽の上に翳し暗い槽内の水面へと視線を落とした。
懸念していた通りに試射は成功に終わってしまった、このままでは三日後の出撃で実戦での試験が為される事となり、それも成功に終わればその先には制式配備が待っている事となる。あの女が元々その役目も含めてこの地へと派遣された事は聞いているが、それを達成されてしまっては困る人間も多いのだ、出来れば生かしたまま連れて来いとは言われているものの、このままではそれも難しいだろう、その点については諦めてもらうしか無い。
それでも、あの男にとっては彼女が生きていても死んでいてもどちらでも構わないのかも知れないとも思う、
『出来るだけ生かして連れて来い……まぁ、死んだとしたら所詮その程度だったという事だ、失敗作に過ぎんな。それなら壊れて消え去った方が清々しい』
そう言っていたあの男の冷たく狂気に満ちた笑み、あんな化け物と敵対する様な事にならなくて良かったと心の底から思ったものだ。
病原性と感染力を高めたこの標本、その発病迄の潜伏期間は二日間、このままこれを飲料水に投下すれば出撃の朝にはこの海兵隊基地内の大多数が発病する事になる、出撃どころではない地獄絵図が繰り広げられる事になるだろう。
出来ればこの騒ぎの前迄にあの女が放っているだろう斥候の正体を掴み排除しておきたかったが仕方が無い、一緒に死んでくれれば同じ事だと自分を納得させ、瓶の中身を一息に槽内の水へと投下する。
夜が明ければ二日後の出撃の為に海兵隊のほぼ全員が基地内に留まる事になる、その間食事も水もこの給水槽の水で汚染されたものを口にする事になる、それは体内に入り込み身体を静かに蝕み、出撃の朝になれば一気に外へと向けて牙を剥く。
別に大和人にも海兵隊にも何の恨みも憎しみも無い、有るのは役目と、それを遂行しようとする静かで確固たる意志だけ。深く静かに潜入していた数年を思えば若干の心の揺れを感じないでもないが、それでも今迄の人生を打ち捨てて彼等に事の次第を告げて与する程の事にはなりはしない、唯静かに、彼等が死んで行く様を眺めるだけだ。
その為には自分が生き延びない事には話にならない、投下も終わったし取り敢えずは三日後の地獄を生き延びる事に意識を集中しようかと一度目を閉じて深呼吸をし、蓋を閉めて給水槽を降り、瓶は適当にその辺りに放り営舎へと向かって歩き出す。
監視対象だと言われていたあの女と出会ってからもう直ぐ二年になる、特殊部隊の指揮官と言うからにはさぞかしい厳つい化け物の様な女を想像していたのに、出会ったのは一見何処にでもいそうな有り触れた外見の只の女で、最初は情報が間違っていたのではと思ったものだった。
それが間違いだと気付いたのは出会いから二ヶ月程経ってからの道場内、上級曹長の敦賀が彼女へと向けて投げ付けた木刀を三宅の木刀で弾き飛ばし、あの一連の流れる様な動きに、彼女が背負っている看板が伊達ではない事を思い知った。
それからというもの具に彼女を観察し続け、成る程敵性としてはこれ程厄介な相手もそうはいないと思った事は何度も有った。彼女のあの警戒心を抱かせない外見は大きな武器になる、そして、それに魅入られたか敦賀と陸軍准将の黒川が彼女と懇ろになったと知った時には、益々事態がややこしくなったと頭を抱えてしまった。
それでももうそれも三日後の朝には終わるだろう、敦賀も無傷どころか生き延びられるとは思わないし、黒川が向こう数日間こちらへと出向いて来るという話も聞いていない。このまま生物的危害が発生すれば、あの女も敦賀も含めて海兵隊基地内にいる人間の大多数は死に、黒川はそれを止める事も出来ずに柵の外でそれを眺める事になる。
そうなった先にこの大和がどうなるのか、その事については欠片の興味も無い。恐らくは撤収の命令が下され混乱に紛れてこの地を後にする事になるのだろうが、その後の事については感知するところではない。
帰りたいと思う様な家も家族も無ければそんな物に対しての執着も無いが、それでも斥候という役割は少々疲れた。この役目から解放されたらその先は暫く休みでも貰って気ままに過ごそうか、と、そんな事をぼんやりと考える。
万が一あの女が生き延びてしまったら潜入生活は延長になる、自分の休みの為にもあっさりと死んで欲しいものだと夜空を見上げ、薄く笑いながら煙草を咥えて火を点けた。
彼女の事は別に嫌悪も憎悪もしてはいない、出会う状況が違えば良き友人にも恋人にもなれたかも知れない、それでもこんな形で出会ってしまった以上は役目を打ち捨てでも、そんな気持ちには全くならず、単に命令によっては抹消すべき対象、それだけだ。
だから、得体の知れない存在に友情どころか愛情すら抱き、挙句に男女の仲になってしまった敦賀と黒川については理解出来ないのというのが正直なところ。尤も、それも夜が開けて二日後の朝には終わるのだから考えてもしょうがないかと思い直し、地に放った煙草の火を足で踏み消して営舎への歩みを再開する。
願わくば、事が想定通りに進む様に、その想いを夫々が胸に抱き自分の役目へと向き合う中、運命の朝はやって来た。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説

お母さん冒険者、ログインボーナスでスキル【主婦】に目覚めました。週一貰えるチラシで冒険者生活頑張ります!
林優子
ファンタジー
二人の子持ち27歳のカチュア(主婦)は家計を助けるためダンジョンの荷物運びの仕事(パート)をしている。危険が少なく手軽なため、迷宮都市ロアでは若者や主婦には人気の仕事だ。
夢は100万ゴールドの貯金。それだけあれば三人揃って国境警備の任務についているパパに会いに行けるのだ。
そんなカチュアがダンジョン内の女神像から百回ログインボーナスで貰ったのは、オシャレながま口とポイントカード、そして一枚のチラシ?
「モンスターポイント三倍デーって何?」
「4の付く日は薬草デー?」
「お肉の日とお魚の日があるのねー」
神様からスキル【主婦/主夫】を授かった最弱の冒険者ママ、カチュアさんがワンオペ育児と冒険者生活頑張る話。
※他サイトにも投稿してます
この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR
ばたっちゅ
ファンタジー
相和義輝(あいわよしき)は新たな魔王として現代から召喚される。
だがその世界は、世界の殆どを支配した人類が、僅かに残る魔族を滅ぼす戦いを始めていた。
無為に死に逝く人間達、荒廃する自然……こんな無駄な争いは止めなければいけない。だが人類にもまた、戦うべき理由と、戦いを止められない事情があった。
人類を会話のテーブルまで引っ張り出すには、結局戦争に勝利するしかない。
だが魔王として用意された力は、死を予感する力と全ての文字と言葉を理解する力のみ。
自分一人の力で戦う事は出来ないが、強力な魔人や個性豊かな魔族たちの力を借りて戦う事を決意する。
殺戮の果てに、互いが共存する未来があると信じて。
治癒術師の非日常―辺境の治癒術師と異世界から来た魔術師による成長物語―
物部妖狐
ファンタジー
小さな村にある小さな丘の上に住む治癒術師
そんな彼が出会った一人の女性
日々を平穏に暮らしていたい彼の生活に起こる変化の物語。
小説家になろう様、カクヨム様、ノベルピア様へも投稿しています。
表紙画像はAIで作成した主人公です。
キャラクターイラストも、執筆用のイメージを作る為にAIで作成しています。
更新頻度:月、水、金更新予定、投稿までの間に『箱庭幻想譚』と『氷翼の天使』及び、【魔王様のやり直し】を読んで頂けると嬉しいです。

異世界でのんびり暮らしたい!?
日向墨虎
ファンタジー
前世は孫もいるおばちゃんが剣と魔法の異世界に転生した。しかも男の子。侯爵家の三男として成長していく。家族や周りの人たちが大好きでとても大切に思っている。家族も彼を溺愛している。なんにでも興味を持ち、改造したり創造したり、貴族社会の陰謀や事件に巻き込まれたりとやたらと忙しい。学校で仲間ができたり、冒険したりと本人はゆっくり暮らしたいのに・・・無理なのかなぁ?

巻き込まれたおばちゃん、召喚聖女ちゃんのお母さんになる
戌葉
ファンタジー
子育てが終わりこれからは自分の時間を楽しもうと思っていたある日、目の前で地面へと吸い込まれていく女子高生を助けようとして、自分も吸い込まれてしまった。
え?異世界?この子が聖女?
ちょっと、聖女ちゃんは普通の女の子なのよ?四六時中監視してたら聖女ちゃんの気が休まらないでしょう。部屋から出なさい!この国、いまいち信用できないわね。
でも、せっかく異世界に来たなら、新しいことに挑戦したい。まずは冒険者ね!
聖女召喚に巻き込まれたおばちゃんが、聖女ちゃんの世話を焼いたり、冒険者になってみたりする話。
理不尽に振り回される騎士様の話も。
「悪役令嬢と私の婚約破棄」と同じ世界です。

異世界無宿
ゆきねる
ファンタジー
運転席から見た景色は、異世界だった。
アクション映画への憧れを捨て切れない男、和泉 俊介。
映画の影響で筋トレしてみたり、休日にエアガンを弄りつつ映画を観るのが楽しみな男。
訳あって車を購入する事になった時、偶然通りかかったお店にて運命の出会いをする。
一目惚れで購入した車の納車日。
エンジンをかけて前方に目をやった時、そこは知らない景色(異世界)が広がっていた…
神様の道楽で異世界転移をさせられた男は、愛車の持つ特別な能力を頼りに異世界を駆け抜ける。
アクション有り!
ロマンス控えめ!
ご都合主義展開あり!
ノリと勢いで物語を書いてますので、B級映画を観るような感覚で楽しんでいただければ幸いです。
不定期投稿になります。
投稿する際の時間は11:30(24h表記)となります。

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~
華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。
突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。
襲撃を受ける元婚約者の領地。
ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!!
そんな数奇な運命をたどる女性の物語。
いざ開幕!!

伯爵夫人のお気に入り
つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。
数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。
喜ぶ伯爵夫人。
伯爵夫人を慕う少女。
静観する伯爵。
三者三様の想いが交差する。
歪な家族の形。
「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」
「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」
「家族?いいえ、貴方は他所の子です」
ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。
「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる