280 / 428
激闘編
第二百八十話 主賓到着
しおりを挟む
奥村家も広い敷地の大きな日本家屋です。
広い中庭とお屋敷を囲むように、人の背丈より少し低い生け垣が有り、縁側に立てばお屋敷のまわりの風景がよく見えます。
中庭を望む客間に通されてすぐに、大殿は縁側から屋敷に続く道をじっと見つめました。
奥村家にはすでに人の気配は無く、静かで寂しさを感じました。
「なんだか、妙に落ち着くなー」
縁側から部屋に戻った大殿が、畳の上に座り言いました。
「夏休みに行った、おばあちゃんの家を思い出します」
響子さんが言いました。
響子さんはとても美しく、女の私が見てもうっとりするくらいです。
「もうじき田んぼに水が入ると、蛙の声で眠れなくなりそうだ」
「おおとのーー!!」
大殿が、言い終わると木村様が走って来ました。
「どうですか?」
「は、はい。ぜーぜー」
相当、急いで来たみたいです。
ぜーぜー言っている姿に女らしさが微塵もありません。
「ゆっくり、呼吸を整えて俺の横へ」
それを聞くと木村様は、満面に笑みを浮かべ深呼吸をしながら大殿の横へ進みます。
こんなにうれしそうな、女の子のような顔をする木村様を私は知りません。
「村井家も、残っていた村も全て、越中へ避難することを承諾してくれました」
「もう、全部回ってくれたのですか?」
「はい」
無意識なのでしょうか木村様が大殿に手を伸ばしました。
大殿は気が付いて、木村様の手を上からがっしり握りました。
「ありがとう。さすがは木村さんだ」
「はわわわ」
木村様が、真っ赤な顔をして、あせっています。
なんだか、見ているこっちが恥ずかしくなります。
「よし、これで安心だ。食事にしようか」
「えっ!?」
奥村永子さんが驚いています。
ですよね。恐らくお屋敷には何も残っていないですよね。
大殿が黄色くて、大きなポケットのあるジャージに着替えました。
「お食事ボックスー!」
あの青い猫型ロボットの声で言いました。
見た目は、完全にブタ美ちゃんの方ですよ。
ポケットから、どう見ても入りきらないはずの大きな青いボックスを出しました。
出したボックスから、はじめに静岡茶とお湯の出るウォーターサーバーを出しました。
「す、すごい」
永子さんが驚いていますが、『なんでー?』とはなっていません。
あの言い方だけで、日本人は納得出来てしまうのです。
アニメの力は偉大ですね。
「えーっと、お食事ボックスと言っても、ステーキ系とマグロ丼しか有りません。どちらが良いですか?」
「りょ、両方ではいけませんか?」
永子さんの目が、うるうる輝いています。
きっと、ずっと食べていなかったのですよね。
「ふふふ、アド、マグロ丼はいるか?」
「食べるニャー」
アド様は姿を現すとかわいい幼女メイド服姿で、マグロ丼をかき込みはじめました。食べ方は肉体労働のおじさんです。
大殿はそれを楽しそうに目を細めて見ると、今度はジュウジュウ音を立てるステーキを永子さんの前に置きました。間髪入れずにマグロ丼も出します。
「ささ、木田家では、美味しい熱々のうちに食べるのがマナーです。食べて下さい」
「よ、よろしいのですか?」
もう、よだれがこぼれそうですよ。
その次に、久美子さんに出しました。
久美子さんは遠慮無く食べ始めました。
この子、かわいい顔しているのに、性格が太いです。
恐らく、こうなるように大殿は食事を出す順番を決めたのでしょう。
アド様も、大げさにかき込むフリをして、チラチラ永子さんを見ています。
「どうぞ」
「は、はい。ありがとうございます」
うれしそうに食べ始めました。
「……」
大殿が他の人にも出しながら、永子さんから視線を外しません。
お優しいですよね。
「お、おいしい」
小さな声ですが、目からポロポロ落ちる涙がとても美味しいことを物語っていますね。
私まで、胸が熱くなってきました。
大殿は満足したのか、今度は私に視線を移しました。
――えっ、私
「ご苦労をおかけしました」
「えっ?」
「ふふふ、屋根の上での会話を聞いていました。あなたのような優秀な班長がいてくれることが、本当にうれしかった。的確な判断が出来る人なのですね。お名前を決して忘れません。黒田さんですね」
「いえ、あ、はい」
すでに間違っているのですけど、私は黒川です。
前半泣きそうなくらい、感動したのにー。返してほしい感じです。
「あんたって人は、黒川さんですよ。全く人の名前を覚えられない人なんだからー」
ミサ様が突っ込んで下さいました。
クスクス笑うミサさんの胸がゆれています。
肩は小さく揺れるだけなのに、胸はもう暴れ回っています。うらやましい。
でも、よかったです。もし、訂正してもらえなければ、黒田に改名するところでした。
「そうか、ごめんごめん。黒川さんは何を食べますか?」
「あ、はい。では、ハンバーグと白いご飯でお願いします」
「ハ、ハンバーグ!!!」
久美子さんと永子さんの目が輝いています。
どうやらハンバーグまで食べるようです。
若い人の胃袋には敵いませんね。
日が傾き、少し肌寒くなってきた頃にお客様が来ました。
ガチャガチャ具足の音が聞こえます。
お屋敷もすっかり取り囲まれているようです。
「よう、邪魔するぜ!!」
スーツをアレンジしたようなキザな服を着て、悪魔の様な浅黒い顔の男が、気持ちの悪い低い声で言うと、門から中庭にズカズカ入ってきました。
その横には、フランケンシュタインのような顔をした大男がボロボロの服を着て付き従っています。
手には、黒くて太い鉄の棍を持っています。
恐ろしい。
私は二人の姿を見ただけで怖じ気づいてしまいました。
体がすくんで身動きが出来ません。まるで金縛りです。
「やれやれだぜ。せっかく興が乗ってきた所なのによう。おめえらも一緒にやるかい?」
はー、すごいかっこいいです。
こんな恐ろしい男達に全くひるんでいません。
金縛りから解けてしまいました。
「すげーなー、おい! 俺達を見てまるでびびりもしねー。だがよう、格好付けるならその服装はやめてくれ。それじゃあ、ブタ美ちゃんだ」
「ぷっ」
また、久美子さんだけが笑っています。
この緊張感ただよう中で笑えるとはたいした物です。
薩摩島津家の豪胆さには驚きをかくせません。
広い中庭とお屋敷を囲むように、人の背丈より少し低い生け垣が有り、縁側に立てばお屋敷のまわりの風景がよく見えます。
中庭を望む客間に通されてすぐに、大殿は縁側から屋敷に続く道をじっと見つめました。
奥村家にはすでに人の気配は無く、静かで寂しさを感じました。
「なんだか、妙に落ち着くなー」
縁側から部屋に戻った大殿が、畳の上に座り言いました。
「夏休みに行った、おばあちゃんの家を思い出します」
響子さんが言いました。
響子さんはとても美しく、女の私が見てもうっとりするくらいです。
「もうじき田んぼに水が入ると、蛙の声で眠れなくなりそうだ」
「おおとのーー!!」
大殿が、言い終わると木村様が走って来ました。
「どうですか?」
「は、はい。ぜーぜー」
相当、急いで来たみたいです。
ぜーぜー言っている姿に女らしさが微塵もありません。
「ゆっくり、呼吸を整えて俺の横へ」
それを聞くと木村様は、満面に笑みを浮かべ深呼吸をしながら大殿の横へ進みます。
こんなにうれしそうな、女の子のような顔をする木村様を私は知りません。
「村井家も、残っていた村も全て、越中へ避難することを承諾してくれました」
「もう、全部回ってくれたのですか?」
「はい」
無意識なのでしょうか木村様が大殿に手を伸ばしました。
大殿は気が付いて、木村様の手を上からがっしり握りました。
「ありがとう。さすがは木村さんだ」
「はわわわ」
木村様が、真っ赤な顔をして、あせっています。
なんだか、見ているこっちが恥ずかしくなります。
「よし、これで安心だ。食事にしようか」
「えっ!?」
奥村永子さんが驚いています。
ですよね。恐らくお屋敷には何も残っていないですよね。
大殿が黄色くて、大きなポケットのあるジャージに着替えました。
「お食事ボックスー!」
あの青い猫型ロボットの声で言いました。
見た目は、完全にブタ美ちゃんの方ですよ。
ポケットから、どう見ても入りきらないはずの大きな青いボックスを出しました。
出したボックスから、はじめに静岡茶とお湯の出るウォーターサーバーを出しました。
「す、すごい」
永子さんが驚いていますが、『なんでー?』とはなっていません。
あの言い方だけで、日本人は納得出来てしまうのです。
アニメの力は偉大ですね。
「えーっと、お食事ボックスと言っても、ステーキ系とマグロ丼しか有りません。どちらが良いですか?」
「りょ、両方ではいけませんか?」
永子さんの目が、うるうる輝いています。
きっと、ずっと食べていなかったのですよね。
「ふふふ、アド、マグロ丼はいるか?」
「食べるニャー」
アド様は姿を現すとかわいい幼女メイド服姿で、マグロ丼をかき込みはじめました。食べ方は肉体労働のおじさんです。
大殿はそれを楽しそうに目を細めて見ると、今度はジュウジュウ音を立てるステーキを永子さんの前に置きました。間髪入れずにマグロ丼も出します。
「ささ、木田家では、美味しい熱々のうちに食べるのがマナーです。食べて下さい」
「よ、よろしいのですか?」
もう、よだれがこぼれそうですよ。
その次に、久美子さんに出しました。
久美子さんは遠慮無く食べ始めました。
この子、かわいい顔しているのに、性格が太いです。
恐らく、こうなるように大殿は食事を出す順番を決めたのでしょう。
アド様も、大げさにかき込むフリをして、チラチラ永子さんを見ています。
「どうぞ」
「は、はい。ありがとうございます」
うれしそうに食べ始めました。
「……」
大殿が他の人にも出しながら、永子さんから視線を外しません。
お優しいですよね。
「お、おいしい」
小さな声ですが、目からポロポロ落ちる涙がとても美味しいことを物語っていますね。
私まで、胸が熱くなってきました。
大殿は満足したのか、今度は私に視線を移しました。
――えっ、私
「ご苦労をおかけしました」
「えっ?」
「ふふふ、屋根の上での会話を聞いていました。あなたのような優秀な班長がいてくれることが、本当にうれしかった。的確な判断が出来る人なのですね。お名前を決して忘れません。黒田さんですね」
「いえ、あ、はい」
すでに間違っているのですけど、私は黒川です。
前半泣きそうなくらい、感動したのにー。返してほしい感じです。
「あんたって人は、黒川さんですよ。全く人の名前を覚えられない人なんだからー」
ミサ様が突っ込んで下さいました。
クスクス笑うミサさんの胸がゆれています。
肩は小さく揺れるだけなのに、胸はもう暴れ回っています。うらやましい。
でも、よかったです。もし、訂正してもらえなければ、黒田に改名するところでした。
「そうか、ごめんごめん。黒川さんは何を食べますか?」
「あ、はい。では、ハンバーグと白いご飯でお願いします」
「ハ、ハンバーグ!!!」
久美子さんと永子さんの目が輝いています。
どうやらハンバーグまで食べるようです。
若い人の胃袋には敵いませんね。
日が傾き、少し肌寒くなってきた頃にお客様が来ました。
ガチャガチャ具足の音が聞こえます。
お屋敷もすっかり取り囲まれているようです。
「よう、邪魔するぜ!!」
スーツをアレンジしたようなキザな服を着て、悪魔の様な浅黒い顔の男が、気持ちの悪い低い声で言うと、門から中庭にズカズカ入ってきました。
その横には、フランケンシュタインのような顔をした大男がボロボロの服を着て付き従っています。
手には、黒くて太い鉄の棍を持っています。
恐ろしい。
私は二人の姿を見ただけで怖じ気づいてしまいました。
体がすくんで身動きが出来ません。まるで金縛りです。
「やれやれだぜ。せっかく興が乗ってきた所なのによう。おめえらも一緒にやるかい?」
はー、すごいかっこいいです。
こんな恐ろしい男達に全くひるんでいません。
金縛りから解けてしまいました。
「すげーなー、おい! 俺達を見てまるでびびりもしねー。だがよう、格好付けるならその服装はやめてくれ。それじゃあ、ブタ美ちゃんだ」
「ぷっ」
また、久美子さんだけが笑っています。
この緊張感ただよう中で笑えるとはたいした物です。
薩摩島津家の豪胆さには驚きをかくせません。
0
お気に入りに追加
138
あなたにおすすめの小説
必死にダンジョンクリアしたら普通とは程遠い存在に… 〜高校生にして世界中のダンジョンをハシゴします〜
イベイン
ファンタジー
ある日、学校で突然ダンジョン発生に巻き込まれてしまう。
やっとのことでダンジョンをクリアするが、ダンジョンが出現した地球は変わっており、日常が非日常に。
ダンジョンをクリアしたおかげでステータスが高く、高校生にしてダンジョン攻略の最前線を走る!
他のダンジョンの攻略を手伝ったり、ダンジョン内アイテムを売ってお金を稼いだり。
「嘘だろ?こんな低級ポーションがそんなに高く売れるのか!」
「YouTubeでモンスターと戦う動画アップしたらめちゃくちゃ儲かるんじゃない?しかも有名人」
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
大和型戦艦、異世界に転移する。
焼飯学生
ファンタジー
第二次世界大戦が起きなかった世界。大日本帝国は仮想敵国を定め、軍事力を中心に強化を行っていた。ある日、大日本帝国海軍は、大和型戦艦四隻による大規模な演習と言う名目で、太平洋沖合にて、演習を行うことに決定。大和、武蔵、信濃、紀伊の四隻は、横須賀海軍基地で補給したのち出港。しかし、移動の途中で濃霧が発生し、レーダーやソナーが使えなくなり、更に信濃と紀伊とは通信が途絶してしまう。孤立した大和と武蔵は濃霧を突き進み、太平洋にはないはずの、未知の島に辿り着いた。
※ この作品は私が書きたいと思い、書き進めている作品です。文章がおかしかったり、不明瞭な点、あるいは不快な思いをさせてしまう可能性がございます。できる限りそのような事態が起こらないよう気をつけていますが、何卒ご了承賜りますよう、お願い申し上げます。
転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!
ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生!
せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい!
魔法アリなら色んなことが出来るよね。
無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。
第一巻 2022年9月発売
第二巻 2023年4月下旬発売
第三巻 2023年9月下旬発売
※※※スピンオフ作品始めました※※※
おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
男女比1:10。男子の立場が弱い学園で美少女たちをわからせるためにヒロインと手を組んで攻略を始めてみたんだけど…チョロいんなのはどうして?
悠
ファンタジー
貞操逆転世界に転生してきた日浦大晴(ひうらたいせい)の通う学園には"独特の校風"がある。
それは——男子は女子より立場が弱い
学園で一番立場が上なのは女子5人のメンバーからなる生徒会。
拾ってくれた九空鹿波(くそらかなみ)と手を組み、まずは生徒会を攻略しようとするが……。
「既に攻略済みの女の子をさらに落とすなんて……面白いじゃない」
協力者の鹿波だけは知っている。
大晴が既に女の子を"攻略済み"だと。
勝利200%ラブコメ!?
既に攻略済みの美少女を本気で''分からせ"たら……さて、どうなるんでしょうねぇ?
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる